マイベスト
光回線・プロバイダおすすめ商品比較サービス
マイベスト
光回線・プロバイダおすすめ商品比較サービス
  • ドコモ光×TikiTikiの口コミ評判は?料金・通信速度・サポートなど、メリット・デメリットを徹底調査 1

ドコモ光×TikiTikiの口コミ評判は?料金・通信速度・サポートなど、メリット・デメリットを徹底調査

岡山に本社を置く株式会社エヌディエスのドコモ光プロバイダ、TiKiTiKi。口コミが少なく評判がわからないため、契約に踏み切れずにいる人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証を行いました。


  • 料金の安さ
  • 通信速度
  • 無料Wi-Fiルーターレンタルの充実度
  • 応答速度

さらに、GMOとくとくBBやOCN インターネットなど人気のドコモ光プロバイダとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。サポートの手厚さも調査したので、ドコモ光プロバイダ選びに迷っている人は参考にしてくださいね。

2025年04月25日更新
高山健次
ガイド
元携帯電話販売員/マイベスト 通信会社・通信キャリア担当
高山健次

大手家電量販店出身で、7,000人以上に携帯電話の販売や通信サービスの契約を担当。主要な通信会社の料金プランや販売機種をすべて把握し、その豊富な知識で店舗販売ランキングにおいて個人表彰もされている。 その後マイベストに入社、携帯電話や光ファイバー回線キャリア・インターネットプロバイダーなどの通信会社を専門に担当しており、格安SIMやホームルーターを実際に回線契約し各社の料金プランや通信速度の比較を行うとともに、モバイルだけでなく10社以上の戸建て・マンション向けの光回線の通信速度・速度制限も調査している。 また自身が行う検証の中で通信会社の公表値と異なる数値も発表、わかりにくいと言われる通信サービスだからこそ、理解しやすく信頼できるコンテンツの企画制作を心掛けている。

高山健次のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】サポートが手薄で初心者には不向き。安さもいまひとつだが、セキュリティは充実

エヌディエス
TikiTiki

TikiTiki

おすすめスコア

3.88
11位 / 21商品中
  • 通信速度

    4.45
  • |
  • 料金の安さ

    4.00
  • |
  • 無料Wi-Fiルーターレンタルの充実度

    3.00
  • |
  • 応答速度

    4.00
下り速度(実測値)470.44Mbps

良い

    • 迷惑メールフィルタ・ウイルスチェックサービスを無料で利用可能
    • 高画質での動画鑑賞からオンラインゲームまでスムーズにできる速度だった

気になる

    • キャッシュバック額が多くはなく、ずば抜けた安さはない

TikiTikiは充実したセキュリティサービスが魅力ではあるものの、インターネット初心者にはあまり向いていません。比較したドコモ光プロバイダの多くが無料訪問サポートを提供しているなか、TikiTikiの相談先は電話のみです。自分で接続設定をする自信がない人にはハードルが高めといえるでしょう。Wi-Fiルーターの無料レンタルがないため、自分でルーターを購入しなければならない点もネックです。


2025年4月時点のキャッシュバック額は25,000円と、ほかのドコモ光プロバイダと横並びでした。2年利用時の月あたりの実質料金も戸建てが4,852円・マンションが3,532円と平均的で、特別安くはありません。できるだけ料金を安く抑えたい人には、キャッシュバック額が大きいGMOとくとくBBのようなプロバイダの検討をおすすめします。


一方で、しっかりセキュリティ対策をしたい人には候補のひとつになるでしょう。ウイルスチェックサービス・迷惑メールフィルターは無料で使用可能。さらに、オプションの有料のセキュリティソフトも複数のなかから選べる点がユニークなポイントです。


通信速度も申し分ありません。2024年12月〜2025年2月の通信速度を調査したところ、下り447.6Mbps・上り344.8Mbpsと、動画鑑賞やオンラインゲームなどがスムーズに楽しめる速さを記録しました。ただし、PING値は22.09msとやや高いため、本格的にオンラインゲームをする人は多少のラグが気になる可能性もあります。


比較したプロバイダの半数近くは、Wi-Fiルーターの無料レンタルに対応していました。また、OCN インターネットのように、訪問サポートが1回無料で利用できるプロバイダも少なくありません。初心者でも手軽に使いやすいプロバイダを探している人や実質料金の安さにこだわる人は、ほかのドコモ光プロバイダもチェックしてくださいね。


おすすめではない人

  1. 安さ重視の人
  2. 接続設定に自信がない初心者

おすすめな人

  1. 特になし

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1プロバイダをご紹介

実際にTikiTikiと比較検証を行ったサービスのなかで、総合評価1位を獲得したベストなドコモ光プロバイダと、各検証でNo.1を獲得したドコモ光プロバイダをピックアップしました!


TikiTikiのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!

ベストドコモ光プロバイダ
料金の安さ No.1

GMOインターネット

GMOとくとくBB
4.84
(1/21商品)
GMOとくとくBB

キャッシュバックは全プロバイダのなかで最高額!選ぶならコレ一択

応答速度 No.1

スピーディア

SIS(スピーディアインターネットサービス)
3.78
(16/21商品)
SIS(スピーディアインターネットサービス)

ドコモ光開通前からルーターを借りられるのがうれしいポイント

通信速度 No.1
応答速度 No.1

TOKAIコミュニケーションズ

TNC
3.28
(19/21商品)
TNC

申し込めるのは静岡県民のみ。タイプBで料金は高め

TiKiTiKiとは?

TiKiTiKiとは?

TikiTikiは、岡山県岡山市に本社を置く株式会社エヌディエスが運営しているプロバイダです。「ネットワークインフラの地域間格差をなくす」ことをミッションに掲げ、1997年の設立当初から大都市以外の地域でのサービスの提供に力を注いでいます。


ドコモ光×TikiTikiの「Tikiドコモ光」は、次世代通信v6プラスに対応。v6プラスは従来の接続方式に比べて混雑しにくく、より高速で快適にインターネットを使えることが特徴です。


なお、料金プランは、ドコモ光1ギガのタイプAが適用されます。10ギガプランには対応していません(※2025年4月時点)。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はTikiTikiを含む人気のドコモ光プロバイダを調査して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 料金の安さ
  2. 通信速度
  3. 無料Wi-Fiルーターレンタルの充実度
  4. 応答速度

TiKiTiKiの気になる点は2つ!

TiKiTiKiの気になる点は2つ!

検証の結果、TiKiTiKiにはデメリットが2つあることがわかりました。特に、インターネットの接続設定に自信がない人は慎重に検討してくださいね。

キャッシュバックはあるが、ずば抜けた安さではない

キャッシュバックはあるが、ずば抜けた安さではない

料金の安さを重視する人には物足りないでしょう。キャッシュバックはあるものの、2025年4月時点でのキャッシュバック額は25,000円止まり。比較したほとんどのドコモ光プロバイダと同額です。


2年間利用時の月あたりの実質料金も、戸建てが4,852円・マンションが3,532円と平均的で特に割安ではありません。なお、実質料金は解約月も加味して25か月で計算。執筆時点で実施中のキャンペーンも適用し、実際に支払う金額の合計を月割にしています。


1か月あたりの実質料金(2年利用時)
  1. 戸建て:4,852円(平均4,855円)
  2. マンション:3,532円(平均3,535円)

キャッシュバック額を見ると、GMOとくとくBBが39,000円、OCN インターネットが37,000円と、比較したなかでは群を抜いていました。


プロバイダの利用料金はドコモ光の料金に含まれているため、基本料金に差はありません。できるだけ実質料金を抑えて使いたいなら、よりキャッシュバック額の大きいプロバイダを検討するとよいでしょう。

Wi-Fiルーターレンタル・接続などのサポートなし。相談先は電話のみで初心者には不向き

Wi-Fiルーターレンタル・接続などのサポートなし。相談先は電話のみで初心者には不向き

手軽にインターネットを使いたい人にも不向きです。ドコモ光プロバイダのほぼ半数がWi-Fiルーターの無料レンタルに対応しているのに対し、TikiTikiではWi-Fiルーターの無料レンタルは行っていません。自宅にルーターまたはホームゲートウェイがない場合は、自分で購入する必要があります。


10,000円前後の高性能ルーターを無料で利用できるドコモ光プロバイダも多いことを思うと、初期費用や購入の手間がかかる点が惜しいところです。Wi-Fiルーターを購入する場合は、v6プラス対応ブロードバンドルーターかどうかも忘れずに確認してくださいね。


また、無料の訪問サポートもないため、インターネットの接続はマニュアルを見ながら自分で設定しなければなりません。困ったときのサポートは電話のみ。さらに、受付時間は平日・土曜の10:00〜18:00と短いため、問題をすぐに解決できない可能性も高いでしょう。


ほとんどのドコモ光プロバイダでは、最低1回の無料訪問サポートを提供しています。ルーターの設定からパソコン・タブレットなどの端末の設定までプロに任せられるプロバイダに比べると、インターネット初心者にはハードルが高めです。

TiKiTiKiのよい点は2つ!

