やわらかくどこか儚げな目元を演出してくれる白マスカラは、コスプレメイクはもちろん、マスカラ下地の代用としても使える優れもの。薬局をはじめAmazonや楽天などECサイトの通販で多彩な商品が販売されています。とはいえメーカーによって特徴もまちまち。どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、白マスカラの選び方とおすすめ商品を人気ランキング形式でご紹介します。普段のメイクに取り入れる際のポイントもお伝えしますので、ぜひチェックしてください。白マスカラでまつ毛を彩って、雪のように幻想的な目元を手に入れましょう!
TVCM・広告・TV番組などで活躍するヘアメイクアーティスト。女優、タレント、音楽アーティスト、芸人、声優、スポーツ選手などを多く担当している。10代の頃からヘアメイクを志し、人気のヘアメイクアーティストに師事後独立。現在は新人育成のための技術指導も請け負っている。 TV番組出演、雑誌でのライティング、イベントでのトークショーなど、自身でのメディア露出もこなし、LINE公式ブロガーとしても活動するなど、若い世代を中心に幅広い支持層を持つ。コスメや美容グッズが大好きで、新しいアイテムは常にチェックしている。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
白マスカラの魅力は、まるで妖精のようなかわいらしさを演出できること。まつ毛を白くすると見た目の印象がガラッと変わり、色素が薄いこなれたルックスになるので、コスプレイヤーやモデルが好んで使うのも納得です。
キュートなデカ目が作れるのもうれしいポイント。白色はインパクトが強く、黒系のマスカラよりも目を大きく、ぱっちりと引き立てます。普段と違うメイクで気分転換をしたいときやお出かけのイメチェンはもちろん、華やかなパーティーのメイクにも、ぜひ白マスカラを活用してくださいね。
それでは、白マスカラを選ぶ際に必ずチェックしておきたいポイントをご紹介していきましょう。
白マスカラを選ぶときには、目指す仕上がりやシーンにあう発色のものを選びましょう。しっかり発色させたいときには濃厚なホワイトを選ぶと、重ね塗り不要できれいな仕上がりに。一方で、ニュアンス程度の発色のものなら、普段使いもしやすいので便利です。
発色を確認するには、パッケージのカラー写真や「濃厚」「高発色」などの表記を見るといいでしょう。実際に使ったユーザーの口コミも参考にしてくださいね。
マスカラに不慣れな人には、カーブしたアーチ型ブラシがおすすめ。まつ毛のカーブにフィットして塗りやすく、根もとからしっかりカラーが乗ります。カーブがどの部分でもまつ毛をキャッチするため、自然に目元を強調できるでしょう。
まつげが薄く短い人は、小回りのきくロケット型ブラシを選ぶとよいでしょう。目尻や目の際までしっかり白色が乗るので、ボリュームアップに仕上げたいときにもぴったり。まつげを簡単にセパレートできるコーム型は、ダマを防いでぱっちりデカ目を作りたい人に向いています。
メイク崩れが気になる人は、季節を問わず汗や涙に強いウォータープルーフタイプを選びましょう。外出中にマスカラが落ちてしまい、左右でチグハグになってしまう失敗を防げますよ。マスカラの機能性はパッケージに表示されているので、購入前に確認してくださいね。
オイリー肌の人は皮脂にも強い、スマッジプルーフの白マスカラを選ぶとよいでしょう。にじみにくく、パンダ目を防いでメイクも長持ちしやすいといえます。速乾タイプなら上下のまつ毛がくっつきにくいので、白マスカラ初心者、時短メイクにもうってつけです。
白マスカラが残ると目立つため、購入前にクレンジング方法をチェックしておきましょう。できるだけ手軽に落とせるものを探すとお手入れがしやすくなります。商品のなかには、専用のクレンジング液が必要なものもあるので気をつけてくださいね。
まつ毛を傷めたくないなら、水やお湯で落とせるフィルムタイプのマスカラがおすすめ。するんとオフできて、ゴシゴシ擦る必要がありません。まつ毛や肌にダメージを与えるリスクを減らせるので、肌がデリケートな人にも向いています。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
ウォータープルーフ仕様 | ブラシの種類 | |||||
1 | クラッセ DollyCosme|フィルムカラーマスカラ | ![]() | 写真映えする、繊細な白まつげに | アーチ | ||
2 | コーセー Visee|カラーアクセント マスカラ |WT001 | ![]() | 鮮やかな発色と美しい仕上がりが長時間持続 | アーチ | ||
3 | AND SPACE ステーショナリーコスメ | ![]() | クーピーペンシルそのままの鮮やかな発色が魅力 | ロケット | ||
4 | ピュア コスチューム|マジックマスカラ | ![]() | 重ねるほどしっかり発色するカラーマスカラ | 不明 | アーチ | |
5 | エヌ・アイ・アイ アシストオリジナル マスカラAS | ![]() | ホワイト&グレー系キャラクターにぴったり | ストレート | ||
6 | RED アクア・アクア|オーガニックロングマスカラ|07 | ![]() | 発色をコントロールできるホワイトカラーのマスカラ | 不明 | ロケット | |
7 | skyvii マスカラ ホワイト | ![]() | 美容成分配合。根元から毛先までしっかり塗布できる | ロケット | ||
8 | skyvii マスカラ ホワイト | ![]() | 防水性と耐汗性があり、長時間カールが続く | ストレート | ||
9 | Yavoluy カラーマスカラ | ![]() | ナチュラルでリッチな仕上がりを実現するマスカラ | ロケット | ||
10 | airily ネオンUVマスカラ | ![]() | ライトの下でネオンカラーに発光し目ヂカラアップ | ロケット |
白マスカラは黒やブラウンのマスカラ以上にダマが目立つため、量の調整をしながら塗ることが大切。ボトル口でしごくか、ティッシュオフをして、つけすぎるのを防ぎましょう。
白マスカラ自体に存在感があるので、アイシャドウやチークとのバランスも重要です。アイシャドウを目立たせるときは、チークやリップはビビッドなカラーを避けるなどして、全体をとおしてバランスよくメイクをしてくださいね。
白マスカラはカラーマスカラと重ね塗りをしてもOK。白マスカラがカラーを引き立て、ニュアンス感にあふれる目元が作れますよ。以下の記事では、おすすめのカラーマスカラをご紹介しています。こちらもぜひ、おしゃれの参考にしてくださいね。
1位: クラッセ|DollyCosme|フィルムカラーマスカラ
2位: コーセー|Visee|カラーアクセント マスカラ |WT001
3位: AND SPACE|ステーショナリーコスメ
4位: ピュア|コスチューム|マジックマスカラ
5位: エヌ・アイ・アイ|アシストオリジナル マスカラAS
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他