マイベスト
ゲームボーイアドバンスソフトおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ゲームボーイアドバンスソフトおすすめ商品比較サービス
  • GBAソフトのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 1
  • GBAソフトのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 2
  • GBAソフトのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 3
  • GBAソフトのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 4
  • GBAソフトのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 5

GBAソフトのおすすめ人気ランキング【2025年10月】

GBA(ゲームボーイアドバンス)といえば、2001年に発売されたゲーム機。少し前のゲーム機ではありますが、名作ソフトが多く、今でも高い人気を誇っています。


今回の記事では、そんなGBAで遊べるソフトのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。ゲーム好きのみなさん、ぜひチェックしてみてくださいね!

2025年11月02日更新
手塚裕之
監修者
ゲームライター
手塚裕之

都内オンラインゲームパブリッシャーにてプランナー、ディレクター、マネージャーを計12年経験し、2018年にフリーライターとして独立。ゲームメディアへの寄稿、監修のほか、映画、スポーツ、金融、ビジネス、ライフスタイルなど多分野にて執筆活動を行う。1976年生まれ。栃木県出身。

手塚裕之のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
最近の更新内容
  • 2025.10.27
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.13
    追加
    以下の商品をランキングに追加しました。
    • 任天堂|星のカービィ 鏡の大迷宮

目次

GBAソフトの選び方

人気のGBAソフトをご紹介する前に、まずはソフトの選び方についてご説明します。店頭やネットショップで購入する際、ぜひ参考にしてくださいね!

1

電池を使うセーブ方式があることに注意!

電池を使うセーブ方式があることに注意!

GBAのソフトには、電池を用いてデータを記録する方式と電池が要らないセーブ方式が混在しています。現在流通しているGBAソフトは製造から年数が経っているため、電池式の場合は電池が切れてしまっていることがほとんど。ソフトを分解すれば自分で電池交換することもできますが、故障させてしまうリスクを考えれば、電池を使わないセーブ方式のソフトを選んだほうが無難でしょう。

2

GBAならではの要素にも注目してみよう

GBAならではの要素にも注目してみよう
出典:nintendo.co.jp

GBAには3DSやSwitchのようなスティックが存在せず、主な操作を十字キーとABボタンで行うという特徴があります。特にスーパーマリオなどのアクションジャンルでは、GBAならではの操作感を存分に楽しむことが可能です。


また、太陽センサーを使用したゲームや、「カードe」という特殊なカードと連動可能なゲームなど、ユニークなタイプが多いのも注目したいところ。さらに、当時流行していたアニメとのタイアップゲームなど、新しいゲーム機ではもうお目にかかれないものにも注目してみると面白いでしょう。


これらのような、GBAだからこそ楽しめる要素に目を向けても楽しいですよ。

3

2Dだからこそ!グラフィックも見逃せない

2Dだからこそ!グラフィックも見逃せない
出典:amazon.co.jp

GBAは、スーパーファミコンを凌ぐ描画性能の高さを誇っているゲーム機。そんなGBAのソフトを選ぶなら、グラフィック面にも注目してみることをおすすめします。


グラフィック面に力を入れているGBAソフトでは、美麗で繊細なドット絵や、疑似3D表現も楽しめるものもあります。現在主流の3DCGとは違った、GBAの2Dグラフィックならではの風合いを味わってみましょう!

4

どのシリーズの作品なのかにも要注目!

どのシリーズの作品なのかにも要注目!
出典:amazon.co.jp

GBAのソフトには、ポケモン・ファイナルファンタジー・ドラゴンクエストといった、現在でも続くシリーズのソフトも数多くあります。こうしたシリーズのファンなら、GBAでシリーズの過去作を選んでみるのもおすすめ。最新作と過去作の違いなどを比べれば、新しい発見がたくさんありそうです。


また、MOTHERシリーズなど、現在まで継続しているわけではないものの、ファンからの人気が高い名作が多いのも特徴的。そういった作品にもぜひ注目してみてくださいね!

5

仲間と遊ぶなら、通信ケーブルやワイヤレスアダプタ対応のものを

仲間と遊ぶなら、通信ケーブルやワイヤレスアダプタ対応のものを

ポケモンの交換やバトルなどといったように、友達と通信して遊びたい場合には、通信ケーブル対応、もしくはワイヤレスアダプタ対応のソフトを選びましょう。


通信ケーブル対応の場合は、本体をケーブルで接続するだけで通信が可能となります。ワイヤレスアダプタ対応ならアダプタの装着で、最大3メートル離れた場所でもデータのやり取りができるようになりますよ。


ただし、最新のゲーム機のようなWi-Fiを用いた通信には対応していないということには留意しておきましょう。

選び方は参考になりましたか?

