マイベスト
光回線・プロバイダおすすめ商品比較サービス
マイベスト
光回線・プロバイダおすすめ商品比較サービス
  • エキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なしを検証レビュー!光回線の選び方も紹介 1

エキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なしを検証レビュー!光回線の選び方も紹介

通信速度や料金の安さ、応答速度が気になるエキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なし。実際に利用しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にエキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なしを徹底検証しました。光回線98サービスの中で比較してわかったエキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なしの実力をレビューしていきます。光回線の選び方も紹介しているので、検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月17日更新
高山健次
ガイド
元携帯電話販売員/マイベスト 通信会社・通信キャリア担当
高山健次

大手家電量販店出身で、7,000人以上に携帯電話の販売や通信サービスの契約を担当。主要な通信会社の料金プランや販売機種をすべて把握し、その豊富な知識で店舗販売ランキングにおいて個人表彰もされている。 その後マイベストに入社、携帯電話や光ファイバー回線キャリア・インターネットプロバイダーなどの通信会社を専門に担当しており、格安SIMやホームルーターを実際に回線契約し各社の料金プランや通信速度の比較を行うとともに、モバイルだけでなく10社以上の戸建て・マンション向けの光回線の通信速度・速度制限も調査している。 また自身が行う検証の中で通信会社の公表値と異なる数値も発表、わかりにくいと言われる通信サービスだからこそ、理解しやすく信頼できるコンテンツの企画制作を心掛けている。

高山健次のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!全国対応。工事費完全無料で長期利用だと安い

エキサイト
BB.excite光 MEC 戸建てプラン 契約期間なし

BB.excite光 MEC 戸建てプラン 契約期間なし

おすすめスコア

4.27
35位 / 98商品中
  • 通信速度

    4.52
  • |
  • 2年利用時の料金の安さ(戸建て)

    3.95
  • |
  • 3年利用時の料金の安さ(戸建て)

    4.00
  • |
  • 5年利用時の料金の安さ(戸建て)

    4.34
  • |
  • 2年利用時の料金の安さ(マンション)

    3.00
  • |
  • 3年利用時の料金の安さ(マンション)

    3.00
  • |
  • 5年利用時の料金の安さ(マンション)

    3.00
  • |
  • 応答速度

    4.44
  • |
  • Wi-Fiルーターレンタルの充実度

    4.50
回線タイプNTT光回線
工事費完全無料

良い

    • NTT回線を利用するので全国に対応
    • 3年利用時の実質料金は約4,700円、5年利用時の実質料金は約4,800円
    • 動画視聴やゲームでも快適な速度感

気になる

    • 実質料金は最安ではないので、安さ最優先の人には向かない
エキサイトの「エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なし」は、初期契約手数料・工事費は申し込み段階で割り引かれる完全無料の仕組みなので、残債の心配がありません。縛りもないので、ライフステージに合わせて解約しやすく、全国対応のNTT回線を利用している点もうれしいポイントです。

2025年6〜8月の検証では、下り速度は200Mbpsを超えており、高画質動画の視聴やオンラインゲームでも遅さを感じない速度感でした。応答速度も20ms以下で、オンラインゲームやビデオ通話といったリアルタイム通信でもラグが生じにくいといえます。開通手続き料無料かWi-Fiルータープレゼントの特典を選べ、Wi‑Fiルータープレゼントの特典を選べばWi-Fi 5対応のルーターを永年無料でレンタルできます。

3年利用時の実質料金は約4,700円、5年利用時の実質料金は約4,800円でした。長く利用しても実質料金が上がりにくいので、長期間の利用にも向いています。一方、3年・5年利用時の実質料金は最安とまではいえないので、安さを重視して選びたい人は上位のほかプランも検討しましょう。

長く利用する予定の人や、月額料金以外の追加費用をかけたくない人にぜひ検討してほしいプランです。

エキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なしのデメリットが気になる人におすすめのサービスを紹介

実際にエキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なしと比較検証を行ったサービスの中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


エキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なしよりも高い評価を獲得したサービスも!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベスト光回線
通信速度 No.1

