マイベスト
シリーズ系ソフトおすすめ商品比較サービス
マイベスト
シリーズ系ソフトおすすめ商品比較サービス
  • 桃太郎電鉄シリーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 桃太郎電鉄シリーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 桃太郎電鉄シリーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 桃太郎電鉄シリーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 桃太郎電鉄シリーズのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

桃太郎電鉄シリーズのおすすめ人気ランキング【2025年】

ハドソンの代表作「桃太郎電鉄シリーズ」は、1人~4人で遊びたい人におすすめの人気ゲームです。「北海道大移動の巻!」「戦国・維新のヒーロー大集合!の巻」など、これまで多くのシリーズが発売されていますが、それぞれ特徴も異なるため、どの作品を購入すればいいのか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、桃太郎電鉄シリーズの選び方やおすすめ作品をランキング形式で紹介していきます。過去の名作から最新作まで、どの作品も評価の高い名作ばかり!ぜひ、お気に入りの作品を見つけて楽しくプレイしてみてくださいね。

2025年06月30日更新
手塚裕之
監修者
ゲームライター
手塚裕之

都内オンラインゲームパブリッシャーにてプランナー、ディレクター、マネージャーを計12年経験し、2018年にフリーライターとして独立。ゲームメディアへの寄稿、監修のほか、映画、スポーツ、金融、ビジネス、ライフスタイルなど多分野にて執筆活動を行う。1976年生まれ。栃木県出身。

手塚裕之のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

パーティゲームの定番「桃鉄シリーズ」の魅力とは?

パーティゲームの定番「桃鉄シリーズ」の魅力とは?
出典:konami.com

複数人で遊べるパーティゲームの中でも、とくに有名な「桃太郎電鉄シリーズ」。もちろん1人でも遊べますが、友達や家族と一緒にプレイすれば盛り上がること間違いなしの人気ゲームです。難易度も低く子供から大人まで、誰でも簡単にプレイできるのも人気の秘密でしょう。


作品によって舞台となる地域も異なり、日本全国だけでなく海外も含めた色々な土地を電車で旅できるのも魅力。カード・物件・貧乏神イベントなど楽しめる要素も豊富です。


土地の名前だけでなく地域の特産品も登場するので、楽しみながら勉強できるのが桃太郎電鉄ならでは。さっそくお気に入りの作品を手にして、みんなでワイワイ旅してみませんか?

桃太郎電鉄シリーズの選び方

では、さっそく桃太郎電鉄シリーズの選び方を見ていきましょう!

1

登場する地域を基準に選ぼう

桃太郎電鉄では、日本が舞台の通常版のほかに、USA・西日本・世界などが舞台のシリーズも販売されています。はじめて桃太郎電鉄をプレイするなら、日本を舞台にした作品を。通常版を遊び尽くした人には、地域特化の作品がおすすめです。


地域特化の作品には、その地域にちなんだキャラクターや独自のカードなどが登場します。「いつもの桃鉄」を楽しめる通常版も面白いですが、好きな地域が舞台になっている桃太郎電鉄シリーズを選ぶのも楽しいですよ。

2

ゲームシステムの違いで選んでみよう

桃太郎電鉄シリーズのゲームシステムの違いもチェックしてみましょう。

チームバトルを楽しみたい人は、桃鉄タッグマッチ対応作品を

チームバトルを楽しみたい人は、桃鉄タッグマッチ対応作品を

1対2・2対2などチームを組んで対戦を楽しみたい人には、「桃鉄タッグマッチ」対応の作品がおすすめです。桃鉄タッグマッチに対応していれば、他の作品とは異なった楽しみ方ができるのが魅力。


お金や物件はプレイヤー各自が所有しますが、カードはチームで共有します。カード効果でチームメンバーを助けたり、カードをチームメンバーに譲ったりして協力プレイを楽しめますよ。対応している作品は「桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!」のみですので、チーム戦をしたい人はチェックしましょう。

