マイベスト
ウォーターサーバー(宅配・浄水)おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ウォーターサーバー(宅配・浄水)おすすめ商品比較サービス
  • クリクラ feel free(フィールフリー)Fitの口コミ・評判は?電気代は高い?解約金の額も徹底リサーチ 1
  • クリクラ feel free(フィールフリー)Fitの口コミ・評判は?電気代は高い?解約金の額も徹底リサーチ 2
  • クリクラ feel free(フィールフリー)Fitの口コミ・評判は?電気代は高い?解約金の額も徹底リサーチ 3
  • クリクラ feel free(フィールフリー)Fitの口コミ・評判は?電気代は高い?解約金の額も徹底リサーチ 4
  • クリクラ feel free(フィールフリー)Fitの口コミ・評判は?電気代は高い?解約金の額も徹底リサーチ 5

クリクラ feel free(フィールフリー)Fitの口コミ・評判は?電気代は高い?解約金の額も徹底リサーチ

1年に一度サーバー本体をまるごと交換できる水道水の浄水型ウォーターサーバー、クリクラ feel free(フィールフリー)Fit。料金や手入れのしやすさにまつわる口コミが少なく、契約するか迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証を行いました。


  • トータルコストの低さ
  • 毎日の手入れのしやすさ
  • メンテナンスサポートの充実度
  • 保証の充実度

さらに、ピュアライフやLocca Slim-R Ⅱなどの人気の水道水の浄水型ウォーターサーバーとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。1年間にかかる電気代も実際に検証しているので、水道水の浄水型ウォーターサーバー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年03月07日更新
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】タンクやサーバーのメンテナンスが大変。電気代もかさみやすい

ナック
クリクラ feel free Fit

クリクラ feel free Fit

おすすめスコア

4.19
16位 / 23商品中
  • 料金の安さ

    4.35
  • |
  • 不純物の除去項目の充実度

    4.36
  • |
  • 日常使いのしやすさ

    3.80
  • |
  • 手入れのしやすさ

    4.00
  • |
  • 最低契約期間の短さ

    4.50
タイプ給水型
設置に必要な幅44.5cm
設置に必要な奥行48.3cm
PFAS除去

良い

    • 最低契約期間が1年と短い
    • 日常使用には十分な浄水性能

気になる

    • 500mLのペットボトルが収まらず、出水時にやや工夫が必要
    • 給水タンクがボトル型で洗いづらい

クリクラ feel free Fitは、給水やメンテナンスの面で使いづらい印象を受けました。ポットでは給水できない仕様で、重いボトルを持ち上げる必要があります。内部の自動クリーン機能もなく、ボトルやトレイは洗浄しにくい構造。比較したなかには自動で内部をお手入れできるサーバーがあったのに対し、日々の掃除を楽にしたい人には不向きです。


電気代がかさみ、トータルコストも割高でした。エコモード非搭載で、実際に検証した1日あたりの電気代は74.40円。比較した各サーバーの平均額40.87円より30円以上高く、節電できるとはいえません。各プランに解約違約金が設定されていることも、トータルコストが高くついた要因です。


設置面積が幅54.5cm×奥行52.3cmと大きく、置き場所が限られることも気がかり。狭い部屋に置くなら要注意です。依頼すれば温水だけでなく冷水にもロックをつけられますが、再沸騰機能・常温水の出水といった便利機能はなし。機能重視の人には物足りなく感じそうです。


なお、加入必須の「安心サポートパック」には1年ごとの無料本体交換が含まれます。フィルターの性能も1年持続するため、本体の無料交換を利用すれば清潔を保ちやすいでしょう。故障の原因が故意ではない場合の本体交換も無料です。子どもやペットのいたずらに備えるなら検討の余地があるでしょう。


定期的な本体交換・故障時の無料交換と、アフターサポートが充実している点はよいところ。しかし、比較したなかにはコストを抑えられるうえ、便利な機能つきのサーバーもありました。故障時の無料交換にこだわらないなら、まずは検証で上位を獲得したウォーターサーバーを検討してみてください。


検証した料金は、すべて小数点第一以下を四捨五入して算出しています。

おすすめではない人

  1. 日々のお手入れや水補充を楽にしたい人
  2. 節電を心がけている人
  3. 再沸騰機能などの便利機能にこだわる人

おすすめな人

  1. 定期的にサーバーを交換してほしい人
  2. 万が一の故障に備えておきたい人
検証した料金は、すべて小数点第一以下を四捨五入して算出しています。

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1の水道水の浄水型ウォーターサーバーをご紹介

実際にクリクラ feel free Fitと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストなウォーターサーバーと、各検証でNo.1を獲得したウォーターサーバーをピックアップしました!

