1足もっているとコーディネートの幅が広がる、ニーハイソックス。とくに短めのボトムスにあわせると、おしゃれさがアップするアイテムです。寒い時期には防寒アイテムとして使えるのも魅力。とはいえニーハイ・オーバーニー・サイハイソックスと長さが異なり、履き心地もさまざまなため選ぶのに迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ニーハイソックスの選び方を解説。さらに、おすすめのニーハイソックスをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
同志社大学美学芸術学科卒業後、大手アパレルメーカーに勤務。副店長という立場で女性のアンダーウエアを中心に、アパレルの販売・管理に幅広く携わる。流行の一歩先のアイテムを取り入れるのが得意。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ニーハイソックスは、学生から30代以上まで幅広い年代におすすめのファッションアイテムです。さまざまなテイストのコーディネートに使え、特にミニスカート・ショートパンツとは相性ぴったり。脚をすっきりと長く見せて、バランスのよいコーデが完成します。
またシックなデザインのソックスを選べば、大人っぽい洗練されたスタイルにもマッチ。ジャケットや単色コーデに取り入れると、ヌケ感を演出できますよ。ローファー・ハイヒール・スニーカーなどさまざまなシューズに合わせやすいのもうれしいポイントです。
丈が長めで保温性があり、おしゃれと防寒が一度にかなうのも利点といえるでしょう。プライベートなお出かけからオフィスファッションまで、コーディネートの幅を広げたい人はぜひ注目してくださいね。
ニーハイソックスを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
ニーハイソックスには、ニーハイソックス・オーバーニーソックス・サイハイソックスの3タイプがあります。それぞれ長さが異なるので、コーデに合わせてバランスのよいものを選びましょう。
ニーハイソックスは、ミニスカートやショートパンツコーデにおすすめです。膝上からふとももをしっかりと見せられるため、短めのボトムとあわせるとバランスのとれたスタイリングが完成します。
スポーツコーデとの相性もよく、ゴルフウェアなどによくマッチします。長さの目安は40〜50cmくらいで、着用したときに膝が隠れるくらいの丈感が好バランス。ウェアとニーハイソックスのカラーをリンクさせて、おしゃれに装いましょう。
ニーハイソックスよりやや長めのタイプがほしいなら、オーバーニーソックスがおすすめ。総丈約50〜60cmほどのソックスを指し、膝上5〜10cmくらいまでカバーできます。
肌の露出が抑えられるため、短めのボトムスも落ち着いた印象にまとめられますよ。またロングブーツとの相性もよく、ブーツの履き口からソックスが少し見えるレイヤースタイルが完成します。秋冬ファッションのアクセントにぴったりといえるでしょう。
肌の露出を抑えたい人には、サイハイソックスがぴったりです。股下10cmくらいまで届くロング丈で、太もものほとんどをカバーできます。
ショートパンツやミニスカートを、シックで大人びた印象にまとめられるのが魅力。テーラードジャケットを羽織ってもバランスがよく、下品にならない肌見せが叶います。洗練されたスタイリングにこなれ感をプラスしたいなら、取り入れてみてはいかがでしょう。
また丈が長いため、冬場の防寒対策にも役立ちます。タイツやストッキングは苦手だけれど、足を冷えから守りたい人はぜひ試してみてください。
ニーハイソックスを選ぶときには、履いたときの心地よさも重要なポイントです。以下では、履き心地を左右する機能について解説します。
ずり落ちが心配な人は、履き口の形状を確認してください。例えば履き口が二重になったタイプはずり落ちしづらいため、しっかり膝上にとどまります。伸縮性のあるポリウレタンや太めのゴムが入ったものも、ほどよく太ももにフィットするのでおすすめですよ。
フェイクニーハイを選ぶのもひとつの方法。靴下部分が切り替えになっており、ストッキングなのにニーハイソックスを履いているように見える便利アイテムです。吐き口の食い込み問題も解消できるので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
足のむくみが気になる人は、着圧タイプを検討してみてはいかがでしょう。適度に足を締めつけるよう設計されていて、すっきりさせる効果が期待できます。
長時間のデスクワークなど、同じ姿勢をずっと続けることが多い人におすすめ。またヒールに合わせて、足のラインをきれいに見せたいときにもぴったりです。
ただしピタっとした履き心地なので、肉盛りしやすい点には注意。気になる人はストッキングのうえからニーハイソックスを履くと、肉盛りをある程度防げます。
寒い時期にニーハイソックスを履くなら、コットン素材がおすすめです。保温性にすぐれているものが多く、冬場も寒さを我慢せずにおしゃれを楽しめます。薄手で吸湿性が高く、足が蒸れにくいのも利点。静電気も発生しづらいので、まさに冬にぴったりの素材です。
