マイベスト
ゲームコントローラーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ゲームコントローラーおすすめ商品比較サービス
  • ロジクール G29 ステアリング ホイール LPRC-15000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ロジクール G29 ステアリング ホイール LPRC-15000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ロジクール G29 ステアリング ホイール LPRC-15000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ロジクール G29 ステアリング ホイール LPRC-15000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ロジクール G29 ステアリング ホイール LPRC-15000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ロジクール G29 ステアリング ホイール LPRC-15000をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

適度にハンドルが重く、ブレーキペダルの踏み心地もよいと評判のロジクール(Logicool) G29 ステアリング ホイール LPRC-15000。口コミでは正確に情報が伝わると好評ですが、一方で「初期設定がわかりづらくて大変」「ブレーキペダルがかなり硬い」「ハンドルがカクカクする」などの意見もあり、購入をためらっている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、ロジクール G29 ステアリング ホイール LPRC-15000を含むハンコン5商品を実際に使ってみて、操縦のリアルさ・機能性・設定の簡単さを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
2025年09月30日更新
八幡康平
ガイド
元ガジェットメーカー営業/マイベスト 家電・カーバイク用品担当
八幡康平

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。

八幡康平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です

目次

【総評】初心者でも扱いやすい。操作性とリアルさが両立した1台

ロジクール
Logicoolレーシングホイール G29LPRC-15000d

40,980円

レーシングホイール G29
タイムセール
ロジクール G29 ステアリング ホイール LPRC-15000は、レースゲーム初心者におすすめです。FFB機能が搭載されていて、縁石に乗り上げる感覚や車体が滑ったときの軽さなど、詳細な情報が伝わってきました。

ハンドルの重みもリアルで、センターで持つと軽くなります。パドルシフトの押し心地も軽く、操縦の負担が重すぎません。視点を7段階で切り替えできたり、ペダルの設定をカスタマイズできたり、機能性も高いですよ。


ただし、PCへのソフト導入は少し時間がかかりました。ハンドルの固定は難しくないものの、説明書は簡易的です。基本機能以外の複雑な操作をしたい場合には、ネットでのリサーチしましょう。


価格は、執筆時点で税込48,180円(公式サイト参照)。今回検証したハンコンのなかでは少し高めですが、PS3~PS5・Xbox・PCと幅広く対応できます。さまざまなゲーム機でレースゲームを楽しみたいなら、ぜひチェックしてみてくださいね。

ロジクール G29 ステアリング ホイール LPRC-15000とは

キーボードやヘッドセットなど、幅広いゲーミングデバイスを取り扱うロジクール。プロゲーマーへの協賛も行っています。

今回ご紹介するG29は、没入感のある運転体験の実現を追求したモデルです。PS3・PS4・PS5及び、Windows PCとの互換性を確認しています。
タイヤの滑り・路面の変化を伝えられるよう、デュアルモーターのフォースフィードバックを搭載重厚感と耐久性を重視し、シャフトにはスチール製のボールベアリングを装備しています。

静かな操作性を再現するため、路面の情報を伝えるギアは滑らかな回転が特徴のヘリカルギアを採用。ハンドル部分は手縫いのレザー製にして、高級車のような質感にこだわっています。

出典:amazon.co.jp

ハンドルのサイズは、270×260×278mmです。900度まで回転できるので、正しい向きを視覚的に把握できるようにストライプのデザインを施しています。熱ダレ対策としてオーバーヒート防止機能も搭載済みです。


操作はすべて手元だけで完結します。パドルシフター・十字キーなどが届く範囲にまとまっていて、変速のタイミングは中央のLEDゲージで通知。常にコースを見たまま、目を離さず操作ができる仕様です。

ペダルは、スロットル・ブレーキ・クラッチを独立して配置。実車と同じ重さを体感できるように、ノンリニアブレーキペダルを搭載しています。もう少し制御したい場合には、ソフトで調整も可能です。

