マイベスト
薬剤師向け転職サイト・エージェントおすすめ商品比較サービス
マイベスト
薬剤師向け転職サイト・エージェントおすすめ商品比較サービス
  • 薬剤師専門エージェント「アプロ・ドットコム」の口コミ評判は?求人数・サポートなどメリット・デメリットを徹底調査 1

薬剤師専門エージェント「アプロ・ドットコム」の口コミ評判は?求人数・サポートなどメリット・デメリットを徹底調査

薬剤師の派遣先や単発案件をこだわりの検索条件で探せる薬剤師転職サイト・エージェント、アプロ・ドットコム。「豊富な求人を抱えている」「転職支援が優秀」などのよい口コミを多く見つけるものの、本当に自分に合う案件を見つけられるのかと登録を迷っている人も多いのではないでしょうか。


今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 求人検索のしやすさ
  • 転職サポートの豊富さ
  • 公開求人数

さらに、人気の薬剤師転職サイト・エージェントとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。派遣社員向けの福利厚生の詳細も解説しているので、薬剤師転職サイト・エージェント選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月12日更新
松廣 美月(Mizuki Matsuhiro)
ガイド
マイベスト サービス担当
松廣 美月(Mizuki Matsuhiro)

2級ファイナンシャル・プランニング技能士を取得し、マイベストでは予約サービス・クリーニング・クリニックなどの無形商材のサービスを担当。以前はローンやクレジットカードなど日常生活に身近なサービスを比較検証してきた。「生活を豊かにするサービスを提供すること」を心がけてコンテンツ制作を行なっている。

松廣 美月(Mizuki Matsuhiro)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】譲れない条件があるならチェック。サポートや派遣社員向けの福利厚生も充実

求人検索のしやすさ No.1
転職サポートの豊富さ No.1

アプロ・ドットコム
アプロ・ドットコム

アプロ・ドットコム

おすすめスコア

4.14
3位 / 23商品中
  • 求人検索のしやすさ

    4.94
  • |
  • 転職サポートの豊富さ

    5.00
  • |
  • 薬剤師(正社員)の公開求人数

    3.75
  • |
  • 調剤薬局(正社員)の公開求人数

    3.83
  • |
  • ドラッグストア(正社員)の公開求人数

    3.63
  • |
  • 病院(正社員)の公開求人数

    3.35
  • |
  • 一般企業(正社員)の公開求人数

    3.40
  • |
  • 高給与(年収600万円以上)の公開求人数

    4.15
  • |
  • 残業少なめの公開求人数

    3.34
  • |
  • 年間休日120日以上の公開求人数

    3.97
  • |
  • パート・アルバイトの公開求人数

    4.34
  • |
  • 派遣社員の公開求人数

    3.12
薬剤師の公開求人数の総数29,052件
公開求人数(正社員)16,781件

良い

    • 求人検索の条件を細かく指定できる
    • 検索条件を保存でき、次回の検索が便利
    • サポートが豊富で、転職活動がスムーズに進む

気になる

    • 正社員・年間休日120日以上の求人数が少ない

アプロ・ドットコムは、こだわりの条件で転職先を探したい人におすすめです。比較したサイトにはほぼなかった「副業(Wワーク)可」「週休2.5日」といった条件で検索できます。検索条件の保存機能もあるので、何度も検索条件を入れ直す必要がなく気軽に利用できるでしょう。


転職サポートが充実しているのことも魅力のひとつ。「転職支援が優秀」との口コミのとおり個別のキャリアコンサルティングが受けられるだけでなく、面接対策や派遣薬剤師向けの教育訓練が受けられます。eラーニング講座の無料受講もできるので、自分の足りないスキルを補えるでしょう。比較した多くのサービスでエージェント機能がありましたが、なかでも手厚いサポート体制が整っていました。


派遣スタッフ向けの福利厚生に力を入れている点も特徴です。社会保険・労災保険・薬剤師賠償責任保険を完備。有給休暇・産前産後休業・育児休業の取得もできるので、ライフスタイルに合わせた働き方を検討しているならぜひ候補に入れてみてください。


