マイベスト
浄水型ウォーターサーバーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
浄水型ウォーターサーバーおすすめ商品比較サービス
  • しずくりあ Skitto(スキット)の口コミ・評判は?デメリットはある?実際に使って徹底レビュー 1
  • しずくりあ Skitto(スキット)の口コミ・評判は?デメリットはある?実際に使って徹底レビュー 2
  • しずくりあ Skitto(スキット)の口コミ・評判は?デメリットはある?実際に使って徹底レビュー 3
  • しずくりあ Skitto(スキット)の口コミ・評判は?デメリットはある?実際に使って徹底レビュー 4
  • しずくりあ Skitto(スキット)の口コミ・評判は?デメリットはある?実際に使って徹底レビュー 5

しずくりあ Skitto(スキット)の口コミ・評判は?デメリットはある?実際に使って徹底レビュー

再加熱機能がある水道水の浄水型ウォーターサーバー、しずくりあ Skitto。しかし、口コミが少なくトータルコストの低さやメンテナンスサポートの充実度がわからないため、利用するか迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証した結果を解説します。


  • トータルコストの低さ
  • 毎日の手入れのしやすさ
  • メンテナンスサポートの充実度
  • 保証の充実度

さらに、主要な水道水の浄水型ウォーターサーバーとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。初期設定の手順や最低契約期間も調査しましたので、水道水の浄水型ウォーターサーバー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月03日更新
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】定期的なメンテナンス・本体交換は不可。長く使うならお得

しずくりあ
Skitto

Skitto

おすすめスコア

4.13
16位 / 21商品中
  • 料金の安さ

    4.80
  • |
  • 不純物の除去項目の充実度

    3.96
  • |
  • 日常使いのしやすさ

    4.40
  • |
  • 手入れのしやすさ

    4.28
  • |
  • 最低契約期間の短さ

    3.00
タイプ給水型
設置に必要な幅45cm
設置に必要な奥行50cm
PFAS除去

良い

    • トータルコストは月額3,476円と平均よりも約800円安い
    • 再加熱機能があるためインスタント食品をすぐに作れる

気になる

    • 追加料金なしの本体交換や業者によるサーバーメンテナンスはなし
    • 5年未満の解約で手数料が発生

しずくりあ Skittoは3年以上利用する人にはおすすめですが、充実したメンテナンスサービスを期待する人には不向き。UVクリーン機能はついているものの、内部の自動クリーン機能や業者による定期メンテナンスがありません。比較したなかには、有料ですが任意のタイミングでメンテナンス・本体交換できるものも。長く使ううえで衛生面が気になる人は、ほかを検討しましょう。


日常のお手入れも楽とはいえません。給水タンクは問題なく洗えますが、トレイには凹凸があり、隅々まで洗うのに時間がかかります。比較したなかにはトレイを分解でき、形状がフラットで洗いやすいものも。日々のお手入れをサッと済ませたい人にも不向きです。


最低契約期間が5年と長いこともデメリット。5年未満で解約すると解約金が発生し、とくに3年未満で解約した場合の違約金は33,000円と高額です。比較した多くのウォーターサーバーは最低契約期間が1~3年だったため、短期間で解約する可能性があるなら他社もチェックしてください。


ただし、長く使う予定の人にはお得です。3年利用時・5年利用時のトータルコストを算出したところ、解約金を含めても水の使用量にかかわらず全体平均より割安(※2025年3月時点)でした。3年利用時は平均より月400円、5年利用時なら900円程度お得。解約金を考慮しても、3年以上使うならコスパよく利用できるでしょう。


故意で故障・破損させた場合以外は無料で本体交換が可能であるうえ、解約時のサポートが手厚いことも魅力。業界屈指の低価格を謳っているだけあり、トータルコストが安いので3年以上使うなら選択肢に入ります。一方、数年で解約予定の人や定期的に本体を交換したい人は、ほかのウォーターサーバーを選んだほうがよいでしょう。


おすすめではない人

  1. 定期的に内部メンテナンスをしてほしい人
  2. 希望するタイミングで本体を交換してほしい人
  3. 手入れに時間をかけたくない人

おすすめな人

  1. 3~5年利用する予定の人

検証した料金は、すべて小数点第一以下を四捨五入して算出しています。

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1水道水の浄水型ウォーターサーバーをご紹介

実際にしずくりあ Skittoと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストな水道水の浄水型ウォーターサーバーと、各検証でNo.1を獲得した水道水の浄水型ウォーターサーバーをピックアップしました!

