ピートの力強さとなめらかな口当たりが楽しめると謳われている、甲州韮崎ウイスキー ピュアモルト。インターネット上には高評価な口コミが多い一方で、「アルコールの刺激が強すぎる」「スモーキーな味わいに甘さや香りが負けている」といった評判もあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、甲州韮崎ウイスキー ピュアモルトを含む初心者も飲みやすいウイスキー全38商品を実際に飲んでみて、飲みやすさ・おいしさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。
すべての検証は
マイベストが行っています
甲州韮崎ウイスキー ピュアモルトは、辛口のお酒が好きな人におすすめです。濃い焼酎のようなドライな味わいで、実際に試飲したモニター6人のうち4人が「飲みやすい」と回答。同じピートを使って香りづけしたほかの商品にはクセを強く感じたものもありましたが、スモーキーすぎずサラッと飲めますよ。
グラスに注ぐと強い麦の香りとほのかにバナナのような重めの香りを感じ、口に含んだ瞬間まろやかさが広がりました。
ただし、数秒経つとアルコール感が前に出ます。「アルコールの刺激が強すぎる」「スモーキーな味わいに甘さや香りが負けている」との口コミどおり、甘味よりも辛さをしっかり感じる味わいでした。好みがわかれやすいので、初心者というよりは中級者向けです。
焼酎に似ているので、普段焼酎の水割りを飲んでいる人にはうってつけ。モニターからは「落ち着きたいときに飲みたい」との意見もあったので、1人でじっくりウイスキーを楽しみたいときもよいでしょう。ピリッとスパイシーな料理と合わせて、辛さを堪能してみてくださいね。
アルコール感や辛口のお酒が苦手な人は、後味までまろやかな商品をチェックしてみてください。
そもそも甲州韮崎ウイスキー ピュアモルトは、澄み切った空気と肥沃な土壌に恵まれた、山梨県韮崎で生産されている商品です。大麦麦芽のみで作られたモルト原酒を熟成し、なめらかかつ豊かな味わいに仕上げたと謳われています。
日本人の口に合いやすいジャパニーズウイスキーで、泥炭(ピート)を燻してスモーキーな香りをプラスしているのが特徴。アルコール度数は40%です。
甲州韮崎ウイスキーの商品では、唯一モルト原酒100%を使用した高級ライン。パッケージもほかの商品とは少し違い、白ベースのラベルに大きくロゴをあしらった洗練されたデザインです。
ボトル容量は、700mL・180mLの2サイズを用意しています。自分の好みに合うか不安な場合は、まずは180mLの小さなボトルを購入してみるとよいでしょう。
今回は、甲州韮崎ウイスキー ピュアモルトを含む初心者も飲みやすいウイスキー全38商品を実際に飲んでみて、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、飲みやすさの検証です。
普段ウイスキーを飲み慣れていない男女モニター6人に協力してもらい、常温で飲み比べます。口に入れた瞬間のアルコールの感じ方・味や香りに注目して評価しました。
モニター6人のうち、「飲みやすい」と回答したのは4人。グラスに注ぐと、強い麦の香りに折り重なって、バナナに似た重めの香りがほのかに漂いました。
口に含んだ瞬間はまろやかだったものの、「アルコールの刺激が強すぎる」との口コミどおり、数秒経つとアルコールの主張をしっかりと感じました。
泥炭(ピート)を燻してスモーキーな香りづけをした商品のなかでは、独特のクセが少なくて軽めですが、ドライなので好みが分かれる可能性があります。濃い焼酎に味わいが似ているため、焼酎の水割りが好きな人はお気に入りの1本になるかもしれません。
<飲みやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
続いて、おいしさの検証です。
飲みやすさの検証と同様に、ウイスキーを飲み慣れていない6人の男女モニターに協力を依頼。おいしさの定義は定めず、主観的な味や香りの好みで比較して評価しました。
モニター6人のうち、4人が「おいしい」と評価しました。後味に広がる辛い味が好きな人からは、「サラッと飲める」「スモーキーさがちょうどよい」という声が寄せられています。ピリッとスパイシーな料理に合わせると、辛さがマッチするでしょう。
「落ち着きたいときに飲みたい」とのコメントもあったので、大人数のパーティよりも、1人でじっくりウイスキーを楽しみたいときにおすすめです。
ただし、口コミで「スモーキーな味わいに甘さや香りが負けている」と指摘されていたとおり、「アルコールの刺激で甘さが消えてしまう」と答えたモニターも。風味のバランスがよかった上位商品に比べると、甘味は感じにくい印象でした。
<おいしさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
1,764円
(最安)
販売価格:1,780円
ポイント:16円相当
送料別
1,980円
(+216円)
販売価格:1,980円
ポイント:0円相当
送料別
(6,417件)
1,998円
(+234円)
販売価格:1,998円
ポイント:0円相当
送料別
