マイベスト
タープ・シェルターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
タープ・シェルターおすすめ商品比較サービス
  • VASTLAND ヘキサタープ エントリーモデルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • VASTLAND ヘキサタープ エントリーモデルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • VASTLAND ヘキサタープ エントリーモデルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • VASTLAND ヘキサタープ エントリーモデルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • VASTLAND ヘキサタープ エントリーモデルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

VASTLAND ヘキサタープ エントリーモデルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

日傘の高品質基準であるUPF50+(UVカット率95%以上)を満たしていると謳う、VASTLAND ヘキサタープ エントリーモデル。「撥水性が高い」「日差しをしっかり防げた」など高評価の口コミや評判を見かけますが、実際のところどうなのか気になりますよね。


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。


  • UVカット率
  • 耐水性
  • 持ち運びやすさ
  • 付属品の充実度

さらに、人気のコールマン(Coleman)やキャプテンスタッグなどのヘキサタープとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行っているので、ヘキサタープ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年10月23日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年10月までの情報です

目次

はじめに結論!真夏の紫外線や普通の雨は十分防げる。付属品が充実しており初心者にもぴったり

VASTLAND
ヘキサタープ エントリーモデル

7,980円

ヘキサタープ エントリーモデル

VASTLANDのヘキサタープ エントリーモデルは、はじめてタープを張る人におすすめです。とくに付属品が充実しており、設営に必要なポール・ペグ・ガイロープがすべてそろっています。比較したなかには道具を買い足さなければならない商品もあったのに対し、購入後すぐにタープを張れるため、アウトドア初心者にもぴったりですよ。


UVカット率も98.5%と、比較したほとんどの商品と同等の高数値。メーカーの謳い文句どおり、日傘の紫外線保護指数値UPF50+を満たしています。「日差しをしっかり防げた」との口コミのとおり、真夏の強い日差しの下でも紫外線を気にせず楽しめるでしょう。


また、耐水度試験装置で測定した耐水圧も1,186mmと高水準。公称値の2,000mmには届かなかったものの、通常の雨なら十分耐えられる耐水性を備えています。比較したなかには500mm未満の低い耐水圧で、小雨で雨漏りするものもあったなか、突然の雨でもキャンプを続けられるのがよい点です。


重量は、約3.14kgと比較した商品の平均が約4.49Kgだったことを踏まえると軽量といえます。しかし収納時の幅は約72cmと広く、持った際に袋が安定せず膝に当てってしまう点が気になりました。さらに、手持ち紐が30cmと短いので、背負ったり肩にかけたりはしにくいでしょう。


執筆時の価格は、税込7,980円(公式サイト参照)と比較したなかでもリーズナブル。必要なアイテムがセットになっている使い勝手のよい商品ですが、持ち運びやすさまで重視したい人は、ほかの商品も検討してみてください。

VASTLANDのヘキサタープ エントリーモデルとは?

VASTLANDのヘキサタープ エントリーモデルとは?

そもそもヘキサタープとは、スタイリッシュな六角形の形状のタープをさします。日差しや雨を遮れるだけでなく、中央に広いスペースを確保できる点も特徴です。


今回ご紹介するVASTLANDのヘキサタープ エントリーモデルは、タープの裏側に紫外線に強いシルバーコーティングを施した一品。日傘の高品質基準であるUPF50+(UVカット率95%以上)を満たしていると謳われています。


販売元は、兵庫に本社を置くキャンプ・アウトドアブランド・VASTLANDです。

ジョイントポールやアルミニウム製自在金具など細部にまでこだわりが光る

ジョイントポールやアルミニウム製自在金具など細部にまでこだわりが光る
出典:amazon.co.jp

工具不要で組み立てられるジョイントポールや軽量かつ強度の高いアルミニウム製の金具など、細部にまでこだわりが光る点も魅力です。


生地の素材には、190Tポリエステルを採用。耐水圧の公称値は、大雨にも耐えられるとされる2,000mmです。

カラーは全3種類。充実の付属品も魅力

カラーは全3種類。充実の付属品も魅力
出典:amazon.co.jp

重量は約3.1kg・展開時のサイズは、幅500×奥行472・350×高さ240cmと広く、ファミリー向けにも使いやすいとアピールされています。折りたたむと、幅68×奥行12×高さ12cmまでまとまりますよ。


カラーは、タン・オリーブ・ウッドブラウンの3種類なお付属品は、以下のとおりです。


<付属品>

  • ペグ 8本
  • ポール 2本
  • ロープ(ロング) 4本
  • ロープ(ショート) 4本
  • 収納袋

実際に使ってみてわかったVASTLAND ヘキサタープ エントリーモデルの本当の実力!

