マイベスト
ウエストバッグおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ウエストバッグおすすめ商品比較サービス
  • 革製ボディバッグのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 革製ボディバッグのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 革製ボディバッグのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 革製ボディバッグのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 革製ボディバッグのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

革製ボディバッグのおすすめ人気ランキング【2025年】

レザーの独特な触り心地が魅力的な、革製ボディバッグ。メンズ向けのハイブランドモデルから手頃な商品までたくさんあるため、どれを選ぶべきか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、革製ボディバッグのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。見た目だけでなく、使いやすさにも注目しながら、お気に入りのアイテムを見つけましょう!

2025年07月24日更新
深沢光
監修者
アパレル・服飾雑貨の専門家
深沢光

大手アパレルメーカー、繊維商社にてデザイナー・マーチャンダイザーとして、ブランド立ち上げやリブランディングに携わり、2013年横浜で地産地消を目的としたファッションプロジェクト立ち上げを契機にデザインラボ創業。2019年デザインラボ株式会社設立。同社の代表取締役/クリエイティブ/ディレクター/デザイナー。企業向けファッション・スポーツ・ユニフォーム・サイクル製品等のブランディング、マーケティング・デザイン支援を行う。

深沢光のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

革製ボディバッグの選び方

革製ボディバッグを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

革の素材やバッグの色で選ぶ

革製ボディバッグを選ぶときにまず注目したいのが、使われている素材と本体の色です。コーディネートに影響するため、好みも含めて吟味しましょう。

レザー特有の経年劣化を楽しむなら、本革がぴったり

レザー特有の経年劣化を楽しむなら、本革がぴったり

革製ならではの魅力を存分に味わいたい人には、本革のボディバッグがおすすめ。牛革製が多く見られますが、ワニなどの爬虫類皮革を使った商品もあります。


使うほどに体・手になじんでいき、革の経年変化を楽しめるのが魅力です。ただし、合成皮革(フェイクレザー)に比べると高額な傾向にあるため、予算もふまえたうえで選びましょう。

合成皮革は、リーズナブルでメンテナンスもしやすい

合成皮革は、リーズナブルでメンテナンスもしやすい

本物の革にこだわらない人は、合成皮革のボディバッグから探してもよいでしょう。大きく分けると、本革の質感に近いPU(ポリウレタン樹脂)と、水に強いPVC(塩化ビニル樹脂)があります。


本革に比べてリーズナブルなだけでなく、オイルを使った手入れが不要なのもメリットです。革の質感や経年劣化よりも、手入れのしやすさを重視したい人に適しています。

やわらかさと強度の高さで選ぶらなら、ヌメ革が打ってつけ

やわらかさと強度の高さで選ぶらなら、ヌメ革が打ってつけ

柔軟性と強度の高さを重視して選びたい人には、ヌメ革(タンニンなめし革)で作られたボディバッグがおすすめです。長く使うほど本来の色より濃くなっていき、味わい深くなる特徴があります。


一方で、摩擦に弱く汚れやすい点は要注意。手入れの頻度によって経年変化の度合いも異なるので、ブラシやオイルでメンテナンスをするのが好きな人に向いています。

ボディバッグの色は、好みだけでなく経年変化も視野に入れよう

ボディバッグの色は、好みだけでなく経年変化も視野に入れよう

シンプルでコーディネートしやすい色がほしい人は、スタンダードな黒色・茶色を選びましょう。ジャケットにも合わせやすいので、カジュアルな雰囲気が好きな人にも向いています。


個性的なファッションや目立つカラーが好きな人は、赤色やオレンジ、キャメルといった選択肢もありますよ。とくに本革・ヌメ革は経年変化で色も変わるので、エイジングも考慮しながら選ぶことが大切です。

