マイベスト
光回線・プロバイダおすすめ商品比較サービス
マイベスト
光回線・プロバイダおすすめ商品比較サービス
Yahoo!BBの解約方法は?手順や解約金、注意点についても解説

Yahoo!BBの解約方法は?手順や解約金、注意点についても解説

光回線やADSL回線のプロバイダであるYahoo! BB。Yahoo! BBを解約しようと思っているものの、解約の手順や解約時の費用がわからない人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、Yahoo! BBの解約手順、解約時の費用、注意点を解説します。解約時の費用を抑える方法についても解説するので、Yahoo! BBを解約する際の参考にしてみてください。

2024年03月01日更新
高山健次
ガイド
元携帯電話販売員/マイベスト 通信会社・通信キャリア担当
高山健次

大手家電量販店出身で、7,000人以上に携帯電話の販売や通信サービスの契約を担当。主要な通信会社の料金プランや販売機種をすべて把握し、その豊富な知識で店舗販売ランキングにおいて個人表彰もされている。 その後マイベストに入社、携帯電話や光ファイバー回線キャリア・インターネットプロバイダーなどの通信会社を専門に担当しており、格安SIMやホームルーターを実際に回線契約し各社の料金プランや通信速度の比較を行うとともに、モバイルだけでなく10社以上の戸建て・マンション向けの光回線の通信速度・速度制限も調査している。 また自身が行う検証の中で通信会社の公表値と異なる数値も発表、わかりにくいと言われる通信サービスだからこそ、理解しやすく信頼できるコンテンツの企画制作を心掛けている。

高山健次のプロフィール
…続きを読む

目次

光回線おすすめTOP5

1

ソニーネットワークコミュニケーションズ

NURO光
4.88
NURO光

エリア内ならコレ一択!速度が十分で実質料金も安い

2

KDDI

auひかり
4.66
auひかり

プロバイダをうまく選べばお得。解約時にかかる料金に注意

3

中部テレコミュニケーション

コミュファ光
4.57
コミュファ光

高速でゲームにぴったり。東海地方の戸建てに住む人におすすめ

4

GMOインターネット

GMOとくとくBB光
4.55
GMOとくとくBB光

独自回線が非対応なら!基本料金が安くキャッシュバックあり

4

ビッグローブ

ビッグローブ光
4.55
ビッグローブ光

速度は問題なく、キャッシュバックと割引が受けられる

Yahoo! BBの解約方法は?

Yahoo! BBがプロバイダとして提供しているのは、ADSL回線の「Yahoo! BB ADSL」、光回線の「Yahoo! BB 光 with フレッツ」、「Yahoo! BB 光 フレッツコース」です。それぞれの解約方法を解説します。

Yahoo! BB ADSLの解約は電話で

Yahoo! BB ADSLの解約は電話で

Yahoo! BB ADSLを解約するのであれば電話で申込みましょう。受付電話番号は0800-1111-820で、通話料は無料です。10:00〜19:00に受け付けています。なお、Yahoo! BB電話加入権不要タイプを利用している場合、受付電話番号は050-1120-1231です。


Yahoo! BBの受付で発信者の電話番号をチェックできるように、契約中の電話番号か登録している電話番号から番号を通知して電話してください。電話番号を通知するには、186を受付電話番号の頭につけて186-0800-1111-820にダイヤルするよいでしょう。

なお、解約を希望する日の約10日前までに電話で申込みしてください。また、Yahoo! BBのカスタマーIDを入力する必要があるので、事前に用意しておくとよいでしょう。カスタマーIDはYahoo! BBの会員専用サイトから確認できます。

Yahoo! BB 光 with フレッツの解約はwebで

Yahoo! BB 光 with フレッツの解約はwebで

「Yahoo! BB 光 with フレッツ」や「Yahoo! BB 光 フレッツコース」を解約するのであれば、webで申込んでください。申込みの手順は以下のとおりです。


1. Yahoo! BBの解約ページにアクセスし、「解約を希望する」を選択する

2. 「My SoftBank」の「Yahoo! JAPAN ID」を選ぶ

3. Yahoo! JAPAN IDとパスワードでログインする

4. 「解約を申し込む」にチェックし、「確認する」を選択する

5. 内容を確認し、「確認する」を選ぶ

6. 「申し込む」を選択する


なお、申込み後に機器の返却も必要です。光回線のフレッツ光も解約するのであればNTT東日本・西日本にも連絡しましょう。


また、Yahoo! BBの解約手続きで不明点があれば、電話窓口に連絡してください。窓口の電話番号は0120-981-030、受付時間は10:00~19:00です。

Yahoo! BBを解約する際の費用は?

