マイベスト
カメラアプリおすすめ商品比較サービス
マイベスト
カメラアプリおすすめ商品比較サービス
  • フィルムカメラアプリのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 1
  • フィルムカメラアプリのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 2
  • フィルムカメラアプリのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 3
  • フィルムカメラアプリのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 4
  • フィルムカメラアプリのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 5

フィルムカメラアプリのおすすめ人気ランキング【2025年10月】

デジタルの写真を、フィルムカメラで撮ったように加工できる「フィルムカメラアプリ」。スマホの撮影でもレトロでエモい写真にでき、年齢や性別を問わず使われています。とはいえ種類が多く、その仕上がりはさまざまなので、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、フィルムカメラアプリのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。有料のものは少なく、無料で気軽に楽しめるアプリが続々登場。課金するとより機能的に使えるものも解説しますので、ぜひ参考にして使い勝手のよいアプリを見つけてください。

2025年10月27日更新
津田マリリン
監修者
スマホ・アプリライター
津田マリリン

スマホ・アプリライター。 スマホやアプリに関する情報を雑誌・TV・Web記事など各メディアで発信。使用したアプリはAndroid/iOS合わせて5,000以上(日々更新中)。初心者、子供向け、主婦向け、生活全般に役立つスマホの使い方やアプリを提案。子供のスマホ利用から高齢者のスマホデビューまで幅広い年代にアプローチし、誰もが快適なスマホライフを送れるようなアドバイスを行っている。

津田マリリンのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
最近の更新内容
  • 2025.10.27
    追加
    以下のサービスをランキングに追加しました。
    • Meitu|BeautyCam
    • Kakumei|SnapCinema
    • JellyBus|PICSPLAY Classic
    • SNOW Corporation|SODA ソーダ
    • SNOW Corporation|Foodie
    • 2U|@picn2k camera
    • Dmitry Shatilov|Super 16
    • justapps|Vintage Photo Editor
    • PixelPunk|Bebo Cam

目次

レトロでエモい写真に!フィルムカメラ風加工とは?

レトロでエモい写真に!フィルムカメラ風加工とは?

フィルムカメラ風加工とは、デジタルで撮影した写真の色味や光を調整して、味わい深くする加工法をいいます。昨今のレトロブームで、写真もエモく加工するのがトレンド。アプリなら、インスタントカメラやフィルムカメラなしで雰囲気のある写真に仕上げられます。


平成・昭和世代には懐かしの日付入りの加工ができたり、ざらつきをあえてプラスする画質の荒いフィルターが使えたりと仕様はさまざま。ふんわり系からヴィンテージ風までテイストも多様なので、お気に入りの加工を見つけてぜひ楽しんでくださいね。

フィルムカメラアプリの選び方

フィルムカメラアプリを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

撮影時?加工時?フィルターをかけたいシーンを考えて選ぼう

フィルムカメラ独特の味わいをもつフィルターを、いつ使うかによって選ぶべきアプリが変わります。使いたいタイミングやシーンを考えて選びましょう。

手間なく楽しむなら撮影時にフィルターが適用できるアプリを選択

手間なく楽しむなら撮影時にフィルターが適用できるアプリを選択
出典:jellybus.com

手間なくフィルム風加工を楽しむなら、撮影時にフィルターが適用できるアプリを選びましょう。一度設定したらシャッターを切るだけで簡単にレトロな写真が撮れるのが魅力です。まるで本物のフィルムカメラで撮っているような臨場感を味わえます。


たくさん写真を撮っても、あとから編集する必要がないのがメリット。ただし撮影後の編集はできないので、とっておきの1枚が撮れるまで何度も撮影するのが、納得いく写真を撮るコツですよ。一瞬一瞬の刹那的なシーンを切り取るにはぴったりですね。

過去の写真をおしゃれに加工したい人は、既存の写真を編集できるアプリに注目

過去の写真をおしゃれに加工したい人は、既存の写真を編集できるアプリに注目

過去の写真をおしゃれに生まれ変わらせるなら、撮影後の写真も加工できるアプリに注目しましょう。お気に入りの写真にいろいろなフィルターをかけることで雰囲気が変えられ、より味わい深い1枚にできます。


撮影時にフィルターを適用する方法とは違い、細かく設定したり何度も調整したりできる点が魅力です。見返すと満足できない写真も、明るさやフィルターを変えることで美しく加工できるかもしれません。

