マイベスト
鉄フライパンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
鉄フライパンおすすめ商品比較サービス
  • ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー! 1
  • ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー! 2
  • ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー! 3
  • ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー! 4
  • ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー! 5

ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!

浅型で、ちょっとしたおかずも作りやすいと人気の、ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパン。「コンパクトで軽い」など高評価の口コミを見かけますが、実際のところどうなのか気になりますよね。


今回はその実力を確かめるため、以下の2つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 日常的な使いやすさ
  • 使いはじめの手間の少なさ


さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など、人気の鉄フライパンとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行っているので、購入を迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2024年03月15日更新
相野谷大輔
ガイド
バリスタ・焙煎士/マイベスト キッチン・食品担当
相野谷大輔

製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。

相野谷大輔のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年03月までの情報です

目次

【結論】軽さが魅力の、コンパクトな鉄フライパン。お手入れの手間を省きたい人におすすめ

ベストバイ 鉄フライパン
日常的な使いやすさ No.1
使いはじめの手間の少なさ No.1

ビーワーススタイル
bws SELECTION目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンSM-395004

4,400円

目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパン

おすすめスコア

5.00
1位 / 35商品中
  • 日常的な使いやすさ

    5.00
  • |
  • 使いはじめの手間の少なさ

    5.00
空焼き不要
油ならし不要
重量590g
取っ手に丸みあり

良い

  • 重量590gと軽量で、調理の負担にならない
  • 空焼き・油ならし不要で使いはじめられる
  • 目玉焼きだけでなくハンバーグもおいしく焼けた

気になる

  • 特になし

ビーワーススタイルの鉄フライパンは、1~2人暮らしに使いやすい小さめタイプがほしい人におすすめです。とくに印象的だったのは、本体の軽さ。比較した商品には1kgを超える商品も多くありましたが、本商品はわずか590gでした。持ち手には手に馴染みやすい丸みがあり、握っていても疲れにくいのもうれしいポイントです。調理も洗浄も、片手で楽に扱えますよ。


また鉄フライパンは、使用前に空焼きや油ならしといったシーズニング作業が必要ですが、こちらはどの作業も必要ありません。比較したなかには油ならしが必要な商品が多くあったのに対し、購入してすぐに使うことができます。サビ防止のため、保管の際には薄く油を引く作業はありますが、できるだけお手入れの手間をかけたくない人によいでしょう。


フライパンの内径は18.5cmとコンパクト。1~2人分のおかず作りにちょうどよいサイズですが、大きなステーキなどを焼くにはやや物足りないサイズ感なので注意してくださいね。もう少し大きめのものがほしいなら、内径26cmの「ニトリ IH・ガス火 鉄フライパン」もチェックしてみましょう。本商品と同じくシーズニング作業が不要な、扱いやすい商品ですよ。


「コンパクトで軽い」との口コミどおりの使用感で、鉄フライパンの重さやお手入れの手間が気になるという人にぜひ使ってみてほしい商品です。本格的な料理にチャレンジしたい人も、一度本商品で使用感を試してみてください。

ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンとは?

ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンとは?

金属加工業の盛んなものづくりの街・新潟県三条市に本社を置く、ビーワーススタイル。キッチングッズや生活雑貨を中心に、暮らしに役立つアイテムを広く手がけています。


今回は、2023年12月に発売された、目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンをご紹介します。その名のとおり目玉焼きに特化したフライパンで、熱が均等に伝わるよう平らな面を極力広げたつくりが特徴です。本体の素材は鉄で、表面には透明シリコーン焼付塗装が施されています。熱源は、IHとガス火の両方に対応していますよ。


サイズは約W200×D384×H70mm。フチが浅く、フライ返しを差し込みやすい形状で、ホットケーキや餃子といった焼き物にも使いやすいよう工夫されています。取っ手は焦げ付きが目立ちにくい黒の木柄で、先にはフックもついており、吊り下げ収納にも便利です。


対応のガラスフタも販売しているので、公式サイトもチェックしてくださいね。

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回は、ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンを含む鉄フライパン21商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 日常的な使いやすさ
  2. 使いはじめの手間の少なさ

ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンのメリットは3つ!

ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンのメリットは3つ!
ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンは、鉄のフライパンながら軽く、手間のかかるシーズニングがいらないのが魅力の商品です。

以下、メリットについてご紹介します。

600g弱の軽量設計で、丸みのあるハンドルも持ちやすい。扱いやすさは申し分ない

600g弱の軽量設計で、丸みのあるハンドルも持ちやすい。扱いやすさは申し分ない

日常的な使いやすさは、比較した商品のなかでも優秀です。とくに重量は590gと、軽さを評価する口コミどおりかなり軽量。アルミフライパンのような感覚で、片手で軽々扱えるのが魅力です。


また、持ち手にはウレタン塗装された天然木を使用しています。丸みがあるので握ったときに手になじみ、調理中でも疲れにくいのもポイントです。


比較したなかには、1.5kg以上ある重いものや持ち手に丸みがなく持ちにくいものも複数ありました。調理や洗い物など片手で持ち上げるシーンは多いので、楽に作業したいなら本商品がうってつけですよ。

手間のかかるシーズニングは不要。購入してすぐに使える

手間のかかるシーズニングは不要。購入してすぐに使える

使い始めの手間がかからないのも大きな利点です。表面には防サビ効果のある「透明シリコーン焼付塗装」が施されているため、サビ止めコーティングを焼ききる「空焼き」や、表面に油膜を作る「油ならし」はどちらも不要


比較した商品には、油ならしが必要なものが多数ありましたが、こちらは購入後すぐに使えます。お手入れの手間がかからず、気軽に鉄フライパンを使いたい人にぴったりですよ。


なおシリコーン塗装は徐々にはがれ落ちますが、取扱説明書には人体に影響はないと明記されています。この点に関しても、使用の際にはとくに気にしなくてもよいでしょう。

ハンバーグも上々の出来。外は香ばしく、中は肉汁を閉じ込めたジューシーな焼き上がりに

ハンバーグも上々の出来。外は香ばしく、中は肉汁を閉じ込めたジューシーな焼き上がりに

また、検証とは別にハンバーグを焼き、アルミフライパンで焼いたときとのおいしさの違いを5人のモニターと比べました。


結果、モニター5人中4人が満足と回答。比較した多くの商品と同じく高温を維持しやすいためか、アルミタイプより香ばしい焦げ目がつきやすく、肉汁もしっかり閉じ込められている印象でした。


モニターからは「切ると肉汁があふれ出て、ジューシーな旨味があった」「焼き目が香ばしくておいしい」とのコメントも多く、目玉焼き以外の食材もおいしく焼ける鉄フライパンといえます。


おいしさについてのモニターコメント

  1. 「箸で割ると肉汁が染み出てきて、中はふんわり、表面は焦げ目がついていて歯ごたえがある仕上がり。どこを噛んでも香ばしさを感じられておいしい。肉の臭みも少なく満足できる」(20代女性)
  2. 「切った断面から肉汁があふれ出ていて、口に運ぶとジューシーさを味わえた。アルミフライパンと比べると焼き目しっかりとついていて、口の中で香ばしさも楽しめる」(20代男性)
  3. 「噛んだ瞬間肉汁を感じられやすくて、お肉にコーティングされている感覚があってしっとり食べられた。アルミフライパンより香ばしさもジューシーさもある」(30代女性)
  4. 「アルミよりは焦げ目はしっかりついていたが、口の中で広がる香ばしさや焦げの風味はそこまで感じなかった」(40代男性)
コメントは一部抜粋

ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンのデメリットは1つ!

ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンのデメリットは1つ!
ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンは、扱いやすさに問題はないものの、サイズがややコンパクト。そのため、家族の多いご家庭では物足りないかもしれません。

以下、詳細についてご紹介します。

コンパクトサイズのため、家族が多い人には使いにくいかも

コンパクトサイズのため、家族が多い人には使いにくいかも

本商品の内径は18.5cm・深さも2.5cmと浅め。1〜2人分のおかず作りには問題ない大きさですが、大きな食材を焼いたり具沢山の炒め物を作ったりするのには不向きといえます。


もう少し大きなものがほしいなら、「ニトリ IH・ガス火 鉄フライパン」もおすすめです。内径26cmと、ある程度の大きさがあるため、ファミリー世帯にも使いやすいですよ。

ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンの詳細情報

ベストバイ 鉄フライパン
日常的な使いやすさ No.1
使いはじめの手間の少なさ No.1

ビーワーススタイル
bws SELECTION目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンSM-395004

おすすめスコア
5.00
鉄フライパン1位/35商品
日常的な使いやすさ
5.00
使いはじめの手間の少なさ
5.00
目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパン 1
目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパン 2
目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパン 3
目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパン 4
目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパン 5
目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパン 6
目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパン 7
最安価格
Amazonで売れています!
4,400円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
4,400円
在庫わずか
空焼き不要
油ならし不要
重量590g
取っ手に丸みあり
直径
18.5cm
取っ手素材
天然木(ウレタン塗装)
対応熱源
ガス、IH、ハロゲンヒーター、ラジエントヒーター、シーズヒーター