一方で、薬剤師の正社員求人数は検証時点で17,000件程度と、比較したサービス全体の平均と比べて6,800件ほど少ない結果です。比較したサイトの半数以上で、薬剤師の正社員求人数は20,000件を超えていました。できるだけ多くの求人情報を探したい人は、マイナビ薬剤師・ファルマスタッフなどほかのサイトとの併用を検討しましょう。


検索機能が豊富で保存機能もあるので、転職先にこだわりがある人におすすめな薬剤師転職サイト・エージェントです。ほかのサイトにはない検索条件で検索できるので、譲れない条件がある人や、ほかのサイトで希望の転職先が見つからなかった人は登録してみてはいかがでしょうか。


おすすめな人
  1. 転勤なし・車通勤可・未経験可など、譲れない条件がある人

おすすめではない人

  1. たくさんの選択肢から幅広い求人をチェックしたい人

アプロ・ドットコムとは?

アプロ・ドットコムとは?

アプロ・ドットコムは、1998年創業の老舗転職サポートサービスです。薬剤師をしていた当時の代表が「お客様のより明るい未来を実現する」とのミッションを掲げて立ち上げて以来、25年以上の実績を重ねてきました。医療機関傘下の企業ではないため、フェアな立場での提案を行える点を魅力として掲げています。


求職者と企業の担当を同じ一人のキャリアドバイザーが務め、企業や薬局に関する情報を求職者に提供しつつ、希望に沿う求人を紹介できるシステムを採用。社会保険制度・教育研修制度・eラーニング・薬剤師賠償責任保険など、サポート体制の充実を図っていることも特徴です。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はアプロ・ドットコムを含む、人気の薬剤師転職サイト・エージェントを実際に利用して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 求人検索のしやすさ
  2. 転職サポートの豊富さ
  3. 公開求人数

アプロ・ドットコムのよい点は3つ!

人気の薬剤師転職サイト・エージェントを比較検証したところ、アプロ・ドットコムには3つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、登録を検討している人はぜひチェックしてみてください。

検索条件が豊富で保存機能もあり。求人を探しやすい

検索条件が豊富で保存機能もあり。求人を探しやすい
出典:apuro.com

検索条件が豊富で、勤務地・雇用形態といった基本的な項目はもちろん、比較したサイトにはほぼなかった「週休2.5日」「副業(Wワーク)可」といった条件でも検索できます。転勤なし・車通勤可・未経験可など、譲れない条件がある人にとっても候補になるでしょう。


さらに、検索条件が保存できるので毎回入力する必要がありません。条件にこだわりがある人はもちろん、空いた時間でサクッと検索したい人も気軽に転職先を探せますよ。


検索機能の使いやすさは、膨大な求人から自分にマッチしたものを見つけ出すために重要なポイント。また、自分に合う求人を見つけやすければ、キャリアアドバイザーから紹介を受けた求人がピンとこない場合に自分から提案することも可能です。


アプロ・ドットコムは比較した他サービスと比べても検索項目が豊富なので、自分に合う職場に転職できるチャンスが多いといえます。


検索条件

  1. 勤務地:あり
  2. 雇用形態:あり
  3. 年収または時給:あり
  4. 施設形態:あり
  5. フリーワード検索:あり
  6. 検索条件保存:あり
  7. 土日休み:あり
  8. 年間休日120日:あり
  9. 残業少ない・残業10時間以内:あり
  10. 週休2.5日:あり
  11. 副業(Wワーク)可:あり
  12. 在宅業務:あり
  13. 産休・育休取得実績あり:なし
  14. 転勤なし:あり
  15. 車通勤可:あり
  16. 住宅補助あり:あり
  17. 未経験可:あり
  18. ブランク可:あり
  19. 入職時期:なし
  20. 通勤時間検索:なし

キャリアコンサルティング・教育訓練・eラーニング講座の無料受講などサポートが充実

キャリアコンサルティング・教育訓練・eラーニング講座の無料受講などサポートが充実
出典:apuro.com

「転職支援が優秀」との口コミどおり、転職サポートが充実していることも魅力です。専門のコンサルタントが、キャリア全般をサポート。履歴書添削や模擬面接の実施、面接や入社日の日程調整もサポートが受けられます。


