マイベスト
薬剤師向け転職サイト・エージェントおすすめ商品比較サービス
マイベスト
薬剤師向け転職サイト・エージェントおすすめ商品比較サービス
  • アプロ・ドットコムの評判は?口コミ75件から求人の種類やエージェントの対応をレビュー! 1

アプロ・ドットコムの評判は?口コミ75件から求人の種類やエージェントの対応をレビュー!

アプロ・ドットコムは、20年以上の歴史がある薬剤師に特化した転職エージェント。20~60代まで幅広い年代の転職サポートをした実績があります。しかし、本当に自分に合った求人を紹介してくれるのか、エージェントの質はよいのかなど、実際に体験した結果が気になりますよね。


そこで今回は、アプロ・ドットコムについて、以下の2点を徹底検証しました。


①求人の質と量

②エージェントのサポート力


その結果をもとに、アプロ・ドットコムの評判を詳しく解説していきます。さらに、利用者75人に聞いた実際の口コミや、アプロ・ドットコムの詳しい利用方法もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

2022年01月17日更新
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

「アプロ・ドットコム」とは?

「アプロ・ドットコム」とは?
出典:apuro.com

アプロ・ドットコムは、1998年創業の独立型転職エージェントです。病院や薬局などと提携していないため、フェアな立場で求人を提案できます。


登録後はアドバイザーが条件に合わせて求人を提案。面接同行や条件交渉代行などもあり、就業後まで徹底してサポートしてくれます。さらに、事業者側からオファーを受け取るシステムも導入。オファーを受けた場合もアドバイザーが間に入り、効率よく転職活動が進められるように手助けしてくれます。

アプロ・ドットコムはどんな人におすすめ?口コミからわかった使うべき人

アプロ・ドットコムはどんな人におすすめ?口コミからわかった使うべき人

アプロ・ドットコムを調査したところ、ドラッグストアの求人数が多いことがわかりました。口コミでは、アドバイザーの丁寧かつスピーディーな対応も高く評価されています。記事のなかで、それぞれのおすすめポイントを詳しく解説していきますね。

自分に合った求人は見つかる?アプロ・ドットコムの求人の質や量を徹底調査

自分に合った求人は見つかる?アプロ・ドットコムの求人の質や量を徹底調査

転職サイトで仕事を探すとき、やはり気になるのは求人の質。求人数が少ないと仕事を見つけづらく、求人数が多くても自分の条件に合うものがなければ意味がありませんよね。そこで今回は、アプロ・ドットコムの求人の量とその種類を調査しました。

公開求人数は33,000件以上!ドラッグストアの求人先が豊富

公開求人数は33,000件以上!ドラッグストアの求人先が豊富

公開求人数は33,442件(2021年9月時点)です。幅広い業種を取り扱っていますが、なかでもドラッグストアは12,477件と豊富。ほかのサイトと比較してもトップクラスの求人数です。調剤併設型・OTC販売に興味がある人は、登録しておくとよいでしょう。


企業からオファーを受けるシステムがあるのもうれしいですね。企業側に氏名などの個人情報は公開されず、オファーを受けた場合もエージェントが間に入ります。検討していなかった企業からオファーを受ける場合もあるので、選択肢の幅が広がりますよ。

空いた時間に働ける単発求人や、紹介予定派遣も掲載

厚労省が定める優良派遣事業者に認定されているため、薬剤師に特化した派遣元としても魅力的。派遣契約を結べば、福利厚生のサポートが受けられます。


アプロ・ドットコムでは、1日から働ける単発求人や紹介予定派遣の求人案件もあります。


また派遣登録をするとキャリアアップ制度も利用できます。入職時研修や年次研修に加え、120時間以上勤務した人には学習ツール・eラーニングも無料提供。900本のなかから120講座(40単位)まで学習できます。eラーニングだけで認定薬剤師になることもできますよ。詳しくはこちらをチェックしてみてください。

