マイベスト
バレンタインギフトおすすめ商品比較サービス
マイベスト
バレンタインギフトおすすめ商品比較サービス
  • 義理チョコのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 義理チョコのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 義理チョコのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 義理チョコのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 義理チョコのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

義理チョコのおすすめ人気ランキング【2025年】

友人だけでなく上司・先輩・お世話になっている方に贈る機会もある「義理チョコ」。ホワイトデーのお返しなど気を遣わせないような配慮も必要ですが、単に安いだけでよいというわけではないため、バランスが難しいところですよね。

そこで今回は、義理チョコのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。本命と思われるリスクを回避できる定番義理チョコから、ちょっとおしゃれで目上の人にも贈れるものまでランクインしていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年02月10日更新
サガワショーコ
監修者
パティシエ
サガワショーコ

母の故郷である新潟県佐渡島の旅館や製菓店、カフェ、レストランでパティシエとして勤務。島内の製菓店の立ち上げ後、帰京。 都内のフレンチレストランSincereパティシエ。 形や場所にとらわれず菓子に携わりたい気持ちからインターネットやリアル店舗と境無く日々活動中。

サガワショーコのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

義理チョコの選び方

義理チョコを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

個包装なら配りやすい

個包装なら配りやすい

義理チョコは、職場の人・お世話になった人に箱買いして配る場合も考えられます。個別で渡すのではなく、数人で一緒に「どうぞ」と言うこともありますよね。そんな場合は、中が個包装になっているタイプのチョコだと配りやすいのでおすすめ。特に職場で義理チョコを配る場合に適しています。

2

予算は500円くらいが相場。1人当たりの単価もチェック

予算は500円くらいが相場。1人当たりの単価もチェック
いろいろな人に配ることを前提としているのが義理チョコなので、その分費用は高額になります。高額なチョコレートだと相手にも自分にも負担になってしまいますので、あまり高価なものは避けたいところです。

一般的には500円程度が相場とされますが、それ以下でも構いません。同僚などには300円、役職がある人・お得意様・とてもお世話になっている人には500円というように分けて渡すという方法もありますね。

あまりに人数が多いのなら、たくさん入っているチョコレートを購入し「男性の皆さんでお召し上がりください」とメッセージをそえて渡してみるのもいいでしょう。
3

「邪魔にならないサイズ感」も重要

「邪魔にならないサイズ感」も重要

バラまきタイプではなく箱で個別にプレゼントするなら、箱のサイズ感もしっかりとチェックしておきましょう。


本命でなく義理で渡す場合、職場などで渡すことがほとんどだと思います。そんなとき大きなサイズ感のチョコをもらっても、ビジネスバッグに入らなくて困る…ということも。大きすぎず、気持ち程度の大きさ・シンプルなデザインのチョコレートを選ぶのもポイントです。

4

常温保存できるものがベスト

常温保存できるものがベスト

意外と見落としがちなのが、保存方法。出勤時に持ってきて昼食時・帰宅時などに渡すことになるチョコは、保存方法が「要冷蔵」だとよろしくないですよね。なるべく、常温保存できるチョコを選ぶようにしましょう


また、2月は室内では暖房を入れていることも考えられます。渡すときに「中身はチョコなので、暖房の近くには置かないでくださいね」と一言声をかけてあげるといいですね。

選び方は参考になりましたか?

義理チョコ全43商品
おすすめ人気ランキング

人気の義理チョコをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2023年12月20日更新)
人気順
商品
画像
最安価格
ポイント
1