映画のような記録を残したいなら、動画にフィルターをかけられるアプリを探そう

映画のような記録を残したいなら、動画にフィルターをかけられるアプリを探そう

映画のような世界観の動画を作りたいなら、動画にフィルターをかけられるアプリをチェック。インスタントカメラでは動画撮影ができませんが、フィルムカメラアプリならアプリによってフィルター加工の動画撮影も可能です。レトロ感のある動画で、ひと味違ったおしゃれな投稿を楽しみましょう。


ただし、動画まで編集できるアプリはそれほど多くありません。課金が必要なこともあるので、「DAZZ」のように試し撮りができるアプリを選択するのも良いでしょう。

2

フィルム風フィルターの種類や設定方法からお気に入りを探そう

アプリによって、取り扱っているフィルターの数・設定方法は異なります。自分に合った機能のアプリを選んで、写真の加工を楽しみましょう。

迷ったら多彩な加工が楽しめる、フィルターが豊富なアプリをチョイス

迷ったら多彩な加工が楽しめる、フィルターが豊富なアプリをチョイス

迷ったら、フィルターのバリエーションが豊富なアプリを選びましょう。ただフィルターの種類が多いだけでなく、二重露光機能・粉塵加工・光漏れ効果など、フィルムカメラならではの風合いを出せる加工があるかも確認してくださいね。

仕上がりにとことんこだわるなら、オリジナルフィルターが作れるアプリを選択

仕上がりにとことんこだわるなら、オリジナルフィルターが作れるアプリを選択

写真にこだわりたい人は、自分で細かく設定してオリジナルフィルターが作れるアプリを選択。色褪せ・光エフェクト・ぼかしなどエモい写真の加工に重要な項目も細かく選べると、プロのような仕上がりになります。細かく設定することでいろいろなテイストの写真が撮れるでしょう。


たとえば「Filmil」はフィルターを作成でき、オリジナル写真が作成可能。1960~1990年代風のレトロなフィルムでエモい写真を撮ったり、アレンジした独自のフィルターで人と異なる写真に仕上げたりと幅広く楽しめるでしょう。難しい操作はないので、編集初心者も使いやすいアプリです。

3

プラスαの加工機能も確認しよう

フィルムカメラアプリには、+αの加工機能がついたものもあります。追加の機能にも注目して、自分に合ったアプリを見つけましょう。

チェキ風の写真を撮りたい人は、フレームつきのポロライド風加工に注目

チェキ風の写真を撮りたい人は、フレームつきのポロライド風加工に注目

チェキ・ポラロイド風の写真を撮りたい人は、フレームつきの写真が撮れるアプリをチェックしましょう。レトロでおしゃれな写真に仕上がり、フレームの色味を変えられるアプリなら個性も演出可能です。


ひとくちにフレームといっても、バリエーションはさまざま。Instagram投稿用なら正方形フレーム、文字入れするなら余白多めのフレームと、用途に合ったフレームがあるか確認しましょう。「Dazz Cam」のようにフレームが豊富なアプリだと気に入ったものが見つかりやすいでしょう。

レトロ感ある日付表示加工もチェックしよう

日付表示ができるフィルムカメラアプリも、レトロ感を出すには欠かせません。ひと昔前までは現像写真に必ず印字されていた日付ですが、レトロブームで今その人気が再燃しています。普通の写真に日付を入れるだけでも雰囲気が出るうえ、いつの写真かを思い出すのにも役立つでしょう。


日付加工にこだわるなら、フォントや色を選べるアプリがぴったりです。決まったパターンのスタンプを押すスタイルが多いものの、角張ったフォントにできたり、赤やオレンジといったノスタルジックな雰囲気に変更できたりするアプリも。全体の世界観にこだわって、アプリを選んでみてください。

4

フィルムカメラらしさを演出するギミックに着目しよう

フィルムカメラらしさを演出するギミックに着目しよう

フィルムカメラらしさを追求するなら、フィルムでの撮影をリアルに体験できるギミックが豊富なアプリがおすすめです。写真の質感や操作を忠実に再現しているアプリも多く、レトロカメラ好きにはたまらないギミックが豊富にあります。ギミックは手間がかかることもあるため、利便性との兼ね合いを判断しましょう。


現像までのわくわく感を再現するなら、「Folar」「Gudak Cam」のように撮影したものを確認できるまでに時間がかかるアプリがおすすめです。「Feelca D」のようにランダムでフォーカスが外れるものや、ノイズ・光漏れがたまに起きる仕様を備えたアプリも、インスタントカメラ感を楽しむのにうってつけですよ。

選び方は参考になりましたか?