2

ボディバッグのタイプで選ぶ

好みの素材と色が決まったあとは、ボディバッグの形やファスナーの位置をチェックしてみましょう。使い勝手に影響するので、利き手と利用シーンを基準に選べると安心です。

縦型?横型?デザインの好みと使いやすさを基準に選ぼう

縦型?横型?デザインの好みと使いやすさを基準に選ぼう

縦の深さを重視したい人は縦型、荷物の取り出しやすさを重視したい人は横型のボディバッグを選ぶとよいでしょう。革の素材にかかわらず、2つのパターンから選択するのが一般的です。


縦型の場合は、右掛け・左掛けを限定しているケースがあるため要注意。左右両方に対応した形状なら、環境や体の状態に合わせて使い分けられます。


また横型のボディバッグは、ウエストポーチとして使える2wayタイプも販売されていますよ。デザイン性だけでなく、自分が使いやすいタイプから探してみましょう。

フォルムも要チェック!フィット感重視なら三日月・三角タイプを

フォルムも要チェック!フィット感重視なら三日月・三角タイプを

体にフィットしやすい形状かどうかも確認しておきましょう。とくに長時間ボディバッグを持って移動するときは、本体のサイズだけではなく体との相性も重要になります。


フィット感のよいボディバッグを使いたい人には、三日月型や三角型がおすすめ。バッグが分厚くなりすぎないので、背中や胸に密着しやすいメリットがあります。

汎用性を重視するなら、ファスナーの位置も把握しておこう

汎用性を重視するなら、ファスナーの位置も把握しておこう

ボディバッグの利用シーンを想像しながら、ファスナーをどのように開閉するか決めておきましょう。革製ボディバッグのなかには、左右の開閉方法が決まっているものもあるためです。


汎用性の高さを優先したい人は、ファスナーが2つついているものを選ぶとよいでしょう。左右どちらからも開けられるので、片手がふさがっていても臨機応変に対応できます。

3

持ち運ぶものに適したサイズを知ろう

持ち運ぶものに適したサイズを知ろう

ある程度入れたいものが決まっている人は、ボディバッグの容量もチェックしておきましょう。革製ボディバッグにも、容量を抑えたコンパクトなものから大容量タイプまで、さまざまなバリエーションがあります。


財布やスマホといった必需品のみ入れるのであれば、幅20cm程度のサイズでも便利に使えますよ。また、本体の重量が軽いバッグなら、肩への負担が減らせるのも魅力です。


500mLのペットボトルや折りたたみ傘を一緒に持ち歩く場合は、幅30cm以上のボディバッグを選んだほうがよいでしょう。さらに、広いマチがあれば、荷物が多くてもスマートに収められます。

選び方は参考になりましたか?

革製ボディバッグ全82商品
おすすめ人気ランキング

人気の革製ボディバッグをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月24日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

マチ

本体重量

本体生地

A4サイズ対応

商品説明

1

YESLAU

ボディバッグ

YESLAU ボディバッグ 1

調整できるショルダーベルト。USB充電ポートつき

21cm

12cm

約700g

メッシュ

側面にUSB充電ポートがついているため、モバイルバッテリーを入れて繋げば背負ったままスマホの充電ができます。表面は丈夫な高密度オックスフォードが使われており、防水コーティングが施されているのが特徴。ショルダ一ベルトは使用者の体型に応じて長さの調整が可能です。

2

zepirion

ショルダーバッグ

zepirion ショルダーバッグ 1

中身が濡れにくい止水ファスナーを採用

32cm

12cm

450g

不明

撥水性に優れた素材と止水ファスナーを使った、雨の日に強いアイテムです。ポリエステル製のメイン収納に合計9個の収納スペースを備えており、収納力も良好。特殊なベルトパーツを採用しており、背負ったままでベルトの長さを調節できます。

3

DOOMUS

ボディバッグ

DOOMUS ボディバッグ 1

機能充実。牛革の風合いが楽しめるボディバッグ

16.5cm

7cm

420g

牛革

丈夫で柔らかく傷つきにくく水にも強い、本革の風合いを楽しめる天然牛革ボディバッグです。見た目はコンパクトながらもポケットも充実。ショルダ一ストラップ下部は着脱が可能で、左右どちらの肩でも背負えるようになっています。