スノーベル

とうきびチョコ ホワイト

スノーベル とうきびチョコ ホワイト 1

とうきびパフがおいしい。北海道ならではのチョコ

2

プロッグ

Motto

プロッグ Motto 1

濃厚ながら軽やかな甘さ。口の中にとろけて広がる

3

良平堂

抹茶和しょこら

良平堂 抹茶和しょこら 1

氷砂糖を使用。くせのない甘さでまろやかな味わい

4

ロイズコンフェクト

ROYCE'板チョコレート

ロイズコンフェクト 板チョコレート 1

ほどよい甘さのミルクチョコとラムレーズンがマッチ

5

ベルシンプル

フェリーチェ

ベルシンプル フェリーチェ 1

ハートのビジューがかわいい。プチギフトにぴったり

6

純正食品マルシマ

国産オーガニック大豆の大豆クランチチョコ

純正食品マルシマ 国産オーガニック大豆の大豆クランチチョコ 1

北海道産オーガニック大豆の香ばしいクランチが魅力

7

六花亭

ベビーチョコレート ミックス

六花亭  ベビーチョコレート ミックス 1取扱なし

3種類の味を詰め合わせ。口溶けのよいチョコレート

8

小笠園

ちいさな天使の翼苺のチョコレート

小笠園 ちいさな天使の翼苺のチョコレート 1

いちごを丸ごと贅沢コーティング

9

ハーティファクトリー

アクア・フローラル

ハーティファクトリー アクア・フローラル 1

高級感のあるボックスと配りやすいサイズ感が魅力

10

ホリ

とうきびチョコプレミアム

ホリ プレミアム 1

とうきび本来の風味を生かした味わいが魅力

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

スノーベル
とうきびチョコ ホワイト

とうきびチョコ ホワイト 1
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp
最安価格
437円
やや高価格
最安価格
437円
やや高価格

とうきびパフがおいしい。北海道ならではのチョコ

厳選した素材と独自の技術で作り上げた、北海道ならではの逸品。とうきびパフの香ばしさとホワイトチョコの優しい甘さ、アーモンドの旨味が広がるこだわりのおいしさが楽しめます。発売から30年以上も愛され続けられている、今や北海道のお土産に欠かせない、定番の商品です。

ランキングは参考になりましたか?
2位

プロッグ
Motto

最安価格
390円
中価格

濃厚ながら軽やかな甘さ。口の中にとろけて広がる

カカオ分52%の純良なスイートチョコレートを使用し、パティシエールが一粒一粒愛情を込めて作りました。濃厚な味わいながら決して甘すぎることもなく、パンチのある苦みと滑らかな口どけが魅力。口の中に入れるとすーっと雪のようにとろけ、つい何粒も進んでしまうおいしさです。

3位

良平堂
抹茶和しょこら

最安価格
450円
やや高価格

氷砂糖を使用。くせのない甘さでまろやかな味わい

チョコレートのような、ようかんとも違う不思議な食感が特徴。お砂糖の代わりに氷砂糖を使用、すっきりとしたくせのない甘さは、素材本来のおいしさを損なうことなく、和菓子をまろやかに仕上げてくれます。常温保存が可能で、ちょっとしたギフトにもおすすめです。

4位

ロイズコンフェクト
ROYCE'板チョコレート

最安価格
Amazonで売れています!
486円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
486円
在庫わずか

ほどよい甘さのミルクチョコとラムレーズンがマッチ

芳醇なラムレーズンがたっぷり入った、ロイズの板チョコです。チョコレートはほどよい甘さのミルクチョコなので、ラムレーズンと絶妙にマッチ。ラム酒にじっくり漬けたサルタナレーズンを使用しており、ラムが豊かに香ります。

ハートのビジューがかわいい。プチギフトにぴったり

ハート型のビジューが付いた、エレガントなデザインのプチギフト。中には、サクサクのビスケットをチョコレートでコーティングしたお菓子が入っています。箱には「Especially for you(意味:特別なあなたへ)」と書かれており、ちょっとしたギフトや記念品、義理チョコ用におすすめです。

6位

純正食品マルシマ
国産オーガニック大豆の大豆クランチチョコ

最安価格
476円
やや高価格

北海道産オーガニック大豆の香ばしいクランチが魅力

北海道産のオーガニック大豆を、ロースト・クラッシュしたクランチチョコです。クランチの香ばしさと、甘さ控えめのチョコレートの組み合わせがクセになるでしょう。個包装されているので、大勢でシェアしやすいですよ。