フィルムカメラアプリ全37選
おすすめ人気ランキング

人気のフィルムカメラアプリをランキング形式で紹介します。なおランキングは、AppStore・Googleplayなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年06月16日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

リンク

ポイント

詳細情報

加工種類

対応OS

無音機能

ダウンロード料金

手ブレ補正あり

連携サービス

顔認証機能

動画撮影可能

動画編集可能

シェア機能

1

Visual Supply Company

VSCO

Visual Supply Company VSCO 1

シンプルな機能でもクリエイティブな写真に

フィルム写真風フィルター

iOS、Android

無料

不明

2

SNOW Corporation

SODA ソーダ

SNOW Corporation SODA ソーダ 1

エモいフィルム系。自然に盛れる自撮りアプリ

美肌補正、メイク加工、ヘアカラー加工、美顔補正、フィルム写真風フィルター

iOS、Android

無料

不明

3

Meitu

BeautyCam

Meitu BeautyCam 1

エモい写真を簡単に作れる自撮りカメラアプリ

美肌補正、メイク加工、フィルム写真風フィルター、美顔補正

iOS、Android

無料

不明

4

JellyBus

MOLDIV

JellyBus MOLDIV  1

ソーシャルメディアでシェア。多彩なフィルターを用意

美肌補正、料理用フィルター、フィルム写真風フィルター

iOS、Android

無料

Twitter、Instagram、Facebook、Youtube

5

accordion

OldRoll

accordion OldRoll 1

レトロな雰囲気と撮影機能をたっぷり楽しめる

フィルム写真風フィルター、美肌補正

Android、iOS

無料

Youtube、Instagram、Facebook、Twitter

6

SNOW Corporation

Foodie

SNOW Corporation Foodie 1

食べ物に特化。平成デジカメ風でエモい写真が撮れる

フィルム写真風フィルター、料理用フィルター

iOS、Android

無料

不明

7

Beijing Lingguang Zaixian Information Technology

NOMO CAM

Beijing Lingguang Zaixian Information Technology NOMO CAM 1

シンプル操作だから撮影に集中できるアプリ

フィルム写真風フィルター

iOS、Android

無料

不明

8

MagicDmStudio

Fomz

MagicDmStudio Fomz  1

レトロをトレンドで再定義するカメラアプリ

フィルム写真風フィルター

iOS、Android

無料

不明

9

cerdillac

ProCCD

cerdillac ProCCD 1

本格的な撮影体験を追求するアナログデジタルカメラ

美肌補正、フィルム写真風フィルター

iOS、Android

無料

不明

10

haiyan wang

Dazz

haiyan wang Dazz 1

フィルム写真が簡単、レトロでおしゃれな1枚に

フィルム写真風フィルター

iOS

無料

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

Visual Supply Company
VSCO

VSCO 1

シンプルな機能でもクリエイティブな写真に

スマホで撮影した写真はもちろん、高画質なRAW写真の編集もできるアプリです。コントラストや彩度を調整して写真を際立たせたり、質感を加えてアナログフィルムのような雰囲気を出せるのが魅力。一度施した編集内容を保存して別の写真で再現できるのも便利です。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

SNOW Corporation
SODA ソーダ

エモいフィルム系。自然に盛れる自撮りアプリ

ナチュラルメイク機能と、その日の気分で変えられる豊富なフィルターが魅力。かわいい白加工系やエモいフィルム系など、ナチュラル盛りはしっかりおさえた様々な種類を用意しています。自然に盛れる自撮りアプリで、写真だけでなく動画でも行えます。




加工種類美肌補正、メイク加工、ヘアカラー加工、美顔補正、フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る
3位

Meitu
BeautyCam

エモい写真を簡単に作れる自撮りカメラアプリ

ナチュラル盛れる自撮りカメラアプリで、気軽にまるでプリクラのような撮影が可能です。美顔補正機能やメイク機能、ワンタップで様々な着せ替えを楽しめる点も魅力的。フィルムやデジカメも種類が豊富で、エモい写真を簡単に作れます。

加工種類美肌補正、メイク加工、フィルム写真風フィルター、美顔補正
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る
4位

JellyBus
MOLDIV

ソーシャルメディアでシェア。多彩なフィルターを用意

プロの写真編集から素早く簡単な動画作成まで行えるカメラアプリで、ソーシャルメディアで作品をシェアすることができます。使いやすい動画編集機能とプロレベルの写真編集ツールが特徴。220種類のリアルタイムフィルターセットが可能です。

