マイベスト
デスクトップパソコンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
デスクトップパソコンおすすめ商品比較サービス
  • GEEKOM NUC A6を検証レビュー!ミニPCの選び方も紹介 1
  • GEEKOM NUC A6を検証レビュー!ミニPCの選び方も紹介 2
  • GEEKOM NUC A6を検証レビュー!ミニPCの選び方も紹介 3
  • GEEKOM NUC A6を検証レビュー!ミニPCの選び方も紹介 4
  • GEEKOM NUC A6を検証レビュー!ミニPCの選び方も紹介 5

GEEKOM NUC A6を検証レビュー!ミニPCの選び方も紹介

CPUスコアの高さやGPUスコアの高さ、排熱性能の高さが気になるGEEKOM NUC A6。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にGEEKOM NUC A6を徹底検証しました。ミニPC15商品の中で比較してわかったGEEKOM NUC A6の実力をレビューしていきます。ミニPCの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月01日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!温度が上がりやすいが、処理性能が高く接続端子も充実している

CPUスコアの高さ No.1
GPUスコアの高さ No.1

GEEKOM
NUC A6

58,410円

NUC A6

おすすめスコア

4.59
3位 / 15商品中
  • CPUスコアの高さ

    5.00
  • |
  • GPUスコアの高さ

    5.00
  • |
  • 排熱性能の高さ

    4.02
  • |
  • 接続端子の便利さ

    4.84
  • |
  • 拡張のしやすさ

    3.90
CPUスコア(実測値)11502pts
メモリスロットデュアル
SSD換装可能
SSD増設可能
Type-C端子の機能データ転送、Power Delivery、4K映像出力、映像出力
タイムセール

良い

    • CPU・GPUともに処理性能が高い
    • HDMI端子、USB4端子を2つずつ使って最大4画面同時に出力できる

気になる

    • 温度が上がりやすく、排熱性能が低め
GEEKOMは中国・深圳に本社を置くPCメーカーです。「NUC A6」は同ブランドのなかでもパフォーマンスに特化したモデルで、10万円以下の比較的手に取りやすい価格帯で展開されています。

平均11,502ptsという高いCPUスコアを記録しており、動画編集やプログラミングなどの重い処理もスムーズにこなせるでしょう。加えて、GPUスコアも今回検証したなかでは安定して高く、軽めのゲームやグラフィック作業においても十分な描画性能があるレベルです。

背面にHDMI端子が2つあり、複数の画面に出力できるのも魅力。USB4のポートも2つあるので、それらを使えば最大4画面同時に出力できます


一方で、排熱性能には注意が必要。動作が重くなって動かせなくなることはなかったものの、高負荷時にCPU温度が最大93℃まで上昇し、発熱しやすいといえるでしょう。熱暴走を起こさないためにも、風通しのよい場所に設置するなどの工夫が必要です。

熱はやや気になるものの、処理性能を重視したい人、豊富な接続端子を求める人にはとくにおすすめの1台です。

GEEKOM NUC A6は他のミニPCとどう違うの?

マイベストが検証してわかったGEEKOM NUC A6の特徴は、ひとことでまとめると「温度が上がりやすいが、処理性能が高く接続端子も充実している」です。


実際、たくさんあるミニPCの中で、CPUスコアの高さやGPUスコアの高さ、排熱性能の高さは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、GEEKOM NUC A6を含むミニPCの検証方法や、自分に合ったミニPCを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

GEEKOM NUC A6の評価方法は?売れ筋の人気ミニPC15商品を徹底比較検証

GEEKOM NUC A6の評価方法は?売れ筋の人気ミニPC15商品を徹底比較検証

今回は、GEEKOM NUC A6を含むミニPC15商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:CPUスコアの高さ

