マイベスト
SSDおすすめ商品比較サービス
マイベスト
SSDおすすめ商品比較サービス
  • Gamerking Msata SSD 512GBをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • Gamerking Msata SSD 512GBをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • Gamerking Msata SSD 512GBをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

Gamerking Msata SSD 512GBをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

スペックどおりのベンチマークスコアを備え、高速で使えると評判のmSATA SSD、Gamerking Msata SSD 512GB。インターネット上の口コミでは多くの高評価がついていますが、実際のところどうなのか気になりますよね。

今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証・レビューを行いました。

  • ベンチマークテスト(シーケンシャルリード/ライト)
  • ベンチマークテスト(ランダムリード/ライト)
  • 実使用速度

さらに、人気のTHREE COLOUR DOGFISHやKingstonなどのmSATA SSDとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、mSATA SSD選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
2024年11月29日更新
大鶴浩平
ガイド
mybest 黒物家電チームマネージャー
大鶴浩平

大学卒業後、映像制作会社勤務を経て、2020年にmybestへ入社。家電全般の比較検証を担当したのち、映像や音響に関する経験を活かしてテレビやイヤホンなど黒物家電のマネージャーに就任。比較コンテンツを管掌する立場として、ダミーヘッドによるワイヤレスイヤホンの音質測定やキャリブレーションソフトを用いたチューナーレステレビの画質測定などに取り組んだ。また、モバイルバッテリーやスマートウォッチなどのガジェット製品も担当し、合計100種類以上の商材に関わる。日常生活を快適にする便利なガジェットを世の中に広めることを目指し、実際に使ったからこそわかる一次情報を大切にコンテンツ制作を行っている。

大鶴浩平のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2023年12月までの情報です

目次

はじめに結論!データ保存用にうってつけ!スピーディな読み込み・書き込み性能を備えている

Gamerking
Msata SSD 512GB

6,649円

Msata SSD 512GB

おすすめスコア

4.67
2位 / 5商品中
  • ベンチマークテスト(シーケンシャルリード/ライト)

    4.74
  • |
  • ベンチマークテスト(ランダムリード/ライト)

    4.71
  • |
  • 実使用速度

    4.56
読み込み速度(検証時)463.28MB/s
書き込み速度(検証時)412.60MB/s
Gamerking Msata SSD 512GBは、データストレージとして使いたい人におすすめです。ベンチマークテストでファイルコピーの速さをチェックすると、読み込み速度は平均463.03MB/s・書き込み速度は平均412.74MB/sと好記録でした。比較した全商品の平均は読み込み456.49MB/s・書き込み338.87MB/s(※執筆時点)だったなか、どちらも上回っています。

公称値の読み込み速度最大540MB/s・書き込み速度最大500MB/sには一歩届かなかったものの、資料や写真などのデータ保存用には十分な数値です。実使用速度も申し分なく、20GBの大容量ファイルは、約1分37秒でコピーできました。比較したほかの商品には9分以上かかったものもあったなか、十分スピーディに作業を完了させられるでしょう。

メインストレージとしても申し分ない性能を備えています。PCの起動やブラウザの画面表示などの速さにつながるスペックを測定すると、ランダムリードは平均21.66MB/s・ランダムライトは平均40.07MB/sでした。こちらも比較した全商品の平均並みかそれ以上の性能なので、日常的な操作をスムーズに行えますよ。

本品は、上位のTHREE COLOUR DOGFISHの「Dogfish Msata 500gb Internal SSD」と製造元が同じです。比較したところ、こちらがわずかにベンチマークテストの数値が低かったものの、性能や品質はほぼ同等レベルでした。上位商品の在庫がない場合にも有力な候補となるので、ぜひ手に取ってみてくださいね。

Gamerking Msata SSD 512GBとは?

Gamerking Msata SSD 512GBとは?