加工種類美肌補正、料理用フィルター、フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービスTwitter、Instagram、Facebook、Youtube
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

レトロな雰囲気と撮影機能をたっぷり楽しめる

ビンテージフィルムの独特な色合い・質感・光漏れを再現できるのが特徴的なカメラアプリです。ハーフフレームカメラ・魚眼カメラ・二重露光機能など、フィルムカメラならではの機能を搭載。正方形のフレームがあるため、Instagramへの投稿に便利です。

加工種類フィルム写真風フィルター、美肌補正
対応OSAndroid、iOS
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービスYoutube、Instagram、Facebook、Twitter
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

食べ物に特化。平成デジカメ風でエモい写真が撮れる

毎日をおいしく楽しく彩るための食べ物に特化したカメラアプリで、簡単操作で手軽にプロ級の写真を撮ることができます。シチュエーションに合わせて使える150種類以上のフィルターを用意。平成デジカメ風や最新のiPhone風のフィルターでエモい写真も撮影可能です。

加工種類フィルム写真風フィルター、料理用フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る
7位

Beijing Lingguang Zaixian Information Technology
NOMO CAM

シンプル操作だから撮影に集中できるアプリ

複雑な操作を必要とせず、撮影そのものに専念できるよう作られているのが魅力的なアプリです。カラーカーブ・ホコリ・光漏れなど、フィルムカメラで撮影したときと同じような効果を楽しめるのが特徴。写真の可能性が広がる、二重露光機能を搭載しています。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

レトロをトレンドで再定義するカメラアプリ

レトロなフィルムにトレンド要素を取り入れた、カメラアプリです。さまざまなクラシックフィルムフィルターが選択できるのが特徴。各テーマはスタイルに応じて、多様なフィルムグレイン・タイムウォーターマーク・光漏れ効果などがあります。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

本格的な撮影体験を追求するアナログデジタルカメラ

本格的な撮影体験を追求している、アナログデジタルカメラアプリです。レトロなプリセットや高度なツールを使用してインポートや編集ができるため、写真およびビデオエディターとしても使用可能。使い捨てカメラ愛好家やポラロイド愛好家など、アナログ写真が好きな人におすすめです。

加工種類美肌補正、フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

フィルム写真が簡単、レトロでおしゃれな1枚に

ワンタップで本格的なヴィンテージ写真やビデオをキャプチャすることができるシンプルさが特徴的なアプリです。80年代のクラシックなフィルムカメラに仕上がるのが魅力。インスタントカメラ・3Dフィルム写真・使い捨てカメラなど、さまざまなレトロ形式での撮影をサポートしています。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

フィルムやヴィンテージなど多彩なフィルターを用意

90年代風フィルターとシネマティックな効果で、写真と動画を編集できる魅力的なアプリです。ヴィンテージや白黒などを含む100以上のフィルターを搭載し、写真撮影後でも明るさ・コントラストなどを調整可能。InstagramやTikTokへも投稿できます。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービスInstagram、TikTok
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

高画質マナーカメラと写真編集機能を搭載したアプリ

高画質マナーカメラと写真編集機能を搭載したカメラアプリです。色調調整に加えて40種類ものフィルムカメラを再現したフィルタも搭載しており、写真撮影から編集まですべてをカバー。最新のiOSに対応した画質が劣化しない高画質写真撮影を実現しています。


加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS
無音機能
ダウンロード料金160円
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

作家のロマンが詰まったカメラで記憶を思い出に

インスタグラムで愛される、旅行写真作家@ picn2k(ピクニック)のカメラアプリ。同じ場所やほかの構図複数の写真を一度に編集可能で、最大9枚の写真を高速補正できます。作家のロマンが詰まったカメラでさまざまな記憶を思い出にできますよ。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

豊富なフィルターを搭載。ヴィンテージ効果が可能

簡単な方法でトレンディな写真やビデオのエフェクトを作成することができるアプリ。明るさ・コントラスト・色相・彩度などのツールを搭載しているので、自分の好みの調整が叶います。カラーフィルターを豊富に用意しており、ヴィンテージ効果が可能です。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る
15位

Selfie Photo Editor & Vintage Filters
レトロカメラ

レトロフィルムカメラ用。SNSで共有もできる

日付入りで使い捨てフィルムカメラのスタイルにて写真が撮れるアプリです。フィルムフィルター以外にも、エフェクトカメラ・フィルムキオスク・ポラロイドカメラ・グレーニーフィルターなどの様々なエフェクトを提供。写真を撮り編集し、SNSで共有することもできます。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

