




名作タイトルも多い、PS3のアクションゲーム。懐かしい定番ゲームで遊んでみたいと思う人も多いのではないでしょうか。しかし、アドベンチャー・RPG・シューティングなどさまざまなジャンルがあり、ソフトの種類も多いため、自分が楽しめるゲームを探すのも大変ですよね。
この記事では、PS3のアクションゲームのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。定番ゲームなど人気のソフトをピックアップ!早速気になるソフトを手に入れて、懐かしのアクションゲームで遊んでみませんか?

都内オンラインゲームパブリッシャーにてプランナー、ディレクター、マネージャーを計12年経験し、2018年にフリーライターとして独立。ゲームメディアへの寄稿、監修のほか、映画、スポーツ、金融、ビジネス、ライフスタイルなど多分野にて執筆活動を行う。1976年生まれ。栃木県出身。

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
PS3のアクションゲームを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
まず、好きなアクションゲームジャンルを把握し、ゲームを絞っていきましょう!
アクションRPGとは、RPGの要素の中に戦闘でのアクション要素が加わっているゲームのこと。なかには、戦闘の難易度が高いものもありますが、重厚なストーリーを楽しむことができます。
また、アクションアドベンチャーは、アドベンチャーという名前の通り、冒険です。キャラクターを操作して謎を解いたり、隠れながらミッションを遂行したりと楽しみ方も豊富。RPGよりも自由度が高いゲームで遊びたい人にがおすすめです。
銃火器をメインの武器とし、FPSやTPSの視点でゲームを楽しみたい人は、アクションシューティング系のゲームがおすすめです。戦争などがテーマになっているゲームが多く、いろいろな銃火器でガンアクションを楽しむことができます。
ただし、アクションシューティングゲームは17才以上指定になっているものが多いため、対象年齢には注意しておきましょう。
仲間と一緒にプレイしたい人には、アクションパズル系のゲームがおすすめです。アクションパズルゲームは、ゆっくり考えて行うパズルゲームとは違い、瞬時の判断力が重要。状況が一定ではなく、変化に合わせた判断と操作が必要です。
アクションパズルとして販売されている商品数は少ないですが、パズル好きならチェックしておきましょう。
たとえば、ファンタジー系が好きな人は、剣や魔法でモンスターと戦う「ドラクエ」シリーズを。現実により近い世界観を好む人には、「龍が如く」シリーズのような、人を操作して楽しむゲームがおすすめです。また、SF・ロボット好きなら「ガンダム」シリーズの作品のなかから選ぶのもよいでしょう。
買ったゲームと自分の好きな世界観が違ってしまうと、飽きてしまったり、続かなかったりする原因になります。お気に入りのシリーズを見つけて、それぞれの世界観を楽しみましょう。
人気ゲームで遊びたい人は、メーカーで商品を絞ってみるのもおすすめです。カプコン・コナミ・セガ・スクウェアエニックスの4メーカーが人気ですが、それぞれ得意としているジャンルが異なります。
カプコン・コナミはシューティング、セガはアドベンチャー、スクウェアエニックスはRPGが人気です。人気メーカーが販売しているゲームは、多くの人がプレイしており、評価が確認しやすいのもメリットのひとつ。どのゲームで遊ぼうか決まらない人は、まず人気メーカーの作品をプレイしてみるのもありですよ。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 発売時期 | 詳細情報 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ゲームメーカー | 発売日 | CERO | ジャンル | オンラインマルチプレイ | プレイヤー人数 | PSVR対応 | 対象年齢 | ||||||
1 | セガゲームス 龍が如く OF THE END|BLJM55054 | ![]() | ゾンビ×龍が如くの破天荒な世界観 | 不明 | 不明 | D(17才以上) | アクションアドベンチャー | 1人 | 不明 | 不明 | |||
2 | カプコン バイオハザード リバイバルセレクション|BLJM60372 | ![]() | バイオハザードシリーズの人気作をまとめてプレイ | 2011/09/08 | カプコン | 2011/9/8 | D | アクション | 不明 | 1人 | 不明 | 17歳以上 | |
3 | セガ 龍が如く|維新!|BLJM-61149 | ![]() | 歴史ゲーム好きにおすすめ、幕末が舞台の作品 | 2014/02/22 | セガゲームス | 2014年2月22日 | D | アクション、アドベンチャー | 不明 | 1人 | 不明 | 17歳以上 | |
4 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント ラチェット&クランク1・2・3 銀河★最強ゴージャスパック | ![]() | シューターとアクションを融合させた、PSを代表するゲーム | 2012/09/06 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 2012/9/6 | A | アクション、シューティング | 1~4人 | 不明 | 全年齢 | ||
