マイベスト
タープ・シェルターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
タープ・シェルターおすすめ商品比較サービス
  • DOD ファイヤーベース T8-524-BGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • DOD ファイヤーベース T8-524-BGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • DOD ファイヤーベース T8-524-BGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • DOD ファイヤーベース T8-524-BGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • DOD ファイヤーベース T8-524-BGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

DOD ファイヤーベース T8-524-BGをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

夏は涼しく冬はあたたかいと謳うスクリーンタープ、DOD ファイヤーベース T8-524-BG。テントとしても使えて「風通しがよい」と評判です。しかし、「1人での設置は大変」という口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 日差しの遮りやすさ
  • 雨天時の過ごしやすさ
  • 居住性
  • 設営の簡単さ

さらに、人気のColemanやQUICKCAMPなどのスクリーンタープとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、スクリーンタープ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月06日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!夏も冬も快適にアウトドアを楽しみたい人に。熱や火の粉に強いポリコットン製

居住性 No.1

DOD
DODファイヤーベースT8-524-BG

53,123円

ファイヤーベース

おすすめスコア

4.30
2位 / 7商品中
  • 雨天時の過ごしやすさ

    4.29
  • |
  • 設営の簡単さ

    3.31
  • |
  • 日差しの遮りやすさ

    4.65
  • |
  • 居住性

    5.00
最大収容人数8人
耐水圧(実測値)455mm
UVカット率(実測値)99.93%
フルメッシュ対応
フルクローズ対応
フルオープン対応

良い

  • UVカット率が高く夏の厳しい日差しも遮れる
  • 2面クローズ・オープン対応で、日光を遮りつつ通気性を確保できる
  • 難熱性が高い素材を使っていて、近くで焚火もできる

気になる

  • 重量があるうえ、ポールを組み立てる手間がかかり、準備が大変

DOD ファイヤーベース T8-524-BGは、季節を問わず使い回せるスクリーンタープがほしい人におすすめです。日差しの遮りやすさをチェックすると、紫外線カット率はを99.93%を記録。比較した商品のほとんどが90%を超えていたとはいえ、トップクラスのUVカット率でした。熱に強いポリコットン製のため生地が熱くなりにくく、冬には近くで焚火も楽しめますよ。


フルオープン(4面を全開)・フルメッシュ(4面をメッシュ)・フルクローズ(4面を閉めきる)の、3つの使い方に対応しているのもうれしいポイントです。蒸し暑いときは2面クローズ・2面オープンで通気性をよくし、フルメッシュにすれば通気性を保ちつつ防虫が可能。通気口もあり「風通しがよい」との口コミどおりです。


フルクローズにすれば雨の吹き込みも防げますが、耐水圧は445mmと低く小雨でも雨が布地に染み込みます。比較したなかには1400mm以上の商品もあったことを考えると、雨対策には物足りなさを感じました。加えてポリコットンは濡れると乾きにくいので、雨の日の使用は避けるのが無難でしょう。


「1人での設置は大変」という口コミどおり、設営もしやすいとはいえません。重量は15.1kgと重く、ポールの組み立てから行う必要があるのが気がかり。比較した6kg程度の商品や、紐を引いて骨組みを広げるだけのワンタッチ式の商品に比べ、手間がかかりました。


とはいえ、「夏は涼しく冬はあたたかい」との謳い文句に頷ける機能性は大きな魅力。タープ内で夏の夜風や冬の焚火のあたたかさを堪能したいなら、ぜひ検討してみてくださいね。

DOD ファイヤーベース T8-524-BGとは?

DOD ファイヤーベース T8-524-BGとは?

そもそもスクリーンタープとは、サイドにメッシュやカーテンがついたタープのこと。防虫しながらアウトドアを楽しめるアイテムとして、とくに夏場のキャンプに活躍します。


うさぎのロゴでおなじみのDODから販売されているスクリーンタープが、今回ご紹介するファイヤーベース T8-524-BG。テーブルやチェアを置けば、フロアレスのシェルターとしても利用できます。フックで取りつけ・取り外し可能なフロアシートがついているので、テントとしても使用可能ですよ。