特許を取得した、着脱式カーペットグリップシステムもポイントの1つ。操縦時の位置ズレを防止できるよう、ラバー素材が床をキャッチします。

本格的なレースを楽しむなら、Driving Forceシフトレバーも揃えましょう。ステアリング同様にシャフトは耐久性に優れたスチール製を採用。6速の切り替えがコンパクトなので、スムーズに操作できますよ。


G29・シフトレバーともに保証期間は2年間です。不具合があった場合には、無償で対応してもらえるので、購入後は公式サイトで製品登録をしておいてくださいね。

実際に使ってみてわかったロジクール G29 ステアリング ホイール LPRC-15000の本当の実力!

今回は、ロジクール G29 ステアリング ホイール LPRC-15000を含むハンコン全5商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

検証①:操縦のリアルさ
検証②:機能性
検証③:設定の簡単さ

検証① 操縦のリアルさ

検証① 操縦のリアルさ

まずは、操縦のリアルさの検証です。

普段からレースゲームをプレイするゲーマー5人が、実際にゲーム「Assetto Corsa Competizione」をプレイします。ステアリングのリアルさ・ペダルの踏み心地を軸に、性能を評価しました。

ハンドルもペダルも実車に近い感覚。没入感がありプレイに集中できる

ハンドルもペダルも実車に近い感覚。没入感がありプレイに集中できる

検証に参加したモニターからは、低速域・高速域での食いつき加減が忠実に再現できていると高評価を獲得。「縁石に乗り上げたのが振動でわかる」「車体が滑ったときはハンドルが軽くなった」など、ハンドルの重さの変化がリアルだと好評でした。


「直線を走るときの遊びは大きい」「センターで持つとやや軽い」との指摘は出ましたが、実際に操縦している感じが伝わります。「自分で買ったと仮定すると非常に満足のいく再現性」と絶賛する人もいました。

ペダルの踏み心地もまずまずの評価です。「もう少し重さが欲しい」との声はありますが、適度な重さは感じます。カーペット上でも滑りにくいように、ペダル裏に起毛があるのも好印象でした。


ただし、強く踏み込まないと加速しません。「ブレーキを踏んだときに床面とズレる」との意見もあるため、かかとからガッと踏み込むようにしましょう。

ボタンの数は15個と多めながら、基本的な動作は問題なく行えました。パドルシフトの押し心地も軽くてスムーズです。ハンドリングからアクセルワークまで、一連の動作がレースサーキットを連想させます。

7段階で視点切り替えができて、周りの音の再現性が高いのも魅力。初見でも操作できてリアルな臨場感もあるので、初心者から上級者までレースゲームを楽しめるでしょう。

検証② 機能性

検証② 機能性

続いて、機能性の検証です。


搭載機能・ハンドの回転角度・ペダル調整の可否などを確認し、機能が豊富な商品ほど高評価としました。

PS5やXboxでも使える。必要な機能は一通り搭載

PS5やXboxでも使える。必要な機能は一通り搭載
機能はかなり充実していました。デッドゾーン・リニアリティ調整機能は非対応ですが、ソフトでペダルの調整はできます。対応機器がPS3~PS5・Xboxと豊富な点も高く評価されました。

熱ダレによるバグの対策として、オーバーヒート防止機能も搭載済みです。必要な機能は一通り抑えていて、使いやすいハンコンといえます。

検証③ 設定の簡単さ

検証③ 設定の簡単さ
最後は、設定の簡単さの検証です。

箱に入った状態からソフト導入・説明書確認などの作業を行い、PCでプレイできる状態になるまで設定します。トータルでかかった時間や労力によって評価しました。

すべての機能を使いこなすのは難しいが、最低限の操作は直感的に行える

すべての機能を使いこなすのは難しいが、最低限の操作は直感的に行える
設置は簡単ですが、ソフトの導入は苦戦しました。PCで使うソフトをインストールが難しいのがネック。検証時はインストール中にエラーも起きてしまい、時間がかかってしまいました。