ビッグローブ

BIGLOBE光 10ギガ 戸建てプラン 2年契約
4.94
(1/98商品)
BIGLOBE光 10ギガ 戸建てプラン 2年契約

一部エリアは対象外。高速通信と安さを両立したプラン

通信速度 No.1

GMOインターネット

GMOとくとくBB光 10ギガ 戸建てタイプ 契約期間なし
4.91
(2/98商品)
GMOとくとくBB光 10ギガ 戸建てタイプ 契約期間なし

契約期間なしで速度×料金のコスパが最強。一部エリアは対象外

通信速度 No.1
Wi-Fiルーターレンタルの充実度 No.1

ソニーネットワークコミュニケーションズ

NURO光 10ギガ 戸建てタイプ 3年契約
4.86
(3/98商品)
NURO光 10ギガ 戸建てタイプ 3年契約

対応エリア限定だが、高速×安価でコスパがいい

マイベスト会員なら6,000円分もらえる!
5年利用時の料金の安さ(戸建て) No.1
応答速度 No.1

ソニーネットワークコミュニケーションズ

NURO光 2ギガ 戸建てタイプ 3年契約
4.81
(4/98商品)
NURO光 2ギガ 戸建てタイプ 3年契約

対応エリア限定だが、速度も料金も優秀

応答速度 No.1

ソニーネットワークコミュニケーションズ

NURO光one 2ギガ 戸建てタイプ 契約期間なし
4.78
(5/98商品)
NURO光one 2ギガ 戸建てタイプ 契約期間なし

対応エリア限定だが、コスパが最強レベルのプラン

エキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なしは他の光回線とどう違うの?

エキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なしは他の光回線とどう違うの?

マイベストが検証してわかったエキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なしの特徴は、ひとことでまとめると「全国対応。工事費完全無料で長期利用だと安い」です。


実際、たくさんある光回線の中で、通信速度や料金の安さ、応答速度はサービスによってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、エキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なしを含む光回線の検証方法や、自分に合った光回線を選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得したサービスを紹介していきます。

エキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なしの評価方法は?人気の光回線98サービスを徹底比較検証

エキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なしの評価方法は?人気の光回線98サービスを徹底比較検証

検証のポイント

人気の光回線98選をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 通信速度

    1
    通信速度

    マイベストでは「下り速度・上り速度が速い」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を400Mbps以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  2. 料金の安さ

    2
    料金の安さ

    マイベストでは「割引・キャッシュバックを含めて安く利用できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を定めて以下の方法で検証を行いました。なお、デフォルトで表示される「おすすめ順」のランキングは、戸建てタイプのプランを3年間利用した場合の実質料金で作成しています。キャンペーンは申し込み時期によって異なります。今回の検証と同じキャンペーンが適用されるとは限りません。

  3. 応答速度

    3
    応答速度

    マイベストでは「PING値が小さい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を15ms以下と定めて以下の方法で検証を行いました。なお、総合ランキングには応答速度の評価は含まれていません。

  4. Wi-Fiルーターレンタルの充実度

    4
    Wi-Fiルーターレンタルの充実度

    マイベストでは「性能が高いWi-Fiルーターを無料でレンタルできる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

検証① 通信速度

検証① 通信速度

マイベストでは「下り速度・上り速度が速い」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を400Mbps以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

下り速度


光回線やプロバイダ、SIMなどの通信速度を測定するサイト「みんなのネット回線速度」とコラボし、全国のユーザーが投稿した下り速度・上り速度のデータをもとに評価。1,000Mbpsは最高スコアとし、かなり大容量のアプリや動画のダウンロードも待たされる感覚なく使えるものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


上り速度


光回線やプロバイダ、SIMなどの通信速度を測定するサイト「みんなのネット回線速度」とコラボし、全国のユーザーが投稿した下り速度・上り速度のデータをもとに評価。1,000Mbpsは最高スコアとし、かなり大容量のアプリや動画のアップロードも待たされる感覚なく使えるものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

<みんなのネット回線速度(みんそく)>

みんなのネット回線速度(みんそく)は、速度比較ができる通信速度測定サイト。これまでに測定された300万件以上の測定結果から本当に速いネット回線がどこなのかチェックが可能。ワンクリック安定度速度機能やプロバイダ判定機能、複数地域のPING測定機能、光回線のIPv4・IPv6の同時測定機能など、独自機能も搭載している。