クリクラ feel free Fitのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!
ベスト水道水ウォーターサーバー
日常使いのしやすさ No.1

ウォータースタンド

ピュアライフ
4.69
(1/23商品)
ピュアライフ

安さと手入れのしやすさを兼ね備えていて、浄水性能も重視できる

日常使いのしやすさ No.1

コスモライフ

ハミングウォーター flows
4.57
(2/23商品)
ハミングウォーター flows

出水口が高くて注ぎやすい。コストの安さも魅力

日常使いのしやすさ No.1
最低契約期間の短さ No.1

ウォータースタンド

アイコン
4.57
(2/23商品)
アイコン

水道直結型のなかではトップクラスの安さ。手入れの手間も省ける

不純物の除去項目の充実度 No.1

VISION

ViVi Water long
4.47
(4/23商品)
 long

コストを抑え、性能も十分。しかし手入れはしづらい

日常使いのしやすさ No.1
手入れのしやすさ No.1

ウォータースタンド

ネオ
4.40
(9/23商品)
ネオ

浄水性能の高さと使いやすさが魅力な一方、料金は高め

クリクラ feel free(フィールフリー)とは?

クリクラ feel free(フィールフリー)とは?

クリクラ feel freeは、株式会社ナックから発売されている水道水浄水型ウォーターサーバー。今回紹介するクリクラ feel free Fitは、大容量でスタイリッシュな床置きタイプです。初期費用や工事不要で、設置は専任スタッフに任せられます。


仕様一覧

  1. サイズ:幅24.5cm×奥行38.3cm×高さ98.7cm
  2. 本体重量:15kg
  3. 冷水温度(公表値):4~10℃
  4. 温水温度(公表値):80~90℃
  5. 給水タンクの容量:6.0L
  6. カラー:クールホワイト・ブルーブラック

ウォーターサーバーの選び方は?

ウォーターサーバーの選び方は?
ウォーターサーバーには、宅配型と水道水の浄水型の2種類があります。宅配型は浄水型よりも高くつきやすいものの、天然水やRO水などの水を選べることがメリット。RO水なら未開封で6か月~1年と賞味期限が長く、災害時にも備えられるでしょう。

一方、水道水の浄水型は宅配型よりもランニングコストを抑えられます。実際に初期費用や電気代・メンテナンス代などを合算したトータルコストを比較したところ、2年間毎月60Lの水を使用した場合、浄水型のほうが宅配型よりも最大10万円も安く利用できるとわかりました。

水道水の浄水型は、給水タンク型と水道直結型があります。給水タンク型は工事不要であるため、自由に移動できるメリットが。手軽に取り入れやすいのは給水タンク型です。その反面、水道直結型と異なり、給水やタンク内の洗浄といった手間がかかります。

今回紹介するクリクラfeel free Fitは、水道水の給水タンク型です。天然水やRO水のおすすめウォーターサーバーは、以下のコンテンツで紹介しています。宅配型のウォーターサーバーを検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

水道水の浄水型サーバーの水はまずくない?安全性は?

水道水の浄水型サーバーの水はまずくない?安全性は?

水道水浄水型ウォーターサーバーの水は、カルキ臭が少なく飲みやすい味といえます。実際に各サーバーの水に残る塩素濃度を測定した結果、どれもカルキ臭の原因となる塩素を完全に除去しました。


天然水のような甘み・まろやかさを感じるほどではないものの、水道水を直接飲むよりもおいしく飲めるといえます。水の味に強いこだわりがないのであれば、コスパのよい選択肢でしょう。


なお、水道水を安全においしく飲むためには保存期間を守ることが大切です。水道水の保存期間や保存方法は、以下のコンテンツでチェックしてみてください。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はクリクラ feel free(フィールフリー)Fitを含む、人気の水道水の浄水型ウォーターサーバーを実際に利用して、比較検証を行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. トータルコストの低さ
  2. 毎日の手入れのしやすさ
  3. メンテナンスサポートの充実度
  4. 保証の充実度

クリクラ feel free(フィールフリー)の気になる点は4つ!