比較した多くのサイトで履歴書添削を実施していましたが、模擬面接の実施や面接・入社日の日程調整のサポートを行っているサービスは半数程度でした。アプロ・ドットコムは、現職が忙しくて日程調整まで手が回らない人にもおすすめです。


薬剤師派遣向けの教育研修を行なっているので、経験が少ない人にとっても心強いでしょう。研修受講は勤務として扱われるので、給与をもらいながら研修が受けられます。


さらに、120時間以上派遣勤務をした人であれば、eラーニング講座が受け放題です。講座の数は1,100種類以上。基礎的なものから業務に直結するもの、OTC・サプリメント・アロマや漢方まで幅広いジャンルを網羅しています。勤務先や派遣先で必要なスキルを自分が納得いくまで学べますよ。

派遣社員向けの福利厚生も充実

派遣社員向けの福利厚生も充実
出典:apuro.com

派遣スタッフ向けの福利厚生が充実しているので、自身の将来や健康を考えた働き方ができます。


まず、健康保険・厚生年金保険・雇用保険は、要件を満たす場合に加入が必要です。対象となる場合は案内があるため、従って手続きを進めましょう。


健康保険・厚生年金保険

  1. 1週間の所定労働時間が週20時間以上
  2. 2か月を超えて雇用される見込みがある

雇用保険

  1. 1週間の所定労働時間が週20時間以上
  2. 31日以上雇用される見込みがある

労災保険

  1. 通勤途中または業務上でけがや病気になった場合に自動適用
  2. 保険料は会社負担

また、会社負担で、業務で生じた賠償責任をカバーする薬剤師賠償責任保険に加入しています。手続きも会社側で代行されるため、仕事面での不安を軽減できるでしょう。


法定どおりの有給休暇はもちろん、産前・産後休業も取得可能(継続勤務が条件)。1歳に満たない子どもを養育している場合、1歳になるまでの間で希望する期間、育児休業を取得できます(男女ともOK)。年1回の定期健康診断や、産業医による医療健康相談も実施しているため、自身の健康を守りながら業務に集中できますよ。

アプロ・ドットコムの気になる点は1つ!

アプロ・ドットコムにはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。登録を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

求人数は少なめ。ほかの転職サイト・エージェントとの併用がおすすめ

求人数は少なめ。ほかの転職サイト・エージェントとの併用がおすすめ
出典:apuro.com

比較したほかのサイトに比べて、求人数が少ないことはネックです。


検証時点での薬剤師の正社員求人数は17,000件程度で、比較したサービス全体の平均より約6,800件少ない結果でした。同条件で求人数が20,000件を超えるサイトが半数以上あったことを考えても、アプロ・ドットコムの求人数は少なめ。「豊富な求人を抱えている」との口コミとは異なる結果です。


高給与・パートとアルバイトの求人数は平均を上回ったものの、調剤薬局の正社員・派遣社員など、いくつかの条件では全体平均に届いていません。


そもそも求人数が少ないと応募につながらないため、希望する職場の求人数が多いサイトを選ぶようにしましょう。アプロ・ドットコムを利用する場合も、ほかの薬剤師転職サイト・エージェントと並行して登録するのがおすすめです。


執筆時点での公開求人数
  1. 薬剤師(正社員):17,000件(平均24,000件)
  2. 調剤薬局(正社員):15,000件(平均18,000件)
  3. ドラッグストア(正社員):2,300件(平均4,200件)
  4. 病院(正社員):450件(平均1,400件)
  5. 一般企業(正社員):60件(平均190件)
  6. 高給与(年収600万円以上):13,000件(平均7,400件)
  7. 残業少なめ:1,600件(平均5,000件)
  8. 年間休日120日以上:5,800件(平均5,700件)
  9. パート・アルバイト:11,000件(平均8,300件)
  10. 派遣社員:300件(平均1,100件)