Yahoo! BBを解約する際に気になるのが解約金などの費用です。ここでは、Yahoo! BB解約時の費用を解説します。

契約満了月の当月・翌月・翌々月以外に解約すると解約金発生

契約満了月の当月・翌月・翌々月以外に解約すると解約金発生

契約期間満了月の当月・翌月・翌々月以外で解約すると解除料が発生するので注意してください。契約期間満了月は契約更新月と呼ばれることもあります。解除料は契約しているプランや契約日によって異なるので確認しておきましょう。


例えば、「Yahoo! BB 光 with フレッツ」をNTT東日本エリアで利用し、契約成立日が2022年6月30日以前の場合、解除料はスタンダードプランでは5,500円(税込)、プレミアムプランでは8,800円(税込)です。また、Yahoo! BB ADSLのバリュープランであれば10,450円(税込)の解除料がかかります。


なお、契約満了月・解除料は、公式サイトにログインして確認することが可能です。

解約月は月額料金が満額かかり、日割りで計算されない

解約月は月額料金が満額かかり、日割りで計算されない

解約する月は月額料金が満額かかり、日割りで計算されません。「Yahoo! BB with フレッツ」、「Yahoo! BB 光 フレッツコース」、「Yahoo! BB ADSL」を月の途中で解約する場合でも、月額料金は満額かかるので注意しましょう。

光回線も解約すると解約金や工事費残債がかかる場合がある

光回線も解約すると解約金や工事費残債がかかる場合がある

光回線も解約する場合、更新月以外で解約すると解約金が必要です。「Yahoo! BB with フレッツ」や「Yahoo! BB 光 フレッツコース」は、光回線にNTT東日本・西日本の「フレッツ光」を利用しています。なお、フレッツ光の更新月は利用期間満了月の当月・翌月・翌々月です。


例えば、フレッツ光で「にねん割」を申込んで、更新月以外に解約すると解約金が発生します。解約金は、戸建て向けであれば4,950円(税込)、集合住宅向けであれば1,650円(税込)です。


また、フレッツ光の初期工事費を分割払いしていて支払いが残っている場合、残額を支払う必要があります。初期工事費は工事内容によって異なりますが、標準的な工事で屋内配線の工程がある場合、19,800円(税込)です。

Yahoo! BB解約の注意点は?

Yahoo! BBを解約する際に注意したいのは、これまで使えたサービスが使えなくなる点です。そこで、Yahoo! BBを解約する際の注意点を解説します。

Yahoo! BBのメールアドレスは残せない

Yahoo! BBのメールアドレスは残せない

Yahoo! BBを解約すると、Yahoo! BBのメールアドレスが使えなくなるので注意しましょう。Yahoo! BBのメールアドレスは、末尾に@ybb.ne.jpがつくアドレスです。


なお、Yahoo! JAPAN IDは解約後も利用できます。また、他社ではプロバイダメールを有料で継続できることがありますが、Yahoo! BBでは継続できないので注意してください。

Yahoo! BB限定の会員特典が利用できなくなる

Yahoo! BB限定の会員特典が利用できなくなる

Yahoo! BBを解約するとYahoo! BB限定の会員特典が利用できません


インターネット回線を契約してYahoo! BB会員になると、メールボックスの容量が無制限になり、高度な迷惑メールフィルターのサービスを追加料金なしで利用できます。しかし、Yahoo! BBを解約するとこれらの特典を利用できなくなるので注意してください。