サイト:みんなのネット回線速度

運営会社:合同会社on flow

検証条件

  • 速度データ
    • 「みんなのネット回線速度」に投稿された2025年6月〜2025年8月のデータのうち、該当のプラン利用者のみのデータに絞ったもので評価
    • 各光回線の有線接続時の通信速度で評価
    • 東京のサーバーに接続したときの通信速度で評価

検証② 料金の安さ

検証② 料金の安さ

マイベストでは「割引・キャッシュバックを含めて安く利用できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を定めて以下の方法で検証を行いました。


なお、デフォルトで表示される「おすすめ順」のランキングは、戸建てタイプのプランを3年間利用した場合の実質料金で作成しています。


キャンペーンは申し込み時期によって異なります。今回の検証と同じキャンペーンが適用されるとは限りません。

スコアリング方法

事務手数料や工事費、割引・キャッシュバックを含む実質料金をプランごとに調査。比較したプランのなかでの最安値を最高スコアとし、料金が安いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


検証項目は以下の6つです。


・2年利用時の料金の安さ(戸建て)

・3年利用時の料金の安さ(戸建て)

・5年利用時の料金の安さ(戸建て)

・2年利用時の料金の安さ(マンション)

・3年利用時の料金の安さ(マンション)

・5年利用時の料金の安さ(マンション)

検証条件

  • 料金
    • 月額基本料金・事務手数料・工事費の総額からキャッシュバック・割引額を引いた金額を用いて1か月あたりの料金を算出したもの

検証③ 応答速度

検証③ 応答速度

マイベストでは「PING値が小さい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を15ms以下と定めて以下の方法で検証を行いました。なお、総合ランキングには応答速度の評価は含まれていません。

スコアリング方法

「通信速度」の検証と同様、「みんなのネット回線速度」とコラボし、全国のユーザーが投稿したPING値のデータをもとに評価。10msを最高スコアとし、数値が小さくラグが小さいものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 速度データ
    • 「みんなのネット回線速度」に投稿された2025年6月〜2025年8月のデータのうち、該当のプラン利用者のみのデータに絞ったもので評価
    • 各光回線の有線接続時の通信速度で評価
    • 東京のサーバーに接続したときの通信速度で評価

検証④ Wi-Fiルーターレンタルの充実度

検証④ Wi-Fiルーターレンタルの充実度

マイベストでは「性能が高いWi-Fiルーターを無料でレンタルできる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • Wi-Fiルーターレンタルが無料か
  • レンタルできるWi-FiルーターがIPoE対応か
  • レンタルできるWi-Fiルーターの通信規格がどのくらいか
  • レンタルできるWi-Fiルーターの最大通信速度がどのくらいか
  • レンタルできるWi-FiルーターがMU-MIMO機能付きか
  • レンタルできるWi-Fiルーターがビームフォーミング機能付きか

エキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なしの詳細情報

エキサイト
BB.excite光 MEC 戸建てプラン 契約期間なし

おすすめスコア
4.27
光回線35位/98商品
通信速度
4.52
2年利用時の料金の安さ(戸建て)
3.95
3年利用時の料金の安さ(戸建て)
4.00
5年利用時の料金の安さ(戸建て)
4.34
2年利用時の料金の安さ(マンション)
3.00
3年利用時の料金の安さ(マンション)
3.00
5年利用時の料金の安さ(マンション)
3.00
応答速度
4.44
Wi-Fiルーターレンタルの充実度
4.50
BB.excite光 MEC 戸建てプラン 契約期間なし 1
キャンペーン情報

マイベストからの申し込みで総額7,733円相当割引

  • 工事費不要
  • 初期費用不要
  • 月額料金割引

特典は予告なく終了・変更される場合があります
回線タイプNTT光回線
工事費完全無料
スマホセット割
  • 料金価格については、2025年10月06日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
    • マンション2年利用時
      プランなし
    • マンション3年利用時
      プランなし
    • マンション5年利用時
      プランなし
キャンペーン情報

マイベストからの申し込みで総額7,733円相当割引

  • 工事費不要
  • 初期費用不要
  • 月額料金割引

特典は予告なく終了・変更される場合があります

良い

    • NTT回線を利用するので全国に対応
    • 3年利用時の実質料金は約4,700円、5年利用時の実質料金は約4,800円
    • 動画視聴やゲームでも快適な速度感

