マイベスト
液晶テレビ・有機ELテレビおすすめ商品比較サービス
マイベスト
液晶テレビ・有機ELテレビおすすめ商品比較サービス
  • ORION スマートテレビ OLS40WD10を検証レビュー!40インチテレビの選び方も紹介 1
  • ORION スマートテレビ OLS40WD10を検証レビュー!40インチテレビの選び方も紹介 2
  • ORION スマートテレビ OLS40WD10を検証レビュー!40インチテレビの選び方も紹介 3
  • ORION スマートテレビ OLS40WD10を検証レビュー!40インチテレビの選び方も紹介 4
  • ORION スマートテレビ OLS40WD10を検証レビュー!40インチテレビの選び方も紹介 5

ORION スマートテレビ OLS40WD10を検証レビュー!40インチテレビの選び方も紹介

画質のよさやパネル性能の高さ、視野角の広さが気になるORION スマートテレビ OLS40WD10。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にORION スマートテレビ OLS40WD10を徹底検証しました。40インチテレビ12商品の中で比較してわかったORION スマートテレビ OLS40WD10の実力をレビューしていきます。40インチテレビの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年10月01日更新
原豪士(Goshi Hara)
ガイド
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。

原豪士(Goshi Hara)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!Google TV搭載で動画視聴に便利。手軽に使えるシンプル設計の40インチモデル

ORION
スマートテレビOLS40WD10

2024/11 発売

32,980円

スマートテレビ

おすすめスコア

3.65
10位 / 12商品中
  • 画質のよさ

    3.48
  • |
  • パネル性能の高さ

    4.33
  • |
  • 視野角の広さ

    3.00
  • |
  • 音質のよさ

    3.10
  • |
  • スマート機能の豊富さ

    4.95
  • |
  • 録画機能の豊富さ

    4.63
画面サイズ40V型
画面の種類フルHD液晶
パネルの種類VA方式
映像処理エンジン
総合出力16W
スピーカー数2基

良い

    • Google TVを搭載し、ネット動画を見やすい
    • 明暗のメリハリがある映像表現
    • 3万円台でネット配信機能搭載

気になる

    • 地デジやスポーツでは肌の質感が不自然で、ノイズやぼやけが目立つ
    • 明るさが強めで白飛びしやすく、ナチュラルな色味を好む人には合わない可能性あり
    • 視野角が狭く、少し角度をつけると白っぽく見えてしまう
    • 音質はややこもり気味で、迫力に欠ける

シンプルな設計と価格の手頃さで人気のORION「OLS40WD10」は、40インチのフルHD液晶テレビです。Google TVを搭載しており、YouTubeやNetflixなどのネット動画も楽しめるスマートテレビとしての機能を備えています。VAパネルを採用し、明暗のメリハリある映像表現を特徴とします。


映画では、輪郭や奥行きの表現が比較的良好で、登場人物の顔や背景の建物などの細かい描写も比較的しっかりと映し出されました。一方で、地デジやスポーツの視聴時には、肌の質感が不自然になりやすく、動きのあるシーンではノイズやぼやけが目立つことも。明るさもやや過剰気味で、白っぽく飛んでしまう場面があり、ナチュラルな色合いを好む人は気になるかもしれません。視野角も狭く、わずかに角度をつけると白みがかって見づらくなるため、正面からの視聴が前提となります。


音質はややこもり気味で、セリフやボーカルの輪郭が曖昧に感じられる場面がありました。低音の再現も浅く、戦闘機のシーンや音楽の迫力には欠けるとの評価も見られました。音量を大きくすればある程度補えますが、テレビ本体のみで音にこだわるには物足りなさを感じるかもしれません。


画質や音質を重視する人よりは、3万円台でGoogle TV搭載というコスパ面での魅力があり、動画視聴を楽しみたい人に向いている1台。視聴位置を正面に固定できる環境で使うと、快適に利用できるでしょう。

ORION スマートテレビ OLS40WD10のデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にORION スマートテレビ OLS40WD10と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


ORION スマートテレビ OLS40WD10よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 40インチテレビ
視野角の広さ No.1