Yahoo! JAPANの有料サービスは自動で解除されない

Yahoo! JAPANの有料サービスは自動で解除されない

Yahoo! BBを解約しても、Yahoo! JAPANの有料サービスは自動で解除されないので注意してください。例えば、「Yahoo!プレミアム」や「Yahoo!メールウイルスチェックサービス」などは、Yahoo! BBを解約しても停止されません。


利用中の有料サービスはYahoo!ウォレットの公式サイトで確認できます。利用を停止する場合は、利用しているサービスの「停止する」をクリックして手続きをしましょう。

モデムなど接続機器の返却が必要。返送料は自己負担

モデムなど接続機器の返却が必要。返送料は自己負担

Yahoo! BBを解約すると、モデムなどレンタルした機器の返却が必要です。レンタルした機器には、ソフトバンクロゴ入りの機器とNTTロゴ入りの機器があります。


ソフトバンクロゴ入りの機器・付属品は、例えば、ADSLモデムや光BBユニット、電源アダプタ、LANケーブル、モジュラーケーブルなどです。送料は自己負担なので、段ボールなどに入れて宅配便で元払いを指定して返却してください。返却先は以下のとおりです。


〒272-0001

千葉県市川市二俣678-55ESR 市川ディストリビューションセンター 3階 北棟N8

ソフトバンク返品センター宛


NTTロゴ入りの機器は、例えば、ホームゲートウェイや無線LANカードなどです。専用の回収キットが送付されるので回収キットに入れて返送してください。


なお、光回線にフレッツ光を利用する「SoftBank 光」やほかの光コラボレーション事業者に乗り換える場合、返却は不要なことがあります。

光回線の解約で光ファイバーの撤去工事が必要な場合がある

光回線の解約で光ファイバーの撤去工事が必要な場合がある

「Yahoo! BB 光 with フレッツ」や「Yahoo! BB 光 フレッツコース」を解約する場合、光ファイバーの撤去工事をすることがあるので注意しましょう。光ファイバーの撤去工事では、屋内に引き込んだ光ファイバーケーブルを取り除く作業が行われます。


光回線の撤去工事が行われるケースは、建物のオーナー側から撤去依頼を受けた場合や、回線事業者から撤去指示を受けた場合です。撤去工事をする場合には、工事に立ち会う必要があります。


なお、フレッツ光を利用するYahoo! BBの場合、工事費は無料です。また、「Yahoo! BB ADSL」を解約する場合も工事が行われますが、NTT局舎内の工事であるため立ち会う必要はありません。

解約日は申込みをした月の末日

解約日は申込みをした月の末日

Yahoo! BBの解約日は解約を申込んだ月の末日です。ADSLの場合は、解約希望日の10日前までに電話で連絡しましょう。なお、月の途中に解約を申込んだ場合でも、解約月は月額料金が満額かかるので注意してください。

解約時の費用を安くするには?

Yahoo! BBを解約したい人のなかには、解約金など解約時に発生する費用を安くしたい人もいるでしょう。そこで、解約時の費用を安くする方法を解説します。

契約期間満了月の当月・翌月・翌々月に解約すると解約金が発生しない

契約期間満了月の当月・翌月・翌々月に解約すると解約金が発生しない

契約期間満了月の当月・翌月・翌々月である更新月に解約すると解約金が発生しません。解約のタイミングを調整できるのであれば、更新月に解約するとよいでしょう。なお、Yahoo! BBの契約満了月や解除料は、公式サイトログインして確認できます。


また、光回線のフレッツ光も解約する場合、Yahoo! BBの更新月とずれる場合もあるので注意しましょう。フレッツ光の更新月は、NTT東日本のエリアであれば「フレッツ光メンバーズクラブ」で、NTT西日本のエリアであれば「CLUB NTT-West」で確認できます。

SoftBank 光に乗り換えると解約金が発生しない

SoftBank 光に乗り換えると解約金が発生しない

「Yahoo! BB 光 with フレッツ」や「Yahoo! BB 光 フレッツコース」からSoftBank 光に乗り換えれば解約金は発生しません


SoftBank 光(ソフトバンク光)は、NTT東日本・西日本から光回線の提供を受けて、光回線とプロバイダのサービスを提供する光コラボレーション事業者のひとつです。SoftBank 光に乗り換えた場合、Yahoo! BBの解約金もフレッツ光の解約金も発生しません。


