お金に困っているとき、誰でもお金を借りられる方法があるのか気になった経験はありませんか?申込時の審査に落ちたり、切羽詰まっているときに、そのような方法があるなら利用したいですよね。とはいえ、金融機関などで安全に使える方法なのか、トラブルに巻き込まれたりしないのか知りたい人も多いはず。
そこで今回は、誰でもお金を借りられる方法があるのか解説します。実際にお金を用意する方法や、これからお金を借りるときの注意点も解説するので、お金に困っている人はぜひ読んでみてください。
大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 2020年にマイベストに入社、自身の銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。
「誰でも借りられる」「審査なしで利用できる」などとうたっていて、法律を遵守している貸金業者はないと理解しておきましょう。このような業者は、法外な利息を要求したり強引な取り立てを行ったりする闇金の可能性があるため、絶対に利用してはいけません。
お金を借りたいときは、自分に合った方法を選ぶことが大切です。以下では、借りたい人の状況別のお金を用意する方法を解説します。
即日または1週間ほどと、できるだけ早めに借りたいならカードローンの利用を検討しましょう。カードローンは、借入方法のなかでは審査にかかる時間が少ない傾向にあります。審査時に提出した書類の内容や、申込んだタイミングなどによってよりスピーディな借入が可能な場合があります。
たとえば、消費者金融は最短で即日、銀行系カードローンは翌営業日から1週間ほどで借入れできます。ただし、よりスピーディに借りられる消費者金融の上限金利は18%程度で、借入れまでより時間がかかる銀行系カードローンは14%程度であることは理解しておきましょう。
また、消費者金融は書類に不備があったり、受付時間が営業時間ギリギリになったりすると、即日で借入れができない可能性があります。午前中に申し込めば即日の審査を受けられる可能性が高まるため、できるだけ早めに申し込みましょう。
以下のコンテンツでは、おすすめのカードローンをまとめているので、早めに借りたい人は参考にしてみてください。
クレジットカードには、キャッシング枠のほかに買い物に使えるショッピング枠があります。たとえば、ショッピング枠が50万円でキャッシング枠が20万円など、キャッシング枠のほうが少ないのが一般的です。
ただし、キャッシング枠を設定していないと借入れの際に審査が必要で、申込者によっては審査に落ちて借入れできない可能性があります。また、キャッシング枠で借入れしすぎると、ショッピング枠を圧迫し支払いができない場合があるため、月々の支払額を考えて借入れしましょう。
以下のコンテンツでは、キャッシング枠付きのクレジットカードをまとめています。キャッシング枠での借入れをしたいなら、チェックしてみてください。
正社員として会社に勤務しているなら従業員貸付、公務員なら共済貸付の利用を検討してみてください。制度がある会社に正社員として所属していたり、公務員の職種別の共済組合に加入していたりして、必要な条件を満たせば借入れできます。
従業員貸付は医療費や災害への対応費用などの緊急時に利用できるケースが多く、年利1~4%ほどと低金利で借入れしやすいのが一般的です。社内で規定された書類を提出すると、金融機関より簡易的な審査で借入れできる傾向にあります。
共済貸付は、臨時に資金が必要なときの普通貸付や、病気の治療に使える医療貸付など、用途ごとに分かれているのが特徴です。従業員貸付と同じく年利1%ほどと低金利で借入れしやすく、給料月額の6倍までなどと限度額が決まっています。
それぞれの借入内容は、会社や共済組合によって異なるので、個々の条件はそれぞれの貸付担当者に確認しましょう。また、延滞したり支払いが困難になったりすれば、所属先との関係に悪影響が出る可能性があるため、計画的に借入れすることが大切です。
学生ローンは使い道が自由で、上限金利が16~17%程度に設定されています。学生証や免許証といった身分証明書などを用意して申し込みましょう。
奨学金は使い道に制限はないものの、教材費や一人暮らしの生活費など、学業に関する費用に使うのが一般的です。上限金利は1~3%程度と低いのもポイント。春や秋など募集時期が決まっており、申し込みの際は本人と両親のマイナンバー書類や、連帯保証人の所得証明書などが必要です。
親に内緒で学生ローンを借りると、滞納したときに親に連絡が行く可能性があるため、計画的に借入れしましょう。以下のコンテンツでは、学生ローンをまとめているので、早めに借りたい人はチェックしてみてください。
買い物に使うお金が、数千~数万円ほど少額不足しているなら、後払いアプリの利用を検討しましょう。後払いアプリは、利用限度額が5万円程度と低めに設定されていますが、申込時の審査がカードローンやクレジットカードなどより簡単な傾向にあります。
後払いアプリは、商品購入の代金を翌月以降に支払うのが一般的です。支払い方法はコンビニ決済や口座引き落としなどから選べて、分割払いもできます。
ただし、アプリによって利用手数料が発生したり、店舗によって対応しておらず使えなかったりするため事前の確認が必須です。以下のコンテンツでは後払いアプリをまとめているので、買い物に使うお金を補填したいならチェックしてみてください。