近くで焚火ができるオールポリコットン製。高さ240cmの天井が開放的

近くで焚火ができるオールポリコットン製。高さ240cmの天井が開放的
出典:dod.camp
フライシートの素材には、ポリエステルとコットンの混紡であるポリコットンを採用。火の粉に強い仕様で、「ファイヤーベース」という商品名どおり、近くで焚き火も楽しめます。ただし燃えないわけではないため、タープ内で薪ストーブを使うなどの利用方法はやめましょう。

展開時サイズは幅330×奥行500×高さ240cmと、天井が高く開放感があります。最大8人まで中に入れると謳われており、ファミリーキャンプにもぴったりです。


風の入り込みを防ぐスカートや、換気に役立つサブウィンドウがついているのもうれしいポイント。ランタンを吊り下げておけるランタンフックつきで、昼も夜も中で過ごしやすい工夫が充実しています。

移動に便利なキャリーバッグつき。カラーはベーシックな2色

移動に便利なキャリーバッグつき。カラーはベーシックな2色
出典:dod.camp

同梱品として、ペグ・ロープ・キャリーバッグ・フロアシートが付属されています。公式サイトでは交換用のパーツも販売しているので、長く使い続けられるでしょう。


カラーは検証で使用したベージュのほか、ブラックも用意されています。どちらもベーシックな色合いなので、さまざまなキャンプギアに合わせられますよ。テーブルやアウトドアチェアのレイアウトにこだわって、自分だけのくつろぎ空間を作ってみてください。

実際に使ってみてわかったDOD ファイヤーベース T8-524-BGの本当の実力!

今回は、DOD ファイヤーベース T8-524-BGを含むスクリーンタープ全6商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 日差しの遮りやすさ
  2. 雨天時の過ごしやすさ
  3. 居住性
  4. 設営の簡単さ

夏の日差しをブロック。冬場にも活躍する素材

夏の日差しをブロック。冬場にも活躍する素材

まずは、日差しの遮りやすさの検証です。紫外線強度計を固定したタープ内に、50cm離れた場所から人工太陽照明灯で光を照射。測定した紫外線量と直接照射時の紫外線量と比較して、どの程度カットできたのかをチェックしました。

UVカット率は99.93%。熱さに強いポリコットン製

UVカット率は99.93%。熱さに強いポリコットン製
検証の結果、UVカット率は99.93%を記録。比較したほとんどの商品が90%を超えましたが、そのなかでもトップクラスのUVカット率でした。

生地がポリコットン製なのも高ポイントです。布地が熱くなりにくいので涼しく過ごせるうえ、冬場はテントの近くで焚火もできます。「夏は涼しく冬はあたたかい」との謳い文句どおり、季節ごとに快適な過ごし方ができそうです。

雨の吹き込みは防げるが、耐水圧はいまひとつ

雨の吹き込みは防げるが、耐水圧はいまひとつ

次に、雨天時の過ごしやすさの検証です。耐水試験装置にスクリーンタープの布をセット。耐水圧を測定し、どれほどの雨に耐えられるかをチェックしました。


結果、ポリコットンは熱に強い代わりに水への耐久性に欠け、耐水圧は445mmといまひとつです。比較したほかの商品には、大抵の雨に備えられる1000mm以上を記録したものも。対して本商品は、雨が染み込みやすい点が気になりました。


フルクローズにできるので、雨がタープ内に吹き込む心配が少ない点はメリット。とはいえポリコットンは水に濡れると乾きにくいので、小雨であっても雨天時は使わないほうがよいでしょう。

汎用性の高い3WAY。風通しをよくするベンチレーションも搭載

汎用性の高い3WAY。風通しをよくするベンチレーションも搭載

続いて、居住性の検証です。各商品のタープの状態・タープの素材・ベンチレーションの有無・ポケットの有無をチェックしました。

フルオープン・フルメッシュ・フルクローズを使い分けできる

フルオープン・フルメッシュ・フルクローズを使い分けできる
3つの使い方ができる3WAYタイプで、居住性はトップレベルの高評価。4面を全開にしたフルオープンや4面を網戸にしたフルメッシュ、4面を閉めきるフルクローズに対応しています。


虫が気になるときは、フルメッシュにすれば通気性を保ちつつ防虫が可能。蒸し暑いときは2面クローズ・2面オープンにすると、日差しを遮りつつ風を通せるでしょう。


比較したフルメッシュにできない商品は、風通しをよくするためにはフルオープンにする必要があり、日影の面積が狭くなってしまいました。対して本商品は日陰を多く確保できるので、涼しさもキープできますよ。


