シャツやブラウスの袖につけておしゃれに魅せる、カフスボタン。カフリンクスとも呼ばれ、高級ブランドからユニクロのような安いブランドのものまで、さまざまな商品が販売されています。結婚式・ビジネスと使用シーンによって適切なカフスボタンがあり、どれを選ぶべきか迷いますよね。
そこで今回は、カフスボタンのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。40代・50代でも使いやすいデザインや、女性や男性へのプレゼントにぴったりのアイテムも登場。マナーを理解しつつ、さりげないおしゃれを楽しんでくださいね。
同志社大学美学芸術学科卒業後、大手アパレルメーカーに勤務。副店長という立場で女性のアンダーウエアを中心に、アパレルの販売・管理に幅広く携わる。流行の一歩先のアイテムを取り入れるのが得意。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
カフスボタン(カフリンクス)とは、ボタンのように袖口を留められるアイテムです。ブラウスの袖口(カフ)を留める(リンク)させるためのアクセサリーという意味で、起源は17世紀のフランスの社交界までさかのぼります。
よく使う場面は、結婚式・パーティー・ビジネスシーンなどです。ボタンより少し大きめのサイズで、スーツスタイルをエレガントに彩ります。腕まくりをして見せるスタイルも可能で、いつもよりおしゃれな印象を与えたいときにぴったりです。
カラー・素材・形の種類が豊富なところもカフスボタンの魅力。シャツやスーツによってマッチするものを選べ、さまざまなコーディネートを楽しめます。プチプラで手軽に楽しめるカフスボタンも豊富なので、ぜひ普段のビジネススーツやファッションに取り入れてみてくださいね。
カフスボタンは、専用シャツでないとつけられないことに注意しましょう。ボタンホールという穴がシャツの袖に2つ空いている必要があるので、事前に確認してください。
カフスボタン対応のシャツとしては、コンバーチブルカフス・ダブルカフス・テニスカフスが代表的です。普通のボタンとカフスボタンの両方を使いたいならコンバーチブルカフス、袖にボリュームを出したいならダブルカフス、フォーマル感を強めたいならテニスカフスを選択するとよいですよ。
カフスボタンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
スウィブル式・チェーン式・固定式・スナップ式・紐式などから、カフスボタンをチョイスしましょう。利便性の重視度や、つけたいシーンによって理想を叶えるものを探してください。
使いやすさを重視する人は、スウィブル式がぴったり。レバー式とも呼ばれ、留め具の先をボタンホールに通し、T字に曲げて固定する構造です。カフスボタンのなかでも主流なタイプで、誰でもスムーズに使えます。
ボタンホールの大きさを選ばず、つけやすく抜け落ちにくいのがうれしいポイントです。上下に分離しない仕組みなので、片方をなくしてしまう心配もありません。特に種類にこだわりがない場合は、スウィブル式を選んでおくとよいでしょう。
袖元で個性を出したいなら、チェーン式がうってつけです。2つのカフスボタンがチェーンでつながっており、おしゃれなコーディネートに仕上がります。装着が少し難しいため、カフスボタンの取り扱いに慣れてから手を出すのがおすすめですよ。
カジュアルな印象を与えるので、結婚式やビジネスなどのフォーマルなシーンでは使用を控えたほうが無難です。普段着のおしゃれとして、ビジネスシーンのものと差別化したいときや個性を出したいときに、ぜひ選んでみてください。
長く愛用したい場合は、固定式を選択肢に入れてください。留め具がなく、劣化しにくいのが魅力です。そのまま穴に通せば使えるシンプルな構造ですが、大きさや形を調節しないとボタンホールから抜け落ちる可能性が高いため、事前にシャツに合うか確認してください。
調節に少し手間はかかりますが、ボタンホールから留め具が抜けにくい構造で、慣れれば落下・紛失せずにつけられます。カフスボタンの扱いに慣れた上級者は、ぜひトライしてみてください。
カフスボタン初心者は、着脱しやすいスナップ式にするのがベターです。2つのパーツをパチンと固定するスナップボタンのような構造で、1920~1940年に流行していました。アンティークものが多めなので、レトロな雰囲気が好きな人にもおすすめです。
上下のカフスボタンがわかれた構造なので、紛失しやすいのがデメリット。手軽で便利なタイプですが、使用するときはしっかり固定されているか逐一確認する必要があります。
できるだけ安く手に入れたいなら、紐式を選択しましょう。シルク・ゴムでできており、ほかのタイプより予算は低めに設定可能。金属ではなく机にあたっても音がしないため、デスクワークも集中して取り組めます。
フォーマル・ビジネスでの利用には、それぞれ暗黙の礼儀・ビジネスマナーがあります。デザインが好きというだけで選んで浮いてしまうことのないように、しっかりTPOに合ったカフスボタンを選びましょう。