そもそもmSATA SSDとは、正式名称をMini SATA SSDといって、基盤がむき出しのコンパクトな形状が特徴。2010年頃発売されたノートPCやコンパクトPCの多くに採用され、ノートPCの薄型化や軽量化につながったとされています。現在は後継モデルに世代交代していますが、以前から使用しているPCの交換用として欠かせないアイテムです。

なかでも今回ご紹介するMsata SSD 512GBは、10年以上にわたってSSDの生産を手がけてきたGamerkingが販売しています。Amazonを中心とした大手ECショップに出店していて、手頃な価格帯で販売できるよう工場から直売しているのが特徴です。

応答時間・転送速度・耐用年数を向上させ、スピーディな操作が可能に

応答時間・転送速度・耐用年数を向上させ、スピーディな操作が可能に
出典:amazon.co.jp
公称値の読み取り速度は最大540MB/s、書き込み速度は最大500MB/s。アプリの応答時間や転送速度が向上し、ビデオゲーム・メディアプレイヤーなどのハイエンドアプリもスピーディに操作できると謳っています。

最適化されたアクセス制御技術であるNCQを搭載しているのも見逃せません。パフォーマンスの低下だけでなく、ドライブの摩耗・破損を低減し、耐用年数アップも期待できるとのこと。容量ラインナップも豊富で、64GB・128GB・256GB・512GB・1TBの5種類から用途に合わせて選べます。なお、詳細なスペックは以下のとおりです。

  1. 容量展開|64GB・128GB・256GB・512GB・1TB
  2. 読み込み速度(公称値)|最大540MB/s
  3. 書き込み速度(公称値)|最大500MB/s
  4. サイズ|幅30×高さ3.8mm
  5. 保証期間|3年

薄型設計ながら、セキュリティにも配慮した構造

サイズは幅30×高さ3.8mmと薄型設計ながら、同社独自の不良ブロック管理・TRIMコマンド・ガベージコレクション・S.M.A.R.Tを搭載。エラー検知や修正が可能で、データの読み取りや転送を安定して行えるよう設計されています。


データを保護するためのセキュリティキーも実装。トロイの木馬やハッカーを効果的に防げると謳っています。3年間の製品保証がついているのもうれしいですね。

実際に使ってみてわかったGamerking Msata SSD 512GBの本当の実力!

今回は、Gamerking Msata SSD 512GBを含むmSATA SSD全5商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. ベンチマークテスト(シーケンシャルリード/ライト)
  2. ベンチマークテスト(ランダムリード/ライト)
  3. 実使用速度

ベンチマークスコアは優秀。データ保存用に適したアイテム

ベンチマークスコアは優秀。データ保存用に適したアイテム

まずは、ベンチマークテスト(シーケンシャルリード/ライト)・ベンチマークテスト(ランダムリード/ライト)を検証しました。

ベンチマークソフトのCrystal Disk Markを使い、読み書き速度を実測。ファイルをコピーする速さに直結するシーケンシャルリード・シーケンシャルライトと、PCの起動やブラウザでの画像表示など日常的な操作の速さに関わるランダムリード・ラインダムライトの数値を元に評価しました。

読み込み・書き込みともに安定している。公称値には届かないが十分な速度

読み込み・書き込みともに安定している。公称値には届かないが十分な速度
ベンチマークテストでは読み込み・書き込みの両方が安定しており、高評価を獲得。測定結果は以下のとおりです。

検証結果
  • シーケンシャルリード:平均463.03MB/s
  • シーケンシャルライト:平均412.74MB/s

比較した全商品の平均であるシーケンシャルリード456.49MB/s・シーケンシャルライト338.87MB/s(※執筆時点)をどちらも上回る高スコアでした。


公称値の読み込み速度最大540MB/s・書き込み速度最大500MB/sには一歩届きませんでしたが、ファイルを素早くコピーできる数値をマーク。データストレージとして十分な活躍が期待できます

ランダムデータの読み書きもスピーディ。PCやアプリをスムーズに起動できる

ランダムデータの読み書きもスピーディ。PCやアプリをスムーズに起動できる
ランダムデータの読み書きの結果では、PCやアプリの起動をスムーズに行えるほどの高スコアを記録しました。実測値は以下のとおりです。

検証結果
  • ランダムリード:平均21.66MB/s
  • ランダムライト:平均40.07MB/s

比較した全商品の平均はランダムリード約23.08MB/s・ランダムライトの約20.56MB/s(※執筆時点)でした。読み込み速度はわずかに小さめの数値ながら、実用上はほとんど問題ないでしょう。メインストレージとしても使いやすいアイテムといえます。

実使用速度も十分スピーディ。大容量ファイルを素早くコピーできた

実使用速度も十分スピーディ。大容量ファイルを素早くコピーできた

最後に、実使用速度を検証しました。

20GBの大容量ファイルをコピーするのにかかる時間を計測。スピーディなものほど高評価としました。

20GBの大容量ファイルのコピーは、わずか約1分37秒で完了し、実使用速度は申し分ありません。比較した一部商品は9分以上かかりましたが、ほとんどがこちらと同じくスピーディでした。