このほか、ボア素材やフリース素材などを使った裏起毛タイプも、冬場におすすめです。厚みがあって風を通しにくく、しっかりと防寒できますよ。暖かさが感じられる見た目で、冬の衣類と素材感があう点も好印象です。
よりしっかり防寒したいなら、発熱素材を使ったニーハイソックスに注目しましょう。遠赤外線を放射するセラミック繊維を使ったものや、脚の湿度を吸収して熱に変えるものなど、さまざまなタイプが販売されています。寒がりや冷え性の人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
ニーハイソックスのカラーは、ワードローブにあわせて選ぶのがおすすめ。以下では王道のブラックやホワイトからカラフルな商品まで、どんなスタイルに合うのか紹介します。
いろいろなスタイルにニーハイソックスを合わせたい人には、ブラックがおすすめです。どんなスタイリングにもマッチしやすく、コーディネートを邪魔しません。
例えばスポーティー系・かわいい系など、明るいトーンにブラックを合せるとほどよく引き締まります。また黒1色のワントーンスタイルなら、シックで大人びたスタイルに。重くなりがちなダークカラーもニーハイソックスで肌見せすれば、軽やかなヌケ感を演出できますよ。
ホワイトは、優等生風のアクセントにぴったりです。例えば黒のプリーツミニスカートに合わせると、制服風ファッションが完成します。
リブ編みされた厚手のニーハイソックスを、ショートパンツやブーツとあわせるのもおしゃれ。健康的でスポーティーな印象を与えられます。アースカラーをメインとした、落ち着いたテイストの服装にもマッチしますよ。
ホワイトはコーディネートが難しい…と感じる人も多いかもしれませんが、意外と使いやすいカラーです。いつもと違ったスタイリングに挑戦したい人は、ぜひ試してみてください。
カラフルなニーハイソックスは、モノトーンコーデの差し色にぴったりです。ロングブーツからチラ見せすれば、アクセントが効いてコーディネートがグッと引き締まるでしょう。またシューズの同色のニーハイソックスを履くと、脚長効果を狙えますよ。
ボーダーデザインも、多様なアレンジができるおすすめのアイテム。ブルーやピンクなどの淡色系なら、かわいい系のコーデにぴったりです。ブラックのワンピースに、赤と黒の縞模様をあわせるのもパンキッシュでおすすめ。ロリータや派手カワ系コーデには、縦ストライプのニーハイがマッチするでしょう。
このほかにも、さまざまなカラー・デザインのニーハイソックスがラインナップされているので、ぜひチェックしてみてください。複数そろえておくと、コーディネートの幅がぐんと広がりますよ。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
丈の長さ | 素材 | 形状 | 裏起毛タイプ | 着圧機能 | 洗濯機対応 | 乾燥機対応 | 商品説明 | |||||
1 | AQUALAND 着圧 オーバーニーソックス | ![]() | 幅広いテイストの洋服に合わせられ、着圧もできる | 57~140cm | 不明 | オーバーニー | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ベーシックなデザインで、着圧効果もあるニーハイの3足セットです。丈は57~140cm・履き口は22~55cmまで幅広く伸縮するため、脚にフィットしやすいでしょう。生地は約60デニールでほどよい透け感があり、重たい印象を与えにくいのもポイント。 | |
2 | フォラーレ 柔らかナイロン サイハイソックス|FRTTK80 | ![]() | 履き心地もばっちり。しっかり太ももまでカバーするサイハイソックス | 70~80cm | ナイロン、ポリウレタン | サイハイ | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | サラッとした柔らかで肌触りのよいソフトナイロンを使用した、しっかり太ももまでカバーするサイハイソックスです。口ゴム部分は広めに設計されており、前にずり落ちにくく、太ももに食い込みにくい履き口ゆったり設計がポイント。ストレッチがきいて脚に吸いつくようにフィットするため履き心地もばっちりです。 | |
3 | フォラーレ 綿混 ニーハイソックス|FRO202 | ![]() | 定番のシンプルデザイン。コットン混素材で冬は暖かく夏は涼しい | 60cm(総丈80cm) | ポリエステル、綿、ポリウレタン | オーバーニー | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 定番のシンプルデザインのロングニーハイソックスです。やさしい肌触りのコットン混素材で、ナイロン素材や透け感が苦手な人におすすめ。通気性と吸水性がいい肌に優しい素材で、冬は暖かく夏は涼しいですよ。 | |