GBAソフト全85商品
おすすめ人気ランキング

人気のGBAソフトをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年11月02日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

発売時期

詳細情報

ジャンル

シリーズ

通信ケーブル対応

ワイヤレスアダプタ対応

電池を使うセーブ方式

対象年齢

発売年月

1

任天堂

ポケットモンスター エメラルド

任天堂 ポケットモンスター エメラルド 1

活き活きと動くポケモンたち。ダブルバトルシステムにも注目!

2004/09/16

RPG

ポケットモンスター

全年齢

2004年9月16日

2

任天堂

ポケットモンスター ファイアレッド

任天堂 ポケットモンスター ファイアレッド 1

ヘルプ機能付きで、ポケットモンスター入門用におすすめ!

2004/01/29

RPG

ポケットモンスター

全年齢

2004年1月29日

3

任天堂

GAMEBOYポケットモンスター リーフグリーン

任天堂 ポケットモンスター リーフグリーン 1

「ポケットモンスター 緑」をGBアドバンスでプレイ

2004/01/29

ロールプレイング

ポケットモンスター

不明

全年齢

2004年1月29日

4

任天堂

ポケットモンスター ルビー

任天堂 ポケットモンスター ルビー 1

ホウエン地方が初登場。マグマ団の野望を阻め

2002/11/21

RPG

ポケットモンスター

不明

全年齢

2002年11月21日

5

任天堂

スーパーマリオアドバンス3

任天堂 スーパーマリオアドバンス3 1

ヨッシーアイランド&マリオブラザーズを収録

2002/09/20

アクション

スーパーマリオ

不明

全年齢

2002年9月20日

6

任天堂

黄金の太陽 失われし時代

任天堂 黄金の太陽 失われし時代 1

自由な戦闘システムが魅力のファンタジーRPG

2006/06/28

ファンタジーRPG

黄金の太陽

全年齢

2002年6月28日

7

スクウェア・エニックス

ドラゴンクエストドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート

スクウェア・エニックス ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート 1

モンスターで編成したキャラバン隊で世界を冒険する

2003/03/29

ロールプレイング

ドラゴンクエスト

全年齢

2003年3月29日

8

コーエーテクモゲームス

信長の野望

コーエーテクモゲームス 信長の野望 1

武将たちをうまく配置して、天下統一を狙え

2001/09/28

歴史シミュレーション

信長の野望

不明

不明

不明

2001年9月28日

9

任天堂

ファイアーエムブレム 封印の剣

任天堂 ファイアーエムブレム 封印の剣 1

奥深くシンプルなシステムのシミュレーションRPG

2002/03/29

シミュレーションRPG

ファイヤーエムブレム

不明

不明

2002年3月29日

10

任天堂

ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ

任天堂 ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ 1

1985年のスーパーマリオブラザーズがGBAで復活

2005/09/13

アクション

スーパーマリオ

全年齢

2005年9月13日

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

任天堂
ポケットモンスター エメラルド

2004/09/16 発売

ポケットモンスター エメラルド 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
4,980円
やや高価格
最安価格
4,980円
やや高価格

活き活きと動くポケモンたち。ダブルバトルシステムにも注目!

「ポケットモンスター ルビー・サファイア」に新たな要素がプラスされた作品です。ルビーの悪役マグマ団、サファイアの悪役アクア団の両方と戦うストーリーで、ボリューム感はたっぷり。すでにルビー・サファイアをプレイした人も、違う視点から物語を楽しめます。

ジャンルRPG
シリーズポケットモンスター
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2004年9月16日
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

任天堂
ポケットモンスター ファイアレッド

2004/01/29 発売

最安価格
2,696円
中価格

ヘルプ機能付きで、ポケットモンスター入門用におすすめ!

「ポケットモンスター 赤・緑」のリメイク版ソフトです。進め方を教えてくれるヘルプ機能を搭載しているため、現在の進化したシリーズを難しく感じる人は、この作品から始めてみるのがおすすめ。基本のプレイを理解したら、シリーズをどんどん遊んでみましょう!

ジャンルRPG
シリーズポケットモンスター
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2004年1月29日
全部見る
3位

任天堂
GAMEBOYポケットモンスター リーフグリーン

2004/01/29 発売

最安価格
2,696円
中価格

「ポケットモンスター 緑」をGBアドバンスでプレイ

「ポケットモンスター 緑」が、ゲームボーイアドバンスソフトに登場です。グラフィックの一新や、新たなマップを追加。また、「ポケットモンスター ルビー・サファイア」「ポケットモンスター エメラルド」と通信交換や対戦ができます。

ジャンルロールプレイング
シリーズポケットモンスター
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式不明
対象年齢全年齢
発売年月2004年1月29日
全部見る
4位