TiKiTiKiのよい点は2つ!

TiKiTiKiにはメリットが2つあります。セキュリティ対策や通信速度は申し分ありません。

ウイルスチェックサービスが無料。好きな有料のセキュリティソフトを選べる

ウイルスチェックサービスが無料。好きな有料のセキュリティソフトを選べる

充実したセキュリティ対策は魅力的です。ウイルスチェックサービス・迷惑メールフィルターを無料で使えるほか、オプションの有料セキュリティソフトも複数のなかから選択できるのは比較したなかでもユニークです。


総合セキュリティ対策

  1. ウイルスバスタークラウド(月額495円)
  2. Security Z SAFE(月額440円)

機能別セキュリティ対策

  1. 【通常サービス】無料ウイルスチェックサービス
  2. 迷惑メールフィルター(無料)
  3. i-フィルター 6.0:子どもに有害な情報をブロック(月額220円)

スマートフォン用セキュリティアプリ

  1. スマートフォンセキュリティ(月額198円)
  2. キッズパック(月額220円)

オンラインゲームがスムーズにできる通信速度を記録

オンラインゲームがスムーズにできる通信速度を記録

通信速度は、比較したドコモ光プロバイダのなかでは速めです。2024年12月〜2025年2月の通信速度は下り447.6Mbps・上り344.8Mbpsと、インターネットが快適に使える目安である200Mbpsを大きく上回っていました


通信速度

  1. 下り:447.6Mbps(平均:389.28Mbps)
  2. 上り:344.8Mbps(平均:302.73Mbps)

比較したプロバイダの多くも200Mbps以上を記録しましたが、TikiTikiの通信速度は平均より速め。家族で同時に複数の端末を使っていても、動画鑑賞やオンラインゲームなどをスムーズに楽しめる水準です。


一方で、PING値は22.09msとやや高く、応答速度では評価が伸び悩みました。一般的に、PING値が20ms以下であればラグが気になりにくいといわれているため、本格的にオンラインゲームをする場合は多少のラグが気になる可能性もあるでしょう。


なお、通信速度の検証では、光回線やSIMなどの通信速度の測定サイトである「みんなのネット回線速度(みんそく)」の協力を仰ぎました。全国のユーザーから投稿された7万件ものドコモ光の下り速度・上り速度の速度レポートで評価しています。

TiKiTiKiの詳細情報

エヌディエス
TikiTiki

おすすめスコア
3.88
ドコモ光プロバイダ11位/21商品
通信速度
4.45
料金の安さ
4.00
無料Wi-Fiルーターレンタルの充実度
3.00
応答速度
4.00
TikiTiki 1
下り速度(実測値)470.44Mbps
キャッシュバックあり
(15,000円分)
上り速度(実測値)
209.3Mbps
PING値(実測値)
20.01ms
無料訪問サポート
  • 料金

    価格については、2025年07月18日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

    • 迷惑メールフィルタ・ウイルスチェックサービスを無料で利用可能
    • 高画質での動画鑑賞からオンラインゲームまでスムーズにできる速度だった

気になる

    • キャッシュバック額が多くはなく、ずば抜けた安さはない
セキュリティソフトの無料期間
ルーターレンタル
サポート営業時間10:00~18:00(平日)

ドコモ光のプロバイダをTiKiTiKiにする方法は?

ドコモ光のプロバイダをTiKiTiKiにする方法は?

ドコモ光×TikiTikiへは、Web(ドコモの公式サイト)・店頭(ドコモショップ)・電話から申し込めます。Webの場合は「ドコモオンライン手続き」で手続き、電話の場合はドコモのインフォメーションセンターに問い合わせてください。


ドコモのインフォメーションセンター

  1. ドコモの携帯電話から:151
  2. 一般電話から:0120-800-000
  3. 受付時間:9:00〜20:00(年中無休)

現在フレッツ光または光コラボレーションサービスを利用している場合は、「転用承諾番号」が必要です。NTT東日本・NTT西日本へ連絡して取得しておきましょう。開通までのおおまかな流れは以下のとおりです。


申込から開通までの流れ

  1. ①ドコモ光へ申し込む(プロバイダをTikiTikiインターネットに指名)
  2. ②TikiTikiインターネットから申込確認の電話
  3. ③TikiTikiインターネットから登録内容書の送付
  4. ④パソコンの設定・利用開始

解約したいときはどうする?