4

ハーヴェスト

MOUSTACHEボディバッグ・ワンショルダーYVQ-5985

ハーヴェスト ボディバッグ・ワンショルダー 1

豊富なカラーからお気に入りを選ぼう

18cm

9cm

不明

使い勝手がよい丈夫な合皮素材を使用した、ボディバッグがこちら。正面に、小物の収納に便利なファスナーポケットがついています。ブラック・ネイビー・キャメル・ベージュ・グリーン、おしゃれな5カラーから選んでください。

5

ハーヴェスト

MOUSTACHEボディバッグYVQ5985

ハーヴェスト ボディバッグ 1

右利きと左利きの両方に対応している。仕切りが多く使いやすい

18cm

9cm

470g

ちょうどいいサイズ感の、ムスタッシュのボディバックです。右利きと左利きの両方に対応しており、500mLのペットボトルと長財布を、余裕をもって収納できます。仕切りが多く使い勝手がよい点や、底マチがあり荷物をしっかりしまえる点も特徴です。

5

ハーヴェスト

MOUSTACHEボディバッグYVQ5985

ハーヴェスト ボディバッグ 1

500mLのペットボトルと長財布が収納できる

18cm

9cm

470g

丁度よいデザインとサイズ感が特徴の、ムスタッシュのボディバッグです。右利きと左利き両方に対応しており、500mLのペットボトルと長財布が、余裕をもって収納できます。肩掛けベルトは長さ調節が可能な点、底マチがしっかりしている点も特徴です。

7

MURA

牛革シュリンクレザー YKKファスナー ボディバッグ ウエストポーチcs-27

MURA 牛革シュリンクレザー YKKファスナー ボディバッグ ウエストポーチ 1

コンパクトなのに十分収納できる

35cm

12cm

325g

不明

シンプルなデザインでどんなスタイルにも合わせやすいコンパクトなサイズ感が魅力の牛革ボディバッグ。コンパクトな見た目ながら、普段使いの小物は十分に収納可能です。 使えば使うほど味が出てきて経年変化を愉しめます。

8

ライフグラッド

ボディバッグ

ライフグラッド ボディバッグ  1

6つのファスナーポケットつき。合わせやすいシンプルデザイン

30cm

7cm

約123g

不明

本革を使用したウエストバッグにもショルダーバッグにもなる2WAYボディバッグです。ファスナーつきのポケットが6つあるので小物を仕分け収納可能。大人っぽく高級感のあるデザインで、男女問わずどんな服にも合わせやすく、邪魔にならないコンパクト仕様になっています。

9

FALCONER

Dom Tepornaボディバッグ

FALCONER ボディバッグ 1

ボディバッグとクラッチバッグの2way仕様

23.5cm

5.5cm

442g

スタイリッシュな見た目、無意識になじむサイズ感で、ボディバッグとクラッチバッグの2way仕様です。余分な装飾を省き、イタリアンレザーならではの質感を楽しめる商品。小銭入れやカードケースも付いているので、日常つかいはもちろん旅行用バッグにもぴったりです。

10

FALCONER

Dom Teporna Italy ボディバッグ

FALCONER Dom Teporna Italy ボディバッグ 1

ショルダー・クラッチバッグ、どちらの使い方もOK!