任天堂
ポケットモンスター ルビー

2002/11/21 発売

最安価格
1,420円
中価格

ホウエン地方が初登場。マグマ団の野望を阻め

今作ではホウエン地方を舞台に、アチャモ・キモリ・ミズゴロウから1匹を選んで冒険に旅立ちます。ルビー版では伝説のポケモン・グラードンが登場し、マグマ団の野望を阻止するストーリー。サファイア版ではアクア団が登場するなど、登場ポケモンやストーリーが異なるため、ぜひ2タイトルともプレイしてみてくださいね。
ジャンルRPG
シリーズポケットモンスター
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2002年11月21日
全部見る
5位

任天堂
スーパーマリオアドバンス3

2002/09/20 発売

最安価格
1,382円
中価格

ヨッシーアイランド&マリオブラザーズを収録

スーパーファミコンソフトとして発売されたヨッシーアイランドと、マリオシリーズ第1作目にあたるマリオブラザーズを収録しています。ヨッシーアイランドはあたたかみのある絵本風の世界観が特徴で、ヨッシーのかわいらしさを堪能できる作品。多彩なアクションを駆使して、ステージをクリアしていきましょう。
ジャンルアクション
シリーズスーパーマリオ
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2002年9月20日
全部見る
6位

任天堂
黄金の太陽 失われし時代

2006/06/28 発売

最安価格
1,044円
やや低価格

自由な戦闘システムが魅力のファンタジーRPG

オブジェクトを動かし、謎を解きながら進めていくファンタジーRPGです。自由な戦闘システムが魅力で、自分のプレイスタイルでの攻略が可能。ケーブルを使えば通信バトルができるので、友達と一緒にレトロゲーを楽しんでみるのもいいですね。

ジャンルファンタジーRPG
シリーズ黄金の太陽
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2002年6月28日
全部見る
7位

スクウェア・エニックス
ドラゴンクエストドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート

2003/03/29 発売

最安価格
714円
やや低価格

モンスターで編成したキャラバン隊で世界を冒険する

モンスターを仲間にしてキャラバン隊を編成し、一緒に世界を冒険するゲームボーイアドバンスのゲームです。ガードモンスターは、魔物が落としていくモンスターの心を使うことで強くなり、ふたつ使えば全く新しいモンスターへ転身。戦うのはモンスターだけ、仲間たちはサポートするのみというおもしろいシステムが特徴です。
ジャンルロールプレイング
シリーズドラゴンクエスト
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2003年3月29日
全部見る
8位

コーエーテクモゲームス
信長の野望

2001/09/28 発売

最安価格
8,800円
高価格

武将たちをうまく配置して、天下統一を狙え

歴史シミュレーションゲーム、信長の野望の第1作目がGBAに移植。政治力・戦闘力・人気などのパラメータを持った武将を配置し、天下統一を目指す内容です。頭を使う戦略性の高いゲームで遊びたい人にはぴったりで、最大4人までの通信対戦も可能ですよ。

ジャンル歴史シミュレーション
シリーズ信長の野望
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式不明
対象年齢不明
発売年月2001年9月28日
全部見る
9位

任天堂
ファイアーエムブレム 封印の剣

2002/03/29 発売

最安価格
1,568円
中価格

奥深くシンプルなシステムのシミュレーションRPG

キャラクターに指示を出し、敵と戦うシミュレーションRPGです。奥深くもシンプルなシステムなので、シミュレーションゲームに不慣れな人でも気軽に遊べる点が魅力。武器やキャラクターが多数存在し、プレイヤーの数だけ攻略方法があるため、一度クリアしても何度も繰り返し遊べますよ。

ジャンルシミュレーションRPG
シリーズファイヤーエムブレム
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢不明
発売年月2002年3月29日
全部見る
10位

任天堂
ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ

2005/09/13 発売

最安価格
401円
低価格

1985年のスーパーマリオブラザーズがGBAで復活

いかにもマリオというようなシンプルで飽きのこない操作性が魅力で、子供から大人まで楽しめます。1985年にファミリーコンピュータで発売したスーパーマリオブラザースが、復刻版として登場。ファミコン版をプレイしたことがある方は、童心に帰って遊べるでしょう。

ジャンルアクション
シリーズスーパーマリオ
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2005年9月13日
全部見る
11位

スクウェア・エニックス
トルネコの大冒険2 アドバンス 不思議のダンジョン

2001/12/20 発売

最安価格
5,380円
やや高価格

地形の変わるダンジョンを、知恵と勇気で切り開く

入るたびに構造の変わるダンジョンを、知恵と工夫で切り開くのが醍醐味です。ドラゴンクエスト4に登場したトルネコが主人公の、ダンジョンRPG。PS版のリメイク作品で、新たな機能が追加されていることで一層クオリティの高い作品に仕上がっていますよ。

ジャンルロールプレイング
シリーズトルネコの大冒険
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2001年12月20日
全部見る