なお、ドコモ光やビッグローブ光など、ほかの光コラボレーション事業者に乗り換える場合は解約金が発生することもあるので注意しましょう。

違約金負担がある他社の光回線に乗り換えると解約金を補填できる

違約金負担がある他社の光回線に乗り換えると解約金を補填できる

違約金を負担するキャンペーンをしている他社の光回線に乗り換えると、解約金などの補填が可能です。例えば、NURO光は乗り換えした人を対象に、解約時に発生する解約違約金・工事費残債額を最大20,000円まで還元するキャンペーンを実施しています。


なお、違約金負担キャンペーンの特典を受け取るには、Yahoo! BBの解約金やフレッツ光の工事費用残債額などを示す証明書が必要です。

解約・乗り換えのケース別に一連の手順を解説

Yahoo! BBを解約する人のなかには、フレッツ光も解約してインターネット接続を廃止する人もいれば、ほかの光回線・プロバイダに乗り換える人もいるでしょう。ここからは、解約・乗り換えのケース別に作業の流れを解説します。

インターネット接続を廃止する場合は?

インターネット接続を廃止するケースは、「Yahoo! BB 光 with フレッツ」や「Yahoo! BB 光 フレッツコース」の光回線を解約する場合、「Yahoo! BB 光ADSL」のADSL回線を解約する場合の2つです。ここからは、それぞれの解約手順を解説します。

Yahoo! BB 光 with フレッツの解約ならNTTにも連絡

Yahoo! BB 光 with フレッツの解約ならNTTにも連絡

「Yahoo! BB 光 with フレッツ」や「Yahoo! BB 光 フレッツコース」を解約してインターネット接続を廃止するのであれば、フレッツ光の解約手続きも別途必要です。プロバイダのサービスはソフトバンクが、光回線のサービスはNTT東日本・西日本が提供しています。


解約する際の手順は、以下のとおりです。

1. Yahoo! BBの公式サイトで解約を申込む

2. NTT東日本・西日本にフレッツ光の解約を申込む

3. 撤去工事をする(必要な場合のみ)

4. レンタル機器を返却する


なお、フレッツ光の解約は以下のページから申込みできます。

NTT東日本のフレッツ光を利用している場合

NTT西日本のフレッツ光を利用している場合

Yahoo! BB ADSLの解約ならソフトバンクに電話

Yahoo! BB ADSLの解約ならソフトバンクに電話

Yahoo! BB ADSLを解約してインターネット接続を廃止するのであれば、電話で手続きをしてください。


解約する際の手順は以下のとおりです。

1. Yahoo! BBに電話で解約を申込む

2. NTT局内で工事をする

3. レンタル機器を返却する


なお、Yahoo! BB ADSL解約の受付電話番号は0800-1111-820で、受付時間は10:00〜19:00です。また、NTT局内の工事は立ち会いをする必要がありません

インターネット接続を継続する場合は?

Yahoo! BBを解約して乗り換える方法は、SoftBank 光に乗り換える方法、ほかの光コラボレーション事業者に乗り換える方法、他社の光回線・プロバイダに乗り換える方法の3つです。それぞれの手順を解説します。

光回線・プロバイダを変えずにSoftBank 光に乗り換える

光回線・プロバイダを変えずにSoftBank 光に乗り換える

Yahoo! BB ADSLやYahoo! BB 光 with フレッツからSoftBank 光に乗り換える場合は、ソフトバンクで「サービス変更」の手続きをしましょう。


サービス変更の手続きは以下の流れで行います。

1. NTT東日本・西日本で転用承諾番号を取得する(光回線の場合)

2. SoftBank 光に申込む

3. SoftBank 光で開通する


なお、転用承諾番号はフレッツ光から光コラボレーションに転用する際に必要となる番号のことです。webでお客さまIDなどを入力して取得できます。転用承諾番号の取得は以下のサイトから行いましょう。


