音質のよさやコントロール性能の高さ、接続方法の豊富さが気になるFunLogy Soundbar。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にFunLogy Soundbarを徹底検証しました。サウンドバー10商品の中で比較してわかったFunLogy Soundbarの実力をレビューしていきます。サウンドバーの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
9,970円
おすすめスコア
音質のよさ
コントロール性能の高さ
接続方法の豊富さ
サラウンドフォーマットの種類 | 不明 |
---|---|
チャンネル数 | 2.1ch |
専用アプリあり | |
AAC対応 | |
DRC機能 |
良い
気になる
FunLogyの「FunLogy Soundbar」は、コンパクトで、テレビ下に収まるサイズのサウンドバーです。
コントロール性能は高く、選択型・自由調整型の両方のイコライザーに対応。AAC機能は非対応ですがDRC機能には対応しているため、ボリュームを下げてもセリフがクリアに聞こえます。接続方法も豊富で、HDMI(ARC)、光デジタル、3.5mmアナログ、Bluetoothといった複数の手段に対応。Wi-Fi接続は非対応であるものの、テレビやスマートフォン、ゲーム機など主要なデバイスとは柔軟に接続ができるでしょう。
音質は、低音に厚みがないうえ、セリフも男女問わずこもってしまう印象。BGMや効果音が大きいシーンでは聞き取りづらく感じるでしょう。音の広がりも限定的で、スピーカーの周囲で鳴っているような印象が強く、空間を包み込むようなサラウンド感はあまりありません。検証に参加したモニターからは「音がこもって感じられる」「銃撃音やセリフは聞き取りやすい」「立体感や広がりはやや物足りない」といった声があがりました。
価格も手頃でサイズがコンパクトなので、はじめてのサウンドバーを導入したい人におすすめです。
実際にFunLogy Soundbarと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
FunLogy Soundbarよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
マイベストが検証してわかったFunLogy Soundbarの特徴は、ひとことでまとめると「低価格ながら使い勝手は良好。音質は音の厚みや広がりに欠ける」です。
実際、たくさんあるサウンドバーの中で、音質のよさやコントロール性能の高さ、接続方法の豊富さは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、FunLogy Soundbarを含むサウンドバーの検証方法や、自分に合ったサウンドバーを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。
今回は、FunLogy Soundbarを含むサウンドバー10商品を実際に用意して、比較検証を行いました。
以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。
検証①:音質のよさ
検証②:コントロール性能の高さ
検証③:接続方法の豊富さ
サラウンドフォーマットの種類 | 不明 |
---|---|
チャンネル数 | 2.1ch |
専用アプリあり | |
AAC対応 | |
DRC機能 |
良い
気になる
幅 | 61cm |
---|---|
奥行 | 10cm |
高さ | 6.2cm |
重量 | 2.3kg |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
9,870円
(最安)
販売価格:9,970円
ポイント:100円相当
送料無料
(1,036件)
サウンドバーの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。FunLogy Soundbar以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。
サラウンドフォーマットの種類 | Dolby Digital、Dolby Digital Plus、Dolby TrueHD、Dolby Atmos、DTS、DTS-HD Master Audio、DTS:X |
---|---|
チャンネル数 | 7.1.4ch |
専用アプリあり | |
AAC対応 | |
DRC機能 |
良い
気になる
幅 | 91cm |
---|---|
奥行 | 12.5cm |
高さ | 5.6cm |
重量 | サウンドバー:3.7kg/着脱式リアスピーカー:2.8kg/サブウーファー:10kg |
JBL BAR 1000を徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?
本注釈においては事業者からの情報提供を含みます
サラウンドフォーマットの種類 | Dolby Atmos、DTS:X |
---|---|
チャンネル数 | 5.1.2ch |
専用アプリあり | |
AAC対応 | |
DRC機能 |
良い
気になる
幅 | 110cm |
---|---|
奥行 | 14.5cm |
高さ | 7.6cm |
重量 | 7.04kg |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。