美しいドットグラフィックが織りなす、奥深いストーリー

任天堂が販売するRPGシリーズ、MOTHERの3作目です。味わい深いドットグラフィックが美しく、メッセージ性の高いストーリーで没入感もひとしお。個性的なキャラクターが次々登場し、ストーリーを盛り立てます。

ジャンルRPG
シリーズMOTHER
通信ケーブル対応不明
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2006年4月20日
全部見る
13位

任天堂
リズム天国

2006/08/03 発売

最安価格
1,838円
中価格

リズムにのって爽快アクション。軽快なサウンドでノリノリ

軽快なリズムに合わせてボタンを押すだけと、シンプルながらもハマってしまうゲーム性が特徴。画面を見ているだけではタイミングが合わないため、ノリノリでプレイするのが攻略のコツです。さまざまなミニゲームを次々とクリアしていくと、リズムに合わせて思わず体が揺れてしまいますよ。
ジャンルノリ感ゲーム
シリーズリズム天国
通信ケーブル対応不明
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2006年8月3日
全部見る
14位

スクウェア・エニックス
キングダムハーツ チェインオブメモリーズ

2004/11/11 発売

最安価格
480円
低価格

今までと違うバトルシステムがおもしろい

入手したカードを駆使して冒険をすすめていく新システムがおもしろい作品です。デッキを組んで敵と戦っていく、事前の戦略が大切になるバトルシステムにも注目。時系列としてはKHⅠとⅡのあいだで、KHⅡへつながる謎や伏線などがある重要なストーリー展開は見逃せません。
ジャンルRPG
シリーズキングダムハーツ
通信ケーブル対応不明
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2004年11月11日
全部見る
15位

任天堂
ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊

2005/11/17 発売

最安価格
1,300円
やや低価格

ポケモンになってダンジョンに挑め

言わずと知れたポケモンシリーズの1本で、ポケモンになりきってダンジョンを攻略できるのが魅力です。ステージクリアー型2D横スクロールアクション。当時のゲームのあらゆる概念を覆し、多くの可能性を示してくれた偉大な作品ですよ。

ジャンルロールプレイング
シリーズポケットモンスター
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2005年11月17日
全部見る

高いストーリー性を、GBAの美麗グラフィックで堪能

ファイナルファンタジーシリーズの第4作目が、グラフィックやシステムの調整を加えてGBAで登場。ファイナルファンタジーらしい高いストーリー性が魅力です。GBA版だけの新要素もあり、スーファミ版をプレイしたことのある人も再び楽しめるでしょう。

ジャンルRPG
シリーズファイナルファンタジー
通信ケーブル対応不明
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2005年12月15日
全部見る
17位

スクウェア・エニックス
ファイナルファンタジーファイナルファンタジーV アドバンスAGB-P-BZ5J

2006/10/12 発売

最安価格
4,088円
やや高価格

ジョブと得意技の組み合わせで戦略性を高める

職業をタイミングに応じて自由に変更できるジョブチェンジシステムに、他職の得意技を追加できるようにしたシリーズ第5弾。魔法を使えるナイトなど、バリエーションに富んだ戦略性を楽しむことができます。やり込み要素が強いバトルの自由度の高さだけでなく、テンポのよいストーリーやクオリティの高いサウンドもたっぷり堪能できますよ。

ジャンルRPG
シリーズファイナルファンタジー
通信ケーブル対応不明
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2006年10月12日
全部見る
18位

任天堂
とっとこハム太郎3 ラブラブ大冒険でちゅ

2002/05/31 発売

最安価格
927円
やや低価格

着せ替えシステムでキャラクターをドレスアップ

主人公のハム太郎とリボンちゃんが一緒に冒険する、シリーズの第3作目です。カードeリーダーで読み込めばキャラクターのプロフィールを見られるなど、追加要素も盛りだくさんで、ライトな見た目ながらやりこめるゲーム。かわいらしいキャラクターも多数登場し、ゲームを盛り上げます。

ジャンルおはなしアドベンチャー
シリーズとっとこハム太郎
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢不明
発売年月2002年5月31日
全部見る
19位

任天堂
マジカルバケーション

2001/12/07 発売

最安価格
872円
やや低価格

プレイヤー同士の触れ合いが魅力のコミュニケーションRPG

通信ケーブルを使うことで生まれる、キャラクターが持つ属性魔法を共有するといったプレイヤー同士の触れ合いが特徴です。コミュニケーションRPGという珍しいジャンルの作品。また精霊を呼び出したり豊富な属性魔法を使ったりする戦略的なバトルも魅力で、一人でも十分楽しめます。

ジャンルコミュニケーションRPG
シリーズ不明
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2001年12月7日
全部見る
20位

スクウェア
ファイナルファンタジータクティクス アドバンス

2003/02/14 発売

最安価格
Amazonで売れています!
1,054円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,054円
在庫わずか