気になる

    • 実質料金は最安ではないので、安さ最優先の人には向かない
戸建てプラン
マンションプラン
独自回線
キャッシュバックの受け取り時期
キャッシュバックあり
月額基本料金4,950円
下り速度(実測値)460.21Mbps
上り速度(実測値)361.17Mbps
PING値(実測値)15.69ms
初期費用0円(Wi-Fiルータープレゼントを選択時は3,300円)
提供地域北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
定期契約契約期間なし
テレビ対応(地域・配線方式によっては利用不可)
無料ルーターレンタル(Wi-Fiルータープレゼント適用時は無料)
無料訪問サポート付き(有料)
無料セキュリティソフトあり(月額550円)
セキュリティソフトの無料期間
IPv6対応
サポート電話、チャット、お問い合わせフォーム
開通までのモバイルWi-Fiルーターレンタルあり
違約金負担キャンペーンあり
支払方法クレジットカード
スマホセット割での割引金額
全部見る

そもそもどう選べばいい?光回線の選び方

光回線を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

① 光回線の提供エリアをチェック!自分の住んでいる家で契約できるものを選ぼう

① 光回線の提供エリアをチェック!自分の住んでいる家で契約できるものを選ぼう

光回線はサービスやプランによって対応しているエリアが異なるため、すべての光回線が選択肢になるわけではありません


例えばNTT回線を利用した光回線は、全国に対応しています。一方、独自回線で提供する光回線は、関西や九州のみなど提供エリアが特定の都道府県に限定されることも。NTT回線を利用した光回線でも1ギガプランは全国対応ですが、10ギガプランだと提供エリアが限られているので、対応エリアの確認は必須です。


プランごとに対応している都道府県は、このコンテンツの「提供地域」を見ると確認できます。また、公式サイト上で郵便番号や住所、建物タイプを入力すると住んでいる場所で使えるかを調べられるので、契約前に必ず確認しましょう

② 使用状況や期間に合わせてプランを選ぼう

光回線には戸建て・マンションや1ギガ・10ギガ、契約期間縛りの有無など、多くのプランの選択肢があるので迷う人も多いでしょう。使用状況や利用期間に合わせてプランを選ぶことで、無駄なく快適なインターネット環境を整えられますよ

戸建てタイプとマンションタイプ、どちらに当てはまるかを確認しよう

戸建てタイプとマンションタイプ、どちらに当てはまるかを確認しよう

戸建ての場合は戸建てタイプのプランを、マンションの場合はマンションタイプのプランを申し込むのが原則です。自分の住んでいる家に合わせて選びましょう。


戸建てタイプの光回線は、自分の家専用の回線を引き込むので速度が速く、利用者が多い時間帯でも速度が落ちにくい安定した通信を利用できます。ただし、専用の回線を引き込むため、月額料金は高めに設定されています。


一方、マンションタイプは同じマンションに住む住人と回線を共有するため、料金が安く設定されているのが特徴です。しかし、共用回線を使うため、ほかの住人がインターネットを使用している時間帯には速度が遅くなることがあります。マンションプランの光回線を選ぶ際のポイントや、おすすめの光回線は戸建てプランとは異なるので、マンションユーザーは以下のコンテンツを参考にしてください。

家族で使うなら10ギガプランがおすすめ。一人暮らしなら1ギガプランでも十分

家族で使うなら10ギガプランがおすすめ。一人暮らしなら1ギガプランでも十分

光回線には1ギガプランと10ギガプランがありますが、どちらを選ぶかは通信速度に影響します。自分の使用状況に合わせて選ぶようにしましょう


1ギガプランは最大通信速度1Gbpsの速度のプランで、サイトの閲覧や動画視聴、SNSの利用など、日常的な使用がメインの人には最適なプランです。一人暮らしの人にも向いています。また、月額基本料金は約4,000~5,000円と比較的安価なので、コストパフォーマンスの面でも優れています。


一方、10ギガプランは最大通信速度が10Gbpsのプランで、4K動画の視聴やオンラインゲーム、大容量のデータ転送などを行う人に向いています。端末複数台を同時にインターネットに接続すると、1台あたりで使用できる速度が低下してしまうので、家族複数名でインターネットを利用する人も10ギガプランが向いています。1ギガプランに比べて高速な分、月額基本料金は約6,000~7,000円と少し高めです。