転送時間を待ち長く感じる心配は少なく、資料や写真などのデータストレージとして使いたい人にもおすすめできます。

Gamerking Msata SSD 512GBの詳細情報

Gamerking
Msata SSD 512GB

おすすめスコア
4.67
mSATA SSD2位/5商品
ベンチマークテスト(シーケンシャルリード/ライト)
4.74
ベンチマークテスト(ランダムリード/ライト)
4.71
実使用速度
4.56
Msata SSD 512GB 1
Msata SSD 512GB 2
Msata SSD 512GB 3
最安価格
Amazonで売れています!
6,649円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
6,649円
在庫わずか
読み込み速度(検証時)463.28MB/s
書き込み速度(検証時)412.60MB/s
容量512GB
タイプ不明
読み込み速度(公称値)最大540MB/s
書き込み速度(公称値)最大500MB/s
メーカー保証期間3年間
TBW不明
MTBF(平均故障間隔)不明
30mm
高さ3.8mm
全部見る

Gamerking Msata SSD 512GBの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    6,583円

    (最安)

    販売価格:6,649円

    ポイント:66円相当

    送料無料

Gamerking Msata SSD 512GBはどこで売っている?

Gamerking Msata SSD 512GBはどこで売っている?
出典:amazon.co.jp

Gamerking Msata SSD 512GBは、楽天市場・Yahoo!ショッピング・AmazonといったECサイトで購入が可能です。値段は取扱店舗によって執筆時点で5,000~13,000円台とかなり幅があるので、送料も含めてお得に買えるところをリサーチしてみてくださいね。

ほかの商品とも比較したいなら、こちらをチェック

最後に、また違った魅力をもつ商品もご紹介します。

DOGFISHのDogfish Msata 500gb Internal SSDは、どんな用途にも対応できるのが魅力。読み・書きともにスピーディに行える性能を備え、実際に大容量データのコピーも約1分37秒で完了しました。容量も16GB~1TBまでと豊富で、メインストレージ・データ保管用どちらにもうってつけな1枚です。

KingstonのSSD KC600は、高性能な3D TLCフラッシュメモリを搭載。20GBの大容量データファイルをわずか1分35秒でコピーでき、実使用速度は比較したなかでもトップレベルでした。ベンチマークテストでは書き込み速度の数値が低かったものの、体感ではほぼ気にならずスムーズに使えるでしょう。

THREE COLOUR DOGFISH
Dogfish Msata 500gb Internal SSD

おすすめスコア
4.71
ベンチマークテスト(シーケンシャルリード/ライト)
4.81
ベンチマークテスト(ランダムリード/ライト)
4.76
実使用速度
4.56
最安価格
Amazonで売れています!
11,723円
在庫わずか
読み込み速度(検証時)464.03MB/s
書き込み速度(検証時)431.97MB/s
容量500GB
タイプMLC
読み込み速度(公称値)最大540MB/s
書き込み速度(公称値)最大500MB/s
メーカー保証期間3年間
TBW不明
MTBF(平均故障間隔)不明
30mm
高さ3.8mm
全部見る
Dogfish Msata 500gb Internal SSD

DOGFISH Dogfish Msata 500gb Internal SSDをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

Kingston
SSD KC600SKC600MS/512G

おすすめスコア
4.34
ベンチマークテスト(シーケンシャルリード/ライト)
4.02
ベンチマークテスト(ランダムリード/ライト)
4.51
実使用速度
4.56
最安価格
Amazonで売れています!
12,318円
在庫わずか
読み込み速度(検証時)430.82MB/s
書き込み速度(検証時)191.35MB/s
容量512GB
タイプ3D TLC
読み込み速度(公称値)最大550MB/s
書き込み速度(公称値)最大520MB/s
メーカー保証期間5年
TBW300TBW
MTBF(平均故障間隔)100万時間
29.85mm
高さ4.85mm
全部見る
SSD KC600

Kingston SSD KC600 SKC600MS/512Gをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

mSATA SSD

5商品

徹底比較

人気
SSD関連のおすすめ人気ランキング

新着
SSD関連のおすすめ人気ランキング

人気
SSD関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.