5 | カプコン ロスト プラネット 2 | ![]() | プレイヤーキャラクターを自由自在にカスタマイズ | 2010/05/20 | カプコン | 2010/5/20 | C | アクション、シューティング、TPS | 最大16人 | 不明 | 15歳以上 | ||
6 | フロム・ソフトウェア アーマード・コア 4|BLJM60012 | ![]() | メカアクションが好きな人におすすめの作品 | 2006/12/21 | フロム・ソフトウェア | 2006年12月21日 | A(全年齢対象) | メカアクション | 1 | 全年齢対象 | |||
7 | スパイク・チュンソフト テラリア|BLJS-10222 | ![]() | 創造性を駆使して、自分だけの空間を作り出そう | 2019/12/19 | スパイク・チュンソフト | 2019年12月19日 | C | アクション、アドベンチャー | 1人(オンラインプレイ1~8人) | 不明 | 15歳以上 | ||
8 | セガゲームス SONIC THE HEDGEHOG|BLJM-60006 | ![]() | 新たなキャラを交えたソニックの冒険が始まる | 2006/12/21 | セガゲームス | 2006/12/21 | A | アクション、アドベンチャー | 不明 | 不明 | 不明 | 全年齢 | |
9 | カプコン エクストルーパーズ|BLJM-60528 | ![]() | 子どもと一緒にプレイ。マンガチック爽快SFアクション | 2012/11/22 | カプコン | 2012年11月22日 | B | マンガチック爽快アクション | 6人 | 12歳以上 | |||
10 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント ICO|BCJS-30070 | ![]() | プレステ史上屈指の名作をリメイク! | 2011/09/22 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 2011/9/22 | B | アクション | 不明 | 不明 | 不明 | 12歳以上 | |
2011/09/08 発売
| ゲームメーカー | カプコン |
|---|---|
| 発売日 | 2011/9/8 |
| CERO | D |
| ジャンル | アクション |
| オンラインマルチプレイ | 不明 |
| プレイヤー人数 | 1人 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 17歳以上 |
「龍が如く」シリーズ第8弾の作品。幕末の京を舞台に、坂本龍馬をはじめ歴史上の英雄たちが多数登場し、今まで誰も見たことのない新たな幕末史が展開します。映像・ストーリー・バトル・やり込み要素など、すべての面でシリーズ史上最高のクオリティに仕上がっていますよ。
| ゲームメーカー | セガゲームス |
|---|---|
| 発売日 | 2014年2月22日 |
| CERO | D |
| ジャンル | アクション、アドベンチャー |
| オンラインマルチプレイ | 不明 |
| プレイヤー人数 | 1人 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 17歳以上 |
第1〜3作をHDリマスターし、Blu-ray Disc1枚にギュッと詰め込んだ特別パック。シューターと従来のアクションゲームを融合させたプレイフィールが特徴です。銀河系でもレアな種族、ロンバックスの少年が相棒のロボットとともにさまざまなステージを駆け抜けますよ。
| ゲームメーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
|---|---|
| 発売日 | 2012/9/6 |
| CERO | A |
| ジャンル | アクション、シューティング |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1~4人 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 全年齢 |
「ロストプラネット」の続編である本作では、温暖化によって極寒の地からジャングル・砂漠が出現する惑星となったEDN-3rdが舞台。巨大な原住生物との戦術を繰り広げてください。メーカー独自のゲームエンジンを採用し、前作をしのぐ美しいグラフィックを実現しています。
| ゲームメーカー | カプコン |
|---|---|
| 発売日 | 2010/5/20 |
| CERO | C |
| ジャンル | アクション、シューティング、TPS |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 最大16人 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 15歳以上 |
2019/12/19 発売
モノづくりアクションアドベンチャーのテラリア。ワールドを生成しているさまざまなブロックを掘ったり、壊したりすることで素材として入手することが可能です。砂漠やジャングル・氷の大地など、新たな素材を求めてさまざまな世界を旅します。
| ゲームメーカー | スパイク・チュンソフト |
|---|---|
| 発売日 | 2019年12月19日 |
| CERO | C |