アプロ・ドットコムの詳細情報

求人検索のしやすさ No.1
転職サポートの豊富さ No.1

アプロ・ドットコム
アプロ・ドットコム

おすすめスコア
4.14
薬剤師転職サイト・エージェント3位/23商品
求人検索のしやすさ
4.94
転職サポートの豊富さ
5.00
薬剤師(正社員)の公開求人数
3.75
調剤薬局(正社員)の公開求人数
3.83
ドラッグストア(正社員)の公開求人数
3.63
病院(正社員)の公開求人数
3.35
一般企業(正社員)の公開求人数
3.40
高給与(年収600万円以上)の公開求人数
4.15
残業少なめの公開求人数
3.34
年間休日120日以上の公開求人数
3.97
パート・アルバイトの公開求人数
4.34
派遣社員の公開求人数
3.12
アプロ・ドットコム 1
薬剤師の公開求人数の総数29,052件
公開求人数(正社員)16,781件
エージェントサービスあり
登録料金
無料
調剤薬局×パートの求人数
10,389件
高給与(年収600万円以上)の求人数
12,640件

良い

    • 求人検索の条件を細かく指定できる
    • 検索条件を保存でき、次回の検索が便利
    • サポートが豊富で、転職活動がスムーズに進む

気になる

    • 正社員・年間休日120日以上の求人数が少ない
  • 女性
    20代
    処方箋量など、転職先の詳細な情報を教えてくれてミスマッチが少なかったと感じています。また、職場の人数・雰囲気・給料なども職場ごとに教えてくれたので、希望に合う職場が見つかりました。
  • 女性
    20代
    1か月の詳しい休みのローテーションの例や、曜日ごとの細かな残業時間の例が具体的な仕事内容とあわせてとてもわかりやすく明記されていました。その内容が実際の労働環境と合っていて、間違いがないので信頼できる。友人にもおすすめできる転職サイトでした。
細かい検索条件土日休み、年間休日120日以上、残業時間、週休2.5日、副業(Wワーク)可、在宅業務、転勤、車通勤可、住宅補助あり、未経験可、ブランク可
調剤薬局×正社員の求人数14,975件
ドラッグストア×パートの求人数1,516件
ドラッグストア×正社員の求人数2,328件
高額派遣(時給4,000円以上)の求人数6,278件
病院×正社員の求人数455件
派遣社員の求人数114件
パート・アルバイトの求人数11,359件
調剤薬局の求人数26,130件
書類の自動作成機能
病院の求人数682件
ドラッグストアの求人数4,003件
一般企業の求人数70件
一般企業×正社員の求人数64件
MR(医薬情報担当者)の検索条件あり
メッセージ管理機能
CRC(治験コーディネーター)の検索条件あり
MR(医薬情報担当者)の求人数
CRC(治験コーディネーター)の求人数
アプリ対応
土日休みの求人数1,046件
年間休日120日以上の求人数5,785件
残業少なめの求人数1,620件
在宅業務ありの求人数1,434件
転勤なしの求人数269件
住宅補助ありの求人数555件
主な検索条件勤務地、雇用形態、業種(施設区分)、フリーワード検索、検索条件保存
未経験可の求人数2,021件
ブランク可の求人数2,022件
産休・育休実績ありの求人数
全部見る

アプロ・ドットコムでの転職の流れは?

アプロ・ドットコムでの転職の流れは?
出典:apuro.com

公式サイトから登録したあと、以下の流れで転職活動ができます。すべて無料で利用可能です。


転職の流れ

  1. ①無料登録
  2. ②ヒアリング
  3. ③求人紹介
  4. ④応募・日程調整
  5. ⑤面接
  6. ⑥内定・入社

アプロ・ドットコムについてのQ&A

ここからは、アプロ・ドットコムのよくある質問とその回答についてご紹介します。

なぜ無料で利用できるの?

なぜ無料で利用できるの?
出典:apuro.com

アプロ・ドットコムを含む転職サイトが無料で利用できるのは、企業が求人広告費や成果報酬費を支払うことで、転職サイト・エージェントが収益を得られるから。エージェントが契約企業に求職者を紹介し、その求職者が就職することで成果報酬が得られる仕組みです。


企業にとっては、転職サイト・エージェントから、自社の求人情報の紹介や求職者の紹介をしてもらえることで、優秀な人材を集めやすくなることがメリットです。企業と転職サイト・エージェントがWIN-WINな関係で求職者を探せるので、求職者は無料でサイトを利用できます。

退会したいときはどうしたらよい?