23.5cm

5.5cm

不明

不明

不明

縫製・折り・塗りなど、すべてが熟練職人によって仕上げられています。クラッチバッグ用の持ち手もついているので、気分にあわせてスタイルを変えられるでしょう。4枚収納可能な、カードポケットがついているのもうれしいですね。

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
ボディバッグ
1

YESLAU

3,184円

ショルダーバッグ
2

zepirion

5,985円

ボディバッグ
3

DOOMUS

4,590円

ボディバッグ・ワンショルダー
4

ハーヴェスト | MOUSTACHE

6,930円

ボディバッグ
5

ハーヴェスト | MOUSTACHE

6,930円

ボディバッグ
5

ハーヴェスト | MOUSTACHE

6,930円

牛革シュリンクレザー YKKファスナー ボディバッグ ウエストポーチ
7

MURA

8,980円

ボディバッグ
8

ライフグラッド

1,290円

ボディバッグ
9

FALCONER | Dom Teporna

8,680円

Dom Teporna Italy ボディバッグ
10

FALCONER

8,680円

Tetrarchia
11

ブルーシンシア | BLUE SINCERE

7,999円

ボディバッグ
12

Basicpower

4,749円

帆布ワンショルダーバッグ
13

KIRIRU RUGGED GEAR

3,590円

ボディバッグ
14

優美社産業 | 帆布工房

6,380円

ボディバッグ
15

Morsut

9,488円

かたかけバッグ
16

Cota's home

3,780円

ボディバッグ
17

東京スレート |  toslé

2,370円

ボディバッグ
18

CedarEight

1,980円

 ボディバッグ
19

XMSSAA

3,780円

ボディバック
20

DO Dean Olsen

3,780円

ボディバッグ
21

LANNSYNE

10,600円

ボディバッグ
22

三洋 | Lee

7,590円

ボディバッグ
23

T.Y.ryanryan

3,480円

ボディバッグ ワンショルダー
24

ハーヴェスト

12,100円

ボディバッグ ワンショルダー
25

ハーヴェスト

12,100円

ボディバッグ
26

ティーツーカンパニー

3,455円

ボディバッグ
27

FALCONER | Dom Teporna Italy

12,680円

ボディバッグ
28

トップハウス | DEVICE

3,300円

ボディバッグ
29

Cenvins

4,380円

革ミニウエストバッグ
30

Whatna

3,688円

革ミニウエストバッグ
30

Whatna

3,688円

革ミニウエストバッグ
30

Whatna

3,688円

ボディバッグ メガ
33

トップハウス | DEVICE

4,202円

ボディバック
34

トップハウス | DEVICE

4,202円

メガボディバッグ
35

トップハウス | DEVICE

4,814円

ボディバッグ
36

田中産業

7,920円

ウエストバッグ
37

ハーヴェスト | Heart Made Factory

5,390円

ウエストバッグ
37

ハーヴェスト | Heart Made Factory

5,390円

ダブルス ボディバッグ
39

田中産業

11,000円

クロコダイル型押し牛革ボディバッグ
40

Whatna

3,988円

クロコダイル型押し牛革ボディバッグ
40

Whatna

3,988円

ボディバッグ
42

GULNAHS

4,480円

ボディバッグ
43

ブルーシンシア | BLUE SINCERE

2,980円

ボディバッグ
44

モノライフ | monolife

9,280円

ボディバッグ
45

GULNAHS

7,860円

SPREAD 豊岡鞄 レザーボディバッグ
46

豊岡まちづくり

19,580円

ボディバッグ
47

GULNAHS

7,860円

メガボディバッグ
48

トップハウス | DEVICE

3,800円

ボディバッグ TBPI
49

Bianchi

9,680円

ボディバッグ
50

WEIXIER

2,750円

おすすめの革製ボディバッグランキングTOP5

1位: YESLAUボディバッグ

2位: zepirionショルダーバッグ

3位: DOOMUSボディバッグ

4位: ハーヴェストMOUSTACHEボディバッグ・ワンショルダーYVQ-5985

5位: ハーヴェストMOUSTACHEボディバッグYVQ5985

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ウエストバッグ関連のおすすめ人気ランキング

ラングラージーンズ

24商品

新着
ウエストバッグ関連のおすすめ人気ランキング

人気
ウエストバッグ関連の商品レビュー

人気
ファッション関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.