| ジャンル | アクション、アドベンチャー |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1人(オンラインプレイ1~8人) |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 15歳以上 |
2006/12/21 発売
2006年に販売された、ソニックシリーズのPS3のソフトです。ソニック・シャドウ、サイコキネシス能力を持つ新キャラクター・シルバーの3人が繰り広げる時空を超えた音速アクションアドベンチャーゲーム。Dr.エッグマンにさらわれた水の都ソレアナの王女エリスを助けるため、ソニックの新たな冒険が始まります。
| ゲームメーカー | セガゲームス |
|---|---|
| 発売日 | 2006/12/21 |
| CERO | A |
| ジャンル | アクション、アドベンチャー |
| オンラインマルチプレイ | 不明 |
| プレイヤー人数 | 不明 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 全年齢 |
まるでマンガのようにコマ割りされているところや、セリフが吹き出しで表示されているところが魅力です。ローカル通信で3人まで参加できる協力プレイ、6人まで参加できる対戦プレイなども楽しむことが可能。残酷な描写が少なく12歳以上が対象なので、お子さんへのプレゼントを探している人におすすめですよ。
| ゲームメーカー | カプコン |
|---|---|
| 発売日 | 2012年11月22日 |
| CERO | B |
| ジャンル | マンガチック爽快アクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 6人 |
| PSVR対応 | |
| 対象年齢 | 12歳以上 |
2011/09/22 発売
世界中で高い評価を得ているICOのリメイク版で、フルHDと7.1chサラウンドに対応。絵画のような幻想的なビジュアルが心に残ります。BGMや効果音も、ICOの繊細なストーリーや世界観をリアルに感じられる大切な要素でしょう。
| ゲームメーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
|---|---|
| 発売日 | 2011/9/22 |
| CERO | B |
| ジャンル | アクション |
| オンラインマルチプレイ | 不明 |
| プレイヤー人数 | 不明 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 12歳以上 |
2008/12/18 発売
オンラインモードでは最大12人での同時対戦が可能で、ランクマッチに参加して世界1位を目指すこともできます。本作を通じて、第二次世界大戦下の戦場が体験可能。歴史好きな人にとっては、まさしく必見といえるソフトです。
| ゲームメーカー | エレクトロニック・アーツ |
|---|---|
| 発売日 | 2008年12月18日 |
| CERO | C |
| ジャンル | ミリタリーアクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 12人 |
| PSVR対応 | |
| 対象年齢 | 15歳以上 |
2011/03/10 発売
シリーズ10周年を記念したタイトルで、3D立体視に対応。魏・呉・蜀の3大勢力だけでなく晋のシナリオでプレイすることも可能、より壮大な中国の歴史に触れられます。ストーリーモードとゲームプレイがスムーズにつながるシームレスプレイも特徴のひとつ、まるで映画のなかにいるような臨場感が魅力です。
| ゲームメーカー | コーエーテクモゲームス |
|---|---|
| 発売日 | 2011/3/10 |
| CERO | B |
| ジャンル | アクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 不明 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 12歳以上 |
2015/01/22 発売
染者だけでなく他の生存者との戦いもあり、常にハラハラドキドキが続きます。謎の寄生菌によって人類絶滅の危機にあるアメリカ。感日本語吹き替えにはハリウッド映画にも常連の山寺宏一氏らを起用し、映画のような世界観が堪能できますよ。
| ゲームメーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
|---|---|
| 発売日 | 2015年1月22日 |
| CERO | Z(18才以上) |
| ジャンル | サバイバルアクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1人 |
| PSVR対応 | |
| 対象年齢 | 18歳以上 |
2030年の世界を舞台にアメリカの特殊部隊ゴーストと、ロシアのテロ組織レイブンズブロックによる戦いが繰り広げられます。パワードスーツや四足歩行型兵器など、近未来ならではの最先端の武器が数多く登場。現実空間にデジタル情報を表示させるARを再現することで、リアルな戦場を味わえることでしょう。
| ゲームメーカー | ユービーアイソフト |
|---|---|
| 発売日 | 2012年7月5日 |
| CERO | C |