(215件)
1,998円
(+234円)
販売価格:1,998円
ポイント:0円相当
送料別
(1,504件)
2,043円
(+279円)
販売価格:2,043円
ポイント:0円相当
送料別
(123件)
2,097円
(+333円)
販売価格:2,097円
ポイント:0円相当
送料別
(19,401件)
2,097円
(+333円)
販売価格:2,097円
ポイント:0円相当
送料別
(65件)
2,190円
(+426円)
販売価格:2,190円
ポイント:0円相当
送料別
(106件)
2,220円
(+456円)
販売価格:2,220円
ポイント:0円相当
送料別
(28件)
2,401円
(+637円)
販売価格:2,425円
ポイント:24円相当
送料無料
2,447円
(+683円)
販売価格:2,447円
ポイント:0円相当
送料別
2,507円
(+743円)
販売価格:2,530円
ポイント:23円相当
送料別
2,530円
(+766円)
販売価格:2,530円
ポイント:0円相当
送料別
(2,201件)
2,634円
(+870円)
販売価格:2,634円
ポイント:0円相当
送料別
(295,773件)
4,580円
(+2,816円)
販売価格:4,580円
ポイント:0円相当
送料別
4,998円
(+3,234円)
販売価格:4,998円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,401件)
4,998円
(+3,234円)
販売価格:4,998円
ポイント:0円相当
送料無料
(65件)
7,425円
(+5,661円)
販売価格:7,425円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,581件)
12,989円
(+11,225円)
販売価格:12,989円
ポイント:0円相当
送料無料
(28件)
13,394円
(+11,630円)
販売価格:13,394円
ポイント:0円相当
送料無料
(151件)
13,500円
(+11,736円)
販売価格:13,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(65件)
13,500円
(+11,736円)
販売価格:13,500円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,401件)
14,076円
(+12,312円)
販売価格:14,076円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,581件)
25,998円
(+24,234円)
販売価格:25,998円
ポイント:0円相当
送料無料
(65件)
25,998円
(+24,234円)
販売価格:25,998円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,401件)
甲州韮崎ウイスキー ピュアモルトは、Amazonや楽天市場などのECサイトで購入できます。
原料の大麦麦芽が箔押しされたラベルは高級感があり、贈り物にもよいでしょう。
ウイスキーは、飲み方によって味や香りが大きく変化します。以下を参考に、自分のお気に入りの飲み方を見つけてみてくださいね。
最後に、風味のバランスがよいほかの商品をご紹介します。
サントリーウイスキー知多は、ほのかな甘さが楽しめるのが魅力。苦味やスモーキーさなどのクセがなく、アルコールの刺激も強すぎません。口に含んで味わうと、味が積み重なっているかのような繊細な風味も感じられます。さっぱりとしているので飲む場面を問わず、初心者にもうってつけですよ。
サントリーウイスキーの響は、洋梨やリンゴを思わせるフルーティな香り。口に含んだ瞬間ははちみつのようなまろやかさが広がり、数秒経つと花やブドウのような華やかな味わいに変化します。渋味やスモーキーさが抑えられているため、試飲したモニターのほとんどが飲みやすいと回答しました。
香りのタイプ | さっぱり |
---|---|
種類 | ジャパニーズウイスキー |
内容量 | 700mL |
---|---|
アルコール度数 | 43% |
樽の種類 | ワイン樽、スパニッシュオーク樽 |
生産国 | 日本 |
熟成期間 | ノンエイジ |
受賞歴 |
サントリーウイスキー 知多をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
香りのタイプ | フルーティ |
---|---|
種類 | ジャパニーズウイスキー |
良い
気になる
内容量 | 700mL |
---|---|
アルコール度数 | 43% |
樽の種類 | 不明 |
生産国 | 日本 |
熟成期間 | ノンエイジ |
受賞歴 | 2016年SWSC最優秀金賞、2019年ISC金賞、2020年ISC金賞、2021年ISC金賞 |
サントリーウイスキー 響 JAPANESE HARMONYをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。