敏感な肌を紫外線から守る、ノブUVスティックEX。化粧下地やファンデーションとして使用できるよう、ベージュ系の色がついています。口コミではプラスの声がある一方、「硬くて伸びにくい」「ムラになる」「テカリやすい」といった気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ノブUVスティックEXを含む日焼け止めスティック全14商品を実際に使って、焼けにくさ・落ちにくさ・ベタつきにくさ・使用感を比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
「ノンコメドジェニックテスト済み」は、すべての人にコメド(ニキビのもと)が発生しないということではありません。「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。
目次
結論からいうと、ノブUVスティックEXは、焼けにくさにこだわる人におすすめです。紫外線防止効果は、全商品中トップクラス。本品を塗ったプレパラートの下にUVラベルを設置したところ、紫外線をほぼ完璧にカットしました。
耐水性も優秀です。人工皮膚に塗布した場所へ疑似汗をかけても、水分を弾いてヨレを防ぎました。ただし、摩擦を加えると崩れやすいので、ゴシゴシこすらないよう気をつけましょう。
実際に使用したモニターからは、「柔らかいテクスチャでよく伸びる」「摩擦が気にならない」とおおむね好評でした。ベタつきもそれほど残りません。塗りムラが気になる場合は、指やスポンジでなじませてください。
執筆時の価格は、税込3,300円です(公式サイト参照)。クリームやローションタイプの日焼け止めとほぼ同等の機能を備え、使用感も申し分なし。色付きタイプのため、化粧直しにも重宝しますよ。
日焼け止めスティックは、手を汚さずサッと塗れる便利なアイテムです。メイクの上から使える点や、持ち運びやすい点などが特徴。近年、国内外のメーカーが続々と製品化しています。
敏感肌の人でも使いやすいよう、肌へのやさしさを追求。パッチテスト・アレルギーテスト・光アレルギーテスト・ノンコメドジェニックテストを実施しています。
また、香料・紫外線吸収剤は不使用です。UVカットの成分については、紫外線散乱剤のみを使用しています。
さらに、ウォータープルーフ機能も搭載。落ちにくさだけでなく、サラッと伸びる軽やかな使い心地にもこだわっています。
公式サイトでは、以下の使い方を推奨しています。
<使い方>
①スキンケアアイテムで肌を整える
②スティックを0.5~1cmほど繰り出す
③頬・額・あご・鼻などに直接つける
④指またはスポンジで、顔の中央から外側に向かって伸ばす
⑤ファンデーションとして使用する場合は、フェイスパウダーを重ねる
ウォータープルーフタイプのため、オフにはクレンジング料を使用してください。丁寧になじませて、しっかり洗い流しましょう。
今回は、ノブUVスティックEXを含む日焼け止めスティック全14商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
比較したなかに、摩擦・水の両方に耐えた商品はほとんどありません。こちらもそのうちの1つで、耐水性に特化した商品といえます。
まず、人工皮革に日焼け止めを塗布。ティッシュで包んだ50gの分銅でこすったところ、力を加えた方向に少々ヨレてしまいました。
ごっそり崩れるわけではないものの、半分程度は落ちています。ぴったり密着して崩れなかった商品と比べると、やや物足りない結果です。
また、色付きタイプのため、服への付着にも要注意。淡い色の服を着ているときは、襟付近の塗布を避けたほうがよいでしょう。
その結果、ベタつきがそこまで気にならないうえ、摩擦感なくスルスル塗れる点が高評価に。比較したなかには、やわらかすぎる故にベタつきが気になるもの・硬くて塗りにくいものなどもありました。こちらはほどよい質感でベタつきにくい点が魅力といえます。
さらに、検証で高評価の基準とした16個も突破。ベタつきが苦手な人でも、まずまず快適に使えるでしょう。
さらに、5人全員が「ダマにならない」と回答。重ねるとダマになる商品もあったなか、「とても満足」「満足」と高く評価されました。
ただし、サラッと軽い塗り心地の商品と比べると、ややムラになりやすい印象です。公式サイトで推奨しているとおり、指やスポンジで伸ばしていきましょう。
コメントは一部抜粋
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
2,550円
(最安)
販売価格:2,550円
ポイント:0円相当
送料別
2,927円
(+377円)
販売価格:2,927円
ポイント:0円相当
送料別
(21,590件)
2,928円
(+378円)
販売価格:2,928円
ポイント:0円相当
送料別
(219件)
2,953円
(+403円)
販売価格:2,953円
ポイント:0円相当
送料別
(18,258件)
2,960円
(+410円)
販売価格:2,960円
ポイント:0円相当
送料無料
(177件)
3,009円
(+459円)
販売価格:3,036円
ポイント:27円相当
送料別
3,043円
(+493円)
販売価格:3,070円
ポイント:27円相当
送料別
3,043円
(+493円)
販売価格:3,070円
ポイント:27円相当
送料別
3,065円
(+515円)
販売価格:3,093円
ポイント:28円相当
送料別
3,065円
(+515円)
販売価格:3,093円
ポイント:28円相当
送料別
3,066円
(+516円)
販売価格:3,066円
ポイント:0円相当
送料別
(417件)
3,066円
(+516円)
販売価格:3,066円
ポイント:0円相当
送料別
(7,739件)
3,071円
(+521円)
販売価格:3,071円
ポイント:0円相当
送料別
(4,620件)
3,081円
(+531円)
販売価格:3,081円
ポイント:0円相当
送料別
(104件)
3,081円
(+531円)
販売価格:3,081円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,958件)
3,135円
(+585円)
販売価格:3,163円
ポイント:28円相当
送料無料
3,147円
(+597円)
販売価格:3,175円
ポイント:28円相当
送料無料
3,152円
(+602円)
販売価格:3,152円
ポイント:0円相当
送料無料
3,152円
(+602円)
販売価格:3,180円
ポイント:28円相当
送料無料
3,160円
(+610円)
販売価格:3,188円
ポイント:28円相当
送料別
3,162円
(+612円)
販売価格:3,162円
ポイント:0円相当
送料無料
3,175円
(+625円)
販売価格:3,175円
ポイント:0円相当
送料無料
3,180円
(+630円)
販売価格:3,180円
ポイント:0円相当
送料別
(35件)
3,191円
(+641円)
販売価格:3,220円
ポイント:29円相当
送料無料
3,191円
(+641円)
販売価格:3,220円
ポイント:29円相当
送料無料
3,194円
(+644円)
販売価格:3,194円
ポイント:0円相当
送料無料
(493件)
3,270円
(+720円)
販売価格:3,300円
ポイント:30円相当
送料別
3,270円
(+720円)
販売価格:3,300円
ポイント:30円相当
送料無料
3,270円
(+720円)
販売価格:3,300円
ポイント:30円相当
送料無料
3,270円
(+720円)
販売価格:3,300円
ポイント:30円相当
送料無料
3,300円
(+750円)
販売価格:3,300円
ポイント:0円相当
送料別
3,300円
(+750円)
販売価格:3,300円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,357件)
3,300円
(+750円)
販売価格:3,300円
ポイント:0円相当
送料無料
(11,393件)
3,560円
(+1,010円)
販売価格:3,560円
ポイント:0円相当
送料別
(373件)
3,815円
(+1,265円)
販売価格:3,850円
ポイント:35円相当
送料無料
3,850円
(+1,300円)
販売価格:3,850円
ポイント:0円相当
送料無料
(215件)
7,150円
(+4,600円)
販売価格:7,150円
ポイント:0円相当
送料無料
21,255円
(+18,705円)
販売価格:21,450円
ポイント:195円相当
送料無料
価格は執筆時点・公式サイト参照
小さいお子さんには、お湯でも落とせるUVミルクEXがおすすめ。乾燥肌の人は、しっとりなめらかな塗り心地のクリームタイプが向いています。
また、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなど、大手ECサイトでの販売も確認しました。信頼できるショップならば、こちらで購入を検討してもよいでしょう。
最後に、摩擦を加えても崩れにくい日焼け止めスティックをご紹介します。
マムマム UVスティックは、3歳以上のお子さんにも使える日焼け止め。香料・アルコール不使用で、肌へのやさしさにこだわっています。また、汗にも摩擦にも強く、ヨレ・にじみなどはほとんど発生しません。これ1本で完全に紫外線をカットをするのは難しいので、他アイテムとの併用がおすすめです。
落ちにくさで選ぶなら、白菊サラサラ サンスティックをチェック。耐水性や耐摩擦性は申し分ありません。さらに、塗り心地はまるでつけていないかのように軽やか。ベタつきにくさはトップクラスです。ただし、ダマになりやすい傾向があります。塗りムラは日焼けにつながるので、重ね塗りの際は注意しましょう。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。