紫外線を95%以上カットできると謳うスクリーンタープ、CAPTAIN STAG (キャプテンスタッグ) CS リビングシェルター320UV-S UA-5。ネット上には高評価の口コミが多い一方、「雨がしみる」「組み立てが難しい」という気になる評判も存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、人気のコールマンやDODなどのスクリーンタープとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行っているので、スクリーンタープ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
キャンプ歴は10年以上でキャンプインストラクターの資格を保有。焚き火を囲んで料理を楽しむキャンプはもちろん、蛇や虫を食べるサバイバル寄りのキャンプ・秘境探検などの幅広いアウトドア活動を行なっている。自身の経験や知識を活かし、現在はマイベストにて誰もが知ってるメジャーブランドから、通好みなマイナーブランドにいたるまで、幅広い商品を徹底的に比較・検証している。「初心者から上級者まで幅広く楽しめるギア選び」をモットーに、ユーザー目線に立ったコンテンツ制作を心掛けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
7,800円
おすすめスコア
雨天時の過ごしやすさ
設営の簡単さ
日差しの遮りやすさ
居住性
最大収容人数 | 5~6人 |
---|---|
耐水圧(実測値) | 2345mm |
UVカット率(実測値) | 99.56% |
フルメッシュ対応 | |
フルクローズ対応 | |
フルオープン対応 |
良い
気になる
キャプテンスタッグ CS リビングシェルター320UV-S UA-5は、日差しが強い日・湿気が気になる日のアウトドアで使う場合は候補のひとつになる商品です。人工太陽照明灯で照らして内部まで届いた紫外線を計測したところ、99.56%をカットできていました。比較した商品にはUVカット率が96%台のものもあったなか、十分な性能といえます。
付属のサイドウォールを4面どこにでもつけられるのも特徴。日差しが当たる2面に設置すれば、日陰を作れます。ほかはオープンになるため通気性がよく、開放感がほしい人にもぴったりです。ただし、比較したフルメッシュ・フルクローズの商品とは異なり、虫が入ってくる・人目を避けにくいといったネックもあります。
風を伴う横なぐりの雨が吹き込んでくる可能性も留意しておきましょう。タープの布自体は雨漏りしにくく、耐水度試験装置にかけたところ耐水圧は2345mmでした。比較したポリコットン製の商品は500mm以下でしたが、こちらは1000mm以上なため水が漏れる心配は少なめ。「雨がしみる」との口コミは払拭したといえます。
設営方式はポール式。骨組みを組み立てるのに手間がかかりました。ひもを引くだけで骨組みが広がるワンタッチ式に比べて時間がかかり、「組み立てが難しい」との口コミにも納得です。鉄製のペグなので足で踏み込んで設営できますが、上部が丸く滑りやすいため、靴裏が濡れていると手で行わなければなりません。
とはいえ、収納サイズが幅52×高さ16×奥行16cmと小さめでスペースを取らないのは魅力。7.29kgとやや重いものの、比較した商品の平均9.86㎏(※執筆時点)は下回りました。日差しがよけられて開放感があるスクリーンタープをお探しなら要チェックです。虫や人目が気になる人・雨天時のキャンプに持っていきたい人は、ほかの商品を検討してみてください。
実際にキャプテンスタッグ CS リビングシェルター320UV-S UA-5と比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイスクリーンタープと、日差しの遮りやすさ・雨天時の過ごしやすさ・居住性・設営の簡単さそれぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!
キャプテンスタッグ CS リビングシェルター320UV-S UA-5の購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!