難易度の低い「貧乏神がいない」モードで遊べる作品にも注目

登場キャラクターの中でも、目立った存在感を放つのが貧乏神。貧乏神がいないと邪魔されることなくスムーズに進むため、難易度の低いモードで遊びたいなら「貧乏神がいない」モードで遊べる作品がおすすめです。「桃太郎電鉄16」や「USA」などの作品が対応しています。


逆に、貧乏神の種類の豊富さで選ぶなら「桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場」をチェック。貧乏神の種類が多いほど、イベントや一緒に遊んでいる人達と楽しく盛り上がれますよ。

3

ゲームごとのイベントにも注目してみよう

少し変わったイベントも楽しみたい人は、特別イベントが盛り込まれている作品に注目してみましょう。たとえば、「戦国・維新のヒーロー」では、戦国時代・維新時代に生きていた武将や有名人がヒーローとして自分を助けてくれます。歴史が好きな人はチェックしておきたいですね。


また北海道編では日本が舞台ですが、北海道の場所を移動させる大イベントなども発生。西日本編のみ登場する「大阪のおばちゃん」も必見です。タイトルにちなんだ特殊イベントが発生しますので、比較時はタイトルをチェックしておきましょう!

4

遊びたい場所を基準に選ぼう

遊びたい場所を基準に選ぼう

自宅で遊びたいのか、外出先で友達と遊びたいのかを基準に対応ゲーム機器をチェックしておきましょう。自宅でのんびり楽しみたい人は、PS2・Wii向けに販売されている商品がおすすめです。


外出先で暇をつぶしたり、友達と遊んだりしたい人は、Switch・PSP・DS・3DS対応ソフトから選ぶとよいでしょう。近くにいる人と通信対戦することもできますし、1つの本体を複数人で回してプレイすることも可能です。

選び方は参考になりましたか?

桃太郎電鉄シリーズ全19商品
おすすめ人気ランキング

人気の桃太郎電鉄シリーズをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年06月30日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

CERO

ジャンル

対応機器

プレイ人数

1

コナミデジタルエンタテインメント

桃太郎電鉄桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~HAC-P-ATKTA

コナミデジタルエンタテインメント 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ 1

満を辞して令和に登場!目指せ、日本一の鉄道会社

A

ボードゲーム

Nintendo Switch

不明

2

コナミデジタルエンタテインメント

桃太郎電鉄桃太郎電鉄Ⅹ 九州編もあるばい

コナミデジタルエンタテインメント 桃太郎電鉄Ⅹ 九州編もあるばい 1

九州沖縄地方だけのマップも用意されたシリーズ作品

不明

ボードゲーム

PS2

不明

3

コナミデジタルエンタテインメント

桃太郎電鉄桃太郎電鉄 USA

コナミデジタルエンタテインメント 桃太郎電鉄 USA 1

掴めアメリカンドリーム!桃鉄シリーズ初の海外遠征

A

ボードゲーム

PS2

不明

4

コナミデジタルエンタテインメント

桃太郎電鉄桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻

コナミデジタルエンタテインメント 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻 1

ご当地の戦国・維新ヒーローを味方につけてトップを狙え

A

ボードゲーム

Wii

不明

5

コナミデジタルエンタテインメント

桃太郎電鉄桃太郎電鉄20周年

コナミデジタルエンタテインメント 桃太郎電鉄20周年 1

20年分の面白さをギュッと濃縮!

A

ボードゲーム

DS

不明

6

コナミデジタルエンタテインメント

桃太郎電鉄桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻

コナミデジタルエンタテインメント 桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻 1

歴代ボンビー&新登場ボンビーが大集結で白熱プレイ

A

ボードゲーム

PS2

不明

7

コナミデジタルエンタテインメント

桃太郎電鉄桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN

コナミデジタルエンタテインメント 桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN 1

1本で最大3人まで遊べる!2つのマップを収録

A

ボードゲーム

DS

不明

8

コナミデジタルエンタテインメント

桃太郎電鉄桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻

コナミデジタルエンタテインメント 桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻 1

北海道で巻き起こる、ワクワクドキドキのイベント

A

ボードゲーム

PS2

不明

9

コナミデジタルエンタテインメント

桃太郎電鉄桃太郎電鉄7

コナミデジタルエンタテインメント 桃太郎電鉄7 1

ギーガボンビー登場!思わず笑えるユニークさ

不明

ボードゲーム

playstation

不明

10

コナミデジタルエンタテインメント

桃太郎電鉄桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!

