「機能性とデザイン性、どちらも兼ね備えたスマートな浄水型」を謳う水道水の浄水型ウォーターサーバー、プレミアムウォーター Locca Smart(ロッカスマート)。「温度を細かく変えられる」「エコモード搭載でお財布にやさしい」との口コミ評判を見かけますが、実際に便利に使えるのか契約を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証した結果わかったよい点・気になる点をご紹介します。
さらに、ほかの代表的な水道水の浄水型ウォーターサーバーとも比較。サイズやタンク容量、電気代など詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
Locca Smart(ロッカスマート)は、保証の充実度・解約時の手間のなさを重視する人におすすめです。故意ではない本体の故障・破損は、無料で柔軟な対応が受けられます。比較したなかには破損は保証対象外としているサービスも。こちらは故障・破損のどちらも柔軟な対応があるうえ、有料オプションに加入すれば故意による場合も無料交換対象になります。子どもやペットのいたずらが心配な人は要チェックです。
解約時は水抜きと玄関先までの移動こそ対応が必要ですが、その後は回収業者が持ってくるビニール袋を本体に被せるだけでOK。比較したなかには梱包材の準備から梱包、持ち出しまで対応が必要な商品もありましたが、こちらはそれほど手間をかけずに解約できますよ。
3種類の出水量と5種類の温度帯を選べることもポイントです。連続出水や再沸騰機能があるうえ、鍋にも直接水を入れられます。冷水・常温水を含むすべての操作パネルをロックするチャイルドロック機能もあり。「様々な機能を搭載」との謳い文句どおり、料理中の使い勝手・子どものいたずらなどあらゆる場面を想定した機能が充実した商品といえるでしょう。
一方、トータルコストを抑えたい人には不向きです。5年未満での解約時に発生する契約解除料が高く、3年利用時のトータルコストを月額換算すると月60L使用時で4,999円(平均4,906円)、月30L使用時で4,993円(平均4,900円)と平均並み(※2025年3月時点)。5年利用時は契約解除料が0円になりますが、それでも比較したサービス全体の平均と比べて大差ない結果でした。
1週間に1回を目安に給水タンク掃除が必要な点もネック。タンク・水受けトレイのどちらも凹凸があり、掃除しやすいとはいえません。比較したなかには数年利用後に本体交換を行うサービスもありましたが、こちらは自己都合による交換について利用年数に応じた事務手数料(5,500〜46,200円)がかかります。手入れが面倒な人・衛生面重視の人は、水道水直結型や無料交換対応のあるサービスをチェックしてください。
まとめると、Locca Smart(ロッカスマート)は保証や機能の充実度が魅力的な商品といえます。子どものいたずらややけどが心配な人・料理に使いたい人は候補にいれるのもよいでしょう。一方で契約解除料が高く、トータルコストを抑えにくい点は惜しいところです。安さ重視の人・ウォーターサーバーがどんなものか試したいと考えている人は、ほかの商品を候補に入れるとよいでしょう。
<おすすめな人>
<おすすめではない人>
検証した料金は、すべて小数点第一以下を四捨五入して算出しています。
実際にLocca Smart(ロッカスマート)と比較検証を行ったサービスのなかで、総合評価1位を獲得した水道水の浄水型ウォーターサーバーと、各検証でNo.1を獲得した水道水の浄水型ウォーターサーバーをピックアップしました!
Locca Smart(ロッカスマート)のデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!