各水道水の浄水型ウォーターサーバーを比較検証したところ、クリクラ feel free(フィールフリー)Fitには4つの気になる点がありました。1つずつ解説していくので、利用を検討している人はしっかり確認しておきましょう。


なお、トータルコストは以下の条件で算出し比較検証を行いました。


トータルコストの検証条件

  1. トータルコストに含む項目
    本体レンタル代(月額利用料金)
    交換用フィルター代
    電気代
    メンテナンス代
    初期費用
    雑費
    水代
    解約金

  2. 使用年数:1〜5年
  3. 水の使用量:月間30L(目安2人)・月間60L(目安4人)

水の補充に手間がかかる。ボトル・トレイも凹凸があり洗いにくい

水の補充に手間がかかる。ボトル・トレイも凹凸があり洗いにくい
水の補充やメンテナンスがしづらい点が気になります。宅配型のようにボトルを交換するタイプで、ポットなどで水を補充できません。ボトルが重く、補充が大変に感じる可能性があります。

また、ボトルの間口が狭いので、水筒用のスポンジを使わなければ内部を洗えません。凹凸もあるため、手入れがしづらい印象です。トレイも側面に出っ張りがあり、洗いづらさを感じました


加えて、比較したほとんどのサーバーが搭載していた自動クリーン機能は非搭載。内部メンテナンスを気軽にできるとはいえません。給水・手入れの手間がかかることを思うと、水の使用量が多い人・掃除を楽にしたい人は他社製品が向いているでしょう。

エコモード非搭載。電気代がかさみ、トータルコストが割高に

エコモード非搭載。電気代がかさみ、トータルコストが割高に
使用年数によらず、トータルコストは比較したほかのサーバーより割高です。トータルコストを算出した結果は以下のとおりです。

トータルコストの算出結果

  1. 1年使用
    月30L:6,029円(平均6,708円)
    月60L:6,035円(平均6,714円)

  2. 2年使用
    月30L:5,494円(平均5,450円)
    月60L:5,500円(平均5,423円)

  3. 3年使用
    月30L:5,556円(平均4,901円)
    月60L:5,562円(平均4,907円)

  4. 4年使用
    月30L:5,415円(平均4,802円)
    月60L:5,421円(平均4,808円)

  5. 5年使用
    月30L:5,331円(平均4,742円
    月60L:5,337円(平均4,748円)

1・2年使用時のトータルコストは比較的安めですが、エコモード非搭載であるため、電気代がかさみます。検証の結果、1日あたりの電気代は74.40円で、比較したサーバーの電気代の平均40.87円と比べて30円以上高いことがわかりました。


電気代がネックとなり、長期的に使用してもあまりお得感がありません。何年使用するにしても、一度ほかのウォーターサーバーも検討したいところです。


なお、選べる契約プランは1・2・3・5年の4つで、いずれも所定の解約違約金が設定されています。解約違約金はコンテンツの後半で詳しく解説していますので、ぜひ確認してみてください。

設置面積が比較的大きい。ボトルが丸見えなのも気になる

設置面積が比較的大きい。ボトルが丸見えなのも気になる
出典:crecla.ws
幅54.5cm×奥行52.3cmと設置面積が比較的大きく、置く場所が限られます。設置面積とは、設置に必要な幅と奥行をかけあわせた面積。狭い部屋におすすめの目安は、設置面積が幅40cm×奥行45cm未満です。

スペースにゆとりをもって設置しないと、冷却・加熱の効率が悪くなるほか、電気代が上がったり、作動音が響いたりする原因に。スペースギリギリになる可能性があるため、契約前に設置予定の場所の面積を測っておきましょう。


ボトルが丸見えの構造なので、見た目が気になる人もいるかもしれません。別途1,320円でカバーを付けられるため、ボトルを隠したい人はカバーを購入するのもひとつの手ですよ。

再沸騰・常温出水がなく、便利機能は少なめ

再沸騰・常温出水がなく、便利機能は少なめ
便利な機能は少なく、物足りなく感じそうです。インスタントスープやカップラーメンを用意する際に重宝する再沸騰機能はなし。また、常温水の出水もできません。お湯の準備を時短したい人や、常温水を手軽に飲みたい人にも不向きです。

温水のみのチャイルドロックが基本仕様ですが、冷水ロックは無料で付けられます。いたずらを防止するために、小さい子どもがいる家庭なら申込時に忘れず依頼しましょう。

クリクラ feel free(フィールフリー)のよい点は2つ!