FFシリーズのシミュレーションゲーム。戦略性が重要

箱庭のなかでキャラクターを動かしながら、ジョブやアビリティを駆使して戦います。事前の戦略やバトル中の判断力が重要となり、バトルに勝利すれば物語が進行していくシステム。今までのFFとは異なった世界観が魅力的で、ドキドキワクワクするシナリオから目が離せません。
ジャンルシミュレーションRPG
シリーズファイナルファンタジー
通信ケーブル対応不明
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2003年2月14日
全部見る

感動のRPG、MOTHERシリーズの1・2を1本のソフトで

MOTHERシリーズは、コピーライターの糸井重里が手掛けた感動と不思議さの入り混じったRPG。このソフトには、そんなMOTHERシリーズの1作目と2作目が収録されています。今まで同シリーズが気になっていた人や、改めてまとめてプレイしたいという人におすすめです。

ジャンルRPG
シリーズMOTHER
通信ケーブル対応不明
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2003年6月20日
全部見る
22位

任天堂
ファイアーエムブレム 聖魔の光石

2004/10/07 発売

最安価格
3,880円
やや高価格

シミュレーションとRPGが融合したシリーズ3作目

個性豊かな仲間たちを育てるRPGのおもしろさと、戦術が重要になるシミュレーションの奥深さが融合。戦いで倒れた仲間は2度と使えないなど、緊張感あふれる冒険を楽しめます。メインシナリオマップのほかに、何度も繰り返し遊びたくなるサブマップが収録されているのもうれしいポイントです。
ジャンルロールプレイングシミュレーション
シリーズファイアーエムブレム
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2004年10月7日
全部見る
23位

任天堂
ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣

2003/03/14 発売

最安価格
1,480円
中価格

2つのゲームが1本で遊べるお得なタイトル

ハイラルの危機を救う神々のトライフォースと、最大4人での協力プレイがおもしろい4つの剣の2タイトルが収録されています。どちらもゼルダの伝説シリーズらしい、奥深く夢中になれる謎解き要素がたっぷり。1人でも大人数でも楽しめるお得なタイトルですよ。
ジャンルアクションアドベンチャー
シリーズゼルダの伝説
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2003年3月14日
全部見る
24位

任天堂
とっとこハム太郎4 にじいろ大行進でちゅ

2003/05/23 発売

最安価格
679円
やや低価格

ミニゲームが豊富な、とっとこハム太郎のアクションゲーム

かわいらしいキャラクターたちが、画面いっぱいに動き回ります。とっとこハム太郎を題材にした、アクションアドベンチャーゲーム。100種類以上ものミニゲームを収録しており、ボリュームたっぷり。本編をクリアした後も長く遊べそうですね。

ジャンルアクションアドベンチャー
シリーズとっとこハム太郎
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2003年5月23日
全部見る
25位

バンダイナムコエンターテインメント
ナムコミュージアム

2001/12/07 発売

最安価格
2,662円
中価格

レトロアーケードファンにはぜひプレイしてほしいゲーム集

ギャラガ・ギャラクシアン・ディグダグなど、古きよきアーケードゲーム5作品を収録。当時のおもしろさをそのままに、GBAの高解像度と美麗なグラフィックでプレイできます。ちょっとした空き時間にぴったりのタイトルばかりなので、レトロゲームに興味がある人は一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
ジャンル名作ゲーム集
シリーズナムコミュージアム
通信ケーブル対応不明
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2001年12月7日
全部見る
26位

任天堂
スーパーマリオマリオカートアドバンス

2001/07/21 発売

最安価格
893円
やや低価格

おなじみのキャラクターが白熱のレースを展開

マリオ・ルイージ・クッパといった、おなじみの任天堂のキャラクターたちが登場するレースゲームです。無敵状態になるスター・加速するキノコ・他のプレイヤーを攻撃するサンダーなど、レースを盛り上げるアイテムが多数登場。順位が目まぐるしく入れ替わる、白熱のゲームを楽しめますよ。

ジャンルレースゲーム
シリーズマリオカート
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2001年7月21日
全部見る
27位

任天堂
スーパーマリオアドバンス4

2003/07/11 発売

最安価格
1,137円
やや低価格

4人でワイワイプレイでき、カードeプラスとも連動可能

スーパーマリオ3とマリオブラザーズが収録された、お得感のあるソフトです。多彩なステージに加え、変身するマリオにも注目。また、通信ケーブルを使えば4人でプレイできるので、みんなでワイワイ盛り上がりましょう。

ジャンルアクション
シリーズスーパーマリオ
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2003年7月11日
全部見る
28位

任天堂
ナポレオン

2001/03/21 発売

最安価格
1,113円
やや低価格

ナポレオンになって大波乱の戦場を駆け抜けよう

素早いコマンド入力や、指揮官・兵士たちの配置・命令が融合した、シミュレーション型のアクションウォーゲーム。単純な操作方法でありながら、緊張感がただよう奥深い戦略バトルを楽しめます。戦況はリアルタイムで変化していくため、瞬時の判断が勝利へのカギですよ。
ジャンルリアルタイムウォーゲーム
シリーズ不明
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢不明
発売年月2001年3月21日
全部見る
29位