そもそもスクリーンタープとは、サイドにカーテンやメッシュがついたタープのこと。蚊帳のように虫の侵入を防ぎつつアウトドアを楽しめるのが特徴です。テントのような見た目ですが、フロアシートはありません。宿泊用としては向いていないので、覚えておいてくださいね。
キャプテンスタッグは、1976年創業の総合アウトドア用品ブランドです。使いやすさ・購入しやすい価格にこだわり、テントやバーベキューコンロなどを展開しています。
今回ご紹介するCS リビングシェルター320UV-S UA-5は、リビング空間の開放感に配慮したスクリーンタープ。フレームを6本使用し、タープの強度アップを図っています。紫外線カット率は95%以上に設計。ポリエステルにシルバーコーティング1000mm防水加工を施したタープを採用しています。
雨が入ってこないよう、天井の縫い目にはシームレス加工を施しています。
展開時のサイズは、幅320×高さ210×奥行320cm。4面どこにでもつけられるサイドパネルを付属し、日差しのカット・プライバシー保護に役立つと謳います。
今回は、キャプテンスタッグ CS リビングシェルター320UV-S UA-5を含むスクリーンタープ全6商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、日差しの遮りやすさの検証です。
タープの内側に紫外線強度計をセットし、タープ外側の50cm離れたところから人工太陽照明灯で光を照らします。紫外線の量を測り、タープがどれだけ防げるかを調べました。さらに、タープ2面以上をクローズにできるかも確認します。
UVカット率は、99.56%と非常に高い数値を記録。比較した商品の平均99.26%(※執筆時点)を上回り、「紫外線を95%以上カットする」という謳い文句どおりです。96%台の商品もあったことを思うと、十分な性能といえるでしょう。
サイドウォールを2枚付属しているのもポイント。4面どこにでもつけられるので、日差しが当たる方向に設置することで「サイドからの日差しをカット」と謳うとおり日陰を作れます。日差しが強い日も、まぶしさを気にせずアウトドアを楽しめますよ。
次に、雨天時の過ごしやすさの検証です。スクリーンタープの布を耐水度試験装置にセットし、耐水圧を測定。たいていの雨に対応できる1000mm以上のものを高評価としました。さらに、4面以上を閉められるものを加点しています。
耐水圧は、2345mmと好成績を記録。比較した商品全体を見ると、ポリエステル製は耐水圧1000mm以上・ポリコットン製は500mm以下と素材によって耐水圧が異なりました。ポリエステル製のこちらは十分な耐水圧を備え、「雨がしみる」との口コミとは異なる結果です。大雨に降られたとしても雨漏りの心配は少ないでしょう。
ただし、閉められるのは最大2面。比較した全面をクローズできる商品とは異なり、風を伴う雨・横なぐりの雨が降った場合は濡れてしまう可能性があります。
続いて、居住性の検証です。
タープの状態と素材・ベンチレーションの有無・ポケットの有無を確認し、快適に過ごせるものを高評価としました。
居住性の評価は伸び悩む結果に。閉じられるのが最大2面なため、虫が入ってくる・中の様子を周りに見られてしまうといった懸念があります。
フルメッシュ・フルクローズにできる商品に比べ、使いづらく感じることもあるでしょう。夏場・虫が多いキャンプ場や、着替えに使いたいときなどには向いていません。
一方、ポケットがついているのはメリット。サイドウォールを外すことでフルオープンにできるため、開放感がほしい人にはぴったりです。通気性もよく、じめっとした暑さが気になりにくいですよ。
最後に、設営の簡単さの検証です。
設営方式・ペグの素材と形状・ペグハンマーの有無・重さ・説明書の有無をチェック。ワンタッチ式で設営できるものや、足で踏み込みやすいペグつきのもの・軽くて持ち上げやすいものなどに加点して評価を行いました。
比較したなかで、ワンタッチ式は簡単に組み立てられ、ポール式は時間がかかる傾向がありました。ポール式のこちらも同様に、骨組みを1本1本組み立ててスリットに通す必要があります。「組み立てが難しい」との口コミどおり、慣れていない人にはあまり向いていません。
本体は7.29kg。比較した商品全体の平均9.86㎏(※執筆時点)は下回っているものの、ずっしり重みがあります。中央に潜り込んで持ち上げる作業には手間がかかるでしょう。
一方、収納時のサイズが幅52×高さ16×奥行16cmと小さいのは魅力です。比較したなかには幅が60cmを超える商品も多くありましたが、こちらは持ち運びやすいでしょう。車のスペースもそこまで気にせず積み込めます。
最大収容人数 | 5~6人 |
---|---|
耐水圧(実測値) | 2345mm |
UVカット率(実測値) | 99.56% |
フルメッシュ対応 | |
フルクローズ対応 | |
フルオープン対応 |
良い
気になる
収納時の幅 | 52cm |
---|---|
収納時の奥行 | 16cm |
収納時の高さ | 16cm |
ベンチレーション付き | |
キャノピー付き | |
スカート付き | |
収納ポケット付き | |
テント連結機能 | |
ペグハンマー付き | |
ランタンフック付き |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
7,800円
(最安)
販売価格:7,800円
ポイント:0円相当
送料別
4.55
(118件)
7,900円
(+100円)
販売価格:7,900円
ポイント:0円相当