| ジャンル | アクションシューター |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 12人 |
| PSVR対応 | |
| 対象年齢 | 15歳以上 |
2010年にE3 Awardを受賞した実力派タイトル。地球に小惑星が衝突した後の終末の世界を描いた作品です。ミュータントや強盗団などさまざまな敵がはびこる世界で、あなたが人類の未来を切り開きます。
| ゲームメーカー | ベセスダ・ソフトワークス |
|---|---|
| 発売日 | 2011/10/6 |
| CERO | Z |
| ジャンル | アクション、シューティング、FPS |
| オンラインマルチプレイ | 不明 |
| プレイヤー人数 | 不明 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 18歳以上 |
子どもから大人まで楽しめる王道パズルゲーム、ぷよぷよとテトリスのコラボ作品です。ルールや操作が比較的簡単なので、ゲームが苦手でもプレイしやすいでしょう。複数のルールを使用し最大4人まで対戦可能で、家族や友達とのパーティーで盛り上がるでしょう。
| ゲームメーカー | セガゲームス |
|---|---|
| 発売日 | 2014年2月6日 |
| CERO | A |
| ジャンル | アクション、パズル |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1〜4人(オンラインプレイ2〜4人) |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 全年齢 |
プレイヤーは米国海軍のエリート兵士として、パリ・テヘラン・ニューヨークなどの戦場においてさまざまなミッションを与えられます。いままでにない臨場感を味わえる作品。HDRエンジンを駆使したダイナミックな音響もあいまって、より一層ゲームの世界観に引き込まれそうです。
| ゲームメーカー | エレクトロニック・アーツ |
|---|---|
| 発売日 | 2011年10月21日 |
| CERO | D |
| ジャンル | アクション、シューティング |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 24人 |
| PSVR対応 | |
| 対象年齢 | 17歳以上 |
2009/09/03 発売
冒険の舞台となる未知の孤島には、手つかずの自然や歴史的建造物が多数残されています。呼吸するかのように生い茂った木々や植物をはじめ、そこに流れる空気感をも感じさせる表現力はPS3ならでは。自分の直感を信じて、財宝への道を切り開いてください。
| ゲームメーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
|---|---|
| 発売日 | 2009/9/3 |
| CERO | C |
| ジャンル | アクション |
| オンラインマルチプレイ | 不明 |
| プレイヤー人数 | 不明 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 15歳以上 |
アーケード用に開発され今日も名作と名高い「ダンジョン&ドラゴンズ タワーオブドゥーム」と「ダンジョン&ドラゴンズ シャドーオーバーミスタラ」の2作品を収録しています。徹底再現はもちろん、新しい遊び要素も追加。未公開の開発資料など、ボーナスコンテンツも注目ポイントです。
| ゲームメーカー | カプコン |
|---|---|
| 発売日 | 2013年8月22日 |
| CERO | B |
| ジャンル | RPG、アクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1~4人 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 12歳以上 |
| ゲームメーカー | 不明 |
|---|---|
| 発売日 | 不明 |
| CERO | B(12才以上) |
| ジャンル | スタイリッシュ対戦格闘ジョジョアクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1〜2人 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 不明 |
2015/03/05 発売
落ちている武器や道具を使って総合得点を競う、スポーツアクションゲームです。ストーリーに沿ってプレイするシングルモードや、キャラクターやステージを作るCREATEモードなどがあります。オンライン対戦も可能ですよ。
| ゲームメーカー | アークシステムワークス |
|---|---|
| 発売日 | 2015年3月5日 |
| CERO | A |
| ジャンル | はちゃめちゃスポーツアクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1~4人 |
| PSVR対応 | |
| 対象年齢 | 全年齢対象 |
2012/11/15 発売
アメリカ軍のエリート集団Tier1に所属する、現役軍人たちからのインタビューなどをもとに書き下ろされた本作。実際に世界が直面している、世界各地の紛争やテロとの戦いが描かれています。何のために戦場へ向かうのか、また軍人のみならず家族が払う代償にまで焦点を当てたストーリーに、ゲームを超えた学びも得られるでしょう。