良い

  • 重量590gと軽量で、調理の負担にならない
  • 空焼き・油ならし不要で使いはじめられる
  • 目玉焼きだけでなくハンバーグもおいしく焼けた

気になる

  • 特になし
付属品
全長38.4cm
板厚1.6mm
深さ2.5cm

ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    4,000円

    (最安)

    販売価格:4,400円

    ポイント:400円相当

    送料無料

  2. 1

    4,000円

    (最安)

    販売価格:4,400円

    ポイント:400円相当

    送料無料

  3. 1

    4,000円

    (最安)

    販売価格:4,400円

    ポイント:400円相当

    送料無料

  4. 1

    4,000円

    (最安)

    販売価格:4,400円

    ポイント:400円相当

    送料無料

  5. 1

    4,000円

    (最安)

    販売価格:4,400円

    ポイント:400円相当

    送料無料

ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンが向いていない人におすすめの鉄フライパンは?

ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンが向いていない人におすすめの鉄フライパンは?

ここからは、ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンとは違う魅力を持った、おすすめの商品をご紹介します。

取り回しのよい鉄フライパンなら、ニトリ IH・ガス火 鉄フライパンもおすすめ

取り回しのよい鉄フライパンなら、ニトリ IH・ガス火 鉄フライパンもおすすめ

ニトリ IH・ガス火 鉄フライパンは、重量約900gと比較した商品のなかでは軽く、片手で持ちやすいのが魅力の商品。柄はほどよく太く、アルミフライパンの感覚で使えます。内径は26cmあり、3人以上のご家庭でも活躍しますよ。


空焼きや油ならしといった事前の手間もかからないため、購入後洗えばすぐに使えます。価格も税込1,490円(執筆時点・公式サイト参照)とリーズナブルなので、鉄フライパンをはじめて使う人も気軽に購入しやすいでしょう。

藤田金属 スイト 使いやすい鉄フライパンも、気軽に扱いやすい商品

藤田金属 スイト 使いやすい鉄フライパンも、気軽に扱いやすい商品

藤田金属 スイト 使いやすい鉄フライパンも、空焼き・油ならしともに不要。一般的なアルミフライパンと同じく、本体を洗って乾かすだけで使い始められます。重量は993gと片手でも持てる重さで、柄もほどよい太さがあるので握りにくさはないでしょう。


サイズ展開は20・24・26・28cmの4種類あるため、人数に合わせて選んでくださいね。

ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンはどこで買える?

ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンはどこで買える?
出典:amazon.co.jp
ビーワーススタイル 目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパンは、公式サイトのほか、AmazonやYahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます。価格は、税込4,400円です(執筆時点・公式サイト参照)。

鉄フライパンを気軽に試してみたい人は、ぜひ購入を検討してみてください。

mybestおすすめ!鉄フライパンの検証評価上位の商品も紹介

鉄フライパンの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。bws SELECTIONの目玉焼きがおいしく焼ける鉄のフライパン以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

ニトリ
IH・ガス火 鉄フライパン8943613

おすすめスコア
4.61
日常的な使いやすさ
4.38
使いはじめの手間の少なさ
5.00
最安価格
1,490円
低価格
空焼き不要
油ならし不要
重量908g
取っ手に丸みあり
直径
26cm
取っ手素材
フェノール樹脂
対応熱源
IH、ガス

良い

  • 軽量で片手でも扱いやすい
  • 空焼き・油ならしで使いはじめられる
  • ハンバーグは肉汁が溢れ出るほどおいしく焼ける

気になる

  • 特になし
付属品
全長46.5cm
板厚1.5mm
深さ4.6cm
IH・ガス火 鉄フライパン

ニトリ IH・ガス火 鉄フライパンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

藤田金属
スイト使いやすい鉄フライパン

おすすめスコア
4.43
日常的な使いやすさ
4.13
使いはじめの手間の少なさ
5.00
最安価格
2,093円
やや低価格
空焼き不要
油ならし不要
重量993g
取っ手に丸みあり
直径
26cm
取っ手素材
フェノール樹脂
対応熱源
IH、ガス
付属品
全長44cm
板厚1.6mm
深さ5.6cm
使いやすい鉄フライパン

藤田金属 使いやすい鉄フライパンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

鉄フライパン

35商品

徹底比較

人気
鉄フライパン関連のおすすめ人気ランキング

人気
鉄フライパン関連の商品レビュー

新着
鉄フライパン関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist