マイベスト
ウォーターサーバー(宅配・浄水)おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ウォーターサーバー(宅配・浄水)おすすめ商品比較サービス
  • アルピナウォーター エコサーバーのメリット・デメリットは?料金・メンテナンスなど口コミ評判をもとに徹底調査 1
  • アルピナウォーター エコサーバーのメリット・デメリットは?料金・メンテナンスなど口コミ評判をもとに徹底調査 2
  • アルピナウォーター エコサーバーのメリット・デメリットは?料金・メンテナンスなど口コミ評判をもとに徹底調査 3
  • アルピナウォーター エコサーバーのメリット・デメリットは?料金・メンテナンスなど口コミ評判をもとに徹底調査 4
  • アルピナウォーター エコサーバーのメリット・デメリットは?料金・メンテナンスなど口コミ評判をもとに徹底調査 5

アルピナウォーター エコサーバーのメリット・デメリットは?料金・メンテナンスなど口コミ評判をもとに徹底調査

北アルプスの湧水を原水としたRO水を注文できる安いウォーターサーバー、アルピナウォーター エコサーバー。「一番安い」「ノルマがないのが決め手だった」といった口コミが寄せられていますが、本当に評判どおりなのか気になりますよね。


今回はその実力を確かめるため、以下7つの観点で検証を行った結果わかったよい点・気になる点をご紹介します。


  • トータルコストの低さ
  • 毎日の手入れのしやすさ
  • 業者メンテナンスの充実度
  • 水の注文・受け取りのしやすさ
  • 保証の充実度
  • ゴミ捨ての手間のなさ
  • 給水のしやすさ

さらに、人気のウォータースタンドやジャパネットのウォーターサーバーとも比較。検証したからことわかった、本当のよい点・気になる点を解説していきます。アルピナウォーターの他機種との違いも紹介しているので、安いウォーターサーバー選びに迷っている人はぜひ参考にしてくださいね。

2025年03月14日更新
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】ボトル交換・管理の手間がかかる。無料の業者メンテナンスで清潔をキープできる

トーエル
アルピナウォーターエコサーバー

エコサーバー

おすすめスコア

3.91
24位 / 70商品中
  • 料金の安さ

    3.93
  • |
  • 最低契約期間の短さ

    4.00
  • |
  • 日常使いのしやすさ

    3.50
  • |
  • 水の注文・受け取り・ゴミ捨ての手軽さ

    3.90
  • |
  • 手入れのしやすさ

    4.40
  • |
  • 料金の安さ(月12L)

    3.89
  • |
  • 料金の安さ(月45L)

    4.00
  • |
  • 料金の安さ(月60L)

    4.00
タイプ宅配水タイプ
水の種類RO水
最低契約期間3年
タンク・ボトルの設置位置サーバー上部

良い

    • 掃除しやすい構造で加熱殺菌も可能

気になる

    • リターナブルボトルで空ボトルの保管が必要
    • 出水口が低く、姿勢を崩しやすい
    • ボトルが上部設置で交換が大変
    • 置き配が一部地域で使えない

アルピナウォーター エコサーバーは水の管理に労力をかけたくない人には不向き。ボトルをサーバーに取り付けて使う宅配型のサーバーで、取っ手のないボトルを上部へ持ち上げる必要があります。水道水を利用する浄水型のサーバーと比較すると、水を注文する手間も発生。力に自信のない人・コンスタントに注文するのを手間に感じる人は、水道水の浄水型も視野に入れましょう。


本体のレンタル代や水代を考慮してトータルコストを算出すると、3種類のボトルのうち12Lを選ぶと低コストでした。飲む量が増えても水代がかさみにくいので、人数の多い家庭も節約できるでしょう。また、口コミどおり注文ノルマがないため、水が余りがちな家庭も利用しやすいといえます。


ただし、宅配型のサーバーのなかでは本体のレンタル代が高くつきました。無料でレンタルできるサーバーもあったため、トータルで見ると他社のほうが安価です。また、低コストな12Lボトルは空になっても廃棄できず、回数まで保管しておく必要が。空ボトルをすぐ捨てられない点はデメリットでしょう。


メンテナンスしやすさの観点では、高評価を獲得。水道水の浄水型とは違い、手入れに手間がかかる給水タンクがありません。トレイも分解でき、とくに洗いにくさを感じませんでした。内部のオートクリーニング機能があるうえ、4年に1回のペースで本体を無料交換してくれる点も魅力的です。

比較したなかには、解約時の水抜き・梱包といった作業をすべて自分で行うものも。対してエコサーバーは業者にお任せできるので、解約時の手間が少ないといえます。なお、契約から3年以内に解約すると所定の手数料がかかる点には注意してください。


とはいえ、提供エリアは関東のみなので、他エリアの人は申し込みできません。ボトルの交換や回収までの管理を楽にしたい人・宅配型を選びつつよりコストを抑えたい人も、ほかのウォーターサーバーを検討してみてください。


検証した料金は、すべて小数点第一以下を四捨五入して算出しています。

おすすめできる人

  1. 楽に清潔な状態をキープしたい人

おすすめできない人

  1. ボトル交換・管理の手間をかけたくない人
  2. お試しで契約してみたい人
  3. 関東エリア以外に住んでいる人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1の安いウォーターサーバーをご紹介

実際にアルピナウォーター エコサーバーと比較検証を行った安いウォーターサーバーのなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのウォーターサーバーと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


アルピナウォーター エコサーバーのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!

ベスト安いウォーターサーバー
水の注文・受け取り・ゴミ捨ての手軽さ No.1

富士山GXホールディングス

エブリィフレシャスlite
4.63
(1/70商品)
lite

月額3,500円前後で使える。長期利用向きの安さが魅力

マイベスト会員なら1,200円分もらえる!
料金の安さ(月12L) No.1

オーケンウォーター

Smartプラス
4.53
(2/70商品)
Smartプラス

宅配水タイプでは圧倒的な安さ。特に月12L程度の使用なら最有力候補

水の注文・受け取り・ゴミ捨ての手軽さ No.1

VISION

ViVi Water long
4.52
(3/70商品)
 long

2年間利用する場合は月額3,700円台で導入可能。機能が豊富なのも魅力

日常使いのしやすさ No.1
水の注文・受け取り・ゴミ捨ての手軽さ No.1

コスモライフ

ハミングウォーター flows
4.51
(4/70商品)
ハミングウォーター flows

手間なく快適に使える設計。水を多く使う家庭におすすめ

最低契約期間の短さ No.1
水の注文・受け取り・ゴミ捨ての手軽さ No.1

ウォータースタンド

ピュアライフ
4.51
(4/70商品)
ピュアライフ

契約縛りなしで手軽に導入。使い勝手と安さも両立

アルピナウォーター エコサーバーとは?

アルピナウォーター エコサーバーとは?

名水百選にも選ばれた北アルプスの湧水をを原水としたRO水を自宅で楽しめる、アルピナウォーター。今回ご紹介するエコサーバーは、サーバー内部を自動で掃除する機能や電気代の節約機能がついた1台です。スッキリしたボディにもご注目。ツヤのあるホワイトカラーがどんなインテリアにもなじみますよ。


エコサーバーの基本情報は以下にまとめました。


基本情報

  1. サイズ丨幅30.5×奥行33×高さ100.5cm
  2. 重量丨17kg
  3. タイプ丨宅配水タイプ
  4. 冷水温度(公表値)丨約5~10℃
  5. 温水温度(公表値)丨約80~85℃
  6. 常温水モード丨×
  7. チャイルドロック機能丨〇(温水)
  8. 省エネ機能丨〇

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はアルピナウォーター エコサーバーを含む安いウォーターサーバーを実際に利用して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. トータルコストの低さ
  2. 毎日の手入れのしやすさ
  3. 業者メンテナンスの充実度
  4. 水の注文・受け取りのしやすさ
  5. 保証の充実度
  6. ゴミ捨ての手間のなさ
  7. 給水のしやすさ

アルピナウォーター エコサーバーの気になる点は6つ!

アルピナウォーター エコサーバーの気になる点は6つ!

いろいろなウォーターサーバーを集めて検証した結果、アルピナウォーター エコサーバーには気になる点が6つありました。1つずつ解説していくので、申し込みに踏み切る前に確認しておきましょう。

関東内の対応エリア在住の人しか使えない

関東内の対応エリア在住の人しか使えない
出典:alpina-water.jp

エコサーバーをレンタルできる地域は限られており、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県にしか対応していません。関西や東北エリアの人はアルピナウォーターのスタンダードサーバーか、他社のウォーターサーバーを検討しましょう。

宅配型のなかではサーバーのレンタル代が高い。水は宅配型としては安め

アルピナウォーターのエコサーバーは、水のボトルを注文して取り付ける宅配型。レンタル代・水代・電気代・メンテナンス代などの諸費用を合算してトータルコストを算出した結果、サーバー本体のレンタル代が宅配型のなかでは高めだとわかりました。

比較したなかにはジャパネットのウォーターサーバーやワンウェイウォーターのSmartなど、サーバーのレンタル代が無料の宅配型も水道水の浄水型よりは安く使用できますが、「一番安い」との口コミに反し、料金を抑えるなら他社も検討する余地があります。


一方、比較した宅配型のなかでは、飲む量が多い家庭でも水代の増え幅を抑えらえました。とはいえ、そもそも水を購入する必要のない水道水の浄水型サーバーと比較すると、ランニングコストはかさみます。地域や選ぶボトルの容量によっては、水の配送代がかさむ点も留意しておきましょう。


なお、注文できるボトルは以下の3種類。トータルコストの検証では、12Lボトルを使ったときにコストを抑えられるとわかりました。コスパ重視の人は12Lを選んでください。


アルピナのウォーターボトル

  1. 12L:1本1,247円/配送料0円
  2. 18.9L:1本1,879円(関東エリア)/配送料0円
  3. 7.6L:1箱2,850円(3本入り)/配送料0円
地域によって1本あたりの料金・配送料の変動あり

配達の日時指定不可。対面で受け取りたい人は要注意

水道から給水するだけでよいウォーターサーバーと比較すると、水を受け取る必要がある点は少々手間に感じそうです。


アルピナウォーター エコサーバーの場合、配達日時を指定できない点も気になりました。関東エリアは置き配が可能ですが、直接受け取りたい人には不便。在宅時間が短い人は、配達日時を指定できるほかの宅配型サーバーを検討しましょう。

ボトルの取り付け・管理ともに手間がかかる

ボトルの取り付け・管理ともに手間がかかる
給水やボトルの管理が楽とはいえない点も気がかりです。ボトルの取り付け位置がサーバーの上部にあるため、水を持ち上げる必要があります。また、ボトルには取っ手がないので、力に自信のない人や年配の人は交換のたびに大変だと思うかもしれません。

アルピナウォーターでは7.6・12・18.9Lと3種類のボトルを展開していますが、自宅で廃棄できるのは7.6Lだけ。ほかは水が届くタイミングで空ボトルを回収するリターナルブルボトルであり、コスト優先で12Lを選ぶと空いたボトルを保管しなければなりません


比較したなかには水がなくなると同時にボトルが潰れ、簡単に廃棄できるものも。空ボトルを溜めておくスペースがない人は慎重に検討しましょう。

3年以内に解約すると所定の解約手数料がかかる

3年以内に解約すると所定の解約手数料がかかる
3年以内に解約する可能性がある人も注意。契約縛り期間はありませんが、3年以内に解約をすると以下の手数料がかかります

解約手数料

  1. サーバー設置後2年以内に解約:14,300円/台
  2. 設置後2年以上3年以内に解約:5,500円/台

なお、比較したほとんどのウォーターサーバーが解約金を設けていました。しかし、なかには解約手数料が0円のものや、契約縛り期間が短いサーバーも。2~3年で関東以外の地域に引っ越す予定がある人は、一旦別のウォーターサーバーをチェックしましょう。

特段コンパクトとはいえないので、置き場所に注意

特段コンパクトとはいえないので、置き場所に注意

コンパクトとはいえず、部屋が狭い人には不向きでしょう。設置面積は幅60.5×奥行48cmで、比較した各ウォーターサーバーの設置面積の平均幅50×奥行46cmより大きめでした。なお、設置面積とはサーバーの設置に必要な幅と奥行を掛け合わせた数値のことです。


ウォーターサーバーを設置する際は、規定の設置スペースを空ける必要があります。ゆとりを持たずに設置すると、冷却・加熱効率低下や作動音が気になる要因に。電気代を節約するためにも、余裕を持って置けるサーバーを選ぶことが重要です。


一人暮らしの人やスペースにゆとりがない人は、以下のコンテンツからコンパクトなサーバーを探してみてください。

アルピナウォーター エコサーバーのよい点は4つ!

アルピナウォーター エコサーバーのよい点は4つ!