今回は、VASTLANDのヘキサタープ エントリーモデルを含むヘキサタープ全12商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. UVカット率
  2. 耐水性
  3. 持ち運びやすさ
  4. 付属品の充実度

UVカット率は98.5%と高数値。真夏の紫外線もしっかり防げる

UVカット率は98.5%と高数値。真夏の紫外線もしっかり防げる

まずは、UVカット率の検証です。


真夏の太陽と同程度の紫外線を発する人工太陽照明灯の光を50cmの位置から、ヘキサタープの表面に照射し、デジタルUV強度計で裏面の紫外線強度を測定。どのくらいの紫外線をカットできたかを調べました。

UVカット率の実測値は、98.5%と高評価。メーカーの謳い文句どおりの高数値をマークしました。


比較したほとんどの商品と同じく、日傘の紫外線保護指数値であるUPF50+を満たしているといえます。「日差しをしっかり防げた」との口コミのとおり、真夏の強い日差しの下でも、日焼けを気にせず楽しめるでしょう。

耐水圧は1,186mm。普通の雨なら十分耐えられる

耐水圧は1,186mm。普通の雨なら十分耐えられる

次は、耐水性の検証です。


耐水度試験装置を用いて、どの程度の雨に耐えられるかの指標となるタープの耐水圧を測定しました。

耐水度試験装置で測定した耐水圧も、1,186mmと良好。メーカーの公称値の2,000mmには届かなかったものの、耐水圧1,000mmは通常の雨なら十分耐えられるとされています。


比較した商品のなかには耐水圧が500mm未満と小さく、小雨でも雨漏りしてしまうものもありました。雨量が多すぎると生地に水分が染み込んでしまう可能性もありますが、多少の雨なら問題なく使用できるでしょう。

3.14kgと軽量だが、幅が広く安定感はいまひとつ

3.14kgと軽量だが、幅が広く安定感はいまひとつ

続いては、持ち運びやすさの検証です。


収納時の重さと幅・手持ち紐の有無と長さをチェックし、軽量で小さく持ち運びやすいかを評価しました。

持ち運びやすさはまずまず。とくに重量の実測値は3.14kgと、比較したなかでもかなり軽いのがメリットです。


しかし収納後の実際のサイズは幅72cmとやや大きめ。持った際に袋が安定せず、膝に当たってしまう点が気になりました。手持ち紐も30cmと短く、背負ったり肩にかけたりしにくい点もネックです。アウトドア時にたくさんの荷物と一緒に持ち運ぶ際には、工夫が必要でしょう。

設営に必要な道具がそろっており初心者にもおすすめ

設営に必要な道具がそろっており初心者にもおすすめ

最後は、付属品の充実度の検証です。ペグやロープなど、設営に必要なアイテムがあるかどうかをチェックしました。


初心者向けのエントリーモデルのため、タープの設営に必要なポール・ペグ・ガイロープがすべてセットになっており、高評価を獲得しました。比較したなかにはペグやポールが別売りの商品もあったのに対し、これひとつで購入後すぐにタープを張れる点が魅力です。これから、アウトドアグッズを買いそろえたい人にもぴったりでしょう。


なお、ペグハンマーは必須ではないもののあると便利なため、別途用意しておくとよいですよ。

VASTLAND ヘキサタープ エントリーモデルの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

VASTLAND ヘキサタープ エントリーモデルはどこで買える?

VASTLAND ヘキサタープ エントリーモデルは、公式オンラインストアまたはAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます。


検証結果を参考に、検討してみてください。

ヘキサタープのきれいな張り方は?

ヘキサタープのきれいな張り方は?

次は、ヘキサタープのきれいな張り方をチェックしてみましょう。


まず、大切なのは設営場所選び。障害物や突起物のない、平坦で広いスペースを確保しましょう。ペグは基本的に、地面から45〜60度傾けて打つのがポイント。角度をつけることでペグが抜けにくくなり、ガイロープを強めに張ることができます。


安定感が増すだけでなく、ヘキサタープならではのおしゃれなシルエットが引き立つので、ぜひ試してみてください。

張り方のアレンジはどんなものがある?

張り方のアレンジはどんなものがある?
出典:amazon.co.jp

さまざまなレイアウトにアレンジできるのもヘキサタープの魅力のひとつとくに、テントとタープを連結させることで移動をしやすくする小川張りや、目隠しや雨よけ効果のあるロースタイルなどのアレンジが人気です。


またポールの本数を増やすことで、より広い空間を確保することも可能。ポールの長さを変えれば、天井の高さも調整できる自由度の高さがメリットです。使用シーンや人数に応じて、さまざまなアレンジを楽しんでみてください。

ヘキサタープのたたみ方は?

ヘキサタープのたたみ方は?

六角形の形状がゆえ、たたみにくそうなイメージがあるヘキサタープですが、以下の手順どおりたたむとコンパクトにまとめることができますよ。


<ヘキサタープのたたみ方>

➀ヘキサタープを半分に折る

②正方形になるように両端を折る

③長方形になるように半分に折る

④さらに半分に折り、円柱状になるようにくるくると丸める

耐水性や持ち運びやすさ重視の人には、こちらがおすすめ!