一人暮らしにおすすめの光回線ランキングを紹介するコンテンツもあるので、ぜひチェックしてください。

引っ越す可能性があるなら縛りなしプランを選ぼう

引っ越す可能性があるなら縛りなしプランを選ぼう

光回線の縛りとは、一定期間以上の光回線利用を保証する仕組みのこと。光回線はプランごとに2~3年などの契約期間の縛りが設定されている場合があり、期間内で解約をすると違約金がかかるので要注意。縛りの有無はランキングの定期契約の項目で確認できますよ。


プランによっては、契約期間の縛りがないものもあります。契約期間の縛りがないと違約金も発生しないため、光回線が不要になったタイミングで柔軟に解約できます。引っ越しなどで、解約する可能性がある人にはこのプランがおすすめです。


ただし、縛りがないプランだと受けられる割引・キャッシュバックに制限があり、料金が高くなることがある点には注意しましょう。サービスによっては割引・キャッシュバックをまったく受けられなくなる場合もあります。


また、プランによっては工事費用が毎月割り引かれ、一定期間の利用で工事費が実質無料になるケースがあります。通常20,000~40,000円ほどかかる工事費が無料になるので魅力ですが、割引期間の途中で解約すると、残りの工事費を残債として一括で支払う必要が出ます。短期で解約する可能性がある人は、残債が発生しない「工事費完全無料」のサービスを選ぶのも選択肢です。

③ 光回線の速度を確認しよう。下り速度200Mbps以上がおすすめ

光回線はプランによって通信速度が異なるため、快適に使用できるプランを選ぶことが重要です。選び方次第で日々のインターネットの使用感に大きな違いが出るので、これから解説する内容を参考にしてみてください。

すべてのサービスで快適な速度。日常使いの用途なら気にせず選んでOK

すべてのサービスで快適な速度。日常使いの用途なら気にせず選んでOK

通信速度には、SNSのアップロードやクラウドへのデータアップロード時などデータを転送する際の上り速度と、動画視聴やファイルのダウンロード時などデータを取り込む下り速度の2種類があります。サイトの閲覧や動画視聴など、日常的によく使うのは下り速度なので、まず下り速度を確認しましょう


下り速度が200Mbps以上であれば、サイト閲覧や動画視聴、オンラインゲームなど、日常的なインターネット利用には十分といえます。検証の結果、1ギガプランか10ギガプランを問わず、すべてのプランで下り速度が200Mbpsを超えていたので、どのサービスを契約しても快適に使用できるでしょう。


特に、10ギガプランはどのサービスも下り速度700Mbps以上を記録しました。端末を複数台つないで4K動画視聴やオンラインゲームをする場合や、大容量のデータのダウンロードの場合でも速度が遅いと感じにくいでしょう

快適なインターネット環境には、Wi-Fiルーターのスペックも大切

快適なインターネット環境には、Wi-Fiルーターのスペックも大切

Wi-Fiルーターは自分で用意するか、光回線サービス契約時のレンタルも可能です。サービスによっては無料でもらえることもあるので事前の確認がおすすめです。


1ギガプラン契約時は、レンタルできるルーターが有料の場合や、無料レンタルできるルーターのスペックが低い場合は自分で購入するのも選択肢。SNS閲覧や動画視聴であれば通信規格がWi-Fi 6以上のルーターであれば快適に使用できますが、検証の結果、無料レンタルできるルーターのなかにはWi-Fi 6に対応していないものもありました。Wi-Fiルーターは安いものであれば5,000円前後から購入できますよ。


また、10ギガプランを契約する場合はWi-Fiルーターも10ギガ対応でないと高速通信の恩恵が受けられません。10ギガ対応ルーターは購入に20,000~40,000円程度かかるのでレンタルがおすすめ。月額550円程度かかりますが、サービスによってはWi-Fi 6やWi-Fi 7対応の高性能ルーターをお得にレンタルできます。

高山健次
元携帯電話販売員/マイベスト 通信会社・通信キャリア担当
高山健次

Wi-Fiを使用するためには光回線終端装置(ONU)とWi-Fiルーターが必要になります。


光回線終端装置(ONU)は、光ファイバーから届いた光信号と電気信号を相互変換するための装置で、光回線を契約すれば無料でレンタルが可能。設置は業者がしてくれるので自分で何かする必要もありません。Wi-Fiルーターはスマホやパソコンなどの機器を無線でインターネットにつなげる機器のことです。


光回線サービスによっては、ONUやWi-Fiルーターなどの機能を1台でまとめて利用できるホームゲートウェイが使える場合もあります。この場合、Wi-Fiルーターは別途準備が不要です。

オンラインゲームをするなら、応答速度も要チェック!