結婚式が昼間なら白、夜なら黒のカフスボタンを選ぶのが基本です。モーニングコート・ディレクターズスーツ・燕尾服のときは、シルバー・ゴールドの金具に真珠や白蝶貝など白い石をチョイス。タキシードには、ブラックオニキス・黒蝶貝など黒い石を合わせましょう。
紐式・チェーン式・プラスチック素材のカフスボタンは、フォーマルな場には向きません。ゲスト側・二次会のようにカジュアルなパーティーであってもつけないよう配慮するのが無難です。
ビジネスシーンには、主張が少なめでシンプルなデザインを選択しましょう。シルバー・ブラックなど落ち着いた色を基調にすると、誠意を感じさせるコーディネートに仕上がります。腕時計・ネクタイピンと色合いがマッチしていると、さらに洗練された印象を与えられますよ。
ゴールド・宝石は、派手すぎるため避けるのがベターです。ただし、クリエイティブな職種や個人営業をしている人は、個性を出すためにつけるのもアリですよ。TPOから外れすぎないか、客観的に判断してみてください。
また、大きいサイズや重いものだと、邪魔になったりシャツの袖がねじれたりする可能性があるので注意しましょう。シルク・ゴム・プラスチックなどの軽い素材だと、デスクに腕があたっても音が気にならずおすすめです。
弔辞の際は、控えめで目立ちにくいデザインにしてください。台座はシルバーで、素材はブラックオニキス・黒真珠など黒い石を選ぶのがよいでしょう。シャツは、シングルカフというブラウスに似たメジャーな袖口のシャツを選んでください。
とはいえ、基本は弔辞でカフスボタンをつけるのは避けるのが無難。可能であれば、カフスボタンをつけずに参列しましょう。
とっておきの場面には、ハイブランドのカフスボタンがもってこいです。王道は、バーバリー・ポールスミス・ブルガリ。ブランドアイコンをモチーフにしたデザインは高級感たっぷりで、若い世代から40代・50代まで幅広い層に喜ばれます。
プレゼントで贈るときは、相手の好みや使うシーンに合わせてチョイスする視点も忘れずに。仕事でスーツを着ることが多い人には、シンプルなデザインのものが向いています。普段からカフスを使用する人には、いつもなら選ばなさそうな個性的なデザインも検討してみましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
素材 | 留め具 | 幅 | |||||
1 | Yoursfs カフス|TZG00471-Variation | ![]() | 腐食に強い真鍮を使用 | 真鍮 | スウィヴル式 | 直径16mm | |
2 | ハビラモード カフスボタン | ![]() | ディティールにこだわった青波モチーフのカフスボタン | 真鍮 | スウィヴル式 | 不明 | |
2 | ハビラモード カフスリンク | ![]() | 多用なデザインから選べる。プレゼントにもぴったりなカフス | 真鍮(メッキ加工) | スウィヴル式 | 不明 | |
2 | ハビラモード カフスボタン | ![]() | 紳士の嗜み。百合の紋章モチーフのカフスボタン | 真鍮 | スウィヴル式 | 不明 | |
2 | ハビラモード カフスリンク | ![]() | ディティールにもこだわった仕上がりが魅力 | 真鍮(メッキ加工) | スウィヴル式 | 不明 | |
6 | クラフトパークス 蒼結カフス | ![]() | 結んでいるように見える、かわいらしい小ぶりなデザイン | エナメル、真鍮 | スウィヴル式 | 10mm | |
7 | TAVARAT ジオメトリック カフリンクス|Tps-056 | ![]() | シンプルななかに主張を感じるジオメトリックデザイン | 真鍮 | スウィヴル式 | 約15mm | |
8 | CCopan カフスボタン | ![]() | シーンを選ばない上質なカフスボタン | ステンレス | 不明 | 横1.5cm | |
9 | エンパワーメント EMPT|カフスボタン | ![]() | さりげなくおしゃれを演出するノットタイプのカフス | ラバー | スウィヴル式 | 18mm | |
9 | エンパワーメント EMPT|カフスボタン | ![]() | さりげないおしゃれが可能なシンプルデザイン | 不明 | スウィヴル式 | 18mm |
カフスボタンに合わせるおしゃれスーツを一緒に探してみるのもおすすめですよ。以下のコンテンツでは、フォーマルスーツやこだわりを詰め込めるオーダースーツをご紹介。ぜひあわせて参考にしてください。
1位: Yoursfs|カフス|TZG00471-Variation
2位: ハビラモード|カフスボタン
2位: ハビラモード|カフスリンク
2位: ハビラモード|カフスボタン
2位: ハビラモード|カフスリンク
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他