不用品買取サービスは、実店舗への来店やスタッフの訪問のほか、郵送により品物の査定が可能です。ブランド品・貴金属・ジュエリーなどが売れる傾向にあります。売買時のトラブルが少なく、店頭や訪問で査定を受けると、当日に代金を受けとれるのもメリットです。
フリマアプリでは、アプリに品物の情報を登録し、購入希望者が現れるの待ちます。衣類・アクセサリー・化粧品・生活雑貨・おもちゃなど、さまざまなものが売りやすいことが特徴です。ただし、品物が素早く売れないことも多く、購入者とのやりとりや品物の発送の手間があると覚えておきましょう。
持っている品物にあわせて、利用するサービスを選ぶのがおすすめです。以下のコンテンツでは、不用品買取サービスやフリマアプリをそれぞれまとめているので、参考にしてみてください。
車を所有しているなら車担保貸し、高級品を持っているなら質入れの利用も検討しましょう。それぞれのサービスでは、持っている車や高級品を担保にお金を借りられる場合があります。
車担保貸しには、車を業者に預けてお金を借りる預かり融資と、預けずに借りられる乗ったまま融資の2種類があります。車の価値が高ければ、その分借入額も増えるのが一般的です。ただし、期限内に返済できないと車を失ったり、車の保管料など手数料がかかったりする場合があります。
以下のコンテンツでは、東京都内のブランド品の買取質屋をまとめているので、質屋を検討したい人はチェックしてみてください。
母子父子寡婦福祉資金貸付金制度は、母子・父子家庭のほか、寡婦と呼ばれる夫と死別した女性が使える制度です。用途は生活資金だけでなく、就職・医療・介護・教育・事業などにも使えます。金利も、無利子または年利1%と低めの設定が特徴です。
ただし、公的貸付制度は融資が下りるまでに数週間程度かかったり、提出書類が多かったりするなど難点も少なくありません。申し込むときは、最寄りの市役所や社会福祉協議会に相談しましょう。
以下のコンテンツでは、さまざまな借入方法のひとつとして公的貸付制度を紹介しています。お金を用意するほかの手段がない人は、参考にしてみてください。
お金が必要なのに借りられないときは、おまとめローンの利用や債務整理を検討してみてください。以下では、お金が借りられないときの対処法を解説します。
ただし、おまとめローンを組む際は別途審査が必要だったり、お金が必要な時に追加の借入れができなかったりするのが難点です。また、まとめる前より金利が上がり支払総額が増える場合もあるため、契約する際は内容をしっかり確認しましょう。
以下のコンテンツで、おまとめローンについてまとめているので、返済負担を減らしたい人は参考にしてみてください。
借金が多額になり返済できないときは、債務整理を視野に入れましょう。借金を返せずに放置すると、給与や財産を差し押さえられて生活が困難になる可能性があります。
債務整理は、自己破産・個人再生・任意整理の3種類です。自己破産は借金をゼロにできますが、家や車など価値のある財産を処分したり、保証人が返済を肩代わりしたりするなど、デメリットも大きいと覚えておきましょう。
個人再生では、借金を5~10分の1に減額してもらい、残りを3~5年で分割返済します。家や車などの財産を残したまま実行できるのがメリットです。任意整理は、借入残高はそのままですが、月々の返済の減額や利息のカットなどで返済負担を少なくします。
債務整理は、手続きの際に法律の専門知識が必要なので、専門家に任せたほうがよいでしょう。以下のコンテンツでは、債務整理におすすめの法律・法務事務所をまとめているのでチェックしてみてください。
これからお金を借りるときは、返済能力を超えた借入れや闇金の利用を避け、クレジットカードのショッピング枠の現金化もしてはいけません。以下では、これからお金を借りるときの注意点を解説します。
たとえば、月々の収入を超えた金額の借入れや、借金を返すための借入れは避けましょう。新たな借入れをする際は、多くても収入から生活費を引いた金額を超えないようにすることが大切です。
返済能力を明確にするには、家計簿をしっかりつけて収支を把握しましょう。以下のコンテンツでは、おすすめの家計簿アプリをまとめているので、家計簿をつけたい人は参考にしてみてください。
たとえば、SNSや掲示板で「個人で融資します」「どなたでも融資可能です」と投稿しているアカウントに接触してはいけません。また、「審査なしで利用できます」「ブラックOK」などとうたっている業者の利用もやめましょう。
貸金業者として営業する場合は、登録番号の表示が義務付けられています。貸金業者を利用する際は、公式Webサイトやチラシに「〇〇財務局⻑(〇〇知事) 第〇〇〇〇〇号」と記載があるか確認しましょう。番号を偽装している場合もあるため、「登録貸金業者情報検索入力ページ」で確かめることも重要です。
たとえば、現金化業者が指定した商品を購入し、その特典としてキャッシュバックの振込を受けるなどの方法です。この方法は規約違反になるだけでなく、商品の購入代金よりキャッシュバックが少ないのが一般的なので、トータルで損をしています。
ショッピング枠は買い物の利用に留めておき、お金を用意するならキャッシング枠を使いましょう。
本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。
複数の金融機関の借入れを、1つの返済先にまとめるおまとめローン。返済負担の軽減したいとは思っているものの、クレジットカードのリボ払いもまとめられるのか気になる人も多いでしょう。そこで今回は、リボ払いはおまとめローンで借り換えられるのか解説します。おまとめローンで返済するメリット・デメリットや、...
