外出先のトイレで、使用中の気になる音を消せる携帯用音姫。持ち運びやすいストラップ付きやコンパクトな置き型タイプの商品が多く販売されています。しかし、メロディや音量がさまざまで、センサー式・ボタン式など操作方法によっても使い勝手が異なるので、どれを選べばよいのか迷いますよね。
そこで今回は、携帯用音姫の選び方を解説。さらに、おすすめの携帯用音姫をAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
音姫はTOTO株式会社の登録商標です。ただし、より知名度の高い一般的な名称で表現するために、このコンテンツではトイレの音を消すために流水音を流す装置のことをすべて「音姫」と表記しています。
携帯用音姫を持つメリットは、外出先のトイレで手軽に疑似音を流せること。職場や学校・恋人の家などで、トイレの音が周りに聞こえていないか心配な場面がありますよね。そんなときにバッグに忍ばせておけば、備え付けの音姫がない場所でも安心してトイレを使えます。
自分専用の音姫を持ち歩けば備え付けの音姫に触れる必要がなくなり、衛生面にも配慮できます。ショッピングモールやレストランなど、公共施設のトイレにある音姫は不特定多数の人が触りますが、消毒が不十分なことも。細菌やウイルスとの接触リスクを減らすことで、感染症対策にも役立つでしょう。
節水効果もあるため、サステナブルな行動を心がけたい人にもおすすめです。備え付けの音姫がない場所では、トイレ中の音をごまかすために何度も水を流すこともあるでしょう。水のムダ使いを防ぐためにも、携帯用音姫の持ち歩きを検討してみてくださいね。
携帯用音姫を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
音量調節機能がついていると、周囲の環境に合わせて音の大きさを切り替えられて便利です。静かな図書館やオフィスでは音姫の音量が大きいとかえって目立ち、周囲の目が気になる可能性も。シーンに合わせて自然な音量に変更できるよう、2~5段階程度の音量調節機能が備わっているものを選ぶのがおすすめです。
メロディの種類にも注目。選択肢が多いほど自分の使いやすいメロディを見つけやすく、使い心地の満足度もアップしますよ。商品によって、2~3種類から10種類程度まで選べる数に違いがあります。なかには、小川の音や小鳥のさえずり、雨音などの自然音のほか、軽音楽が選べる商品も。いかにもトイレの流水音という感じがしない、お気に入りの音を見つけやすいでしょう。
常に持ち歩くことを考えて、サッと取り出しやすいサイズかどうか、誤作動を防ぐ工夫があるかどうかも確認しておきたいポイント。懸念点があると気軽に持ち歩きにくくなるので、しっかりチェックしておきましょう。
多くの商品が10cm四方より小さく設計されていますが、なかにはキャッシュカードや運転免許証ほどの大きさのものもあります。ナプキンなどの生理用品と一緒にポーチに入るサイズなら、使いたいときに迷わず取り出せて便利です。
誤作動を防ぐ仕組みがあるかどうかも、必ずチェックしておきたいポイント。通勤電車やオフィスなどで不意に音が鳴ってしまうと恥ずかしいですよね。周囲に迷惑をかけないためにも、意図しない動作を防ぐ仕組みが備わっていると安心です。
たとえば、ボタン部分がほかの荷物に触れても簡単には作動しないよう、ロックスイッチが搭載されている商品なら安心。また、ON・OFFスイッチをカチッとスライドしない限りは音が鳴らない商品もあるので、自分が使いやすいと思うものを選んでみてください。
なお、こうした仕組みがない商品は、乾電池を外して持ち歩くか電池の間に絶縁シートを挟んでおくなどの対策をしながら使ってくださいね。
トイレで快適に使えるかどうかも重要なチェックポイントです。置き方や操作方法によって使い勝手はさまざま。自分に合ったタイプを選ぶことで、よりスムーズに使えます。
ストラップ付きの商品なら、トイレの環境に合わせて柔軟に設置できて便利です。個室内に棚がないときには、フックに吊るす・ドアノブに掛けるなどして設置可能。置き型タイプだと置くか手に持つかしかできないのに対し、両手が塞がらずスムーズに用を足せますよ。