オンラインゲームをするなら、応答速度も要チェック!

応答速度とは、サーバーに対して送ったリクエストに対してデータが返ってくるまでの時間のことで、PING値とも呼ばれます。値が小さいほど応答速度が速く、通信の遅延が少ないといえます。


オンラインゲームにおいては、PING値50ms以下が基準になります。特に、FPSといったラグが命取りになるゲームをプレイする場合はPING値が20ms以下が理想、PING値15ms以下であればラグは気にならないでしょう。


また、10ギガプランではPING値が15ms以内に収まることが多く、オンラインゲームに向いているといえます。ラグや遅延を感じず、オンラインゲームを快適にプレイしたい人は10ギガプランの契約を検討しましょう。

④ 安い光回線を選ぼう!割引・キャッシュバック込みの料金で比較するのがおすすめ

④ 安い光回線を選ぼう!割引・キャッシュバック込みの料金で比較するのがおすすめ

光回線には割引やキャッシュバック特典が多くあり、うまく活用すればお得にWi-Fiを使えます。割引・キャッシュバックの金額や、受けられる期間はプランによって異なるので、料金を比較する際には月額基本料金ではなく割引・キャッシュバックを含めた実質料金で比較することが大切です。


割引・キャッシュバックの受け取り方法には注意しましょう。契約時に申請が求められる場合や、数か月後にメールで案内が届き、後から申請する形式の場合もあります。受け取り忘れや申請のタイミングを逃さないように、契約時に詳細な手順を確認しておくことが大切で、忘れそうであればカレンダーアプリなどに登録しておくのがおすすめです。

マイベストおすすめ!光回線の検証評価上位のサービスも紹介

光回線の検証で上位を獲得したサービスをご紹介します。エキサイト エキサイトMEC光 戸建てプラン 契約期間なし以外にも、ぜひ以下のおすすめサービスも検討してみてくださいね。

ベスト光回線
通信速度 No.1
2年利用時の料金の安さ(戸建て) No.1
3年利用時の料金の安さ(戸建て) No.1

ビッグローブ
BIGLOBE光 10ギガ 戸建てプラン 2年契約

おすすめスコア
4.94
通信速度
5.00
2年利用時の料金の安さ(戸建て)
5.00
3年利用時の料金の安さ(戸建て)
5.00
5年利用時の料金の安さ(戸建て)
4.81
2年利用時の料金の安さ(マンション)
3.00
3年利用時の料金の安さ(マンション)
3.00
5年利用時の料金の安さ(マンション)
3.00
応答速度
4.75
Wi-Fiルーターレンタルの充実度
4.43
BIGLOBE光 10ギガ 戸建てプラン 2年契約 1
キャンペーン情報

マイベストからの申し込みで特典総額最大150,870円相当

  • 最大総額116,000円キャッシュバック
  • 28,600円工事費割引
  • 初月基本料金無料
特典は予告なく終了・変更される場合があります
期間:
2025/09/01(月)00:00〜
回線タイプNTT光回線
工事費24か月利用で実質0円
スマホセット割
auとセットで割引、UQ mobileとセットで割引、BIGLOBEモバイルとセットで割引
  • 料金価格については、2025年10月06日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
    • マンション2年利用時
      プランなし
    • マンション3年利用時
      プランなし
    • マンション5年利用時
      プランなし
キャンペーン情報

マイベストからの申し込みで特典総額最大150,870円相当

  • 最大総額116,000円キャッシュバック
  • 28,600円工事費割引
  • 初月基本料金無料
特典は予告なく終了・変更される場合があります
期間:
2025/09/01(月)00:00〜