4 | KOUTEI 超ロング オーバーニーソックス着圧 | ![]() | 長めの90cm丈ですっぽり太ももまで包む | 90cm | 綿 、ポリエステル、ポリウレタン | サイハイ | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 90cm丈と、太ももの付け根近くまで伸ばせてかなり長めのアイテムです。通気性や保温性がある綿・ポリウレタンを使い、暖かさがありながら蒸れにくいのが特徴。やさしいフィット感のある履き心地なので、足を締め付けすぎず、細見えも期待できますね。 | |
5 | morningplace カラフルハイソックス | ![]() | 高い伸縮着圧で美脚ラインをキープ。イベントやコスプレで活躍 | 60cm | コットン | ニーハイ | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 伸縮性と通気性に優れた履き心地とフィット感。高い伸縮着圧によるむくみ防止で、美脚ラインをキープします。パーティー・イベントでの仮装など、さまざまなシーンで活躍しますね。 | |
6 | エムアンドエムソックス 肉盛りしにくいニーハイソックス | ![]() | 肉盛りしにくく脚をすっきり見せられる | 不明 | ナイロン | ニーハイ | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | やわらかいナイロン生地で履き口部分の締めつけが少なく、肉盛りしにくいのが特徴。ブラックの生地なので、脚のラインが引き締まった印象になります。価格も比較的リーズナブルなため、洗い替え用にまとめ買いできるのがうれしいですね。 | |
7 | Natural Berry 着圧オーバーニーソックス | ![]() | 着圧ソックス×カラーソックスのいいとこどり | 61cm | ナイロン、ポリウレタン | オーバーニー | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 定番のブラック・ネイビーから、珍しいバーガンディ・ピンクなどの色までそろう、8色展開の着圧ソックス。足首13hpa・ふくらはぎ10hpaで、締めつけすぎない心地よい着用感が特徴です。少し光沢のあるナイロン生地で、つま先やかかとも成形されておりきれいに履けます。 | |
8 | レガルト オリーブ おやすみ 綿混着圧オーバーニー|MP-OV442 | ![]() | 着圧でむくみを和らげる、医療機器認可ソックス | 不明 | アクリル、綿、ナイロン、ポリウレタン | オーバーニー | 不明 | 医療機器の認可を受けた、高品質な着圧ソックスです。足首から太ももにかけて段階的に圧力をかけ、血流やリンパの循環を促進。香川県小豆島産のエキストラバージンオリーブオイルで加工され、肌にしっとりとした潤いを与えます。 | ||||
9 | SHUCLASS ニーハイソックス | ![]() | 普段使いにおすすめなシンプルニーハイ | 70cm | ベルベット | オーバーニー | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 70cm丈のサイハイソックス。ロングタイプですが吸汗速乾生地を使用しているので、汗ばむシーズンの着用にもおすすめです。つま先の縫い合わせ部分を小さくしてゴロ付き感を抑えるなど、履き心地にも配慮された設計。さまざまな服装に合うシンプルデザインは普段使いにぴったりですね。 | |
10 | エムアンドエムソックス 抗菌防臭・綿混ニーハイソックス | ![]() | 綿混だから暖かく爽やか!伸縮性がよくしっかり膝上までカバー | 52cm | 綿、アクリル、ポリエステル、ポリウレタン | ニーハイ | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 綿混特有の伸縮性の良さがあり、しっかり膝上までカバーしてくれます。ホワイトが加わり、職業やコーディネートに合わせて使い分けの幅が大きく広がりました。綿混のため暖かく爽やかで、一年中快適に履き続けられますよ。 |
1,090円
680円
580円
999円
1,288円
1,305円
1,100円
1,980円
749円
1,650円
1,890円
1,899円
740円
1,280円
1,190円
1,275円
1,320円
1,018円
1,199円
583円
350円
770円
1,873円
1,100円
330円
719円
1,598円
1,380円
550円
シアーな生地感のニーハイソックスがほしい人には、ニーハイストッキングもおすすめです。以下のコンテンツでは、ニーハイストッキングの選び方や人気商品を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
1位: AQUALAND|着圧 オーバーニーソックス
2位: フォラーレ|柔らかナイロン サイハイソックス|FRTTK80
3位: フォラーレ|綿混 ニーハイソックス|FRO202
4位: KOUTEI|超ロング オーバーニーソックス着圧
5位: morningplace|カラフルハイソックス
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他