両面型の転職サイトだから、細かな情報まで教えてくれる

両面型の転職サイトだから、細かな情報まで教えてくれる

アプロ・ドットコムは「両面型」で運営する転職サイト。医療機関に営業を行うエージェントが求職者も担当します。職場の雰囲気・処方箋量など、実際の現場を知るエージェントがいるからこその情報が得やすいですよ。


両面型のデメリットとして求人を集めにくい点が挙げられますが、アプロ・ドットコムは公開求人数が3万件を超えています。幅広い案件から自分に合う仕事を探したい人にもおすすめです。

エージェントのサポートは十分?利用者75人にアンケートを取りました!

エージェントのサポートは十分?利用者75人にアンケートを取りました!

新たな職場を探すのは、時間も労力もかかるもの。自分の希望に合った職場を見つけ、1人で企業とやりとりを進めていくのは大変です。また、公表されている情報のみだと、実際の職場の雰囲気や、自分のスキルが生かせるのかなどを判断するのは、入社後のミスマッチを招きかねません。


転職について考えるなら、まずは知識豊富な転職エージェントを選ぶことが大切です。希望の条件をふまえた提案を行ってくれたり、面接練習や先方との交渉に応じてくれたりと、有益な情報と豊富な経験でサポートしてくれるので、転職活動は格段にスムーズになります。


そこで、今回は、実際にアプロ・ドットコムを利用した人に、アドバイザーがくれた情報の量と質の観点から満足度調査を行いました。利用者の口コミもご紹介しているので、エージェントが本当に転職活動をサポートをしてくれるのか心配、という人はぜひ参考にしてみてくださいね。

88%もの利用者が満足と回答!スピーディーで親身な対応が高評価

88%もの利用者が満足と回答!スピーディーで親身な対応が高評価

----------------------------------------------------

<実際の利用者の声>

・企業に対して抱いている私の疑問点を必ずその日のうちに回答していただきました。スピードは他社に比べて群を抜いていました。
・条件ヒアリングがあることで、ミスマッチが少なく感じた。さらに、面接同行サービスがあることが、心強くありがたく感じた。
・処方箋量など、転職先の詳細な情報を教えてくれてミスマッチが少なかった。また、職場の人数や雰囲気、お給料についても各職場ごとに教えていただきとてもよかったです。

・担当してくださった人がとても親切で、真摯に向き合って私の希望する転職先を探していただけました。給料の面でもできるだけ条件に合うように交渉してくださいました。

----------------------------------------------------


エージェント満足度のアンケートでは、利用者の88%が満足と回答。「事前に教えてもらった情報どおりだった」という口コミが多く、情報の正確性が高く評価されていることがわかりました。「休みのローテーションや曜日ごとの細かな残業時間の例なども教えてもらえた」と詳細な情報を教えてもらった利用者もいて、働くイメージを持ちやすいですよ。


次に多かったのがスピード感を評価する声。問い合わせから1時間以内の連絡・条件ヒアリング後24時間以内に求人の提案を約束しており、「丁寧かつスピーディーな対応」などのコメントが寄せられています。素早くも両面型ならではのきめ細やかなサポートであることがうかがえました。

入職後までアドバイザーがサポート。指定場所での対面面談にも対応

求人提案以外の面でも、専門のキャリアアドバイザーが徹底的にサポート。履歴書の書き方や面接同行に加え、キャリアの相談にものってもらえます。希望すれば対面でも面談可能です。指定の場所までアドバイザーが来てくれるので、仕事や家事・育児の隙間に相談できますよ。


現職がある場合の退職サポート、勤務開始後のフォローがあるのも安心ですね。派遣も専任コーディネーターがつくので、さまざまな悩みに寄り添ってもらえます。担当者が合わないと感じた場合は、変更を希望しても大丈夫。指名もできるので、信頼できるアドバイザーの名前を覚えておくと次回利用時もスムーズです。


また、無料のお役立ちツールが豊富なのも魅力的。面接対策や転職の際に気をつけたいポイント・扶養内勤務のマニュアルまで、多様なコンテンツをダウンロードできます。メールマガジンに登録すると、職場の人間関係を良好にするための本ももらえて、悩んだときに役立ちますよ。

アプロ・ドットコムに登録したあとの流れは?