任天堂
メイド イン ワリオ

2003/03/21 発売

最安価格
758円
やや低価格

いつでもどこでも手軽にミニゲームを楽しめる

1回あたり最短5秒のミニゲームを、次々とクリアしていく瞬間アクションゲーム。反射神経系から思考パズル系など、幅広いジャンルのミニゲームを200種類以上も収録しています。操作は十字キーとAボタンだけで行えるため、お子さんからお年寄りまで誰でも気軽にプレイできるでしょう。
ジャンル瞬間アクションゲーム
シリーズワリオ
通信ケーブル対応不明
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2003年3月21日
全部見る
30位

任天堂
伝説のスタフィー3

2004/08/05 発売

最安価格
1,010円
やや低価格

キャラクターによって異なるアクションが楽しい

シンプルなサイドビュー型のアクションゲーム、伝説のスタフィーの第3弾です。主人公のスタフィーと妹のスタピーを操作して、ステージクリアを目指すストーリー。2人のアクションが若干違うので、シーンに合わせて使い分けるのが攻略のポイントですよ。

ジャンルマリンアクション
シリーズ伝説のスタフィー
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2004年8月5日
全部見る

GB版をリニューアル。主人公は2人から選べる

1991年に発売されたGB版のFF外伝 聖剣伝説を、美麗なグラフィックと新システム搭載でリニューアルしたソフトです。2人の主人公から1人を選べ、それぞれの視点で物語が展開されます。サボテン君やラビなど、シリーズでおなじみのキャラクターも登場するファンサービスは必見ですよ。
ジャンルアクションRPG
シリーズ聖剣伝説
通信ケーブル対応不明
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢不明
発売年月2003年8月29日
全部見る
32位

カプコン
ロックマンエグゼ4 トーナメント ブルームーン

2003/12/12 発売

最安価格
1,639円
中価格

新システムの導入でさらに進化したデータアクションRPG

ロックマンエグゼの第4作目で、相手の能力をコピーできるソウルユニゾンなどの新システムの導入により、一層バトルの戦術性がアップしました。ブルームーン・レッドサンの2バージョンで発売されており、それぞれ仕様が異なります。徹底してやり込みたい方は、両方購入してみるのもおすすめです。
ジャンルデータアクションRPG
シリーズロックマンエグゼ
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2003年12月12日
全部見る

簡単操作で白熱バトル!RPGのようにも遊べる

A・Bボタンの組み合わせだけで、スマッシュ・ドロップ・ボレーなど多彩な技を繰りだせ、誰でも気軽に爽快感を満喫できるのが特徴。さまざまなモードでキャラクターを育成可能なため、まるでRPGのようにも遊べますよ。ワイヤレスアダプタを使えば、最大4人で対戦を楽しめるのも魅力です。
ジャンルテニスゲーム
シリーズスーパーマリオ
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2005年9月13日
全部見る
34位

任天堂
マリオ&ルイージRPG

2003/11/21 発売

最安価格
721円
やや低価格

マリオシリーズにRPG要素をプラス

マリオシリーズらしいアクション性に、RPG要素をプラスした作品。ストーリー性の高い内容で、ひと味違ったマリオを楽しむことができます。マリオとルイージを操作し、協力して進めていくのがおもしろいポイントですよ。
ジャンルブラザーアクションRPG
シリーズスーパーマリオ
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2003年11月21日
全部見る

キャラクターの信頼関係がキモの、シミュレーションRPG

ファンタジー系シミュレーションRPG、ファイヤーエンブレムシリーズの1本。プレイヤーが軍師的な立場になり、自分なりの戦略で勝利を目指します。じっくり考えてゲームを楽しみたい人には特におすすめです。

ジャンルS・RPG
シリーズファイヤーエムブレム
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2003年4月25日
全部見る
36位

任天堂
ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし

2004/11/04 発売

最安価格
2,694円
中価格

視点の違いが攻略のカギ。やりこみ要素も充実

リンクの体の大きさがかわり、ギミックを攻略しながらかけらを集めるゲーム性。ミニサイズだからこそ見つかる仕掛けや、ビッグサイズならではの絶妙な謎解きなどがあり、ギミックを解いたときには爽快さを感じられるでしょう。集めたかけらによってストーリーに変化が起こるなど、やりこみ要素も充実していますよ。
ジャンルアクションアドベンチャー
シリーズゼルダの伝説
通信ケーブル対応不明
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2004年11月4日
全部見る
37位