ソニー

BRAVIA X75WL4K液晶テレビKJ-43X75WL
4.58
(1/12商品)
4K液晶テレビ

画質・音質・操作性どれも文句なし。メインテレビにぴったりな1台

タイムセール
画質のよさ No.1

TVS REGZA

REGZA4K液晶レグザ43M550M
4.56
(2/12商品)
4K液晶レグザ

顔や衣装の細部までしっかりと表現。視野角も広く、ながら見しやすい

パネル性能の高さ No.1
音質のよさ No.1

パナソニック

VIERA4K液晶テレビTV-43W90A
4.33
(5/12商品)
4K液晶テレビ

動きに強く、音の迫力も充実。スポーツ観戦と動画視聴にぴったりの高音質4Kテレビ

録画機能の豊富さ No.1

シャープ

AQUOS42型4Kチューナー内蔵 LED液晶テレビ4TC42FL1
4.24
(6/12商品)
42型4Kチューナー内蔵 LED液晶テレビ

ナチュラルな画とクリアな音が魅力の日常使いにぴったりなスマートテレビ

ORION スマートテレビ OLS40WD10は他の40インチテレビとどう違うの?

マイベストが検証してわかったORION スマートテレビ OLS40WD10の特徴は、ひとことでまとめると「Google TV搭載で動画視聴に便利。手軽に使えるシンプル設計の40インチモデル」です。


実際、たくさんある40インチテレビの中で、画質のよさやパネル性能の高さ、視野角の広さは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、ORION スマートテレビ OLS40WD10を含む40インチテレビの検証方法や、自分に合った40インチテレビを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

ORION スマートテレビ OLS40WD10の評価方法は?売れ筋の人気40インチテレビ12商品を徹底比較検証

ORION スマートテレビ OLS40WD10の評価方法は?売れ筋の人気40インチテレビ12商品を徹底比較検証

検証のポイント

売れ筋の40インチテレビ12商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 画質のよさ

    1
    画質のよさ

    オーディオ・ビジュアル評論家/ライターの折原一也氏が、以下の検証方法で各商品の評価を行いました。

  2. パネル性能の高さ

    2
    パネル性能の高さ

    マイベストでは「規格に沿って制作者の意図した映像(色再現)を忠実に再現できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。なお、測定方法および測定データは、オーディオ・ビジュアル評論家の鴻池賢三氏の監修を受け実施しています。

  3. 視野角の広さ

    3
    視野角の広さ

    オーディオ・ビジュアル評論家/ライターの折原一也氏が、以下の検証方法で各商品の評価を行いました。

  4. 音質のよさ

    4
    音質のよさ

    オーディオ・ビジュアル評論家/ライターの折原一也氏が、以下の検証方法で各商品の評価を行いました。

  5. スマート機能の豊富さ

    5
    スマート機能の豊富さ

    マイベストでは「Fire TVが不要であるうえに、見たいサービスがいつでも見られて操作も簡単なもの」をユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  6. 録画機能の豊富さ

    6
    録画機能の豊富さ

    マイベストでは「外付けHDDを取りつけるだけで地デジを録画でき、再生機能が豊富で利便性が高いもの」をユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

ORION スマートテレビ OLS40WD10の詳細情報

ORION
スマートテレビOLS40WD10

2024/11 発売

おすすめスコア
3.65
40インチテレビ10位/12商品
画質のよさ
3.48
パネル性能の高さ
4.33
視野角の広さ
3.00
音質のよさ
3.10
スマート機能の豊富さ
4.95
録画機能の豊富さ
4.63
スマートテレビ 1
スマートテレビ 2
スマートテレビ 3
スマートテレビ 4
スマートテレビ 5
スマートテレビ 6
スマートテレビ 7
スマートテレビ 8
スマートテレビ 9
スマートテレビ 10
最安価格
32,980円
やや低価格
最安価格
32,980円
やや低価格
画面サイズ40V型
画面の種類フルHD液晶
パネルの種類VA方式
映像処理エンジン
総合出力16W
スピーカー数2基
OS搭載
Google TV搭載

良い

    • Google TVを搭載し、ネット動画を見やすい
    • 明暗のメリハリがある映像表現
    • 3万円台でネット配信機能搭載

気になる

    • 地デジやスポーツでは肌の質感が不自然で、ノイズやぼやけが目立つ
    • 明るさが強めで白飛びしやすく、ナチュラルな色味を好む人には合わない可能性あり
    • 視野角が狭く、少し角度をつけると白っぽく見えてしまう
    • 音質はややこもり気味で、迫力に欠ける
自動録画機能
Fire TV搭載
本体幅89.2cm
本体奥行18.1cm
本体高さ55.6cm
重量5.3kg
全部見る

ORION スマートテレビ OLS40WD10の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    32,650円

    (最安)

    販売価格:32,980円

    ポイント:330円相当

    送料無料

    DOSHISHA Marche
    4.54

    (69件)

  2. 2

    40,690円

    (+8,040円)

    販売価格:40,690円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ソフマップ Yahoo!店
    4.59