気になる点があった反面、メリットといえるよい点も4つ見つけました。メンテナンスサポートの充実度を重視する人や、注文ノルマに縛られたくない人におすすめできます。

4年周期で無料本体メンテナンスあり。トラブル時の出費も抑えられる

4年周期で無料本体メンテナンスあり。トラブル時の出費も抑えられる

エコサーバーは4年に一度、本体を無料で交換してくれます。比較したなかには機種変更料がかかるものがあったのに対し、メンテナンスに余計なコストがかかりません。長く愛用したい人にはぴったりのウォーターサーバーですよ。


また、本体が故障したときも無料で交換可能。故障の原因によっては費用がかかりますが、大抵の場合、無料で交換しているとのことでした。破損時も、わざとでなければ交換費用は請求されません。


エリアによって差があるものの、解約時の作業も少なめでした。関東近辺の人は、解約時の水抜き・梱包・集荷などの作業は業者にお任せでOK。一方、関東以外のエリアでは梱包材を用意してもらえますが、そのほかの作業はすべて自分で行う必要があります。

自動クリーン機能あり。トレイを洗う手間も少なめ

自動クリーン機能あり。トレイを洗う手間も少なめ
宅配型であるため、お手入れするパーツは少なめ。水道水の浄水型サーバーのように給水タンクがなく、タンク掃除の手間を省けます

洗うパーツはトレイだけかつ、分解できるので洗いやすい構造です。なお、トレイの側面に小さな突起がありますが、洗うときに手間だとは感じませんでした。


自動クリーニング機能も搭載されています。週1回のペースで温水を循環させ、内部の清潔を保つ仕様です。クリーニング機能が作動している間(3時間半ほど)はサーバーを使えませんが、自分で定期的に手入れをしなくてよいので楽ですよ。

電話・WEB・FAXから水注文が可能。置き配に対応しているのも利点

電話・WEB・FAXから水注文が可能。置き配に対応しているのも利点
水を注文する手段は電話・FAX・WEBのいずれか。比較したほとんどの宅配型サーバーと同様にWEB注文ができるので、仕事の合間や通勤中にサクッと依頼可能。頼み忘れるリスクを少なくできるでしょう。

また、関東エリアは置き配にも対応。忙しくて在宅時間が短い人も利用しやすい点が魅力的です。

購入ノルマなし。水を頼まない月があってもOK

比較したほとんどの宅配型サーバーには水の購入ノルマがあったのに対し、アルピナウォーター エコサーバーはとくにノルマを設けていません。「ノルマがないのが決め手だった」との口コミにもうなずけます。

水を頼めない月があっても追加費用が発生しないので、消費量にムラがあっても問題なし。無理に頼まなくてよいぶん無駄な出費を削減できます。よく出張や旅行で家を空ける人にも合っているでしょう。

アルピナウォーター エコサーバー の詳細情報

トーエル
アルピナウォーターエコサーバー

おすすめスコア
3.91
安いウォーターサーバー24位/70商品
料金の安さ
3.93
最低契約期間の短さ
4.00
日常使いのしやすさ
3.50
水の注文・受け取り・ゴミ捨ての手軽さ
3.90
手入れのしやすさ
4.40
料金の安さ(月12L)
3.89
料金の安さ(月45L)
4.00
料金の安さ(月60L)
4.00
エコサーバー 1
エコサーバー 2
エコサーバー 3
エコサーバー 4
エコサーバー 5
エコサーバー 6
エコサーバー 7
エコサーバー 8
エコサーバー 9
エコサーバー 10
エコサーバー 11
キャンペーン情報

新規申込で以下の特典が受けられます

  • 初回ボトル最大4本無料(12Lボトルの場合)
  • サーバーレンタル代初月無料
  • ピュアハワイアンペットボトル(320mL×24本)プレゼント
期間:
2025/06/30(月)00:00〜2025/09/30(火)23:59
タイプ宅配水タイプ
水の種類RO水
最低契約期間3年
タンク・ボトルの設置位置サーバー上部
常温水機能
省エネ機能
省エネ機能の種類
エコモード
再加熱機能
自動クリーン機能
自動クリーン機能の種類
冷水タンク:煮沸殺菌
  • 料金

    価格については、2025年08月14日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

キャンペーン情報

新規申込で以下の特典が受けられます

  • 初回ボトル最大4本無料(12Lボトルの場合)
  • サーバーレンタル代初月無料
  • ピュアハワイアンペットボトル(320mL×24本)プレゼント
期間:
2025/06/30(月)00:00〜2025/09/30(火)23:59