Locca Smart(ロッカスマート)とは、数々のウォーターサーバーを手掛けるプレミアムウォーター株式会社の浄水型ウォーターサーバーブランド「Locca」が提供する商品です。2024年9月受付開始の新しい機種で、複数の温度帯・出水量に対応した「高機能なウォーターサーバー」を謳っています。
搭載しているカートリッジは29種類の不純物を除去できる仕様。交換は1年に1回です。タンク容量は給水タンクが4.0L、サブタンクが1.0L、温水タンクが1.8L、冷水タンクが2.0L。サイズは幅25.8×奥行35.5×高さ120.1cmで、床に置いて使うタイプの商品です。
今回は、Locca Smart(ロッカスマート)を含む人気の水道水の浄水型ウォーターサーバーを調査して、比較検証を行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
Locca Smart(ロッカスマート)について調査したところ、よい点は主に4つ!充実した機能性や補償の手厚さなどが魅力です。
本体の故障・破損時は、故意によるものでなければ柔軟に対応してもらえます。内容により無料対応になるため、まずは問い合わせしてみるとよいでしょう。有料オプションに加入していれば、故意による故障・破損時も保証サービスを受けられます。比較したほとんどの商品が、過失のない故障について無料交換などの対応を行っていました。
<有料オプション(プレミアム安心サポート)>
解約時の手間も少なめ。水抜きをして玄関先に置いておき、業者が持ってくるビニール袋を本体に被せたら、その後の梱包・持ち出しは業者が対応してくれます。比較したなかには梱包材の用意から梱包まで自分で行う必要があるものもいくつかありました。こちらは水抜きと玄関先までの移動だけで済みますよ。
Locca Smart(ロッカスマート)では、3つの出水量と5つの温度帯が選択できます。作業や水の使い道によって、出水量・温度帯を使い分けられる点は魅力的です。
出水量は通常出水・連続出水・定量出水の3つ。通常出水は、ボタンを押している間に水が出るモードです。連続出水は、ボタンを押し続けるのが難しいシーンで便利。一度ボタンを押すと1L水が出ます。定量出水は一度のボタン操作で200mLずつ出るので、細かく水量を測りたいときに便利です。
なお、連続出水・定量出水は冷水・常温水のみ対応しています。
<3種類の出水量>
「温度を細かく変えられる」との口コミどおり、温度帯は冷水(約6℃)・常温水(約25〜30℃)・白湯(約55℃)・温水(約80℃)・再加熱(約90℃)の5種類から選べます。冷水・温水・常温水などほかの商品にも標準搭載されている温度帯に加え、再加熱機能があるため熱湯を利用可能。適温のお湯を出せる白湯機能があるのも便利です。
<5種類の温度帯と公称温度>
温水と白湯には、個別にチャイルドロックを搭載。温度帯のボタンを長押しすると、チャイルドロックが解除されます。また、背面の「ALL LOCK」スイッチをONにすると、冷水・常温水を含む操作パネルのすべてボタンをロック可能。温水にしかロックをかけられないものもあったなか、こちらは子どもやペットのいたずらにも備えやすいでしょう。
操作パネルは0度・45度・90度の3段階で、使いやすい角度に調節できます。受け皿は手前に引き出せるため、鍋を置いて直接水を入れることも可能。出水口ライトがあるので、部屋が暗いときも使いやすいでしょう。「様々な機能を搭載した高機能モデル」との謳い文句どおり、さまざまな場面を想定した機能が充実しています。
業者による内部メンテナンスサポートはありませんが、比較した多くの商品と同じく本体の交換が可能。ただし、自己都合での交換には、利用年数に応じた事務手数料が発生する点には注意が必要です。
交換事務手数料は高めで、利用年数が5年未満の場合は1万円以上の費用がかかります。メンテナンス・交換コストをかけずに清潔なサーバーを長期間使いたい場合は、無料定期メンテナンスや無料定期交換などのサービスがある商品もチェックしてみてください。
<利用年数に応じた交換事務手数料>
Locca Smart(ロッカスマート)の気になる点は主に2つ。コストの高さと日々の手入れの手間がかかる点には注意が必要です。
Locca Smart(ロッカスマート)のトータルコストはそれほど安くありません。契約後5年未満での解約で発生する契約解除料の高さがネック。契約解除料は利用年数に応じて10,000〜50,000円と、比較したなかでも高めの設定額です。
<利用年数に応じた契約解除料>
電気代・解約金・月額料金などを考慮した3年利用時のトータルコストを月額換算すると、月60L使用時で4,999円(平均4,906円)、月30L使用時で4,993円(平均4,900円)と平均前後(※)。契約解除料が高い1〜2年利用時のトータルコストは、平均を上回る結果でした。4年未満の利用では、ほかの商品よりコストがかさみやすいため注意が必要です。
通常モード18時間・エコモード6時間で稼働した場合
5年利用すると契約解除料がかからなくなりますが、それでも他社平均と大差ない料金でした。「エコモード搭載でお財布にやさしい」との口コミがありましたが、エコモード(スリープモード)を活用したとしても、他社と比べてそこまで安くはなりませんでした。コストを少しでも抑えたいなら、他社サービスを含めて検討するのがおすすめです。
2025年3月時点
トータルコストには電気代や解約金も含まれます
2025年3月時点