コナミデジタルエンタテインメント 桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!  1

近畿と中国、四国地方をテーマにした西日本モードを収録

A

ボードゲーム

PS2、ゲームキューブ

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~HAC-P-ATKTA

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
5,123円
中価格
最安価格
5,123円
中価格

満を辞して令和に登場!目指せ、日本一の鉄道会社

全国をまわりながら物件を買収し、日本一の鉄道会社を目指す桃太郎電鉄の令和版。サイコロを振って目的地を目指しながら、100種以上あるカードを活用して戦略的にゲームを進めましょう。物件を吹き飛ばしてしまうポコンや借金を倍増させるビッグボンビー、さらに道中の邪魔をするゲストボンビーも多数登場します。

CEROA
ジャンルボードゲーム
対応機器 Nintendo Switch
プレイ人数不明
ランキングは参考になりましたか?
2位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄桃太郎電鉄Ⅹ 九州編もあるばい

最安価格
3,600円
中価格

九州沖縄地方だけのマップも用意されたシリーズ作品

人気ボードゲームシリーズの、プレイステーション2で発売された最初の作品。九州編という九州沖縄地方だけのマップも用意されており、対馬や五島列島、薩摩諸島や琉球諸島など広い範囲を組み込んでいます。新駅の増設に加え、デモンドビスなど新キャラクターも登場します。

CERO不明
ジャンルボードゲーム
対応機器PS2
プレイ人数不明
3位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄桃太郎電鉄 USA

最安価格
Amazonで売れています!
7,461円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
7,461円
在庫わずか

掴めアメリカンドリーム!桃鉄シリーズ初の海外遠征

日本国内シリーズに物足りなくなった人におすすめのアメリカマップ版です。通貨は円からドルに変わり、駅の看板も英語表記と細かい部分までUSA仕様。海外旅行感覚で熱戦を繰り広げられます。

CEROA
ジャンルボードゲーム
対応機器PS2
プレイ人数不明
4位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻

最安価格
5,097円
中価格

ご当地の戦国・維新ヒーローを味方につけてトップを狙え

桃鉄と歴史、ふたつの魅力が合体した日本史好き必見の作品です。特定の条件を満たすと戦国・歴史ヒーローが仲間になってくれるので、偉人の力をうまく使って有利に会社を成長させましょう。マップは従来よりも1.5倍大きくなり、物件やカードもボリュームアップしています。

CEROA
ジャンルボードゲーム
対応機器Wii
プレイ人数不明
5位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄桃太郎電鉄20周年

最安価格
Amazonで売れています!
852円
在庫わずか

20年分の面白さをギュッと濃縮!

212駅まで増量された駅数や物件数・プレイ年数は最長50年・さらに4人までのオンラインに対応と、20周年を彩るにふさわしい豪華さ。特殊な貧乏神や歴史ヒーローも参戦し、面白いイベントが盛りだくさんです。仲間が集まらないときには単独プレイモードや、ミニゲームが満載の桃太郎ランドでひとりで遊べます

CEROA
ジャンルボードゲーム
対応機器DS
プレイ人数不明
6位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄桃太郎電鉄15 五大ボンビー登場!の巻

最安価格
Amazonで売れています!
6,795円
在庫わずか

歴代ボンビー&新登場ボンビーが大集結で白熱プレイ

歴代の4大ボンビーに加えてミサイルボンビーが初登場し、あの手この手でプレイヤーに嫌がらせ攻撃をしてきます。日本のマップが変化するイベントも追加され、これまでのシリーズ以上に遊びごたえがあるのが魅力。日本全国の地理や名産品の勉強にもなり、年代を問わずみんなで盛り上がれるでしょう。