カプコン
ロックマンエグゼ5 チームオブブルース

2004/12/09 発売

最安価格
338円
低価格

異なるゲームと通信対戦ができる画期的なシステムを搭載

なんと、異なるゲームである「続・ボクらの太陽 太陽少年ジャンゴ」と通信対戦できる画期的なモードです。データアクションRPG、ロックマンエグゼの第5作目で、最大の特徴はワイヤレスアダプタを使用したクロスオーバーバトル。同作をお持ちの方は、ぜひあわせてプレイしてみてくださいね。

ジャンルデータアクションRPG
シリーズロックマンエグゼ
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2004年12月9日
全部見る
38位

タカラトミー
サイバードライブゾイド ~機獣の戦士ヒュウ~

2003/07/18 発売

最安価格
Amazonで売れています!
3,900円
在庫わずか

自分だけのかっこいいゾイドをつくりあげよう

改造やカスタマイズといったゾイドらしいおもしろさを、GBAで気軽に味わえます。つくりあげた自分だけのゾイドをコントロールし、さまざまなミッションをクリアしていきましょう。対応のリアルゾイドを持っていれば、ゲームと連携して育てられますよ。
ジャンルRPG
シリーズゾイド
通信ケーブル対応不明
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式不明
対象年齢全年齢
発売年月2003年7月18日
全部見る
39位

任天堂
伝説のスタフィー

2002/09/06 発売

最安価格
897円
やや低価格

分かりやすくとっつきやすいアクションが魅力

星形のキャラクタースタフィーが水中や陸を縦横無尽に駆け回る、シリーズの元祖です。ジャンプ・ダッシュ・泳ぐなどアクションがシンプルで分かりやすいため、小さなお子さんでも手軽に遊ぶことが可能。さまざまなミニゲームがゲームの途中に挟まれるので、飽きずにプレイできるでしょう。

ジャンルマリンアクション
シリーズ伝説のスタフィー
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2002年9月6日
全部見る
40位

任天堂
メトロイドフュージョン

2003/02/14 発売

最安価格
3,940円
やや高価格

多彩なアクションとSFの空気感が魅力

回転ジャンプ・ぶら下がり・丸くなるなどの多彩なアクションを使いこなし、マップを攻略していきます。シリーズ数も多いアクションゲーム、メトロイドのゲームボーイアドバンス版。奇怪な姿をした敵キャラクターも魅力で、SFの空気感にどっぷり浸かりたい方におすすめです。

ジャンルアクション
シリーズメトロイド
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2003年2月14日
全部見る

シリーズ初のGBA作品。選択によって物語が変化する

天外魔境シリーズの外伝にあたる作品で、不思議な世界を巡る冒険を楽しめます。プレイヤーの選択によって物語が変化するだけでなく、仲間になるキャラクターもプレイヤーの行動次第といった自由度の高さが魅力。主人公中心の物語進行ではないため、まるで本当の別世界で旅をしているかのように感じられるでしょう。
ジャンルRPG
シリーズ天外魔境
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2003年10月24日
全部見る
42位

エレクトロニック・アーツ
007 エブリシング オア ナッシング

2004/02/11 発売

最安価格
5,920円
やや高価格

スタイリッシュで大胆不敵。映画の世界を追体験

映画007の主役ジェームズ・ボンドになりきって、陰謀の魔の手から世界を救うストーリーです。一流エージェントとして的確な判断をくだしながら、スタイリッシュで大胆不敵なアクションを駆使してすすめていきましょう。敵との戦闘は手に汗にぎり、映画さながらの緊張感を味わえますよ。
ジャンルアクション
シリーズ007
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式不明
対象年齢全年齢
発売年月2004年2月11日
全部見る
43位

任天堂
伝説のスタフィー2

2003/09/05 発売

最安価格
2,580円
中価格

誰でも楽しめる程よい難易度のアクションゲーム

程よい難易度でどなたでも気軽に楽しめる、シンプルなアクションゲームの第2作目です。着せ替えや乗り物など、前作にはなかった要素も盛りだくさん。ステージクリア型のアクションゲームなので、ちょっと時間が空いたときの暇つぶしにもおすすめですよ。

ジャンルマリンアクション
シリーズ伝説のスタフィー
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2003年9月5日
全部見る
44位

コナミコンピュータエンタテインメントジャパン
ボクらの太陽

2003/07/17 発売

最安価格
5,278円
やや高価格

太陽光を利用する異色のシステムを搭載

メタルギアシリーズで有名なクリエイター、小島秀夫の作品です。カートリッジに太陽センサーが搭載されており、太陽光を利用することでゲームが展開するという特異なシステムが何よりの特徴。家でゲームばかりしているお子さんに与えれば、外へ出るいい機会になりそうですね。
ジャンル太陽アクションRPG
シリーズボクらの太陽
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2003年7月17日
全部見る
45位