なお、月額料金は相場同等の3,300円で、サーバーレンタル代・配送料・カートリッジ代が含まれています。電気代は1か月あたり約1,100円と相場程度。初期費用は0円の商品が多いなか、Locca Smart(ロッカスマート)は初回登録事務手数料として3,300円かかります。
エコモード(スリープモード)は、背面のECO スイッチを押すことで作動。部屋が暗くなると光センサーが感知し、温水タンクの電源をオフにして電気代を節約します。比較した多くの機種でも、似た機能を備えていました。
Locca Smart(ロッカスマート)は、1週間に1回を目安に給水タンクの掃除が必要です。水道直結型でタンク掃除の必要がないタイプと比べると、手入れの手間がかかります。
Locca Smart(ロッカスマート)のタンクを洗う際は、水位センサーや給水キャップを取り外し、中性洗剤や水で手入れをしましょう。給水タンクのフタは大きく開き、深さも約13cmと浅めで洗いやすいものの、タンク内に凹凸がある点がネック。フラットな形状のタンクと比べると洗いづらい商品といえます。
トレイにも凹凸があり、掃除がしにくい印象。取り外しや分解はできるものの、比較したなかでも洗いづらい部類でした。比較したなかには、タンク・トレイともに凹凸がなく洗いやすいものがいくつもあったため、手間なく清掃したい人はチェックしてみてください。
清潔さを保つための自動クリーン機能は搭載。定期的にサブタンク・出水口にUV LEDを照射するUV殺菌機能が備わっています。なお、UV殺菌機能のような自動クリーン機能は、比較した多くの商品が搭載していました。
タイプ | 給水型 |
---|---|
設置に必要な幅 | 56cm |
設置に必要な奥行 | 57.2cm |
PFAS除去 |
価格については、2025年08月14日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
良い
気になる
幅 | 26cm |
---|---|
奥行 | 42.2cm |
高さ | 120cm |
本体重量 | 21kg |
冷水温度(実測値) | 4.7〜6.1℃ |
温水温度(実測値) | 80.5〜82.1℃ |
チャイルドロック機能 | |
チャイルドロックがついている箇所 | 温水・冷水 |
チャイルドロックフリー機能 | |
省エネ機能 | |
省エネ機能の種類 | スリープモード |
温度調節機能がついている箇所 | |
その他の機能 | 温度過昇保護装置、注水量自動調節機能 |
選べるプラン | 5年 |
お試しプランあり | |
サーバーの購入プランあり | |
子育てプランあり | |
初期費用 | 無料 |
サーバーレンタル代 | 月額3,300円 |
電気代(月額) | 742.55円 |
最低契約期間 | 5年 |
解約金 | 50,000円(1年未満)、40,000円(1年以上2年未満)、30,000円(2年以上3年未満)、20,000円(3年以上4年未満)、10,000円(4年以上5年未満) |
メンテナンスサービス | 無料(12か月ごとにカートリッジのお届け)/46,200円※1年未満、37,400円※1年以上2年未満、29,700円※2年以上3年未満、20,900円※3年以上4年未満、13,200円※4年以上5年未満、5,500円※5年以上(本体交換) |
冷水タンク容量 | 1.8L |
温水タンク容量 | 2L |
給水タンクの容量 | 4L |
出水方法 | ボタン式 |
フィルターの種類 | 活性炭、不織布、ポリプロピレン、セルロース |
塩素の除去率(実測値) | 100% |
フィルター交換目安 | 12か月 |
フィルターの想定使用水量(1日あたり) | 約5L |
Locca Smart(ロッカスマート)は、公式サイトから申し込みができます。新規お申込みページにアクセスしたら、カラーやオプション、支払い方法などを選び、契約情報を入力しましょう。申し込み内容を確認して問題なければ、申し込み手続きは完了です。
Locca Smart(ロッカスマート)に関するよくある質問とその回答をご紹介します。
水道水の浄水型ウォーターサーバーを選ぶ際、まずは補充型か直結型かを決めましょう。補充型は給水タンクに水道水を補充するタイプで、補充やタンク清掃の手間がかかる代わりに、工事不要で移動も可能。一方、直結型は水道に接続する工事が必要で、サーバーの移動はできないものの、水の補充やタンクの清掃などの手間はかかりません。
費用を比較するときは、月額料金だけでなく使用予定年数に応じたトータルコストを比べます。使用予定年数が短い場合は解約金が安いものを、使用予定年数が長い場合は電気代やレンタル代が安いものを選ぶと、トータルコストを抑えられますよ。
楽に清潔さをキープしたいなら、毎日の手入れのしやすさや業者メンテナンスの有無にも注目。タンクやトレイに凹凸がないものや、定期的な業者メンテナンス・本体交換サービスがあるもの、UV殺菌のような自動クリーン機能があるものがおすすめです。
故障・破損時の保証にも注目。基本的には、故障・破損時に無料で交換してもらえるものを選びましょう。とくに破損は過失の有無によらず有料での修理・交換が必要な場合も多いため、子どもやペットのいたずらに備えたい場合は、破損も保証対象かどうかチェックしてください。
機能は必要なものを備えていればOKです。小さな子どもがいる場合はチャイルドロック、早朝にお湯を使いたいなら再沸騰機能など、どんな機能が必要なのか確認しておきましょう。