しずくりあ Skittoのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!

ベスト水道水ウォーターサーバー
最低契約期間の短さ No.1

ウォータースタンド

ピュアライフ
4.59
(1/21商品)
ピュアライフ

安さと手入れのしやすさを兼ね備えていて、浄水性能も重視できる

日常使いのしやすさ No.1

コスモライフ

ハミングウォーター flows
4.57
(2/21商品)
ハミングウォーター flows

出水口が高くて注ぎやすい。コストの安さも魅力

日常使いのしやすさ No.1
最低契約期間の短さ No.1

ウォータースタンド

アイコン
4.57
(2/21商品)
アイコン

水道直結型のなかではトップクラスの安さ。手入れの手間も省ける

不純物の除去項目の充実度 No.1

VISON

ViVi Water long
4.47
(4/21商品)
 long

コストを抑え、性能も十分。しかし手入れはしづらい

日常使いのしやすさ No.1
手入れのしやすさ No.1

ウォータースタンド

ネオ
4.40
(9/21商品)
ネオ

浄水性能の高さと使いやすさが魅力な一方、料金は高め

しずくりあ Skittoとは?

しずくりあ Skittoとは?

しずくりあは、株式会社TOKAIが運営する浄水型ウォーターサーバーが展開するブランドのひとつ。今回は2種類のウォーターサーバーのうち、定額料金が業界最安級と謳っているSkittoを紹介します。


給水タンクをカバーで隠せるため、部屋になじみやすいデザインです。また、操作パネルが上部にあり、子どもが触りにくい点もうれしいポイント。ECOモードは標準搭載されており、Skittoには再加熱機能も備わっています。熱々のお湯を出せるため、スープやインスタントラーメンも作れますよ。


仕様一覧

  1. サイズ:幅25.2×奥行32.4×高さ104.6cm
  2. 本体重量:17kg
  3. 冷水温度(公表値):5~7℃
  4. 温水温度(公表値):81~86℃
  5. 給水タンクの容量:6.5L
  6. カラー:ホワイト・ブラック

水道水の浄水型サーバーのメリットは?

水道水の浄水型サーバーのメリットは?

水道水の浄水型ウォーターサーバーは、宅配型と比較してランニングコストを大幅に抑えられる点が魅力です。水道水をフィルターでろ過する浄水型は1か月あたり数百円で利用できますが、宅配型は使用量に応じて水代が高くなります。


ちなみに、水道水の浄水型ウォーターサーバーには「給水型」と「水道直結型」の2種類があり、設置が簡単なのは給水型。給水タンクに水道水を注ぐだけで使えるため、賃貸住宅でも導入しやすいでしょう。


宅配型のウォーターサーバーが向いているのは、水の甘みやまろやかさにもこだわりたい人。コストはかさみますが、採水地ごとに異なる味わいを気軽に堪能できます。ライフスタイルや重視したいポイントに合わせて、適切なウォーターサーバーを選んでください。


以下のコンテンツでは、おすすめの天然水・RO水の宅配型ウォーターサーバーを紹介しています。水の味にこだわりがある人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はしずくりあ Skittoを含む各水道水の浄水型ウォーターサーバーを実際に調査して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. トータルコストの低さ
  2. 毎日の手入れのしやすさ
  3. メンテナンスサポートの充実度
  4. 保証の充実度

しずくりあ Skittoの気になる点は3つ!

しずくりあ Skittoの気になる点は3つ!

いろいろな水道水の浄水型ウォーターサーバーを比較したところ、しずくりあ Skittoには3つの気になる点がありました。1つずつ解説していくので、利用を検討している人は事前に確認しておきましょう。

最低契約期間が5年と長め

最低契約期間が5年と長め
最低契約期間が5年と長く、5年未満で解約すると違約金が発生します。とくに3年未満で解約する場合の違約金は33,000円と高額なので、短期間で解約する人にはおすすめできません。

解約料金

  1. 3年未満: 33,000円
  2. 3年以上4年未満:22,000円
  3. 4年以上5年未満:11,000円

ちなみに、比較した多くのウォーターサーバーの最低契約期間は1~3年でした。数年後に引っ越しや転勤が控えている人は、一旦ほかも検討しましょう。

お手入れのしにくさが気になる。トレイに凹凸があり洗いにくい

お手入れのしにくさが気になる。トレイに凹凸があり洗いにくい

トレイが洗いにくい構造で、清掃に時間がかかることもデメリット。タンクは手を入れやすく容易に洗えたものの、トレイは凹凸があるため洗いにくい構造です。全体をきれいにするには時間がかかり、日々の手入れをサクッと済ませたい人には向いていません。