7位

六花亭
ベビーチョコレート ミックス

参考価格
350円
中価格
参考価格
350円
中価格

3種類の味を詰め合わせ。口溶けのよいチョコレート

はまなしの花柄パッケージに入った、かわいいひと口サイズのチョコレ-トです。  北海道のミルクと、良質なココアパウダーがたっぷり配合され口溶けなめらか。ホワイト・コーヒー味のモカホワイト・抹茶ホワイトの3つの味を楽しめます。

8位

小笠園
ちいさな天使の翼苺のチョコレート

参考価格
276円
やや低価格

いちごを丸ごと贅沢コーティング

筒状のパッケージにリボンやイラストがあしらわれた、かわいらしくも気品あふれるアイテム。ドライいちごをホワイトチョコでコーティングした、チョコレートが2粒入っています。賞味期限が製造日より180日と、比較的長めなのもうれしいですね。

9位

ハーティファクトリー
アクア・フローラル

最安価格
227円
やや低価格

高級感のあるボックスと配りやすいサイズ感が魅力

パール玉が付いた高級感あるネイビーのボックスに、ホワイトストロベリーチョコが2個入っています。結婚式やパーティのプチギフトとしておすすめ。また、幅・奥行4cm、高さ6cmのコンパクトなサイズなので、バレンタインの義理チョコや友チョコとして数多く配りたいときにも便利です。

10位

ホリ
とうきびチョコプレミアム

最安価格
Amazonでタイムセール中!
450円
57%OFF
参考価格:
1,050円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
450円
57%OFF
参考価格:
1,050円

とうきび本来の風味を生かした味わいが魅力

豊かな大地で黄金色に実ったとうきびを、厳選した上質なホワイトチョコレートでコーティング。とうきび本来の風味を生かすために、ホワイトチョコレートの甘さを控え、さらにローストしたヘーゼルナッツをプラスして香ばしさをひきたてています。 北の大地の恵みに愛情をたっぷりと注いだ手作りの味わいが魅力です。

11位

小笠園
リトルローズマーブルチョコ 

最安価格
302円
中価格

カラフルなマーブルチョコ。プチギフトにおすすめ

ピンクのリボンがかけられたデザインの半透明のパッケージの中に、マーブルチョコが12粒入っています。カラフルで形もチャーミングなスイーツに、思わず心もウキウキ。ちょっとしたお礼やプチギフトに適した商品です。

4種類の味。柿の種と甘さ控えめのチョコがベストマッチ

厳選したモチ米でふっくら香ばしく焼き上げた、特製柿の種の辛みとバランスが良い甘さ控えめのチョコレートをたっぷりとコーティングしました。チョコの味をそのまま感じられるよう光沢剤は使用せず、よりナチュラルな味わいに。ミルク・ストロベリー・ホワイトチョコ、抹茶の4種類の味を楽しめる1袋です。

13位

ベルシンプル
気まぐれNekoのちょこ

最安価格
330円
中価格

ネコのパッケージがキュート。プチギフトにおすすめ

楕円形のパッケージに、クランチチョコが2本入っています。パッケージにはいろいろなポーズのネコが描かれていて癒されますよ。小さすぎず、渡しやすい大きさで、プチギフトや、ネコ好きさんへのプチギフトとしてもおすすめです。

アソートパック。バラエティ豊かな4種の味を楽しめる

上質な材料を使用し、丁寧に作られた贅沢な1口サイズのチョコレートです。ミルク・ダーク・ヘーゼルナッツ・ピスタチオとバラエティ豊かな4つの味を楽しめ、プレゼントやお裾分けにおすすめです。個包装タイプなので、プチギフトや義理チョコにもぴったりでしょう。

ハート型。甘酸っぱいいちごのクランチチョコ

なめらかなチョコレートと、あまおう苺のウエハースを組み合わせた、ザクザク食感のクランチチョコ。感謝の気持ちを伝えるのにぴったりな、かわいいハート型もポイントです。ホワイトとピンクのパッケージにリボンとシールでラッピングした華やかなギフト仕様で届きます。