CEROA
ジャンルボードゲーム
対応機器PS2
プレイ人数不明
7位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄桃太郎電鉄DS TOKYO&JAPAN

最安価格
Amazonで売れています!
456円
在庫わずか

1本で最大3人まで遊べる!2つのマップを収録

首都圏マップ・TOKYOと全国マップ・JAPANを収録した、2つのマップを楽しめるDS用ソフトです。2画面によって情報量が多く、DSらしさを活かした快適なプレイが特徴。DSダウンロードプレイに対応しているため、1本のソフトで最大3人まで一緒に遊べるのもうれしいポイントです。
CEROA
ジャンルボードゲーム
対応機器DS
プレイ人数不明
8位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻

最安価格
Amazonで売れています!
8,687円
在庫わずか

北海道で巻き起こる、ワクワクドキドキのイベント

北海道を舞台に、ワクワクドキドキさせるイベントが大量に発生します。北海道が四国沖に大移動したり、全土が完全凍結したりするだけでなく、ゾンビボンビー・ハピネスボンビーといった新ボンビーまで登場。お楽しみコマンドには収集・探索・制覇などのやりこみ要素が満載なので、100年プレイが楽しくなりますよ。

CEROA
ジャンルボードゲーム
対応機器PS2
プレイ人数不明
9位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄桃太郎電鉄7

最安価格
580円
やや低価格

ギーガボンビー登場!思わず笑えるユニークさ

桃太郎電鉄の10周年を記念してつくられた作品で、キングボンビーより最強最悪なギーガボンビーが登場。駅数や新イベントなど、盛り上がる要素がたっぷりと追加されています。コミカルなストーリー展開もあり、思わず笑ってしまう名シーンばかりですよ。
CERO不明
ジャンルボードゲーム
対応機器playstation
プレイ人数不明
10位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー!

最安価格
Amazonで売れています!
4,450円
在庫わずか

近畿と中国、四国地方をテーマにした西日本モードを収録

サイコロを振って地方をめぐり、各地の物件を購入して収益を競い合う定番シリーズの12作目。近畿と中国、四国地方をテーマにした西日本モードを収録しています。ハリケーンボンビーやボンビー・モンキーなど今までにいないキャラクターも登場します。

CEROA
ジャンルボードゲーム
対応機器PS2、ゲームキューブ
プレイ人数不明
11位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄桃太郎電鉄WORLD

最安価格
5,423円
やや高価格

世界を旅して目指すは世界一の大金持ち

桃鉄がとうとう日本を飛び出し、本作の舞台は世界です。アメリカやヨーロッパなど世界各地のご当地イベントが発生し、国内マップとは違った興奮がありますよ。諸葛亮孔明・エジソン・ノーベルなど名立たる歴史ヒーローが登場し、心強い仲間になってくれます。

CEROA
ジャンルボードゲーム
対応機器DS
プレイ人数不明
12位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!

最安価格
Amazonで売れています!
5,500円
在庫わずか

桃鉄初のチーム対抗戦。仲間との協力が勝利へのカギ

桃鉄シリーズとしては初のチーム対抗戦が可能になり、より戦略性の高い対戦を実現しています。カードを仲間同士で譲り合ったり、目的別に役割分担をしたりといった遊び方ができて新鮮です。1人vs3人などのチーム分けもできるため、プレイするたびに新たな発見を楽しめるでしょう。
CEROA
ジャンルボードゲーム
対応機器PSP
プレイ人数不明
13位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄桃太郎電鉄11 ブラックボンビー出現の巻

最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,592円
39%OFF
在庫わずか
参考価格:
7,480円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,592円
39%OFF
在庫わずか
参考価格:
7,480円

新キャラ、ブラックボンビーに戦々恐々

いつもの貧乏神にブラックボンビーが新たに加わったことで、資産集めの難易度がアップ。コンピューターキャラクターは強さの違う9人から選べるので、自分たちのレベルにあわせて楽しみましょう。ミニゲームが3つ収録され、サクッと遊びたいときやひとりでも堪能できます。

