ハイボールやカクテルにしても楽しめる、サントリー カナディアンクラブ。「クセがなく飲みやすい」と評判ですが「ウイスキーらしい香りや刺激がなく、物足りない味」という口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、サントリー カナディアンクラブを含む初心者も飲みやすいウイスキー全49商品を実際に飲んで、飲みやすさ・おいしさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。
すべての検証は
マイベストが行っています
20歳未満の飲酒は法律で禁じられています
サントリー カナディアンクラブは、ウイスキーの味に抵抗がある初心者でも挑戦しやすい1本です。口コミどおりクセがなく、非常にライトな口当たりでした。比較したほかの商品には苦みが強いものがあったのに対し、試飲したモニターからは「甘めで飲みやすい」という声が多数挙がっています。万人受けしやすい味わいですよ。
甘みがありながらピリッとした適度な辛さもあり、口の中がもたつくこともありません。バニラを思わせるほんのりした甘さと、樽のツンとした鋭い香りも感じられました。アルコール度は40%とそこそこありますが、アルコール感が強すぎると感じた人もいません。
一方、濃厚さはいまひとつ。比較した商品には味わい豊かで奥深いものがあったなか、モニターからは「薄め」「さらっとしている」という声が多数聞かれました。かなりあっさりしているため、「物足りない味」との口コミどおり、コクや濃厚さを求める人にはしっくりこない可能性があります。
比較した商品には果物のような爽やかさを感じられたものもありましたが、フルーティさも控えめ。ハイボールやカクテルにしても楽しめる主張しすぎない味わいは魅力ですが、濃厚さやフルーティさも堪能したい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
そもそもウイスキーとは、大麦・小麦・トウモロコシ・ライ麦などの穀物から造られた蒸留酒のこと。樽のなかで熟成させることで、ウイスキー特有の香りや味が生まれます。
今回ご紹介するカナディアンクラブは、お酒やソフトドリンクなどさまざまな飲料を開発しているサントリーが取り扱っている商品。1858年にカナダで誕生し、世界中で愛されているウイスキーです。
蒸留所の所在地は、豊かな自然と水脈に恵まれたカナダ・オンタリオ州ウィンザー。自然の恵みと清らかな水から造られ、すっきりした味わいとほのかな甘い香りを謳っています。
<テイスティングノート>
容量は700mL・1000mL・1750mLの3種類があります。シーンに合わせて選んでみてくださいね。
ウイスキーは、飲み方によって味や香りの感じ方が変化します。アルコール度数は40%以上と高いので、アルコール臭さが苦手な人がそのまま飲む場合は、氷を入れるとよいでしょう。冷えていると比較的飲みやすいですよ。
<ウイスキーの飲み方>
今回はサントリー カナディアンクラブを含む、初心者も飲みやすいウイスキー全49商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、飲みやすさの検証です。
普段ウイスキーを飲み慣れていない男女11人のモニターが各商品を試飲し、口に含んだ瞬間のアルコールの感じ方・味・香りをチェックしました。
飲みやすさは良好です。比較した商品には苦みが強いものもありましたが、カナディアンウイスキー特有の軽い口当たりながらも、甘みのある味わい。「甘めで飲みやすい」とのコメントが寄せられ、11人中5人のモニターが飲みやすいと回答しました。
製法は、大麦麦芽のみで造られるモルトウイスキーと、大麦麦芽以外で造られるグレーンウイスキーを混ぜ合わせたブレンデッドタイプです。独特なクセがなくまろやかで、万人受けしやすいのが特徴ですよ。
香りづけ用のピートと呼ばれる泥炭も使用していないので、薬品香や燻製のような香りもほぼありません。「クセがなく飲みやすい」という口コミどおりの飲みやすさでした。アルコール度数は40%で、モニターからも「ほどよいアルコール感」と好評です。
<飲みやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
濃厚さに注目したところ、モニターからは「あっさりしている」という声が多数挙がりました。「ウイスキーらしい香りや刺激が少ない」という口コミどおり、コクや濃厚さを求める人には物足りなく感じるかもしれません。
また甘さはやや感じるものの、フルーティというよりはバニラのような甘さです。比較した商品にはリンゴや洋梨のような爽やかさを感じるものもありましたが、フルーティさはそれほどありませんでした。
<濃厚さについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
最後に、おいしさの検証です。
普段ウイスキーを飲み慣れていない男女11人のモニターが各商品を試飲し、主観的な味や香りの好みで評価しました。
試飲した11人のモニター中5人が「おいしい」と回答しました。バニラを思わせるほのかな甘さと、樽由来のツンとした刺すような香りが感じられます。
比較したなかには辛みや苦みが強すぎる商品もあったなか、モニターからは「クセや苦味が抑えられていて飲みやすい」と好評。適度に甘みがありながらも、少し舌がピリつくような適度な辛さもあり、口の中がもたつくこともありませんでした。
これなら、普段ウイスキーを飲み慣れていない人でもおいしく飲めるでしょう。
<おいしさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