クリクラ feel free(フィールフリー)Fitには気になる点がある反面、よい点も2つありました。利用を考えている人は、ぜひチェックしてみてください。

本体を1年ごとに交換してくれる

本体を1年ごとに交換してくれる
1年ごとに本体を無料で交換可能です。フィルターの性能が1年持続するため、1年間は交換の必要がありません。フィルターの無料交換に対応するサーバーはほとんどでしたが、本体まで交換可能なものは少数でした。

1年で本体を交換できるため、日頃の手入れが必要なのはボトルとトレイのみ。なお、1年未満で本体を交換しようとすると費用が8,500円かかります。1年ごとの無料交換を利用して、コストをかけずに清潔を保ちましょう。

故障時に無料で交換できる「あんしんサポート」つき

故障時に無料で交換できる「あんしんサポート」つき
故障時も無料で交換可能。あんしんサポートパックへの加入が必須で、パック内でサポートが受けられます。故障の原因が故意でなければ無料交換でき、小さい子どもやペットが壊した際も保証の対象。先述のサーバー本体交換も、パック内のサービスです。


解約時には水抜き作業が必要ですが、梱包から回収は業者が対応してくれることもメリット。水抜きは多くのサーバーが自分でする必要があったため、あまり気にする必要はないでしょう。

クリクラ feel free(フィールフリー)Fitの詳細情報

ナック
クリクラ feel free Fit

おすすめスコア
4.19
安いウォーターサーバー16位/23商品
料金の安さ
4.35
不純物の除去項目の充実度
4.36
日常使いのしやすさ
3.80
手入れのしやすさ
4.00
最低契約期間の短さ
4.50
クリクラ feel free Fit 1
クリクラ feel free Fit 2
クリクラ feel free Fit 3
クリクラ feel free Fit 4
クリクラ feel free Fit 5
クリクラ feel free Fit 6
クリクラ feel free Fit 7
クリクラ feel free Fit 8
クリクラ feel free Fit 9
タイプ給水型
設置に必要な幅44.5cm
設置に必要な奥行48.3cm
PFAS除去
卓上
常温水機能
再加熱機能
自動クリーン機能
自動クリーン機能の種類
  • 料金

    価格については、2025年08月14日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

    • 最低契約期間が1年と短い
    • 日常使用には十分な浄水性能

気になる

    • 500mLのペットボトルが収まらず、出水時にやや工夫が必要
    • 給水タンクがボトル型で洗いづらい
24.5cm
奥行38.3cm
高さ98.7cm
本体重量15kg
冷水温度(実測値)6.9〜7.9℃
温水温度(実測値)81.8〜85.1℃
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水 ※冷水は希望制
チャイルドロックフリー機能
省エネ機能
省エネ機能の種類
温度調節機能がついている箇所
その他の機能停電時の出水
選べるプラン1年(ライトプラン)、2年(スタンダードプラン)、3年(のりかえプラン)、5年(お得プラン)
お試しプランあり
サーバーの購入プランあり
子育てプランあり
初期費用無料
サーバーレンタル代お得プラン:3,140円(3か月間半額)、スタンダードプラン:月額3,440円(3か月間半額)、のりかえプラン:月額3,440円、ライトプラン:月額3,760円(全プラン安心サポートパック月額460円を含む)
電気代(月額)1,067.85円
最低契約期間1年
解約金ライトプラン:17,000円(1年未満)/スタンダードプラン:20,000円(1年未満)、13,500円(1年以上2年未満)/のりかえプラン:25,000円(1年未満)、15,000円(1年以上2年未満)、10,000円(2年以上3年未満)/お得プラン:35,000円(1年未満)、20,000円(1年以上2年未満)、15,000円(2年以上3年未満)、10,000円(3年以上4年未満)、5,000円(4年以上5年未満)
メンテナンスサービス無料(1年ごとに本体交換)
冷水タンク容量2.3L
温水タンク容量2L
給水タンクの容量6L
出水方法つまみ式
フィルターの種類活性炭、不織布、中空糸膜
塩素の除去率(実測値)100%
フィルター交換目安12か月(サーバー交換と同時にフィルター交換)
フィルターの想定使用水量(1日あたり)不明
全部見る