バンダイナムコエンターテインメント
ミスタードリラー2

2001/03/21 発売

最安価格
Amazonで売れています!
1,602円
在庫わずか

掘って掘ってまた掘って!ドタバタ穴掘りアクション

世界中に発生した大量のブロックを掘りすすめ、原因や謎をつきとめるストーリー。プレイヤーはドリラーになり、地中深くまでひたすらブロックを掘っていきます。酸素不足や落盤といった危機を回避し、一人前の穴掘りプロを目指しましょう。
ジャンル穴掘りアクション
シリーズミスタードリラー
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式不明
対象年齢不明
発売年月2001年3月21日
全部見る
46位

カプコン
ロックマンエグゼ6 電脳獣グレイガ

2005/11/23 発売

最安価格
480円
低価格

2バージョンで遊べる、ロックマンエグゼシリーズ第6弾

ロックマンエグゼシリーズの6作目で、主人公の熱斗とロックマンが再び電脳世界での冒険を繰り広げます。電脳獣グレイガ・電脳獣ファルザーの2バージョンが販売されており、それぞれ内容が異なる仕様。両方購入すればより楽しめそうですね。
ジャンルデータアクションRPG
シリーズロックマンエグゼ
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2005年11月23日
全部見る
47位

エム・ティー・オー
お茶犬の夢冒険

2005/04/28 発売

最安価格
1,089円
やや低価格

お茶犬を自由に動かせる、ゆったりほのぼのアクション

豊富なしぐさでとてもキュートなお茶犬を操作し、あたたかみのあるステージをクリアしていくアクションゲームです。お茶犬たちのまったりと会話や、四季の変化を楽しめる景色など、ゆったりとした時間に心がなごむでしょう。自分だけのお茶犬も作成でき、一緒に冒険へと出発できますよ。
ジャンルほんわかアクションゲーム
シリーズお茶犬
通信ケーブル対応不明
ワイヤレスアダプタ対応不明
電池を使うセーブ方式不明
対象年齢不明
発売年月2005年4月28日
全部見る
48位

コナミデジタルエンタテインメント
ボボボーボ・ボーボボ 爆闘ハジケ大戦

2004/09/09 発売

最安価格
Amazonで売れています!
1,089円
在庫わずか

ボボボーボ・ボーボボの破天荒な世界観を再現

週刊少年ジャンプで連載され、破天荒なストーリーと個性的なキャラクターで話題を読んだボボボーボ・ボーボボのゲームです。原作ファンなら一度はプレイしてみる価値がありますね。ボボボーボ・ボーボボのゲームは他にもさまざまなハードで発売されているので、一緒に楽しんでみるのもいいでしょう。

ジャンル不明
シリーズ不明
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2004年9月9日
全部見る
49位

カプコン
バトルネットワーク ロックマンエグゼ3 BLACK

2003/03/28 発売

最安価格
1,593円
中価格

追加データありの、ロックマンエグゼ3の限定版

ロックマンシリーズらしいアクション性にRPG要素が加わった、じっくりやり込みたい方におすすめの1本です。ブラックは限定版で、アイテムやキャラクターなどの追加データが多数。通常版とはケーブルで通信できるので、両方持っていればより楽しめます。
ジャンルデータアクションRPG
シリーズロックマンエグゼ
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2003年3月28日
全部見る
50位

コナミコンピュータエンタテインメントジャパン
続・ボクらの太陽 太陽少年ジャンゴ

2004/07/22 発売

最安価格
4,719円
やや高価格

多彩で戦略性の高いアクションを楽しめる

ボクらの太陽シリーズの1本で、GBAソフトとは思えない多彩なアクションが特徴。斬ったり突いたりする攻撃モーションはもちろん、張り付き・壁たたきといった敵を欺くアクションが搭載されています。戦略性のあるアクションゲームを楽しみたい人におすすめですよ。

ジャンル太陽アクションRPG
シリーズボクらの太陽
通信ケーブル対応
ワイヤレスアダプタ対応
電池を使うセーブ方式
対象年齢全年齢
発売年月2004年7月22日
全部見る

まとめ

今回の記事ではおすすめのGBAソフトについてご紹介しましたが、いかがでしたか?外に手軽に持ち出せる携帯機ながら、さまざまな名作を楽しめるのがGBAの魅力。今回の記事を参考にしながら、お気に入りの作品を見つけ出してみてくださいね!

おすすめのGBAソフトランキングTOP5

1位: 任天堂ポケットモンスター エメラルド

2位: 任天堂ポケットモンスター ファイアレッド

3位: 任天堂GAMEBOYポケットモンスター リーフグリーン

4位: 任天堂ポケットモンスター ルビー

5位: 任天堂スーパーマリオアドバンス3

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ゲームボーイアドバンスソフト関連のおすすめ人気ランキング

Wiiマリオシリーズ

13商品

人気
ゲームボーイアドバンスソフト関連の商品レビュー

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.