1,941円
(最安)
販売価格:1,958円
ポイント:17円相当
送料別
1,941円
(最安)
販売価格:1,958円
ポイント:17円相当
送料別
1,941円
(最安)
販売価格:1,958円
ポイント:17円相当
送料別
1,958円
(+17円)
販売価格:1,958円
ポイント:0円相当
送料別
(12,105件)
1,958円
(+17円)
販売価格:1,958円
ポイント:0円相当
送料別
(1,613件)
2,363円
(+422円)
販売価格:2,363円
ポイント:0円相当
送料別
(357件)
2,410円
(+469円)
販売価格:2,410円
ポイント:0円相当
送料別
(9,626件)
2,420円
(+479円)
販売価格:2,420円
ポイント:0円相当
送料別
(63件)
2,420円
(+479円)
販売価格:2,420円
ポイント:0円相当
送料別
(13,555件)
2,420円
(+479円)
販売価格:2,420円
ポイント:0円相当
送料別
(11,092件)
2,500円
(+559円)
販売価格:2,500円
ポイント:0円相当
送料別
(3,959件)
2,548円
(+607円)
販売価格:2,548円
ポイント:0円相当
送料別
(3,228件)
2,618円
(+677円)
販売価格:2,618円
ポイント:0円相当
送料別
(40件)
2,624円
(+683円)
販売価格:2,624円
ポイント:0円相当
送料別
(25,056件)
2,953円
(+1,012円)
販売価格:2,953円
ポイント:0円相当
送料別
(360件)
3,113円
(+1,172円)
販売価格:3,113円
ポイント:0円相当
送料別
(63件)
3,113円
(+1,172円)
販売価格:3,113円
ポイント:0円相当
送料別
(11,092件)
3,113円
(+1,172円)
販売価格:3,113円
ポイント:0円相当
送料別
(13,555件)
26,950円
(+25,009円)
販売価格:26,950円
ポイント:0円相当
送料無料
(63件)
26,950円
(+25,009円)
販売価格:26,950円
ポイント:0円相当
送料無料
(11,092件)
26,950円
(+25,009円)
販売価格:26,950円
ポイント:0円相当
送料無料
(13,555件)
29,155円
(+27,214円)
販売価格:29,422円
ポイント:267円相当
送料別
29,155円
(+27,214円)
販売価格:29,422円
ポイント:267円相当
送料別
29,155円
(+27,214円)
販売価格:29,422円
ポイント:267円相当
送料別
29,902円
(+27,961円)
販売価格:29,902円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,959件)
29,971円
(+28,030円)
販売価格:30,245円
ポイント:274円相当
送料無料
29,971円
(+28,030円)
販売価格:30,245円
ポイント:274円相当
送料無料
29,971円
(+28,030円)
販売価格:30,245円
ポイント:274円相当
送料無料
29,971円
(+28,030円)
販売価格:30,245円
ポイント:274円相当
送料無料
30,245円
(+28,304円)
販売価格:30,245円
ポイント:0円相当
送料無料
(780件)
サントリー カナディアンクラブは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトで購入可能。価格は以下のとおりです。
<税込価格>
執筆時点・公式サイト参照
同シリーズにはほかにも、濃厚な香りを楽しめる「ブラックラベル」や、まろやかな口当たりの「クラシック12年」、芳醇で甘い香りが特徴の「20年」というラインナップがあります。飲み比べてみるのもおすすめですよ。
ウイスキーのお供にはチーズが定番ですが、ミックスナッツや生ハムとも相性ぴったり。生ハムと合わせると燻した香りが強いウイスキーの香ばしさがより引き立ち、甘口のウイスキーであれば生ハムの塩気と相まって味が際立ちます。
甘党であればチョコレートやドライフルーツもおすすめですよ。ぜひ試してみてください。
最後に、よりフルーティな風味を感じられたほかのウイスキーをご紹介します。
サントリーウイスキー 知多は、味の奥深さを感じられる一品。口の中で転がすとほのかな甘みやフルーティさを感じられました。バナナを思わせる甘い香りも楽しめます。苦味やスモーキーさがなく、アルコールの刺激も強くないので、初心者でも飲みやすいでしょう。
サントリー 響 JAPANESE HARMONYは、和食にもぴったりのウイスキー。繊細な味わいで出汁の風味ともよく合います。洋梨やリンゴのような香りで、口に含むとはちみつのようなまろやかさが。あとからブドウのような繊細で華やかな味わいを感じられました。クセがなく飲みやすいですよ。
香りのタイプ | フルーティ |
---|---|
種類 | ジャパニーズウイスキー |
良い
気になる
内容量 | 700mL |
---|---|
アルコール度数 | 43% |
生産国 | 日本 |
樽の種類 | 不明 |
熟成期間 | ノンエイジ |
受賞歴 | 2016年SWSC最優秀金賞、2019年ISC金賞、2020年ISC金賞、2021年ISC金賞 |
サントリーウイスキー 響 JAPANESE HARMONYをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。