検証②:GPUスコアの高さ

検証③:排熱性能の高さ

検証④:接続端子の便利さ

検証⑤:拡張のしやすさ

GEEKOM NUC A6の詳細情報

CPUスコアの高さ No.1
GPUスコアの高さ No.1

GEEKOM
NUC A6

おすすめスコア
4.59
ミニPC3位/15商品
CPUスコアの高さ
5.00
GPUスコアの高さ
5.00
排熱性能の高さ
4.02
接続端子の便利さ
4.84
拡張のしやすさ
3.90
NUC A6 1
NUC A6 2
NUC A6 3
NUC A6 4
NUC A6 5
NUC A6 6
NUC A6 7
NUC A6 8
最安価格
Amazonでタイムセール中!
58,410円
10%OFF
参考価格:
64,900円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
58,410円
10%OFF
参考価格:
64,900円
CPUスコア(実測値)11502pts
メモリスロットデュアル
SSD換装可能
SSD増設可能
Type-C端子の機能データ転送、Power Delivery、4K映像出力、映像出力
CPU
AMD Ryzen 7 6800H
GPU
AMD Radeon 680M Graphics
メモリ
32GB
SSD容量
1000GB
接続端子
USB3.2 Gen2 Type-A、USB2.0 Type-A、USB3.2 Gen2 Type-A(パワーデリバリー対応)、USB3.2 Ge 2 Type-C(パワーデリバリー対応、USB4 Gen3 Type-C(パワーデリバリー対応)、 3.5mm フロントステレオヘッドセットジャック、RJ45、HDMI 2.0、DC in、SDカードスロット

良い

    • CPU・GPUともに処理性能が高い
    • HDMI端子、USB4端子を2つずつ使って最大4画面同時に出力できる

気になる

    • 温度が上がりやすく、排熱性能が低め
VESA対応
11.24cm
奥行11.24cm
高さ3.7cm
重量1.1kg
全部見る

GEEKOM NUC A6の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    58,410円

    (最安)

    販売価格:58,410円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    GEEKOM-JP 公式
    4.74

    (55件)

そもそもどう選べばいい?ミニPCの選び方

ミニPCを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!ミニPCの検証評価上位の商品も紹介

ミニPCの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。GEEKOM NUC A6以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

ベストバイ ミニPC
CPUスコアの高さ No.1
GPUスコアの高さ No.1
接続端子の便利さ No.1
拡張のしやすさ No.1

MINISFORUM
AI X1 Pro

おすすめスコア
4.81
CPUスコアの高さ
5.00
GPUスコアの高さ
5.00
排熱性能の高さ
4.30
接続端子の便利さ
5.00
拡張のしやすさ
4.67
最安価格
169,697円
高価格
CPUスコア(実測値)22207pts
メモリスロットデュアル
SSD換装可能
SSD増設可能
Type-C端子の機能データ転送、Power Delivery、映像出力、本体給電、4K映像出力
CPU
Ryzen AI 9 HX 370
GPU
AMD Radeon 890M
メモリ
32GB
SSD容量
1000GB
接続端子
HDMI、USB2.0(Type-A)、USB3.2 Gen2(Type-A)、USB4、DisplayPort、2.5G LAN、3.5mmオーディオ端子、SDカードリーダー、OCuLink

良い

    • 高負荷な作業もこなせるレベルの高い処理性能
    • 接続端子が充実している

気になる

    • 排熱が若干追いついておらず、CPUの温度が下がりきらない
VESA対応
19.5cm
奥行19.5cm
高さ4.25cm
重量1.5kg
全部見る
接続端子の便利さ No.1

MINISFORUM
UN1245WUN1245W-16/512

おすすめスコア
4.69
CPUスコアの高さ
4.85
GPUスコアの高さ
4.29
排熱性能の高さ
4.37
接続端子の便利さ
5.00
拡張のしやすさ
4.50
最安価格
Amazonでタイムセール中!
66,363円
5%OFF
参考価格:
69,980円
CPUスコア(実測値)6374pts
メモリスロットシングル
SSD換装可能
SSD増設可能(2.5インチ×1)
Type-C端子の機能データ転送、Power Delivery、4K映像出力、本体給電
CPU
Intel Core i5-12450H
GPU
Intel UHD Graphics
メモリ
16GB
SSD容量
512GB
接続端子
Type-A端子×4、Type-C端子×1、HDMI×1、DisplayPort×1、2.5GbE×1、ステレオミニプラグ

良い

    • CPUは6374ptsと高めで重たい作業も可能
    • 給電まで対応のType-C端子と2.5GbEに対応のLAN端子がある

気になる

    • GPUは980ptでグラフィックが重要なゲームはカクつくかもしれない
VESA対応
12.8cm
奥行13.0cm
高さ5.4cm
重量543g
全部見る
UN1245W

MINISFORUM UN1245W 16/512 W11Proの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ミニPC

15商品

徹底比較

人気
デスクトップパソコン関連のおすすめ人気ランキング

新着
デスクトップパソコン関連のおすすめ人気ランキング

人気
デスクトップパソコン関連の商品レビュー

新着
デスクトップパソコン関連のお役立ちコンテンツ

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.