良い

    • 3年利用時の実質料金は約3,000円と最安クラス
    • 下り速度は200Mbps以上で大容量ファイルのやり取りもスムーズ
    • 応答速度も20ms以下で、リアルタイム通信でも十分な速度

気になる

    • 対応エリアが限定されており、地域によっては利用不可の可能性あり
    • Wi‑Fi 6対応ルーターがレンタルできるが有料
戸建てプラン
マンションプラン
独自回線
キャッシュバックの受け取り時期12か月目、24か月目
キャッシュバックあり
月額基本料金6,270円
下り速度(実測値)1,438.8Mbps
上り速度(実測値)1,737.3Mbps
PING値(実測値)12.56ms
初期費用1,100円
提供地域北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
定期契約2年契約
テレビ対応(地域・配線方式によっては利用不可)
無料ルーターレンタル(月額550円)
無料訪問サポート付き(有料)
無料セキュリティソフトあり(2か月無料、その後月額638円)
セキュリティソフトの無料期間2か月無料
IPv6対応
サポート電話、チャット、お問い合わせフォーム
開通までのモバイルWi-Fiルーターレンタルあり
違約金負担キャンペーンあり
支払方法KDDI請求(クレジットカード/口座振替/窓口払い)、NTTファイナンス回収代行(電話料金合算サービス)(クレジットカード/口座振替/請求書)
スマホセット割での割引金額光ネット+光電話の申し込みで最大1,100円
全部見る
通信速度 No.1

GMOインターネット
GMOとくとくBB光 10ギガ 戸建てタイプ 契約期間なし

おすすめスコア
4.91
通信速度
5.00
2年利用時の料金の安さ(戸建て)
4.75
3年利用時の料金の安さ(戸建て)
4.90
5年利用時の料金の安さ(戸建て)
4.83
2年利用時の料金の安さ(マンション)
3.00
3年利用時の料金の安さ(マンション)
3.00
5年利用時の料金の安さ(マンション)
3.00
応答速度
4.58
Wi-Fiルーターレンタルの充実度
4.60
回線タイプNTT光回線
工事費36か月利用で実質0円
スマホセット割
  • 料金価格については、2025年10月09日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
    • マンション2年利用時
      プランなし
    • マンション3年利用時
      プランなし
    • マンション5年利用時
      プランなし
キャンペーン情報

マイベストからの申し込みで特典総額最大153,400円相当

  • 優待コード「MYBT」入力で最大127,000円キャッシュバック
  • 26,400円工事費割引
GMOインターネットから提供を受けたクーポンコードを表示しています
キャンペーン詳細は遷移先サイトにてご確認のうえ、お申し込みください
特典は予告なく終了・変更される場合があります
期間:
2025/10/09(木)14:00〜

良い

    • 3年利用時の実質料金は約3,200円と全プランのなかで最安レベル
    • 動画視聴やオンラインゲームも問題ないくらいの通信速度・応答速度
    • 有料だがWi-Fi 6対応の高性能ルーターをレンタル可能

気になる

    • 一部エリアは対応エリア外
    • 工事費は3年利用で実質無料なので、短期解約すると残債が発生
戸建てプラン
マンションプラン
独自回線
キャッシュバックの受け取り時期12か月目
キャッシュバックあり
月額基本料金5,940円
下り速度(実測値)1,704.62Mbps
上り速度(実測値)1,787.8Mbps
PING値(実測値)14.23ms
初期費用3,300円
提供地域北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
定期契約契約期間なし
テレビ対応(地域・配線方式によっては利用不可)
無料ルーターレンタル(月額390円)
無料訪問サポート付き(有料)
無料セキュリティソフトあり(最大3か月間無料、その後月額550円)
セキュリティソフトの無料期間最大3か月無料
IPv6対応
サポート電話、メール、チャット
開通までのモバイルWi-Fiルーターレンタルあり(有料レンタル)
違約金負担キャンペーンあり
支払方法クレジットカード
スマホセット割での割引金額
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

光回線

98商品

徹底比較

人気
光回線・プロバイダ関連のおすすめ人気ランキング

新着
光回線・プロバイダ関連のおすすめ人気ランキング

人気
光回線・プロバイダ関連の商品レビュー

人気
光回線・プロバイダ関連のお役立ちコンテンツ

新着
光回線・プロバイダ関連のお役立ちコンテンツ

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.