アプロ・ドットコムは、公式サイトから簡単に登録できます。雇用形態によって流れが異なるので、以下を参考にしてみてください。

正社員/パート/アルバイト/契約社員を希望する場合

①インターネットから問い合わせ

公式サイトの専用フォームに必要事項を入力し、サービスに登録しましょう。東京・大阪それぞれのオフィスに電話連絡しても、サービスが利用できます。


②ヒアリングを受ける

問い合わせてから1時間以内に連絡があるので、希望条件を伝えてください。

平日19時以降・土日祝日の登録の場合の連絡は翌営業日以降

③企業の紹介

ヒアリング後24時間以内に、条件に沿った応募可能な求人を紹介してくれます。アドバイザーが調べた対象企業リストの報告もあるので、転職活動に役立てましょう。希望に合う求人がなければ、何度でもほかの案件を探してもらえます。


④面接を受ける

紹介を受けた求人に応募したい場合は、アドバイザーにその意思を伝えましょう。2日以内に面接の調整を行ってくれるので、スピーディーに次の段階へ進めます。


⑤入社・就業決定

採用条件に納得できれば、勤務開始日の調整を行います。もちろん、内定をもらっても入社必須ではありません。納得がいくまで求人を検索してくれます。現職を退職する際や勤務開始後のフォローも行ってくれるので、不安な点があればなんでも相談しましょう。

派遣・紹介予定派遣を希望する場合

①インターネットから問い合わせ

公式サイトの「無料登録はこちら」から、サービスに登録してください。東京や大阪のオフィスに直接電話連絡しても大丈夫です。


②ヒアリングを受ける

登録完了後1時間以内に連絡があるので、希望条件を伝えましょう。

平日19時以降・土日祝日の登録の場合の連絡は翌営業日以降

③面談

専任コーディネーターと対面での面談を行います。継続してサポートにあたってくれるので、細かい希望などはしっかり伝えておきましょう。遠方にお住まいの人や面談の時間が確保できない場合は、電話でも対応しています。


④求人案件の案内を受ける

専任コーディネーターが、電話またはメールで具体的な求人を紹介してくれます。求人案内後でも、希望条件に変更があった場合は対応可能です。


⑤就業決定・勤務開始

派遣先が決まったら、必要な事務手続きについての連絡があります。書類の準備や入職時研修受講などの案内があるので、忘れずに対応しましょう。


⑥就業開始後

専任コーディネーターが引き続きサポートしてくれます。派遣先で困ったことや、将来のキャリアについてなど、悩みがあれば相談してくださいね。

アプロ・ドットコムの評判まとめ!

アプロ・ドットコムの評判まとめ!

アプロ・ドットコムを調査した結果、ドラッグストアの案件数が業界トップクラスでした。総公開求人数も33,000件以上(2021年9月時点)と多めです。派遣就業という選択肢もあり、本業や家事、育児の合間に働きたい人・時短勤務や扶養内勤務を希望する人も仕事を探しやすいですよ。


また、エージェントの満足度調査では88%の利用者が満足と回答。「スピーディーに回答してもらった」「細かい情報が実際の職場と一致していて信頼できた」といった口コミが見られました。きめ細やかなサポートが高く評価されており、慣れない転職活動もスムーズに進むでしょう。


アプロ・ドットコムの転職サポートは、公式サイトから簡単に登録できます。自分のライフスタイルに合った働き方を模索しているなら、ぜひ気軽に利用してみてください。アプロ・ドットコムを利用して、ぴったりと感じる転職先を見つけましょう!