送料無料
9,980円
(+2,180円)
販売価格:9,980円
ポイント:0円相当
送料無料
4.67
(2,230件)
10,202円
(+2,402円)
販売価格:10,202円
ポイント:0円相当
送料無料
4.27
(183件)
12,981円
(+5,181円)
販売価格:13,100円
ポイント:119円相当
送料別
13,100円
(+5,300円)
販売価格:13,100円
ポイント:0円相当
送料無料
4.65
(6,986件)
14,369円
(+6,569円)
販売価格:14,500円
ポイント:131円相当
送料無料
14,624円
(+6,824円)
販売価格:14,624円
ポイント:0円相当
送料無料
4.69
(26件)
14,654円
(+6,854円)
販売価格:14,654円
ポイント:0円相当
送料無料
3.83
(6件)
16,648円
(+8,848円)
販売価格:16,800円
ポイント:152円相当
送料別
25,280円
(+17,480円)
販売価格:25,280円
ポイント:0円相当
送料無料
4.63
(6,932件)
30,936円
(+23,136円)
販売価格:30,936円
ポイント:0円相当
送料無料
4.21
(10,362件)
32,721円
(+24,921円)
販売価格:33,021円
ポイント:300円相当
送料別
32,721円
(+24,921円)
販売価格:33,021円
ポイント:300円相当
送料別
32,722円
(+24,922円)
販売価格:33,022円
ポイント:300円相当
送料無料
33,021円
(+25,221円)
販売価格:33,021円
ポイント:0円相当
送料無料
4.53
(4,738件)
33,269円
(+25,469円)
販売価格:33,574円
ポイント:305円相当
送料無料
33,574円
(+25,774円)
販売価格:33,574円
ポイント:0円相当
送料無料
4.5
(39,777件)
34,648円
(+26,848円)
販売価格:34,965円
ポイント:317円相当
送料別
36,630円
(+28,830円)
販売価格:36,630円
ポイント:0円相当
送料無料
4.67
(879件)
40,700円
(+32,900円)
販売価格:40,700円
ポイント:0円相当
送料別
4.65
(94件)
キャプテンスタッグ CS リビングシェルター320UV-S UA-5は、公式オンラインストアで購入可能。値段は、執筆時点で税込40,700円(公式オンラインストア参照)です。
ほかにも、バーベキューコンロや卓上グリル、LEDランタンなどさまざまなアウトドア用品を販売しています。あわせてぜひチェックしてみてください。
そのほかに、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど大手ECサイトでも販売が確認できました。
ほかのタープに比べ、スクリーンタープは風を受けやすい構造です。風が強い日に無理に設営すると、飛ばされたりポールが曲がったりするリスクがあります。
思わぬ事故やトラブルを避けるためにも、風の強い日は設置を控えましょう。
最後に、フルオープン・フルメッシュ・フルクローズにできてさまざまなシーンに対応しやすい3WAYタイプの商品をご紹介します。
コールマンのタフスクリーンタープ/400は、UVカット率96.93%で真夏にも使いやすい商品。2面オープン・2面クローズにできるため、夏の蒸し暑さを逃がせます。耐水圧が1476mmと高いため、雨漏りの心配も少なめ。フルクローズにすれば、雨の日も快適にアウトドアライフを楽しめますよ。
冬のキャンプに使いたいなら、DOD ファイヤーベース T8-524-BGをチェック。燃えづらいポリコットン製で、冷気が侵入しづらくするスカートがついています。こちらも2面オープン・2面クローズにできるので、日差しを避けながら風を通せるでしょう。かわいらしい見た目も魅力です。
最大収容人数 | 6〜8人 |
---|---|
耐水圧(実測値) | 1476mm |
UVカット率(実測値) | 96.93% |
フルメッシュ対応 | |
フルクローズ対応 | |
フルオープン対応 |
良い
気になる
収納時の幅 | 26cm |
---|---|
収納時の奥行 | 74cm |
収納時の高さ | 26cm |
ベンチレーション付き | |
キャノピー付き | |
スカート付き | |
収納ポケット付き | |
テント連結機能 | |
ペグハンマー付き | |
ランタンフック付き |
コールマン タフスクリーンタープ/400をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
最大収容人数 | 8人 |
---|---|
耐水圧(実測値) | 455mm |
UVカット率(実測値) | 99.93% |
フルメッシュ対応 | |
フルクローズ対応 | |
フルオープン対応 |
良い
気になる
収納時の幅 | 70cm |
---|---|
収納時の奥行 | 30cm |
収納時の高さ | 28cm |
ベンチレーション付き | |
キャノピー付き | |
スカート付き | |
収納ポケット付き | |
テント連結機能 | 不明 |
ペグハンマー付き | |
ランタンフック付き |
DOD ファイヤーベース T8-524-BGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。