| ゲームメーカー | エレクトロニック・アーツ |
|---|---|
| 発売日 | 2012/11/15 |
| CERO | D |
| ジャンル | アクション、シューティング、FPS |
| オンラインマルチプレイ | 不明 |
| プレイヤー人数 | 不明 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 17歳以上 |
某国でのツアーを破格のギャラで請け負った50CentとG-Unitのメンバーが、何者かに盗まれた報酬の奪還を目指して戦うストーリーです。さまざまな武器での銃撃戦や、一撃で敵を倒すカウンターキルといった、多彩なアクションが登場。ゲーム中のミニチャレンジをクリアしてポイントをためれば、アートワークやPVのアンロックが可能ですよ。
| ゲームメーカー | ベセスダ・ソフトワークス |
|---|---|
| 発売日 | 2009/7/23 |
| CERO | D |
| ジャンル | アクション、シューティング、TPS |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1〜2人 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 17歳以上 |
| ゲームメーカー | カプコン |
|---|---|
| 発売日 | 2015年7月23日 |
| CERO | B(12才以上) |
| ジャンル | アクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1~2人 |
| PSVR対応 | |
| 対象年齢 | 12歳以上 |
パートナーと協力しながら迫りくる凶悪な敵に立ち向かっていくダークな世界観のファンタジー・アクションです。弓での攻撃を得意とするエレーラと、剣の達人キャドックを操作しながら、プレイヤーはさまざまな武器や魔法を使い、不穏なダンジョンなどへと潜入していきます。オリジナルダンジョン作成機能も搭載しています。
| ゲームメーカー | 不明 |
|---|---|
| 発売日 | 不明 |
| CERO | D(17才以上) |
| ジャンル | アクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1〜2人 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 不明 |
2014/03/27 発売
Team NINJAとcomcept・稲船敬二氏が送る、忍者とゾンビによるスラッシュアクションです。目的遂行のために利用できるものは何でも利用するダーティで残忍なサイボーク忍者カミカゼ・ヤイバ。ゾンビがアウトブレイクした東欧の土地でゾンビの群れを切り刻み、ときに武器として利用しながら暴れまわります。
| ゲームメーカー | コーエーテクモゲームス |
|---|---|
| 発売日 | 2014年3月27日 |
| CERO | Z |
| ジャンル | アクション |
| オンラインマルチプレイ | 不明 |
| プレイヤー人数 | 1人 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 18歳以上 |
2014/12/11 発売
原作ストーリーだけでなくオリジナルストーリーも追加していて、ド迫力な演出が気持ちいい熱い試合を体感できます。はじめの一歩生誕25周年作品。試合に勝って経験値を貯めるとステータスがアップするので、主人公の一歩と共に成長できる楽しさもありますよ。
| ゲームメーカー | バンダイナムコエンターテインメント |
|---|---|
| 発売日 | 2014年12月11日 |
| CERO | B(12才以上) |
| ジャンル | アクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1~2人 |
| PSVR対応 | |
| 対象年齢 | 12歳以上 |
2010/07/29 発売
| ゲームメーカー | カプコン |
|---|---|
| 発売日 | 2010年7月29日 |
| CERO | B(12才以上) |
| ジャンル | スタイリッシュ英雄(HERO)アクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1~2人 |
| PSVR対応 | |
| 対象年齢 | 12歳以上 |
2016/11/23 発売
真田幸村の一生を中心に深く掘り下げ、1本の壮大なストーリーとして展開します。時代に応じた城下町を起点として進行し、無双武将たちの日常や合戦に至る経緯を体感できるストーリーです。最終決戦に至るまでの前哨戦なども描くことで、合戦間に繋がりを持たせ、よりスケールの大きな合戦を体感できます。
| ゲームメーカー | コーエーテクモゲームス |
|---|---|
| 発売日 | 2016年11月23日 |
| CERO | B |
| ジャンル | アクション |
| オンラインマルチプレイ | 不明 |
| プレイヤー人数 | 不明 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 12歳以上 |
宮下あきら原作の人気コミック「魁!!男塾」を題材にした、スパルタ塾生活アクションゲームです。熱い決闘シーンや塾長の一喝、原作でおなじみの男塾名物、さらにゲームオリジナルの男塾名物・斬身苦(ギミック)といった要素を搭載。ゲーム史上もっとも暑苦しい作品に仕上げています。