フィルムカメラのようなアナログ感が好きな人に

アナログ感や自然な写真スタイルを好む人におすすめしたいカメラアプリ。天気やシチュエーションに応じたおすすめフィルターが用意されており、未公開写真や情報もアプリ内で確認できます。落ち着いたフィルムカメラのようなエモいフィルターが可能です。

加工種類美肌補正、夜景用フィルター、フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金App store:500円、Google Play:460円
手ブレ補正あり
連携サービスInstagram
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

動画編集ができる。リアルタイム処理が魅力

リアルタイム処理で映像を作成できるプロ仕様のカメラアプリです。ビデオ撮影者や映画制作者にとって役立つ、手動制御のための広範な機能を提供。 プロの映画シーンの両方を同様にうまく撮影したり、レトロな雰囲気を残した写真を撮ることができます。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

デジタルカメラとフィルムフィルターの組み合わせ

デジタルカメラとフィルムフィルターを組み合わせた、カメラアプリです。35mmフィルムフィルターで撮影したような写真に仕上がるのが魅力。シャッタースピード・ISO・ホワイトバランスコントロールのマニュアルモードを搭載しています。

加工種類美顔補正、フィルム写真風フィルター
対応OSiOS
無音機能
ダウンロード料金600円
手ブレ補正あり
連携サービスInstagram
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

クリエイティブを最大限に引き出す写真・ビデオ編集

クリエイター向けにつくられた高機能な写真とビデオの編集アプリです。ヴィンテージ風のフィルターや多彩な編集ツール、テンプレートやオーバーレイを備えているのが特徴的。HSLを含む14のプロフェッショナルツールを使用して編集を楽しめます。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

40種類以上のフィルムフィルターを搭載

アナログフィルムカメラやビンテージカメラで撮影したような写真になるのが特徴のアプリです。瞬時に作成・編集が可能で、特別な1枚にすることができるのが魅力。日付やタイムスタンプの編集が行えるのもポイントです。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSAndroid
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

モノクロのフィルム風も。特別な雰囲気の1枚に

色を込めるという意味が込められているカメラアプリです。まるでフィルムカメラの様な画質の写真を撮影することができ、日付の印字で特別な雰囲気を出せるのが魅力。普通の写真だけではなく、モノクロのフィルム風写真も撮影できます。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービスYoutube、Instagram
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

本物のフィルムの美しさをスマホで簡単に再現

写真とビデオに本物のフィルムの外観を再現する高品質のシミュレーションアプリです。アナログフィルムの特徴を忠実に再現した多様なフィルターと高度な調整ツールを備え、RAW編集やビデオカラーグレーディングにも対応。直感的なユーザーインターフェースで、簡単に編集・共有できるのが特徴です。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

レトロな魅力と現代の創造性を融合させたアプリ

カメラをシミュレートする、レトロなカメラアプリです。クラシックなフイルムフィルターからインスピレーションを得たカラーを選択でき、工夫を凝らした特殊効果と操作画面が特徴。ユニークな写真と動画作成や、ハイコントラストの色補正が行えます。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る
24位

Analog Film Photo & Photo Editor & Camera
Lomopola Camera

本物のポラロイドのような写真が撮れるのが魅力

本物のポラロイドのような写真を撮ることができる、レトロフィルムカメラ用のシミュレーションアプリです。ポラロイドのようなフォトフレームや、光漏れやほこりの具合などがよりレトロな雰囲気を演出。フォトフレームやエフェクトの豊富さも特徴です。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSAndroid
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービスInstagram
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る
25位

Analog Film Photo & Photo Editor & Camera
フィルムカメラ

1998年にタイムスリップしたかのようなレトロ感

写真にアナログフィルムのような加工を加えることができるアプリです。日付スタンプや自撮りも可能で、ビンテージカメラスタイルや無料のフォトエディタを搭載。1998年にタイムスリップしたかのような風景が魅力的です。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSAndroid
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

フィルムカメラの使用感をスマホで。細部まで忠実に再現

フィルムならではの独特な質感が出せるのが魅力のアプリ。雰囲気を楽しめるように、フィルムカメラの質感にできるだけこだわっています。カメラの外枠・フィルムの外形・タイムスタンプ・シャッターの音など、細部まで忠実に再現しているのがポイントです。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービスInstagram
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

プロ級の編集を簡単に行えるカメラアプリ

お気に入りの写真をヴィンテージ風の芸術作品に変えることができるアプリです。レトロな雰囲気が好きな人や本格的な編集を求める人におすすめ。どんな写真にもマッチする美しいフィルターを搭載しており、コントラスト・彩度・シャープネスなど基本編集ツールがそろっています。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