クリクラ feel free(フィールフリー)のQ&A

クリクラ feel free(フィールフリー)のQ&A

クリクラ feel free(フィールフリー)のよくある質問をご紹介します。利用を検討している人は、事前にチェックしておきましょう。

申込・支払い方法は?

申込・支払い方法は?

申込は以下の手順で行ってください。


申込方法

  1. 1.WEBの申込フォームから申込む
  2. 2.申込完了後、登録したメールアドレスに届く申込完了メールを確認する
  3. 3.専任スタッフからウォーターサーバー設置日に関する電話がくるので対応する
  4. 4.ウォーターサーバー設置日に専任スタッフが設置し、使用開始


なお、支払方法はクレジットカードのみです。利用を検討していてクレジットカードを持っていない人は、申込前に用意しましょう。

取扱い説明書はダウンロードできる?

取扱い説明書はダウンロードできる?

取扱説明書とセットアップ動画は、現段階では公式サイトにて準備中でした。今後アップされるようなので、必要な人は公式サイトをチェックしておきましょう。

解約金はいくら?

解約金はいくら?

解約金は契約プランや使用年数によって異なります。詳しくは以下を参照してください。


解約金一覧

  1. お得プラン(契約年数5年)
    1年未満:35,000円
    1年以上2年未満:20,000円
    2年以上3年未満 :15,000円
    3年以上4年未満:10,000円
    4年以上5年未満:5,000円

  2. のりかえプラン(契約年数3年)
    1年未満:25,000円
    1年以上2年未満 15,000円
    2年以上3年未満 :10,000円

  3. スタンダードプラン(契約年数2年)
    1年未満:20,000円
    1年以上2年未満 13,500円

  4. ライトプラン(契約年数1年)
    1年未満:17,000円

停電しても使える?

停電しても使える?

レバーを倒して水を出すレバー式なので、停電時も使用可能です。ただし、停電時は冷却機能がストップするため、水が常温になり雑菌が繁殖する恐れがあります。


24時間以内に飲み切るのが基本ですが、気温が高い季節はさらに早く消費したほうがよいでしょう。飲み切れなかった水は、生活用水に利用してください。


災害・停電時に備えられるおすすめのウォーターサーバーは、以下のコンテンツでご紹介しています。気になる人はぜひチェックしてくださいね。

クリクラのほかのウォーターサーバーもチェック!

クリクラのほかのウォーターサーバーもチェック!

クリクラのウォーターサーバーは全6種類あり、宅配型・水道水の浄水型のどちらも展開。コンパクトな卓上サイズのサーバーもあります。以下のコンテンツではクリクラのウォーターサーバーを徹底調査していますので、ぜひ参考にしてみてください。

コスト重視の人へのおすすめはこちら

最後に、クリクラ feel free Fitにはない魅力がある水道水の浄水型ウォーターサーバーをご紹介します。


使用期間が3年以内なら、ウォータースタンドのピュアライフが最安クラス。解約金がかからないうえ、スリープモード付きで電気代を節約できます。3年以上使用してもコストは安めなので、迷ったらぜひ選んでほしいウォーターサーバーです。


3年以上使うとコストを抑えられるのは、プレミアムウォーターのLocca litta。短期利用では解約金の負担がかかるものの、3年使用するとトータルコストが大幅に下がりました。自動クリーン機能が搭載されており、本体内部の清潔を保ちやすいでしょう。

ベスト水道水ウォーターサーバー
日常使いのしやすさ No.1
最低契約期間の短さ No.1

ウォータースタンド
ピュアライフ

おすすめスコア
4.69
料金の安さ
4.50
不純物の除去項目の充実度
4.84
日常使いのしやすさ
5.00
手入れのしやすさ
4.30
最低契約期間の短さ
5.00
タイプ給水型
設置に必要な幅46cm
設置に必要な奥行57.2cm
PFAS除去
卓上
常温水機能
再加熱機能
自動クリーン機能
自動クリーン機能の種類
給水タンク・出水口:UV(紫外線)殺菌
  • 料金