16位

チロルチョコ
スイートチロルカップ

最安価格
Amazonで売れています!
650円
在庫わずか

6種類の詰め合わせ。いろいろな味や食感を楽しめる

定番3品に、キャラメルコーヒーアーモンド・ホワイトクランチ・ストロベリーショコラを加えた計6種類のフレーバーが楽しめるバレンタイン限定商品です。そのままプレゼントできる、キュートなカップ入りのパッケージも魅力。家族・友人・職場のみんなで食べても、自分用としてでも楽しめます。

17位

豊産業
カフェタッセ ピーカンナッツ&クッキーミルクチョコ

最安価格
2,680円
高価格

コーヒーのお供に。クッキーとナッツの食感が楽しい

ベルギーのチョコレートらしくカカオ含有量が高くコクのあるおいしさと、まろやかさが生きているチョコレート。そのチョコレートに、細かく砕いたクッキーとピーカンナッツを散りばめました。コーヒーとの相性のよさが追及されており、ティータイムにぴったりな一品です。

小豆島生まれのオリーブチョコレート

ホワイトチョコレートにオリーブ油をブレンドした、口あたりのよい小豆島生まれのチョコレートです。1987年には、モンドセレクション金賞を受賞。ミルクリッチな深い味わいと、オリーブのとろけるようなまろやかさが魅力です。

花束がキュート。クリーミーで濃厚なティラミスチョコ

クリーミーで濃厚なティラミスチョコの味わいは、一口食べれば至福の幸せ。そこにアーモンドのキャラメルコーティングが絶妙に組み合わさり、カリッと香ばしい食感も楽しめます。一つずつ個包装で、ブルーの花束にラッピングされた袋に入っており、見た目も華やかで贈り物にぴったりです。

おもわず笑ってしまう。パロディのパッケージが魅力

人生の壁にぶち当たったら一錠、チョコ入りパロディ袋「カベジン」。おもわず笑ってしまう、面白パロディ薬袋にチョコが入っています。バレンタインデー・結婚式・退職など、日頃の感謝の気持ちのプチギフトにおすすめの商品です。

大人の甘さが楽しめるチョコレート

上品なチョコレートとクラッシュヘーゼルナッツに包まれた丸いウエハースの中に、厳選されたヘーゼルナッツとココアヘーゼルナッツクリームが入っています。サクッした食感と香ばしい味が楽しめる、大人の甘さ。手ごろなギフトにいかがでしょうか。

パッケージが目を引く。キュートなプチギフト

ニワトリのパッケージがキュートで目を引くチョコレート。中にはまるで卵のような、ベルギーチョコレートが3粒入っています。バレンタインデーの義理チョコや友チョコなどにぴったり、手にとった人がくすっとなるようなプチギフトです。

23位

フェアトレードカンパニー
People Treeデーツ&フィグ

参考価格
417円
中価格

デーツのコクと濃厚なフィグ。贅沢な口どけの板チョコ

砂糖のかわりに、まろやかでコクのあるデーツを使用した板チョコ。カカオはボリビアとペルーのカカオ豆を使っており、贅沢な口どけが特徴です。フィグ(いちじく)の濃厚なアクセントもくわわり、満足感のあるおいしさが味わえるでしょう。

2種類の味わい。感謝のメッセージとともに贈れる

2種類のチョコレートが入っており、こげ茶色の濃い方がトーゴ70%、薄い方がベトナムミルクです。トーゴ70%はカシューナッツのような風味を、ベトナムミルクはミカンのような風味を楽しめます。パッケージ上部にメッセージを入れることもでき、日ごろの感謝の気持ちをチョコと一緒に気軽に伝えられるでしょう。

カリッと新食感が楽しめる。和風クランチチョコ

細かく砕いたおせんべいをほんのり甘いチョコレートに混ぜ合わせた、和チョコ。香ばしいあられと、風味豊かなチョコレートの相性におどろくこと間違いなしのおいしさです。和と洋の絶妙な味とカリッと新食感を楽しめるでしょう。

26位

Hitomi Produce
ハート型ストロベリークランチチョコ

最安価格
356円
中価格

ピンクローズデザイン。ハート型のクランチチョコ

一輪のバラが上品で、色合いがやさしいプチギフトです。中のお菓子のハートクランチはピンクのかわいいイチゴ味。ドットがかわいらしいパッケージには、感謝と相手の幸せを願うメッセージが入っており、バレンタインやホワイトデー、母の日や記念日のちょっとしたプレゼントにおすすめです。

キシリトールを甘味料に使用。虫歯を防ぐチョコレート

甘味料としてキシリトールを使用した、歯医者さんが作ったチョコレート。キシリトールはインシュリンにも依存しないので、糖尿病の方も食べることができます。

キシリの力で虫歯菌の繁殖を防ぎ、おいしくプラークを激減させられますよ。

ピンクでモダンなパッケージ入り。クランチチョコ

華のあるシリンダー型パッケージを、ピンクでまとめつつ甘すぎないロココ調デザインで統一。中にはクランチチョコレートが2個入っています。「Especially for you」(特別なあなたへ)のメッセージ入りなので、感謝の気持ちを伝えたいときの、ちょっとしたお礼ギフトにぴったりです。

カリッとアーモンドと、ほろ苦チョコの組み合わせ

香ばしくローストしたアーモンドを一粒ごと仏産チョコレートで包みました。中身のアーモンドはローストしてカラメルでコーティングしています。香ばしく、カリッとした食感はワインなどにもぴったりで、ビタースイートな味わいは、男性にもぴったりです。

カラフルなマーブルチョコにスマイルマークを添えて

大粒のカラフル笑顔のマーブルチョコが、5粒ずつ入った詰め合わせ。口の中に広がるラムネの爽やかな驚きと、ミルクチョコレートの濃厚な甘さが心地よく溶け合います。手のひらサイズのかわいいボックスに入っているので、そのままプレゼントとして配れて便利です。

癒される。3匹並んだかわいいネコがキュート

キュートな猫ちゃんたちが3匹入った、チョコレートのプチギフト。1匹につき2粒の丸いチョコレートが入っています。思わずニコッと笑顔になってしまいそうなとってもかわいいパッケージで、バレンタインデーの義理チョコや友チョコ代わり、ホワイトデーのお返しなどに活躍しますよ。

キスチョコをキュートなパッケージでラッピング

ハーシーのキスチョコが3つ入った、ロール型のパッケージのギフト。定番商品のキスチョコは一口ごとに、くせになる味わいです。楽しく渡せるように、5種類のデザインがあり、イベント時や職場でたくさんの人に配る際にぴったりでしょう。

プチギフトに。和モダンな花柄パッケージが魅力

花柄のパッケージに、バラの造花をあしらったプチギフトです。パッケージの中には、クランチチョコが2個入っています。和の雰囲気の華やかなデザインが目を惹き、バレンタインデーや、ちょっとしたお礼にぴったりの商品です。

存在感のあるギフト。真っ赤なバラが華やか

真っ赤なバラがあしらわれた、ロマンティックなプチギフト。華やかな赤いキューブに包まれたハートクランチ2粒が、見た目にもおいしさにも満足感を与えてくれます。シンプルでありながら、しっかりとした存在感を持つこのプチギフトは、相手への感謝の気持ちを伝えるのにぴったりです。

ゴールドのBOXにゴールドのチョコを詰め合わせ

ゴールドに輝く、大きなチロル型のBOXタイプ。中の個包装もキラキラと輝くゴールドで、ビス・ミルク・アーモンド・コーヒーヌガーの定番フレーバー4種類が楽しめます。バレンタインデーや結婚式・二次会のプチギフトにもおすすめです。

36位

ベルシンプル
ルージュ・シャドー

最安価格
357円
中価格

華やかなパッケージが魅力。ハート型のチョコ入り

箱型のパッケージに、リボンと立体的なお花があしらわれた華やかなデザイン。中にはハート型のチョコレートが3個入っています。お世話になっている大切な人に感謝の気持ちを込めて、スイーツのギフトとしておすすめです。

37位

コンサルジュ
ホワイトストロベリーチョコ

最安価格
254円
やや低価格

バレンタインプチギフトに。ハートをあしらったパッケージ

赤のパッケージと、ハートのデザインが目を惹くプチギフト。中にはフリーズドライストロベリーにホワイトチョコをコーティングしたものが3粒入っています。ハートの中には「Happy Valentine’s Day」と印字されており、バレンタイン用のギフトとして活躍しそうです。

 

38位

ハーティファクトリー
スイートローズ

最安価格
448円
やや高価格

王道デザインがかわいい。チョコ2個入りのプチギフト

ホワイトストロベリーチョコ2個入りのプチギフト。ドットにバラの花、ドットのリボンもかわいい王道デザインで、ラッピングは2色アソートです。「ありがとう」の気持ちを込めて渡すバレンタインギフトや、ウエディングパーティのお見送りの一品にと幅広く使えます。

39位

ハーティファクトリー
スノー・ジュエル

最安価格
253円
やや低価格

ケーキ型のボックス。インパクト大でかわいい

カットされたケーキ型のボックスが印象的なプチギフト。中にはホワイトストロベリーチョコ2個入りで、サンクスカードには、「本日は二人のためにありがとうございました」と記載されています。結婚式のプチギフトとしてはもちろん、サンクスカードを別のカードにすれば、日ごろのちょっとしたお礼にも使えます。

40位

六花亭製菓
カラフル・マンス

最安価格
Amazonで売れています!
460円
在庫わずか

厚さ2mmの薄さとカラフルな見た目が特徴

厚さ2mmの薄さが特徴のチョコレートで、商品名の「マンス」はフランス語で薄いという意味を持ちます。パッション・マンゴー・ラズベリー・抹茶・メープル・紅茶の味を3枚ずつ詰め合わせた商品です。合成着色料を使わず、きれいな彩りに仕上げているのもポイント。

厳選したベルギーチョコレートをプチギフトに

厳選した特別なベルギーチョコレートを使用したプチギフト。パッケージは繊細な花柄デザインで、シンプルすぎず上品なアイテムに仕上げました。中にはベルギーチョコが7個入っており、手のひらサイズの程よい大きさでお礼やプレゼントにおすすめです。

42位

アルバート
コインチョコレート

最安価格
486円
やや高価格

職人の技術で丁寧に作られた、美しいコイン型チョコ

工業デザイナーだったオーナーがその優れたモールディング技術を駆使し、純度の高い33%カカオを使って丁寧に作り上げたコインチョコ。 1枚1枚にアートを鑑賞するように、リッチで楽しい気分で食べられます。モールディング技術が光る、まるで本物の金貨のようなパッケージのチョコレートです。
43位

用品名酒センター
金持本舗 まねきねこチョコレート

最安価格
390円
中価格

福を呼び込む。おめでたい招き猫デザイン

8つの可愛らしい表情で微笑みかける、招き猫デザインのおめでたいチョコレートです。贈り物としても喜ばれる金持稲荷神社の開運おみくじを同封。金持稲荷大社で一品一品祈願済みで、大切な人の幸せを願う気持ちとともに、笑顔の瞬間を届けるギフトとしておすすめです。

おすすめの義理チョコランキングTOP5

1位: スノーベルとうきびチョコ ホワイト

2位: プロッグMotto

3位: 良平堂抹茶和しょこら

4位: ロイズコンフェクトROYCE'板チョコレート

5位: ベルシンプルフェリーチェ

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
バレンタインギフト関連のおすすめ人気ランキング

バレンタインチョコ

36商品

新着
バレンタインギフト関連のおすすめ人気ランキング

人気
バレンタインギフト関連の商品レビュー

人気
ギフト・プレゼント関連のfavlist

カテゴリから探す