タープ内の風の通り道になる、ベンチレーションが搭載されているところも利点です。「風通しがよい」という評判どおりの、快適な空間を作れそうです。

設営は簡単とはいえない。アウトドア初心者や少人数では難しそう

設営は簡単とはいえない。アウトドア初心者や少人数では難しそう

最後に、設営の簡単さの検証です。各商品の設営方式・ペグの素材・形状・ペグハンマーの有無・重さ・説明書の有無をチェックしました。

組み立てに時間がかかるポール式

組み立てに時間がかかるポール式
設営のしやすさは低評価に。足で踏んで刺せるネイルペグと説明書が付属しているのはよい点です。ただポールの組み立てから行う必要がある、ポール式なのが気になりました。比較した紐を引いて骨組みを広げるだけのワンタッチ式と比べ、設営に時間がかかるのがネックです。

公式サイトでも、1人が天井を持ち上げている間に1人がポールを差し込むと解説されており、2人以上での設置を前提としています。


「1人での設置は大変」という口コミどおりのため、とくにタープの設営に慣れていないアウトドア初心者が使いこなすのは難しいでしょう。

ずっしりとかなり重たい。設営には力が必要

ずっしりとかなり重たい。設営には力が必要
収納時のサイズは幅70×奥行30×高さ28cmと、そこまで大きくはありません。ただし、重さは15.1kgとかなりずっしりしています。比較したほかの商品には6kgをきるものがあったなか、評価が伸び悩みました。

とくに中心のポールを持ちあげるときには力がいるので、力に自信がない人は重量に注意して選びましょう

DOD ファイヤーベース T8-524-BGの詳細情報

居住性 No.1

DOD
DODファイヤーベースT8-524-BG

おすすめスコア
4.30
スクリーンタープ2位/7商品
雨天時の過ごしやすさ
4.29
設営の簡単さ
3.31
日差しの遮りやすさ
4.65
居住性
5.00
ファイヤーベース 1
ファイヤーベース 2
ファイヤーベース 3
ファイヤーベース 4
ファイヤーベース 5
ファイヤーベース 6
ファイヤーベース 7
ファイヤーベース 8
ファイヤーベース 9
ファイヤーベース 10
ファイヤーベース 11
ファイヤーベース 12
ファイヤーベース 13
ファイヤーベース 14
参考価格
53,123円
やや高価格
参考価格
53,123円
やや高価格
最大収容人数8人
耐水圧(実測値)455mm
UVカット率(実測値)99.93%
フルメッシュ対応
フルクローズ対応
フルオープン対応
展開時の幅
330cm
展開時の奥行
500cm
展開時の高さ
240cm
本体重量(実測値)
15.1kg
生地素材
アウターテント:ポリコットン(ポリエステル65%、綿35%、撥水加工)/フロア:210Dポリエステル(PUコーティング)
設営方式
ポール式

良い

  • UVカット率が高く夏の厳しい日差しも遮れる
  • 2面クローズ・オープン対応で、日光を遮りつつ通気性を確保できる
  • 難熱性が高い素材を使っていて、近くで焚火もできる

気になる

  • 重量があるうえ、ポールを組み立てる手間がかかり、準備が大変
収納時の幅70cm
収納時の奥行30cm
収納時の高さ28cm
ベンチレーション付き
キャノピー付き
スカート付き
収納ポケット付き
テント連結機能不明
ペグハンマー付き
ランタンフック付き
全部見る

DOD ファイヤーベース T8-524-BGの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

DOD ファイヤーベース T8-524-BGはどこで買える?

DOD ファイヤーベース T8-524-BGはどこで買える?

DOD ファイヤーベース T8-524-BGは、公式サイトやAmazon・楽天市場での購入が可能です。


重量が重い本商品は持ち運びもひと苦労。そこで、少しでも持ち運びを楽にするためにも、フォールディングキャリーワゴンウォッシャブル(極太タイヤ)の購入がおすすめ。最大積載重量100kgという大容量で、舗装されていない道も通りやすい極太タイヤを使用しています。


<販売価格>

  • ファイヤーベース T8-524-BG:税込53,900円
  • フォールディングキャリーワゴンウォッシャブル(極太タイヤ):税込18,080円
価格は執筆時点・公式サイト参照

風が強い日の設営は?

風が強い日の設営は?