最後に、耐水性や持ち運びやすさの評価が高かった商品をご紹介します。


キャプテンスタッグのヘキサタープUVは、迷ったら試してほしい一品です。UVカット率は100%、耐水圧は大雨に耐えられる1,659mmを記録。手持ち紐が長いので、肩にかけたり背負ったりして持ち運ぶことができます。また、設営に必要な道具がすべてセットになっているのもうれしいポイントです。


QUICKCAMPのポリヘキサタープは、耐水圧が7,400mmと比較したなかでもとくに優秀でした。UVカット率も99.8%と高評価のため、大雨も日差しもしっかり防げます。手持ち紐が長く、持ち運びやすさも申し分なし。設営に必要なアイテムがすべて付属されているので初心者にもおすすめです。

ベストバイ ヘキサタープ
UVカット率 No.1
耐水性 No.1

キャプテンスタッグ
CSブラックラベル ヘキサタープUVUA-1074

おすすめスコア
4.75
UVカット率
5.00
耐水性
5.00
持ち運びやすさ
4.29
付属品の充実度
4.65
 ヘキサタープUV 1
 ヘキサタープUV 2
 ヘキサタープUV 3
 ヘキサタープUV 4
 ヘキサタープUV 5
 ヘキサタープUV 6
最安価格
Amazonでタイムセール中!
10,214円
26%OFF
在庫わずか
参考価格:
13,750円
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
10,214円
26%OFF
在庫わずか
参考価格:
13,750円
本体重量(実測値)3.48kg
生地素材タープ:ポリエステル、リップストップ210T
耐水圧(実測値)1,659mm
UVカット率(実測値)100%
タープの幅
約400cm
タープの奥行
約420cm
手持ち紐付き
ポール付き
ペグ付き
ペグハンマー付き

良い

    • 設営に必要なものがセットになっているので、購入後すぐに使える
    • 強い日差しや大雨に対応できる
    • 軽量かつ肩にかけられるので持ち運びやすい

気になる

  • 特になし
収納時の幅63cm
収納時の奥行13cm
収納時の高さ15cm
焚き火対応

QUICKCAMP
QUICKCAMPポリヘキサタープQC-HT420

ポリヘキサタープ 1
ポリヘキサタープ 2
ポリヘキサタープ 3
ポリヘキサタープ 4
ポリヘキサタープ 5
ポリヘキサタープ 6
参考価格
9,900円
グレー
タン
全部見る
グレー
タン
全部見る
参考価格
9,900円
グレー
タン
全部見る
グレー
タン
全部見る
展開時の幅約435cm
展開時の奥行約410cm
展開時の高さ(最小)約240cm
展開時の高さ約240cm
展開時の高さ(最大)約240cm
収納時の幅74cm
収納時の奥行21cm
収納時の高さ23cm
タープの幅約435cm
タープの奥行約410cm
メインポールの太さ2.2cm
軒下の高さ不明
ガイロープの長さ不明
本体重量約5kg
本体重量(実測値)4.97kg
総重量不明
ポール素材スチール
素材ポリエステル150D(UVカット加工:UPF50+)
生地素材ポリエステル150D(UVカット加工:UPF50+)
タイプタープ
形状ヘキサ
最大収容人数不明
耐水圧2,000mm以上
耐水圧(実測値)7,400mm
UVカット率(実測値)99.8%
UVカット率(公称値)不明
設営方式非自立式
1人での設営時間不明
ロック方式不明
高さ調節部の形状不明
ポール数不明
メインポール用ガイロープの本数ガイロープ:8本
ループ付き
ループの数不明
自在金具タイプ不明
通気窓付き不明
サイドカーテン付き不明
サイドウォール付き不明
メッシュスクリーン付き不明
ベンチレーション付き不明
キャノピー付き不明
スカート付き不明
収納ポケット付き不明
電源コード用ジッパー付き不明
手持ち紐付き
収納袋付き不明
収納袋にキャスターあり
高さ調節機能不明
テント連結機能不明
耐水加工
UVカット加工
防カビ・防汚加工不明
遮光加工不明
遮熱加工不明
焚き火対応
フルメッシュ対応不明
フルクローズ対応不明
フルオープン対応
ポール付き
ガイロープ付き不明
ペグ付き
ペグハンマー付き
重り付き
ランタンフック付き不明
延長ベルト付き不明
保証付き不明
特徴
用途
全部見る
ポリヘキサタープ

QUICKCAMP ポリヘキサタープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
タープ・シェルター関連のおすすめ人気ランキング

おしゃれなタープ

5商品

新着
タープ・シェルター関連のおすすめ人気ランキング

人気
タープ・シェルター関連の商品レビュー

人気
アウトドア・キャンプ関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.