メンテナンス機能がないものもあったなか、清潔を保つUVクリーン機能がついている点はよいところ。しかし、普段のお手入れに時間をかけたくないなら、トレイが分解可能かつフラットな形状のウォーターサーバーを選びましょう。

本体交換は故障時のみ。定期的なメンテナンス・交換サービスはない

本体交換は故障時のみ。定期的なメンテナンス・交換サービスはない

定期メンテナンスがないことも気になります。不具合が生じたときは無料で交換してくくれますが、自分の好きなタイミングでのメンテナンスや本体交換は依頼できません。


比較したなかには、有料ですが任意のタイミングで内部メンテナンスや本体交換に対応しているものも。定期的にメンテナンスしながら長期間使用したい人は、メンテナンスが充実しているウォーターサーバーを検討してみてください。

しずくりあ Skittoのよい点は2つ!

しずくりあ Skittoのよい点は2つ!

しずくりあ Skittoには気になる点がある反面、よい点も2つありました。利用を考えている人は、ぜひチェックしてみてください。


なお、トータルコストは以下の費用を合算して算出。使用年数は1〜5年、水の使用量は月間30L(目安2人)・月間60L(目安4人)の場合の料金を比較しました。


トータルコストに含めている費用
  1. 本体レンタル代(月額利用料金)
  2. 交換用フィルター代
  3. 電気代
  4. メンテナンス代
  5. 初期費用・その他雑費
  6. 水代
  7. 解約金

長期間使うならアリ!トータルコストを抑えられる

長期間使うならアリ!トータルコストを抑えられる

長く使うならお得に利用できます。トータルコストは期間や使用量を問わず、全体平均より安めでした。2年間毎月30L使用時は、解約金を入れても全体より安め。3~5年使用時はさらに割安なので、3年以上使う予定なら有力候補です。


トータルコストの算出結果

  1. 1年使用
    月30L:6,603円(全体平均:6,644円)
    月60L:6,609円(全体平均:6,623円)

  2. 2年使用
    月30L:5,228円(全体平均:5,384円)
    月60L:5,234円(全体平均:5,390円)

  3. 3年使用
    月30L:4,464円(全体平均:4,900円)
    月60L:4,470円(全体平均:4,906円)

  4. 4年使用
    月30L:4,082円(全体平均:4,810円)
    月60L:4,088円(全体平均:4,816円)

  5. 5年使用
    月30L:3,853円(全体平均:4,757円)
    月60L:3,859円(全体平均:4,762円)
2025年3月時点

故障・破損時の交換は基本的に無料。解約時は業者に丸投げできる

故障・破損時の交換は基本的に無料。解約時は業者に丸投げできる

サーバーの故障・破損の原因が、故意ではないのなら無料で交換可能。加えて、解約時のサポートも手厚く、自分で行う作業は給水タンクの水を捨てる・コンセントを抜くのみと簡単です。水抜き・梱包・自宅からの持ち出しなど、すべて業者が担当します。


比較したなかには、水抜きや梱包を自分で行わなければならないものが複数ありました。解約時の作業を業者に任せて、手軽に済ませたい人にはおすすめできます。

しずくりあ Skittoの詳細情報

しずくりあ
Skitto

おすすめスコア
4.13
水道水ウォーターサーバー16位/21商品
料金の安さ
4.80
不純物の除去項目の充実度
3.96
日常使いのしやすさ
4.40
手入れのしやすさ
4.28
最低契約期間の短さ
3.00
Skitto 1
Skitto 2
Skitto 3
Skitto 4
Skitto 5
Skitto 6
Skitto 7
Skitto 8
Skitto 9
Skitto 10
Skitto 11
Skitto 12
Skitto 13
タイプ給水型
設置に必要な幅45cm
設置に必要な奥行50cm
PFAS除去
常温水機能
再加熱機能
自動クリーン機能
自動クリーン機能の種類
冷水タンク:UV(紫外線)殺菌
卓上
  • 料金