解約したいときはどうする?

解約したい場合は、まずはドコモでの手続きが必要です。ドコモの公式サイト・店頭(ドコモショップ)・電話で手続きが可能です。ドコモでの解約手続き後、TikiTikiのサポートセンターに連絡をしましょう。ドコモではオプションの解約はできないので注意してくださいね。


手続きには契約時に設定した4桁のネットワーク暗証番号が必要になるため、不明な人は事前にMy docomoで確認しておくとスムーズですよ。解約手続きの流れは以下のとおりです。


解約の流れ

  1. ①ドコモの公式サイト・電話窓口・店舗にて解約手続き
  2. ②TikiTikiのサポートセンターに連絡
  3. ③撤去工事
  4. ④レンタル機器がある場合は返却

TiKiTiKi以外のおすすめプロバイダをチェック!

最後に、TiKiTiKiとは異なる魅力を持つドコモ光プロバイダをご紹介します。

GMOとくとくBBはキャッシュバック額が大きく、通信速度も十分。2025年4月時点でのキャッシュバック額は39,000円で、2年利用時の実質料金は最安水準でした。Wi-Fi6規格対応ルーターも無料レンタルでき、通信速度は快適に使える速度の目安である200Mbpsを上回る結果に。動画鑑賞やオンラインゲームを快適に楽しめるでしょう。


初心者は無料訪問サポートのあるOCN インターネットをチェック。インターネットや周辺機器の設定を1回無料でプロに任せられる点が魅力です。キャッシュバック額も37,000円と大きく、実質料金はGMOとくとくBBに次ぐ安さ。通信速度やWi-Fiルーターのスペックも申し分ありません。

GMOインターネット
GMOとくとくBB

おすすめスコア
4.84
通信速度
4.49
料金の安さ
5.00
無料Wi-Fiルーターレンタルの充実度
5.00
応答速度
3.95
下り速度(実測値)432.1Mbps
キャッシュバックあり
(39,000円分)
上り速度(実測値)
332.18Mbps
PING値(実測値)
21.91ms
無料訪問サポート
1回無料
  • 料金

    価格については、2025年07月18日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

    • 39,000円のキャッシュバックがもらえる
    • ビデオ会議やオンラインゲームでも十分な速さだった
    • 高性能なWi-Fiルーターを無料レンタルできる

気になる

  • 特になし
セキュリティソフトの無料期間12か月無料
ルーターレンタルIPoE対応ルーター無料レンタル
サポート営業時間10:00~19:00(年中無休)
GMOとくとくBB

ドコモ光×GMOとくとくBBの評判は?キャッシュバックや解約方法について徹底解説!

NTTドコモ
OCN インターネット

おすすめスコア
4.79
通信速度
4.50
料金の安さ
4.92
無料Wi-Fiルーターレンタルの充実度
4.95
応答速度
4.00
下り速度(実測値)455.39Mbps
キャッシュバックあり
(37,000円分)
上り速度(実測値)
322.59Mbps
PING値(実測値)
20.06ms
無料訪問サポート
1回無料
  • 料金

    価格については、2025年07月18日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

    • Wi-Fi6対応の高速通信できるルーターを無料レンタルできる
    • 家族で同時に高画質な動画を視聴しても余裕のある速さだった
    • 設定を任せられる訪問サポートが1回無料

気になる

  • 特になし
セキュリティソフトの無料期間12か月無料
ルーターレンタルIPoE対応ルーター無料レンタル
サポート営業時間10:00~17:00(年中無休)
OCN インターネット

OCN インターネット×ドコモ光の口コミ評判は?料金・ルーターレンタルの詳細や、通信速度を徹底調査

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ドコモ光プロバイダ

21商品

徹底比較

人気
光回線・プロバイダ関連のおすすめ人気ランキング

新着
光回線・プロバイダ関連のおすすめ人気ランキング

人気
光回線・プロバイダ関連の商品レビュー

人気
光回線・プロバイダ関連のお役立ちコンテンツ

新着
光回線・プロバイダ関連のお役立ちコンテンツ

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.