スクリーンタープはほかのタープに比べて風の影響を受けやすいので、風が強い日の設営は避けましょう無理して設営すると骨組みが曲がったり風で飛ばされたりして、大きな事故の原因となる可能性があります。

雨天時も使いたいなら、こちらの商品もおすすめ

最後に、雨水にも耐えられる商品をご紹介します。


Coleman タフスクリーンタープ/400は、耐水圧が1476mmと高く雨天時も使用可能。フルクローズにできるので、大抵の雨はしのげます。こちらもフルオープン・フルメッシュ・フルクローズの3WAYで、気候に合わせた使い方が可能。タープ内にはポケットがついており、小物入れとして便利です。


QUICKCAMP ワイドスクリーンタープ QC-SS400Nは、初心者でも設営しやすいワンタッチ式。重量も10.99kgとそれほど重くないので、1人でも設営しやすいでしょう。耐水圧は1044mmと雨漏りしにくいところも高ポイント。設営経験が少ない人や、天気に左右されずに使いたい人は要チェックです。

Newell Brands
Colemanタフスクリーンタープ/400 2000031577

おすすめスコア
4.51
雨天時の過ごしやすさ
4.65
設営の簡単さ
3.69
日差しの遮りやすさ
4.65
居住性
5.00
タフスクリーンタープ/400  1
タフスクリーンタープ/400  2
タフスクリーンタープ/400  3
タフスクリーンタープ/400  4
タフスクリーンタープ/400  5
タフスクリーンタープ/400  6
タフスクリーンタープ/400  7
タフスクリーンタープ/400  8
タフスクリーンタープ/400  9
タフスクリーンタープ/400  10
タフスクリーンタープ/400  11
タフスクリーンタープ/400  12
タフスクリーンタープ/400  13
最安価格
Amazonでタイムセール中!
44,995円
10%OFF
在庫わずか
参考価格:
49,810円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
44,995円
10%OFF
在庫わずか
参考価格:
49,810円
最大収容人数6〜8人
耐水圧(実測値)1476mm
UVカット率(実測値)96.93%
フルメッシュ対応
フルクローズ対応
フルオープン対応
展開時の幅
400cm
展開時の奥行
360cm
展開時の高さ
210cm
本体重量(実測値)
12.57kg
生地素材
75Dポリエステルタフタ
設営方式
ポール式

良い

  • UVカット率が高く真夏でも日差しを遮れる
  • 2面オープンできるので高い通気性が確保できる
  • フルオープン・フルメッシュに対応しているので日に応じて使い分けられる

気になる

  • 特になし
収納時の幅26cm
収納時の奥行74cm
収納時の高さ26cm
ベンチレーション付き
キャノピー付き
スカート付き
収納ポケット付き
テント連結機能
ペグハンマー付き
ランタンフック付き
全部見る
タフスクリーンタープ/400

コールマン タフスクリーンタープ/400をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

QUICKCAMP
QUICKCAMPワイドスクリーンタープ QC-SS400N

おすすめスコア
4.27
雨天時の過ごしやすさ
4.65
設営の簡単さ
4.76
日差しの遮りやすさ
5.00
居住性
3.57
最安価格
24,800円
中価格
最大収容人数6人
耐水圧(実測値)1044mm
UVカット率(実測値)99.93%
フルメッシュ対応
フルクローズ対応
フルオープン対応
展開時の幅
395cm
展開時の奥行
275cm
展開時の高さ
215cm
本体重量(実測値)
10.99kg
生地素材
150D(ポリエステル150D)
設営方式
ワンタッチ式

良い

  • UVカット率が高いうえフルクローズにでき、しっかり日差しを遮れる
  • 空気を循環させるベンチレーションにより、涼しく感じやすい
  • ワンタッチ式で初心者も設営しやすい

気になる

  • フルオープンにできないため、閉塞感が気になる可能性
収納時の幅135cm
収納時の奥行20cm
収納時の高さ20cm
ベンチレーション付き
キャノピー付き
スカート付き
収納ポケット付き
テント連結機能不明
ペグハンマー付き
ランタンフック付き
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

スクリーンタープ

7商品

徹底比較

人気
タープ・シェルター関連のおすすめ人気ランキング

新着
タープ・シェルター関連のおすすめ人気ランキング

人気
タープ・シェルター関連の商品レビュー

人気
アウトドア・キャンプ関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.