    価格については、2025年05月22日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

    • トータルコストは月額3,476円と平均よりも約800円安い
    • 再加熱機能があるためインスタント食品をすぐに作れる

気になる

    • 追加料金なしの本体交換や業者によるサーバーメンテナンスはなし
    • 5年未満の解約で手数料が発生
25.2cm
奥行32.4cm
高さ104.6cm
本体重量17kg
冷水温度(実測値)6.5〜8.1℃
温水温度(実測値)75.6〜79.8℃
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水
チャイルドロックフリー機能
省エネ機能
省エネ機能の種類エコモード
温度調節機能がついている箇所
その他の機能
子育てプランあり
選べるプラン5年
最低契約期間5年
初期費用無料
解約金33,000円(3年未満)、22,000円(3年以上4年未満)、11,000円(4年以上5年未満)
サーバーレンタル代月額2,640円
支払方法クレジットカード、口座振替(法人のみ)
配送エリア離島・一部地域を除く全国
電気代(月額)829.77円
メンテナンスサービス無料(6か月ごとにフィルターのお届け)/22,000円(本体交換)
フィルターの種類活性炭、不織布
フィルター交換目安6か月
フィルターの想定使用水量(1日あたり)約3.3L
タンク設置位置サーバー上部
冷水タンク容量2.6L
温水タンク容量1.8L
出水方法ボタン式(タッチパネル)
サーバーの購入プランあり
お試しプランあり
給水タンクの容量6.5L
塩素の除去率(実測値)10%
全部見る

水道水浄水型サーバーの水はまずいの?

水道水浄水型サーバーの水はまずいの?
出典:shizuclear.jp

水道水の浄水型サーバーで飲む水が、おいしいのか気になっている人も多いのでは?結論、品質や味の心配はしなくてよいといえます。というのも、水道水の臭みの原因になる塩素は、今回の検証ではどのサーバーも100%除去できていたからです。


また、サーバーの価格によってフィルターの性能に差はありませんでした。どのサーバーを選んだとしても、臭みは気になりにくいといえるでしょう。

初期設定の手順

初期設定の手順

本体が自宅に届いたら、以下の手順で初期設定をしましょう。初期設定が完了するまで、冷水・温水電源スイッチはオンにしないでください


初期設定の手順

  1. 1.カートリッジを約30分水に浸す
  2. 2.1のカートリッジを浄水タンクの中央部に取り付ける
  3. 3.アース線・電源プラグの取り付け本体を設置する
  4. 4.浄水タンクへ給水しエアー抜きする
  5. 5.捨て水をして冷水・温水電源をオンにする

フィルターの交換頻度は?

フィルターの交換頻度は?
出典:shizuclear.jp
交換用のフィルターは6か月を目安に定期的に届くため、届いたタイミングで交換しましょう。毎日3.3L程度使用しても、約6か月間除去性能を維持する容量がありますよ。

支払い方法は?

支払い方法は?
支払い方法はクレジットカード決済のみです。デビットカードやプリペイドカードは使えないため注意しましょう。

 

取扱い可能なクレジットカード
  1. Master Card
  2. VISA 
  3. NICOS 
  4. JCB 
  5. AMERICAN EXPRESS
  6. Diners Club

メンテナンスの充実度が気になる人にはコレ!

最後に、しずくりあ Skittoにはない魅力を持つ水道水の浄水型ウォーターサーバーをご紹介します。

ウォータースタンド ピュアライフは、検証において短期使用時のコストが最安水準でした。3年以上使う場合のトータルコストも全体平均より安く(※2025年3月時点)、何年使う予定の人でも安く使用できます。契約中も機種変更も有料で可能。自動クリーン機能もついており、衛生面が気にする人におすすめです。

クリクラ feel free putioは、設置しやすい卓上タイプ。検証では1・2年使用時のトータルコストが最安クラスでした。契約期間が伸びるとコストがかさみますが、1年ごとに本体を無料交換してもらえるのは大きなメリット。定期的に本体を交換し、衛生的に使いたい人はぜひ検討してみてください。

ウォータースタンド
ピュアライフ

おすすめスコア
4.59
料金の安さ
4.50
不純物の除去項目の充実度
4.84
日常使いのしやすさ
4.46
手入れのしやすさ
4.30
最低契約期間の短さ
5.00
タイプ給水型
設置に必要な幅46cm
設置に必要な奥行57.2cm
PFAS除去
常温水機能
再加熱機能
自動クリーン機能
自動クリーン機能の種類
給水タンク・出水口:UV(紫外線)殺菌
卓上
  • 料金