プレミアムウォーターには、Loccaブランドのものを含めると全9種類のウォーターサーバーがあります。
以下のコンテンツでは、プレミアムウォーターのウォーターサーバーのうちとくにおすすめな7機種について詳しく調査・比較しています。プレミアムウォーターのサーバー選びで迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
最後に、Locca Smart(ロッカスマート)以外のおすすめウォーターサーバーをご紹介します。
使用年数が3年未満ならウォータースタンドの「ピュアライフ」がおすすめです。月30L飲んだ場合の2年利用時のトータルコストは月4,263円で、Locca Smartより1,000円以上安価(※2025年3月時点)。フタが全開になるタンクと凹凸のないフラットなトレイで清掃がしやすく、UV照射による自動クリーン機能も搭載しているため、手入れが苦手な人にも適しています。
3年以上使うなら同じプレミアムウォーターの「Locca litta」をチェック。月30L飲んだ場合の3年利用時のトータルコストは月3,791円で、Locca Smartより1,000円以上費用を抑えられます(※2025年3月時点)。タンク内部・トレイが洗いやすいうえ、4年以上使えば5,000円で本体を交換可能。長期利用を考えていて衛生面にこだわる人にもおすすめです。
タイプ | 給水型 |
---|---|
設置に必要な幅 | 46cm |
設置に必要な奥行 | 57.2cm |
PFAS除去 |
価格については、2025年08月14日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
良い
気になる
幅 | 25.5cm |
---|---|
奥行 | 44cm |
高さ | 119.8cm |
本体重量 | 22.7kg |
冷水温度(実測値) | 4.5〜7.8℃ |
温水温度(実測値) | 76.4〜82.1℃ |
チャイルドロック機能 | |
チャイルドロックがついている箇所 | 常温水、温水・冷水(全ロック) |
チャイルドロックフリー機能 | |
省エネ機能 | |
省エネ機能の種類 | エコモード |
温度調節機能がついている箇所 | |
その他の機能 | 注水量自動調節機能 |
選べるプラン | 契約期間縛りなし |
お試しプランあり | |
サーバーの購入プランあり | |
子育てプランあり | |
初期費用 | 無料 |
サーバーレンタル代 | 月額3,300円 |
電気代(月額) | 747.26円 |
最低契約期間 | 契約期間縛りなし |
解約金 | 無料 |
メンテナンスサービス | 無料(6か月ごとに交換フィルターのお届け) |
冷水タンク容量 | 2L |
温水タンク容量 | 1.5L |
給水タンクの容量 | 4.5L |
出水方法 | ボタン式(タッチパネル) |
フィルターの種類 | 活性炭、不織布 |
塩素の除去率(実測値) | 100% |
フィルター交換目安 | 6か月 |
フィルターの想定使用水量(1日あたり) | 14L |
ウォータースタンド ピュアライフの口コミ評判は?料金や契約期間などデメリット・メリットを徹底レビュー
タイプ | 給水型 |
---|---|
設置に必要な幅 | 53cm |
設置に必要な奥行 | 49.7cm |
PFAS除去 |
価格については、2025年08月14日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
良い
気になる
幅 | 23cm |
---|---|
奥行 | 37.4cm |
高さ | 50cm |
本体重量 | 12.8kg |
冷水温度(実測値) | 6.2〜9℃ |
温水温度(実測値) | 64.5〜78.1℃ |
チャイルドロック機能 | |
チャイルドロックがついている箇所 | 温水 |
チャイルドロックフリー機能 | |
省エネ機能 | |
省エネ機能の種類 | スリープモード |
温度調節機能がついている箇所 | |
その他の機能 | 温度過昇保護装置 |
選べるプラン | 5年 |
お試しプランあり | |
サーバーの購入プランあり | |
子育てプランあり | |
初期費用 | 3,300円(新規申込みで無料) |
サーバーレンタル代 | 月額2,580円 |
電気代(月額) | 487.96円 |
最低契約期間 | 5年 |
解約金 | 50,000円(1年未満)、40,000円(1年以上2年未満)、30,000円(2年以上3年未満)、20,000円(3年以上4年未満)、10,000円(4年以上5年未満) |
メンテナンスサービス | 無料(8か月ごとにカートリッジのお届け)/28,000円※1年未満、21,000円※1年以上2年未満、15,000円※2年以上3年未満、8,000円※3年以上4年未満、5,000円※4年以上(本体交換) |
冷水タンク容量 | 1L |
温水タンク容量 | 1L |
給水タンクの容量 | 3L |
出水方法 | ボタン式 |
フィルターの種類 | 活性炭、PP、セルロース、PET |
塩素の除去率(実測値) | 100% |
フィルター交換目安 | 8か月 |
フィルターの想定使用水量(1日あたり) | 3.3L |
Locca litta(ロッカ リッタ)の口コミは?水がまずいって本当?実際に使ってよい点・気になる点を徹底調査!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。