カードローン
申し込みから融資までの時間の短さに定評があるレイク(旧レイクALSA)。「審査にどのくらい時間がかかるのか知りたい」「できるだけ早く融資を受ける方法を知りたい」など、さまざまな疑問を抱える人も多いはずです。なかには、今すぐお金が必要で焦っている人もいるかもしれません。今回は、レイクの審査時間や...
カードローン
即日融資に対応している大手消費者金融のアイフル。アイフルでお金を借りたいと思っても、「在籍確認で家族や職場の人にバレたらどうしよう?」と不安を抱いている人もいるのではないでしょうか。そこで本コンテンツでは、アイフルの在籍確認について徹底解説します。勤務先への電話連絡の対処法についても紹介するの...
カードローン
最長180日間の無利息期間を設けており、活用しやすいカードローンであるレイク(旧レイクALSA)。新たに契約を検討しているものの、レイクは総量規制の対象なのかや、年収の1/3以上を借りることはできないのかなど、疑問を感じている人も多いのではないのでしょうか。そこで今回は、レイクでの借入は総量規...
カードローン
消費者金融のレイクを利用したいものの、無職や専業主婦(主夫)でもお金を借りられるのか気になっている人は多いはず。レイクの申込みには一定の審査がありますが、まったく収入がなくても借入れはできるのでしょうか。今回は、無職や専業主婦(主夫)でもレイクで借入れできるのかを詳しく解説します。消費者金融以...
カードローン
レイク(旧レイクALSA)は審査結果が最短15秒でわかるのが特徴。審査スピードが早いため、レイクの審査は甘いと思っている人も多いのではないでしょうか。本コンテンツでは、レイクの審査基準や審査にかかる時間について解説します。審査通過のコツや在籍確認についても紹介するので、できるだけスムーズにお金...
消費者金融
プロミスでお金を借りたいけど、審査時間や審査の通りやすさが気になる人も多いのではないでしょうか。審査結果が来なかったり、審査に落ちたりすることが不安で、申し込みを躊躇してしまいますよね。そこで今回は、プロミスの審査時間や審査に通過するためのポイントを解説します。審査時間が長引く原因についても紹...
カードローン
大手消費者金融会社のひとつとして知られているレイク(旧レイクALSA)。レイクでお金を借りたいとは思っているものの、どうすれば今すぐにお金を借りられるのかや、最短即日融資を受けるには何時までに申し込みをすれば間に合うのかが分からず困っている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、レイクで最...
カードローン
お金をすぐ借りたいときに便利な、消費者金融のレイク(旧レイクALSA)。申し込みから契約・借り入れ・返済までのすべてをスマホやPCで完結できる「Web完結(郵送なし)」申し込みを利用できるのが魅力です。しかし、手続きには何が必要でどのような流れで申し込めばいいのかわからないと、利用をためらって...
カードローン
SMBCグループの大手消費者金融、プロミス。利用を検討するときに、まず気になるのは金利ですよね。他社と比べてプロミスの金利は高いのか、毎月の返済額はどの程度になるのかなど、気になることが多いのではないでしょうか。本記事では、プロミスの具体的な金利や、利息を抑える方法を詳しく解説します。返済シミ...
カードローン
三井住友銀行カードローンの利用を考える人のなかには、勤務先への在籍確認が心配な人もいるでしょう。「カードローンを利用していることを職場に知られたくない」と感じる人は多いですよね。今回は、三井住友銀行カードローンは在籍確認を行っているのか、職場バレを防ぐ対処法はあるのかを解説します。自分で在籍確...
カードローン
アイフルは、審査状況によっても異なりますが最短18分で審査が完了すると謳っており、融資スピードが魅力です。早くお金を借りたいけど、審査に落ちる不安がある人も多いのではないでしょうか。本コンテンツでは、アイフルの審査は厳しいのかを審査に落ちる原因や通過のコツと合わせて解説します。スムーズに審査を...
消費者金融
レイク(旧レイクALSA)の利用を考えるにあたって、在籍確認なしで借りられるのかが気になっている人は多いでしょう。職場や家族に電話連絡でバレるのではないかと思うと、なかなか申し込みに踏み出せないですよね。そこで今回は、レイクの在籍確認について詳しく解説します。在籍確認のタイミングや電話連絡を避...
消費者金融
審査時間は最短20分を謳うアコム。審査状況によって異なるといった注意書きがあることから、本当に即日融資を受けられるのかわからず、申し込みを躊躇している人もいるでしょう。本コンテンツでは、アコムの審査時間に加え、審査が長引く原因と対処法を解説します。審査結果がこないときの確認方法など審査に関する...
カードローン
無利息キャンペーンなどを実施しており、活用しやすいカードローンであるレイク(旧レイクALSA)。しかし、利用したいと考えているものの、毎月の返済額が高く設定されたら払えるか心配、あらかじめ返済額を知っておきたいと考えている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、レイクの返済額についてシミュ...
カードローン