退会したいときはどうしたらよい?
出典:apuro.com

退会したいときは、直接キャリアアドバイザーに連絡するか、問い合わせフォームや電話で問い合わせをしましょう。


問い合わせフォームを利用する場合、サービスを退会したい旨を記入したうえで送信してください。

アプロ・ドットコム以外の薬剤師転職サイトをチェック!

最後に、アプロ・ドットコム以外におすすめできる薬剤師転職サイト・エージェントを紹介します。


いろいろな求人を探したい人には、マイナビ薬剤師がおすすめです。検証時点での正社員薬剤師求人は39,000件程度とトップクラス。調剤薬局の求人数も比較した全体平均数を超えていました。通勤時間や入職時期といった細かい条件でも絞り込んで探せるうえ、エージェントによるサポートも充実しています。


複数登録する2つ目には、ファルマスタッフがおすすめです。検証時点での正社員薬剤師求人数はマイナビ薬剤師より少ないものの、調剤薬局やパート・アルバイトの求人数が上回っていました。社会保険・薬剤師賠償責任保険などの福利厚生が充実しているため、派遣社員として就業を視野に入れているなら要チェックです。

マイナビ
マイナビ薬剤師

おすすめスコア
4.45
求人検索のしやすさ
4.57
転職サポートの豊富さ
5.00
薬剤師(正社員)の公開求人数
4.28
調剤薬局(正社員)の公開求人数
4.10
ドラッグストア(正社員)の公開求人数
4.52
病院(正社員)の公開求人数
3.20
一般企業(正社員)の公開求人数
4.04
高給与(年収600万円以上)の公開求人数
4.28
残業少なめの公開求人数
4.37
年間休日120日以上の公開求人数
4.31
パート・アルバイトの公開求人数
4.70
派遣社員の公開求人数
3.00
薬剤師の公開求人数の総数51,907件
公開求人数(正社員)40,469件
エージェントサービスあり
登録料金
無料
調剤薬局×パートの求人数
10,848件
高給与(年収600万円以上)の求人数
17,354件

良い

    • 求人数が多くさまざまな条件で探せる
    • 求人検索機能が使いやすい
    • 転職サポートが充実

気になる

  • 特になし
  • 男性
    30代
    最初に聞かれた通勤時間や勤務地などの条件から適していそうな候補をいくつか挙げてもらい、希望にあわせて交渉してくれたうえ、履歴書の添削や面接対策なども実施してくれました。面接に同席してくれなかったが、手厚いサポートを受けたい人におすすめです。
  • 女性
    20代
    聞いていた話とのギャップが少なく、職場のことを先輩社員とお話しする機会なども設けていただいたので気持ちが楽になりました。自分が今後働くビジョンが湧いたので、はじめて転職する人におすすめです。
細かい検索条件土日休み、年間休日120日以上、残業時間、在宅業務、産休・育休取得実績あり、転勤、車通勤可、住宅補助あり、未経験可、入職時期、通勤時間
調剤薬局×正社員の求人数23,599件
ドラッグストア×パートの求人数2,516件
ドラッグストア×正社員の求人数10,682件
高額派遣(時給4,000円以上)の求人数
病院×正社員の求人数251件
派遣社員の求人数
パート・アルバイトの求人数14,685件
調剤薬局の求人数32,553件
書類の自動作成機能
病院の求人数316件
ドラッグストアの求人数12,341件
一般企業の求人数275件
一般企業×正社員の求人数204件
MR(医薬情報担当者)の検索条件あり
メッセージ管理機能
CRC(治験コーディネーター)の検索条件あり
MR(医薬情報担当者)の求人数10件
CRC(治験コーディネーター)の求人数174件
アプリ対応
土日休みの求人数3,176件
年間休日120日以上の求人数12,262件
残業少なめの求人数12,894件
在宅業務ありの求人数1,927件
転勤なしの求人数14,905件
住宅補助ありの求人数14,694件
主な検索条件勤務地、雇用形態、業種、フリーワード、年収
未経験可の求人数22,439件
ブランク可の求人数
産休・育休実績ありの求人数25,404件
全部見る
マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師の評判は?紹介手数料はかかる?実際に調査してメリット・デメリットを解説!

メディカルリソース
ファルマスタッフ

おすすめスコア
4.19
求人検索のしやすさ
3.88
転職サポートの豊富さ
5.00
薬剤師(正社員)の公開求人数
4.16
調剤薬局(正社員)の公開求人数
4.16
ドラッグストア(正社員)の公開求人数
3.77
病院(正社員)の公開求人数
4.34
一般企業(正社員)の公開求人数
4.26
高給与(年収600万円以上)の公開求人数
4.14
残業少なめの公開求人数
4.13
年間休日120日以上の公開求人数
4.28
パート・アルバイトの公開求人数
5.00
派遣社員の公開求人数
4.14
薬剤師の公開求人数の総数52,225件
公開求人数(正社員)32,770件
エージェントサービスあり
登録料金
無料
調剤薬局×パートの求人数
14,878件
高給与(年収600万円以上)の求人数
12,417件

良い

    • 調剤薬局の求人が多い
    • パート勤務の求人数が豊富
    • 転職サポートが豊富で、きめ細かい対応を期待できる

気になる

  • 特になし
  • 女性
    正社員として転職した際は、教えてくれた情報が少なく立地のみで決めてしまったため3か月で退職してしまいました。しかし、そのあとに派遣社員として利用したときはミスマッチが少なく、派遣先の薬局には直接いいづらいことも解決してくれたのはうれしい点です。担当の質によりますが、おすすめできます。
  • 女性
    30代
    親身になって希望条件を聞いてくださり、職務経歴書や面談時のアドバイスも的確でした。最終的に希望の職場に転職することができたので、おすすめできる転職サイトです。
細かい検索条件土日休み、年間休日120日以上、残業時間、週休2.5日、副業(Wワーク)可、在宅業務、転勤、車通勤可、住宅補助あり、未経験可、ブランク可
調剤薬局×正社員の求人数26,793件
ドラッグストア×パートの求人数1,256件
ドラッグストア×正社員の求人数2,832件
高額派遣(時給4,000円以上)の求人数104件
病院×正社員の求人数2,464件
派遣社員の求人数1,951件
パート・アルバイトの求人数17,482件
調剤薬局の求人数43,668件
書類の自動作成機能
病院の求人数3,644件
ドラッグストアの求人数4,159件
一般企業の求人数569件
一般企業×正社員の求人数492件
MR(医薬情報担当者)の検索条件あり
メッセージ管理機能
CRC(治験コーディネーター)の検索条件あり
MR(医薬情報担当者)の求人数
CRC(治験コーディネーター)の求人数
アプリ対応
土日休みの求人数3,129件
年間休日120日以上の求人数11,671件
残業少なめの求人数7,542件
在宅業務ありの求人数6,764件
転勤なしの求人数10,266件
住宅補助ありの求人数10,101件
主な検索条件勤務地、雇用形態、業種(施設区分)、フリーワード検索
未経験可の求人数13,694件
ブランク可の求人数16,141件
産休・育休実績ありの求人数
全部見る
ファルマスタッフ

ファルマスタッフの評判は?連絡がこない理由や退会時の注意点も徹底解説!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
マイベストは有料職業紹介事業の許認可を受けています。(13-ユ-315911
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

薬剤師転職サイト・エージェント

23商品

徹底比較

人気
薬剤師向け転職サイト・エージェント関連のおすすめ人気ランキング

人気
薬剤師向け転職サイト・エージェント関連の商品レビュー

新着
薬剤師向け転職サイト・エージェント関連の商品レビュー

人気
薬剤師向け転職サイト・エージェント関連のお役立ちコンテンツ

新着
薬剤師向け転職サイト・エージェント関連のお役立ちコンテンツ

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.