    (50,814件)

  3. 2

    40,690円

    (+8,040円)

    販売価格:40,690円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    コジマYahoo!店
    4.62

    (208,481件)

  4. 4

    44,800円

    (+12,150円)

    販売価格:44,800円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    NEXT ONLINE
    4.69

    (240件)

  5. 4

    44,800円

    (+12,150円)

    販売価格:44,800円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Tマート
    4.77

    (47件)

そもそもどう選べばいい?40インチテレビの選び方

40インチテレビを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!40インチテレビの検証評価上位の商品も紹介

40インチテレビの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。ORION スマートテレビ OLS40WD10以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

ベストバイ 40インチテレビ
視野角の広さ No.1
音質のよさ No.1
スマート機能の豊富さ No.1

ソニー
BRAVIA X75WL4K液晶テレビKJ-43X75WL

おすすめスコア
4.58
画質のよさ
4.28
パネル性能の高さ
4.05
視野角の広さ
5.00
音質のよさ
5.00
スマート機能の豊富さ
5.00
録画機能の豊富さ
4.30
4K液晶テレビ 1
4K液晶テレビ 2
4K液晶テレビ 3
4K液晶テレビ 4
4K液晶テレビ 5
4K液晶テレビ 6
4K液晶テレビ 7
4K液晶テレビ 8
4K液晶テレビ 9
最安価格
Amazonでタイムセール中!
83,799円
5%OFF
在庫わずか
参考価格:
87,800円
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
Amazonでタイムセール中!
83,799円
5%OFF
在庫わずか
参考価格:
87,800円
画面サイズ43V型
画面の種類4K液晶
パネルの種類不明
映像処理エンジン高画質プロセッサー:X1/超解像エンジン:4K X-Reality PRO
総合出力20W
スピーカー数2基
OS搭載
Google TV搭載

良い

    • 特に映画で精細感が高く、暗部の黒の沈みや明るさのバランスが良い
    • 声がクリアで厚みがあり、サイズ以上の臨場感を得られる
    • 斜めからでも見やすい広い視野角

気になる

    • 動きの速い映像にはやや見づらい場面もある
自動録画機能
Fire TV搭載
本体幅97.2cm
本体奥行7.0cm
本体高さ56.7cm
重量9.3kg
全部見る
4K液晶テレビ

SONY BRAVIA 4K液晶テレビ KJ-43X75WLを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

画質のよさ No.1

TVS REGZA
REGZA4K液晶レグザ43M550M

おすすめスコア
4.56
画質のよさ
4.76
パネル性能の高さ
3.88
視野角の広さ
4.85
音質のよさ
4.30
スマート機能の豊富さ
4.75
録画機能の豊富さ
4.78
4K液晶レグザ 1
4K液晶レグザ 2
4K液晶レグザ 3
4K液晶レグザ 4
4K液晶レグザ 5
4K液晶レグザ 6
4K液晶レグザ 7
4K液晶レグザ 8
4K液晶レグザ 9
最安価格
Amazonでタイムセール中!
62,069円
38%OFF
参考価格:
100,000円
サイズ
43インチ
50インチ
55インチ
65インチ
75インチ
全部見る
サイズ
43インチ
50インチ
55インチ
65インチ
75インチ
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
62,069円
38%OFF
参考価格:
100,000円
サイズ
43インチ
50インチ
55インチ
65インチ
75インチ
全部見る
サイズ
43インチ
50インチ
55インチ
65インチ
75インチ
全部見る
画面サイズ43V型
画面の種類4K液晶
パネルの種類
映像処理エンジンレグザエンジンZR
総合出力20W
スピーカー数2基
OS搭載
Google TV搭載

良い

    • 地デジ映像・映画ともに顔や衣装の細部がしっかり表現されている
    • 黒の沈みやコントラストがよく効いており、映像に立体感がある
    • 視野角が広く、斜めからでも色や明るさが大きく変わらない

気になる

    • 赤みが強く出る場面があり、色味の好みが分かれる可能性がある
自動録画機能
Fire TV搭載
本体幅96.2cm
本体奥行19.6cm
本体高さ58.4cm
重量9.0kg
全部見る
4K液晶レグザ

TVS REGZA 4K液晶レグザ 43M550Mを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

40インチテレビ

12商品

徹底比較

人気
液晶テレビ・有機ELテレビ関連のおすすめ人気ランキング

新着
液晶テレビ・有機ELテレビ関連のおすすめ人気ランキング

人気
液晶テレビ・有機ELテレビ関連のお役立ちコンテンツ

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.