CEROA
ジャンルボードゲーム
対応機器PS2、ゲームキューブ
プレイ人数不明
14位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄桃太郎電鉄

最安価格
1,950円
やや低価格

初代作ながらも高い完成度が魅力

桃太郎電鉄シリーズの記念すべき第1作目で、初代作ながらも高い完成度をほこり、今なお楽しめる傑作。相手プレイヤーへの妨害がなく、稼ぐ収益金で競い合うシンプルなゲームです。1プレイのゲーム時間も短いため、サクサクと楽しめる点も魅力ですよ。
CERO不明
ジャンルボードゲーム
対応機器ファミコン
プレイ人数不明
15位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄桃太郎電鉄V

最安価格
1,480円
やや低価格

新しいイベント、駅や物件が追加された桃太郎電鉄V

目的地へ移動しながら資産を増やしていくボードゲーム。登場する駅や物件が追加されたほか、新しいイベントも多数用意されていますよ。プレイステーションのソフトです。

CERO不明
ジャンルボードゲーム
対応機器プレイステーション
プレイ人数不明
16位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄スーパー桃太郎電鉄3

最安価格
Amazonで売れています!
9,788円
在庫わずか

日本全国の物件を買ってまわる鉄道ボードゲーム

人気ソフト、桃太郎電鉄のスーパーファミコンソフトです。日本全国の物件を買ってまわる鉄道ボードゲーム。お金を取られてしまうイベントや、ライバル会社の妨害をかわして、日本一の大社長を目指しましょう。

CERO不明
ジャンルボードゲーム
対応機器スーパーファミコン
プレイ人数不明
17位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄スーパー桃太郎電鉄DX

最安価格
Amazonで売れています!
760円
在庫わずか

銀河を旅することもできる、スーパー桃太郎電鉄DX

人気のボードゲーム、「スーパー桃太郎電鉄」シリーズ。銀河鉄道カードを使うことにより宇宙に飛び立ち、銀河を旅することもできますよ。スーパーファミコンのソフトです。

CERO不明
ジャンルボードゲーム
対応機器スーパーファミコン
プレイ人数不明
18位

コナミデジタルエンタテインメント
桃太郎電鉄スーパー桃太郎電鉄2

最安価格
Amazonで売れています!
6,980円
在庫わずか

桃鉄らしさがギュッと詰まったスーパーファミコン版

初代から続く桃鉄のおもしろさをそのままに、カードやイベントをグレードアップさせたスーパーファミコン版です。おなじみのキングボンビーが初登場した作品でもあり、桃鉄シリーズの人気が今なお続く理由を再確認できる作品。当時の空気感をもう一度味わいたい人や、桃鉄人気の秘密を知りたい人は要チェックですよ。
CERO不明
ジャンルボードゲーム
対応機器スーパーファミコン
プレイ人数不明

スーパーファミコンの集大成。128種ものカードで盛り上がろう

桃太郎電鉄シリーズのスーパーファミコン版として最後を飾った作品です。今では定番となったボンビラス星が初登場し、さらにカードの種類が128枚にまで増えているのが特徴。現代の桃鉄へつうじるおもしろさがあるので、ファンならぜひ一度はプレイしてみてください。

CERO不明
ジャンルボードゲーム
対応機器スーパーファミコン
プレイ人数不明

おすすめの桃太郎電鉄シリーズランキングTOP5

1位: コナミデジタルエンタテインメント桃太郎電鉄桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~HAC-P-ATKTA

2位: コナミデジタルエンタテインメント桃太郎電鉄桃太郎電鉄Ⅹ 九州編もあるばい

3位: コナミデジタルエンタテインメント桃太郎電鉄桃太郎電鉄 USA

4位: コナミデジタルエンタテインメント桃太郎電鉄桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻

5位: コナミデジタルエンタテインメント桃太郎電鉄桃太郎電鉄20周年

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
シリーズ系ソフト関連のおすすめ人気ランキング

信長の野望シリーズ

28商品

新着
シリーズ系ソフト関連のおすすめ人気ランキング

人気
シリーズ系ソフト関連の商品レビュー

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.