また、SoftBank 光に変更する場合、光回線もプロバイダも継続利用となるため機器の返却は不要です。また、Yahoo! BBの解約手続きも必要ありません。


以下の記事では、SoftBank 光の料金や通信速度、サポート体制を徹底比較しています。SoftBank 光へ乗り換えを検討する際の参考にしてみてください。

光回線はそのままで、ほかの光コラボレーション事業者に乗り換える

光回線はそのままで、ほかの光コラボレーション事業者に乗り換える

Yahoo! BB 光 with フレッツからほかの光コラボレーション事業者に乗り換える際は、乗り換え先が開通後にYahoo! BBを解約しましょう。


ほかの光コラボレーション事業者へ乗り換える手順は、以下のとおりです。

1. 転用承諾番号を取得する

2. ほかの光コラボレーション事業者に申込む

3. ほかのコラボレーション事業者で開通する

4. 機器やパソコンを設定する

4. Yahoo! BBの公式サイトで解約を申込む


なお、転用承諾番号はwebで取得できます。以下のサイトから行いましょう。


また、プロバイダが変更になるため、機器やパソコンの設定が必要です。設定方法は乗り換え先に確認してください。なお、フレッツ光のレンタル機器は、継続して使うため返却する必要がありません。

他社の光回線・プロバイダに乗り換える

他社の光回線・プロバイダに乗り換える

Yahoo! BB 光 with フレッツから他社の光回線・プロバイダに乗り換える際は、乗り換え先で開通後にYahoo! BBとフレッツ光を解約しましょう。


他社の光回線・プロバイダへ乗り換える手順は、以下のとおりです。

1. 他社の光回線・プロバイダが提供するエリアを確認する

2. 他社の光回線・プロバイダに申込む

3. 工事を予約し立ち会う

4. 他社の光回線・プロバイダで開通する

5. Yahoo! BBの公式サイトで解約を申込む

6. NTT東日本・西日本にフレッツ光の解約を申込む

7. レンタル機器を返却する


なお、フレッツ光の解約申込みは以下のページから可能です。

NTT東日本のフレッツ光を利用している場合

NTT西日本のフレッツ光を利用している場合


また、光コラボレーション事業者ではない他社に乗り換える場合は、開通まで数か月かかることが多いので注意してください。乗り換え中もインターネットを利用するのであれば、他社で開通後にYahoo! BBやフレッツ光を解約するとよいでしょう。

乗り換え先はどこにする?mybestが人気の光回線を徹底比較

Yahoo! BBを解約してほかの光回線・プロバイダへ乗り換えを検討しているものの、事業者が多くて選ぶのが大変と感じている人もいるのではないでしょうか。


以下の記事では、人気がある光回線の料金や通信速度、サポート体制などを徹底比較しています。光回線のよくある質問も解説しているので、乗り換え先を決める際の参考にしてみてください。

光回線おすすめTOP5

1

ソニーネットワークコミュニケーションズ

NURO光
4.88
NURO光

エリア内ならコレ一択!速度が十分で実質料金も安い

2

KDDI

auひかり
4.66
auひかり

プロバイダをうまく選べばお得。解約時にかかる料金に注意

3

中部テレコミュニケーション

コミュファ光
4.57
コミュファ光

高速でゲームにぴったり。東海地方の戸建てに住む人におすすめ

4

GMOインターネット

GMOとくとくBB光
4.55
GMOとくとくBB光

独自回線が非対応なら!基本料金が安くキャッシュバックあり

4

ビッグローブ

ビッグローブ光
4.55
ビッグローブ光

速度は問題なく、キャッシュバックと割引が受けられる

参考になりましたか?

人気
光回線・プロバイダ関連のおすすめ人気ランキング

マンション向けの安い光回線

14商品

徹底比較

新着
光回線・プロバイダ関連のおすすめ人気ランキング

人気
光回線・プロバイダ関連の商品レビュー

人気
光回線・プロバイダ関連のお役立ちコンテンツ

新着
光回線・プロバイダ関連のお役立ちコンテンツ

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.