説明書の文章量も少なく簡素な印象です。基本機能までは理解できるので、必要に応じてネットでリサーチするのがよいでしょう。

本体の設置自体は難しくありません。ハンドル固定用のネジが搭載されていて、スムーズに設置できました。

ロジクール G29 ステアリング ホイール LPRC-15000の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    40,980円

    (最安)

    販売価格:40,980円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    三日月商店
    4.31

    (29件)

  2. 2

    41,100円

    (+120円)

    販売価格:41,100円

    ポイント:0円相当

    送料別

    MarchShop(インボイス対応)
    4.65

    (64件)

  3. 3

    46,516円

    (+5,536円)

    販売価格:46,516円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    フィロソフィー
    4.52

    (632件)

  4. 4

    46,621円

    (+5,641円)

    販売価格:46,621円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    がーべら
    4.78

    (703件)

  5. 5

    47,180円

    (+6,200円)

    販売価格:47,180円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    チャレンジャーショップ
    4.74

    (363件)

ゲーム上級者には、こちらの商品がおすすめ

最後に、よりリアルな操縦感を追求したい人におすすめの商品をご紹介します。

ThrustmasterのT300RS GT Editionは、再現性が高いモデルです。操縦に力が必要なシーンがあるほど、FFBが強いのが特徴。路面の凹凸やハンドルの重みが忠実に再現されていて、ゲームに没入できます。ペダルもしっかりと重みがあり、強弱がつけやすい印象でした。

ハンドルの角度を最大1080度まで調整できたり、ペダルの位置・角度を変えられたり、カスタマイズ性も申し分なし。説明書の手順が丁寧に書かれていて、最初の設定も簡単でした。対応機器はPS3~PS5とPCです。さまざまなゲーム機で楽しめるので、中級~上級者はぜひ使ってみてください。

Thrustmaster
T300RS GT Edition4160687

T300RS GT Edition 1
T300RS GT Edition 2
T300RS GT Edition 3
T300RS GT Edition 4
T300RS GT Edition 5
T300RS GT Edition 6
T300RS GT Edition 7
最安価格
64,799円
最安価格
64,799円
タイプハンドルコントローラー
対応機器PC、PS4、PS3
接続方法USB
電源不明
連続使用時間不明
不明
奥行不明
高さ不明
重量不明
ハンドル幅275mm
ハンドル奥行260mm
ハンドル高さ280mm
ハンドル重量4.72kg
ペダル幅389mm
ペダル奥行333mm
ペダル高さ195mm
ペダル重量3.25kg
ケーブルの長さ不明
背面ボタン付き不明
タッチパッド付き
ボタンアサイン機能不明
連射機能
振動機能
NFC機能不明
FFB機能
ジャイロ機能不明
イヤホンジャック付き不明
静音機能
トリガーボタン
設置方式クランプ固定方式
ペダル数3つ
デッドゾーン調節機能不明
リニアリティ調節機能(ハンドル)不明
リニアリティ調節機能(ペダル)不明
オーバーヒート防止機能不明
自動補正不明
モードステアリングモード
ハンドル回転角度270〜1080度
シフター付き
入力方式DirectInput
フライトスティックの種類不明
ボタン数不明
ハンドルボタン数13ボタン
アナログスティック本数不明
アナログスティックの高さ不明
公式ライセンス取得不明
ゲームの種類不明
保証期間◯(12か月)
XInput・DirectInput両対応(DirectInputのみ)
重量.
保証期間.
全部見る
T300RS GT Edition

Thrustmaster ステアリングコントローラー T300RS GT Editionをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ゲームコントローラー関連のおすすめ人気ランキング

ロジクールゲームコントローラー

9商品

新着
ゲームコントローラー関連のおすすめ人気ランキング

人気
ゲームコントローラー関連の商品レビュー

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.