    価格については、2025年08月14日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

    • 月額4,053円で維持費を抑えられる
    • 500mLペットボトルも収まる吸水口の高さ
    • 契約期間の縛りがなく、解約金や返送手数料も不要

気になる

    • 無料の業者メンテナンスや本体交換などのサービスはなし
25.5cm
奥行44cm
高さ119.8cm
本体重量22.7kg
冷水温度(実測値)4.5〜7.8℃
温水温度(実測値)76.4〜82.1℃
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所常温水、温水・冷水(全ロック)
チャイルドロックフリー機能
省エネ機能
省エネ機能の種類エコモード
温度調節機能がついている箇所
その他の機能注水量自動調節機能
選べるプラン契約期間縛りなし
お試しプランあり
サーバーの購入プランあり
子育てプランあり
初期費用無料
サーバーレンタル代月額3,300円
電気代(月額)747.26円
最低契約期間契約期間縛りなし
解約金無料
メンテナンスサービス無料(6か月ごとに交換フィルターのお届け)
冷水タンク容量2L
温水タンク容量1.5L
給水タンクの容量4.5L
出水方法ボタン式(タッチパネル)
フィルターの種類活性炭、不織布
塩素の除去率(実測値)100%
フィルター交換目安6か月
フィルターの想定使用水量(1日あたり)14L
全部見る
ピュアライフ

ウォータースタンド ピュアライフの口コミ評判は?料金や契約期間などデメリット・メリットを徹底レビュー

料金の安さ No.1

プレミアムウォーター
Loccalitta

おすすめスコア
4.13
料金の安さ
5.00
不純物の除去項目の充実度
4.84
日常使いのしやすさ
3.60
手入れのしやすさ
3.88
最低契約期間の短さ
3.00
タイプ給水型
設置に必要な幅53cm
設置に必要な奥行49.7cm
PFAS除去
卓上
常温水機能
再加熱機能
自動クリーン機能
自動クリーン機能の種類
冷水タンク:UV(紫外線)殺菌
  • 料金

    価格については、2025年08月14日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

    • 月額約3,074円と非常に安価で続けやすい
    • 卓上型で設置する高さを自由に合わせられる

気になる

    • お湯の温度が80℃未満で用途が限定される
    • 給水タンクの掃除がしにくい
23cm
奥行37.4cm
高さ50cm
本体重量12.8kg
冷水温度(実測値)6.2〜9℃
温水温度(実測値)64.5〜78.1℃
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水
チャイルドロックフリー機能
省エネ機能
省エネ機能の種類スリープモード
温度調節機能がついている箇所
その他の機能温度過昇保護装置
選べるプラン5年
お試しプランあり
サーバーの購入プランあり
子育てプランあり
初期費用3,300円(新規申込みで無料)
サーバーレンタル代月額2,580円
電気代(月額)487.96円
最低契約期間5年
解約金50,000円(1年未満)、40,000円(1年以上2年未満)、30,000円(2年以上3年未満)、20,000円(3年以上4年未満)、10,000円(4年以上5年未満)
メンテナンスサービス無料(8か月ごとにカートリッジのお届け)/28,000円※1年未満、21,000円※1年以上2年未満、15,000円※2年以上3年未満、8,000円※3年以上4年未満、5,000円※4年以上(本体交換)
冷水タンク容量1L
温水タンク容量1L
給水タンクの容量3L
出水方法ボタン式
フィルターの種類活性炭、PP、セルロース、PET
塩素の除去率(実測値)100%
フィルター交換目安8か月
フィルターの想定使用水量(1日あたり)3.3L
全部見る
litta

Locca litta(ロッカ リッタ)の口コミは?水がまずいって本当?実際に使ってよい点・気になる点を徹底調査!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

安いウォーターサーバー

70商品

徹底比較

人気
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連のおすすめ人気ランキング

新着
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連のおすすめ人気ランキング

人気
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連の商品レビュー

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.