アプロ・ドットコムの基本情報

最後に、アプロ・ドットコムの基本情報をまとめます。登録を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

アプロ・ドットコム
アプロ・ドットコム

おすすめスコア
4.08
求人検索のしやすさ
4.94
転職サポートの豊富さ
5.00
薬剤師(正社員)の公開求人数
3.66
調剤薬局(正社員)の公開求人数
3.79
ドラッグストア(正社員)の公開求人数
3.49
病院(正社員)の公開求人数
3.30
一般企業(正社員)の公開求人数
3.36
高給与(年収600万円以上)の公開求人数
4.12
残業少なめの公開求人数
3.29
年間休日120日以上の公開求人数
3.92
パート・アルバイトの公開求人数
4.26
派遣社員の公開求人数
3.47
アプロ・ドットコム 1
薬剤師の公開求人数の総数28,863件
公開求人数(正社員)16,404件
エージェントサービスあり
登録料金
無料
調剤薬局×パートの求人数
10,184件
高給与(年収600万円以上)の求人数
12,330件

良い

  • 求人検索の条件を細かく指定できる
  • 検索条件を保存でき、次回の検索が便利
  • サポートが豊富で、転職活動がスムーズに進む

気になる

  • 正社員・年間休日120日以上の求人数が少ない
  • 女性
    20代
    処方箋量など、転職先の詳細な情報を教えてくれてミスマッチが少なかったと感じています。また、職場の人数・雰囲気・給料なども職場ごとに教えてくれたので、希望に合う職場が見つかりました。
  • 女性
    20代
    1か月の詳しい休みのローテーションの例や、曜日ごとの細かな残業時間の例が具体的な仕事内容とあわせてとてもわかりやすく明記されていました。その内容が実際の労働環境と合っていて、間違いがないので信頼できる。友人にもおすすめできる転職サイトでした。
細かい検索条件土日休み、年間休日120日以上、残業時間、週休2.5日、副業(Wワーク)可、在宅業務、転勤、車通勤可、住宅補助あり、未経験可、ブランク可
調剤薬局×正社員の求人数14,604件
ドラッグストア×パートの求人数1,537件
ドラッグストア×正社員の求人数2,325件
高額派遣(時給4,000円以上)の求人数6,486件
病院×正社員の求人数449件
派遣社員の求人数523件
パート・アルバイトの求人数11,159件
調剤薬局の求人数25,931件
書類の自動作成機能
病院の求人数674件
ドラッグストアの求人数4,061件
一般企業の求人数71件
一般企業×正社員の求人数65件
MR(医薬情報担当者)の検索条件あり
メッセージ管理機能
CRC(治験コーディネーター)の検索条件あり
MR(医薬情報担当者)の求人数
CRC(治験コーディネーター)の求人数
アプリ対応
土日休みの求人数1,033件
年間休日120日以上の求人数5,548件
残業少なめの求人数1,541件
在宅業務ありの求人数1,252件
転勤なしの求人数252件
住宅補助ありの求人数552件
主な検索条件勤務地、雇用形態、業種(施設区分)、フリーワード検索、検索条件保存
未経験可の求人数2,072件
ブランク可の求人数2,056件
産休・育休実績ありの求人数
全部見る
アプロ・ドットコム

アプロ・ドットコムの評判は?口コミ75件から求人の種類やエージェントの対応をレビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
マイベストは有料職業紹介事業の許認可を受けています。(13-ユ-315911
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

薬剤師転職サイト・エージェント

23商品

徹底比較

人気
薬剤師向け転職サイト・エージェント関連のおすすめ人気ランキング

人気
薬剤師向け転職サイト・エージェント関連の商品レビュー

新着
薬剤師向け転職サイト・エージェント関連の商品レビュー

人気
薬剤師向け転職サイト・エージェント関連のお役立ちコンテンツ

新着
薬剤師向け転職サイト・エージェント関連のお役立ちコンテンツ