| ゲームメーカー | 不明 |
|---|---|
| 発売日 | 不明 |
| CERO | D(17才以上) |
| ジャンル | スパルタ塾生活アクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1人 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 不明 |
2015/09/17 発売
「Destiny 降り立ちし邪神」までの拡張コンテンツを全収録。シューターとしての遊びやすさはもちろん、気軽に楽しめるオンライン要素も魅力です。2000万人のガーディアンとともに、人類に襲いかかる敵を倒しましょう。
| ゲームメーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
|---|---|
| 発売日 | 2015/9/17 |
| CERO | C |
| ジャンル | アクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1人 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 15歳以上 |
| ゲームメーカー | テイクツー・インタラクティブ・ジャパン |
|---|---|
| 発売日 | 2014/4/24 |
| CERO | Z |
| ジャンル | アクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 不明 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 18歳以上 |
今なお高い知名度と人気を誇るアクションマンガの最高峰「北斗の拳」と、一騎当千の爽快感を誇る「無双」シリーズのコラボレーション第二弾。メインモードとなる「伝説編」は、前作未収録エピソードを含めた「ラオウ編」に加え、「天帝編」「修羅の国編」のストーリーを再現しています。ボスとの対決では原作マンガの1シーンが再現されるなど、ファンにはたまらない演出もあります。
| ゲームメーカー | 不明 |
|---|---|
| 発売日 | 不明 |
| CERO | D(17才以上) |
| ジャンル | アクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1〜2人(オンラインプレイ2〜8人) |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 不明 |
2016/02/18 発売
人類と巨人の壮絶な戦いを描いた人気漫画「進撃の巨人」。そのアニメ版の世界観をモチーフとした、タクティカルハンティングアクションゲームがこちらです。原作でおなじみの立体機動装置を駆使して空中を移動し、迫り来る巨人を駆逐してください。
| ゲームメーカー | コーエーテクモゲームス |
|---|---|
| 発売日 | 2016年02月18日 |
| CERO | D |
| ジャンル | アクション |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 不明 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 17歳以上 |
魏の楽進・李典が新キャラクターとして参戦したタイトルです。キャラが増えたことで、ストーリーもより重厚な仕上がりに。アクションシステムにもこのタイトルからの新要素が続々登場、なかでも一時的にパワーアップする覚醒システムが特徴的です。
| ゲームメーカー | コーエーテクモゲームス |
|---|---|
| 発売日 | 2013/2/28 |
| CERO | B |
| ジャンル | アクション |
| オンラインマルチプレイ | 不明 |
| プレイヤー人数 | 不明 |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 12歳以上 |
2016/05/27 発売
ドラゴンクエストシリーズの30周年を記念したタイトルで、2人の主人公が仲間や過去作のキャラクターたちとともに、強大な敵に立ち向かいます。誰でもゲームを楽しめるよう、シンプルな操作性に仕上げているのがポイント。PS4・PS3・Vitaの機種が異なるプレイヤー間でもマルチプレイが可能なので、強力しながら敵を倒す楽しさも味わえますよ。
| ゲームメーカー | スクウェア・エニックス |
|---|---|
| 発売日 | 2016年5月27日 |
| CERO | B |
| ジャンル | アクション、RPG |
| オンラインマルチプレイ | |
| プレイヤー人数 | 1人(オンライン:最大4人) |
| PSVR対応 | 不明 |
| 対象年齢 | 12歳以上 |
1位: セガゲームス|龍が如く OF THE END|BLJM55054
2位: カプコン|バイオハザード リバイバルセレクション|BLJM60372
3位: セガ|龍が如く|維新!|BLJM-61149
4位: ソニー・インタラクティブエンタテインメント|ラチェット&クランク1・2・3 銀河★最強ゴージャスパック
5位: カプコン|ロスト プラネット 2
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他