写真をアート作品のにように加工・編集できる

厳選されたフィルター効果と、万能な編集機能を備えたオールインワンフォトエディターです。PICSPLAY Classicで写真をアート作品に仕立て上げることができるのが特徴。日常や風景に使えるカラーフィルターからプロ仕様のフィルムフィルターまでそろいます。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS
無音機能
ダウンロード料金1,500円
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

フィルム感あふれる写真を撮影できるのが魅力

コダック・富士・アグファなど、多くの特殊フィルムの色を復元できるアプリです。フィルターをカメラに直接適用するほか、ギャラリーから写真をインポートすることも可能。フィルム感あふれるレトロな雰囲気のある画像に仕上がりますよ。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSAndroid
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る
30位

Hyun-il Kim
Filmlike Camera

アナログフィルムの濃い色味と質感の写真を作成できる

アナログフィルムの濃い色味と質感の写真を作成できるアプリです。ライブフィルター機能で写真を撮影するほか、アルバムの写真の読み込みにも対応しており便利。デートスタンプやイニシャルスタンプで写真を飾ることもできます。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS
無音機能
ダウンロード料金150円
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

70〜80年代を思い出させるレトロ効果を実現

使い捨てカメラのような雰囲気の写真に加工することができるアプリです。明るさ・コントラスト・彩度・シャープネスなどのツールを使用して写真をカスタマイズ。ヴィンテージ風の写真が作成したい人や、レトロな効果を付け足したい人におすすめです。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSAndroid
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

ヴィンテージ風のフィルムで、レトロな写真を撮影

インスタントカメラの効果をシミュレートする、レトロカメラアプリです。 ヴィンテージ風のフィルムやフォトフレームのライブラリを搭載しており、使いやすいのが魅力。テキストや落書きを追加したり、過去の写真をインポートして編集できるといった多機能を備えています。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る
33位

Teruyuki Tanaka
ディスポ

使い捨てカメラでレトロな瞬間を切り取れる

レトロなインスタントカメラアプリで、昔ながらのアナログ写真撮影を体験することができます。小さなビューファインダーをのぞき込み、1枚ごとに丁寧に切り取る瞬間を楽しめるのが特徴。様々なフィルターを使って写真をカスタマイズするのよいですね。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

ヴィンテージ感あふれる動画や写真が撮れるのが特徴

簡単にヴィンテージ感あふれる動画や写真を撮ることのできる、アプリ白黒とカラーが無料で使えるのがうれしいポイントです。有料で、そのほかの効果である古い白黒・バーンカラー・ブルーカラーなどのアンロック・ロゴの除去が可能です。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS、Android
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

フィルムカメラのようなアナログ感が好きな人に

デジタルカメラとフィルムカメラを融合しているカメラアプリです。35mmフィルムカメラを再現したフィルタが搭載されており、幅広い種類のフィルムによってさまざまな変化を楽しめるのが魅力。手軽に写真撮影を楽しみたい人やアナログの質感が好きな人におすすめです。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS
無音機能
ダウンロード料金300円
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る
36位

JP brothers, Inc.
InstaMini

インスタントカメラの使い心地をリアルに再現

撮影後にスマホを振ると画像が出てくる、本物のインスタントカメラ体験ができるアプリです。撮影するカメラを数台のなかから選べるので、種類ごとの写真の違いを楽しめるのが魅力。ワクワクしながらユニークな写真のでき上がりを待つ楽しみがありますよ。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSiOS
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

ヴィンテージフィルムのような写真を作成できる

ヴィンテージフィルムのようなレトロ感ある写真を作成できるアプリです。コダック・フジ・アグファなど、様々な特殊フィルムの色を忠実に再現。フレームや新製品も随時追加されています。

加工種類フィルム写真風フィルター
対応OSAndroid
無音機能
ダウンロード料金無料
手ブレ補正あり
連携サービス不明
顔認証機能
動画撮影可能
動画編集可能
シェア機能
全部見る

おすすめのフィルムカメラアプリランキングTOP5

1位: Visual Supply CompanyVSCO

2位: SNOW CorporationSODA ソーダ

3位: MeituBeautyCam

4位: JellyBusMOLDIV

5位: accordionOldRoll

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
カメラアプリ関連のおすすめ人気ランキング

動画撮影アプリ

37商品

新着
カメラアプリ関連のおすすめ人気ランキング

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.