    価格については、2025年05月22日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

    • 月額4,053円で維持費を抑えられる
    • 500mLペットボトルも収まる吸水口の高さ
    • 契約期間の縛りがなく、解約金や返送手数料も不要

気になる

    • 無料の業者メンテナンスや本体交換などのサービスはなし
25.5cm
奥行44cm
高さ119.8cm
本体重量22.7kg
冷水温度(実測値)4.5〜7.8℃
温水温度(実測値)76.4〜82.1℃
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所常温水、温水・冷水(全ロック)
チャイルドロックフリー機能
省エネ機能
省エネ機能の種類エコモード
温度調節機能がついている箇所
その他の機能注水量自動調節機能
子育てプランあり
選べるプラン契約期間縛りなし
最低契約期間契約期間縛りなし
初期費用無料
解約金無料
サーバーレンタル代月額3,300円
支払方法クレジットカード、銀行振込(法人のみ)
配送エリア離島・一部地域を除く全国
電気代(月額)747.26円
メンテナンスサービス無料(6か月ごとに交換フィルターのお届け)
フィルターの種類活性炭、不織布
フィルター交換目安6か月
フィルターの想定使用水量(1日あたり)14L
タンク設置位置サーバー上部
冷水タンク容量2L
温水タンク容量1.5L
出水方法ボタン式(タッチパネル)
サーバーの購入プランあり
お試しプランあり
給水タンクの容量4.5L
塩素の除去率(実測値)100%
全部見る
ピュアライフ

ウォータースタンド ピュアライフの口コミ評判は?料金や契約期間などデメリット・メリットを徹底レビュー

ナック
クリクラ feel free putio

おすすめスコア
4.43
料金の安さ
4.45
不純物の除去項目の充実度
4.68
日常使いのしやすさ
4.40
手入れのしやすさ
4.03
最低契約期間の短さ
4.50
タイプ給水型
設置に必要な幅54cm
設置に必要な奥行51.2cm
PFAS除去
常温水機能
再加熱機能
自動クリーン機能
自動クリーン機能の種類
出水口:UV(紫外線)殺菌
卓上
  • 料金

    価格については、2025年05月22日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

    • 月額4,146円で維持費を抑えられる
    • 浄水性能が高く、幅広い有害物質を除去できる

気になる

    • 500mLペットボトルの高さのものは置けない
    • 給水タンクの上面が全開にならないため、手入れが少し手間
24cm
奥行35.5cm
高さ41.5cm
本体重量8kg
冷水温度(実測値)6.9〜9.2℃
温水温度(実測値)80.3〜83℃
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所常温水、温水・冷水(全ロック)
チャイルドロックフリー機能
省エネ機能
省エネ機能の種類スリープモード、エコモード
温度調節機能がついている箇所温水・冷水
その他の機能停電時の出水、温度過昇保護装置
子育てプランあり
選べるプラン1年(ライトプラン)、2年(スタンダードプラン)、3年(のりかえプラン)、5年(お得プラン)
最低契約期間1年
初期費用無料
解約金ライトプラン:17,000円(1年未満)/スタンダードプラン:20,000円(1年未満)、13,500円(1年以上2年未満)/のりかえプラン:25,000円(1年未満)、15,000円(1年以上2年未満)、10,000円(2年以上3年未満)/お得プラン:35,000円(1年未満)、20,000円(1年以上2年未満)、15,000円(2年以上3年未満)、10,000円(3年以上4年未満)、5,000円(4年以上5年未満)
サーバーレンタル代お得プラン:3,140円(3か月間半額)、スタンダードプラン:月額3,440円(3か月間半額)、のりかえプラン:月額3,440円、ライトプラン:月額3,760円(全プラン安心サポートパック月額460円を含む)
支払方法クレジットカード
配送エリア離島・一部地域を除く全国
電気代(月額)914.63円
メンテナンスサービス無料(6か月ごとにフィルター交換・1年ごとに本体交換)
フィルターの種類活性炭、不織布、中空糸膜
フィルター交換目安6か月
フィルターの想定使用水量(1日あたり)4L
タンク設置位置
冷水タンク容量1L
温水タンク容量1L
出水方法ボタン式(タッチパネル)
サーバーの購入プランあり
お試しプランあり
給水タンクの容量3L
塩素の除去率(実測値)100%
全部見る
クリクラ feel free putio

浄水型ウォーターサーバーputio(プティオ)の口コミ評判は?料金・解約金などメリット・デメリットを徹底調査

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

水道水ウォーターサーバー

21商品

徹底比較

人気
浄水型ウォーターサーバー関連のおすすめ人気ランキング

人気
浄水型ウォーターサーバー関連の商品レビュー

人気
浄水型ウォーターサーバー関連のお役立ちコンテンツ

新着
浄水型ウォーターサーバー関連のお役立ちコンテンツ

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.