バッグやキーケースに吊り下げておけば、使いたいときにすぐ取り出せるのも魅力です。紛失防止にもつながるので、外出先でも安心して持ち歩けるでしょう。
本体に直接触れたくない人は、手をかざして操作するセンサー式に注目しましょう。オン・オフだけでなく、途中で音が切れたときなどにも、ボタン式だと本体に触らなければなりません。センサー式であれば極力本体に触れずに使えるので、衛生面を重視する人にぴったりです。
ただし、センサー式は感度によって操作しにくい場合もあるので注意。センサーが反応しにくい暗いトイレや、動き回る子どもを連れているシーンなどでは、シンプルで確実に操作できるボタン式のほうが使いやすいケースもあります。用途や環境に合わせて選んでくださいね。
音姫はTOTO株式会社の登録商標です。ただし、より知名度の高い一般的な名称で表現するために、このコンテンツではトイレの音を消すために流水音を流す装置のことをすべて「音姫」と表記しています。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 給電方法 | スイッチ | 発生音 | 音量 | 音量調節可能 | 擬音再生時間 | ストラップ付き | 誤作動防止機能 | |||||
1 | 旭電機化成 SMILE KIDS|ECOメロディー|ATO-3201 | ![]() | ボタン操作で音量調整も自在な節水型音消し器 | 74mm | 74mm | 32mm | 62g | 単三乾電池×2個(別売) | ボタン式 | 流水音 | 約80dB(音量大) | 25秒 | ||||
2 | 旭電機化成 SMILE KIDS|ECOメロディ II|ATO-3202 | ![]() | 非接触センサーで衛生的に音消しと節水を実現 | 75mm | 87mm | 31mm | 64g | 単三乾電池×2本 | センサー式 | 流水音 | 約80dB(音量大の場合) | 30秒 | ||||
3 | オーム電機 流水音発生器 押しボタン式|OGH-TT1 | ![]() | 約3000回使える電池寿命と簡単取付が魅力の押しボタン式 | 110mm | 21mm | 70mm | 60g | 電池 | プッシュ式 | 流水音のみ | 75dB | 25秒 | ||||
4 | 水生活製作所 コンドル トイレ擬音装置 流音(RYŪON) | ![]() | ストップボタン付きで音の再生時間を自由に調節 | 横87mm | 奥行35mm | 高さ200mm | 300g | 単3形乾電池×3本(別売) | センサー式 | 流水音 | 最大80db | 30秒 | 不明 |
給電方法 | 単3形乾電池×3本(別売) |
---|---|
音量 | 最大80db |
音量調節可能 | |
ストラップ付き | |
誤作動防止機能 | 不明 |
赤外線センサーを備え、装置に直接ふれなくても、手をかざすだけで流水音を流せる装置です。音は約30秒間流れますが、延長したければ再度手をかざし、途中で止めたくなったらボタンを押すだけで止まります。音量調節ビスと電池ケースが本体内部にあり、いたずらや電池の盗難も防げます。
スイッチ | センサー式 |
---|---|
擬音再生時間 | 30秒 |
家庭でも使いたい人には、設置が簡単な据え置きタイプがおすすめです。リフォームなしで手軽に後付けできるものもあるので、気になる人はこちらもチェックしてみてください。
外出先でも清潔にトイレを使いたい人には、携帯ウォシュレットも一緒に持ち運んでみてはいかがでしょう。選び方のポイントやおすすめ商品はこちらで詳しく解説しています。
1位: 旭電機化成|SMILE KIDS|ECOメロディー|ATO-3201
2位: 旭電機化成|SMILE KIDS|ECOメロディ II|ATO-3202
3位: オーム電機|流水音発生器 押しボタン式|OGH-TT1
4位: 水生活製作所|コンドル トイレ擬音装置 流音(RYŪON)
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他