良い

    • 掃除しやすい構造で加熱殺菌も可能

気になる

    • リターナブルボトルで空ボトルの保管が必要
    • 出水口が低く、姿勢を崩しやすい
    • ボトルが上部設置で交換が大変
    • 置き配が一部地域で使えない
卓上
31cm
奥行33cm
高さ100.5cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅61cm
設置に必要な奥行48cm
本体重量17kg
冷水温度(実測値)5.5〜6.9℃
温水温度(実測値)80.1〜82.1℃
冷水タンク容量約0.7L
温水タンク容量約1L
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水、冷水
チャイルドロックフリー機能
その他の機能
選べるプラン3年
お試しプランあり
サーバーの購入プランあり
子育てプランあり
初期費用0円
サーバーレンタル代月額1,100円
電気代(月額)995円
解約金14,300円(2年以内)、5,500円(2年以上3年以内)
天然水の1セットの水代
RO水の1セットの水代トーエル配送エリア:3,726円(12Lボトル×3本)※初回4,968円(12Lボトル×4本)、宅配便:2,850円(7.6Lボトル×3本)
採水地
硬度1mg/L未満
カルシウム量(100mLあたり)0.02mg未満
マグネシウム量(100mLあたり)0.01mg未満
メンテナンスサービス無料(4年ごとに業者メンテナンス)
出水方法ボタン式
給水タンクの容量
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
ボトル容量7.6L(全国)、12L・18.9L(トーエル配送エリア限定)
容器の種類ボトル(リターナブル式)、ボトル(ワンウェイ式)
1回の最低注文数7.6Lボトル×6本・12Lボトル×3本(初回のみ4本)・18.9Lボトル×2本(初回のみ3本)※トーエル配送エリアの場合、7.6Lボトル×3本※宅配便エリアの場合
ノルマなし
スキップまたは休止可能
休止手数料
日付指定可能
時間指定可能(トーエルエリアのみ)
置き配対応(トーエルエリアのみ)
注文方法都度注文
支払方法クレジットカード、口座振替※宅配便エリアはクレジットカードのみ
配送エリア自社配送対象エリア:関東・北関東・関西など/宅配便:関東エリア除く北海道・本州・四国・九州
全部見る

アルピナウォーター エコサーバーの申し込み方法をチェック

アルピナウォーター エコサーバーの申し込み方法をチェック

申し込みをする前に、まずは自宅が配送エリア内であるか確認しましょう。本コンテンツでご紹介したエコサーバーは、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県でのみ利用可能です。


エリアを確認できたら、申し込みへ進みます。WEBフォームもしくは0120-15-7777へ電話で申し込んでください。電話窓口の受付時間は9:00~19:00(日曜は17:30まで)です。


申し込みを終えると、申込用紙・支払い方法申込書が郵送で届きます。必要事項を記入して返送したら、申し込み完了です。

ウォーターサーバーの選び方は?

ウォーターサーバーの選び方は?

ウォーターサーバーには宅配型と水道水の浄水型があります。宅配型のメリットは、カルシウム・マグネシウムが豊富な天然水や、クセの少ないRO水を自宅で気軽に飲めること。ボトル代はかかりますが、味や採水地にこだわりる人にはぴったりでしょう。


一方、水道水の浄水型はその名のとおり、給水タンクに水道水を汲んで使います。宅配型のように水を買う必要がないので、ランニングコストを抑えられる点が魅力。給水タンクを清潔に保つ手間はかかりますが、料金重視の人におすすめです。


安く使えるとはいえ、水道水の浄水型サーバーは水がおいしいのかが気になるところ。マイベストが行った検証では、どのサーバーのフィルターもカルキ臭に繋がる塩素を100%除去できていました。また、日本の水道水は厳格に品質管理されている点も押さえておきましょう。


味・口あたりを優先するかコストを重視するかで、選ぶべきウォーターサーバーは変わります。各タイプのウォーターサーバーをもっと詳しく知りたい人は、以下のコンテンツもチェックしてください。

アルピナウォーターの他機種との違いは?

アルピナウォーターは4種類のウォーターサーバーと、水素水サーバーを提供。ここでは、エコサーバーと他機種のおもな違いを解説します。


  1. 1.提供エリア
    エコサーバーは関東エリアだけの提供ですが、他機種は関西・東海エリアでも使用可能です。

  2. 2.チャイルドロックの仕様
    エコサーバーは温水にのみチャイルドロックがかけられ、二重ロックでやけど等の事故を防ぎます。他機種は希望すれば冷水にも取り付け可能です。

  3. 3.節電機能
    エコサーバーは、スタンダードサーバーと比較して消費電力を約35%カットしています。ECOモードを使用すれば最大42%の節電が可能です。

  4. 4.無料メンテナンスのタイミング
    エコサーバーは4年ごとに本体を無料で交換できるのに対し、スタンダードサーバーおよび卓上型サーバーは2年ごとに交換可能。水素水サーバーは2年ごとに定期メンテナンスを実施しますが、1回3,850円のメンテナンス代が発生します。

コストを重視する人にはこちら

最後に、トータルコストを抑えられるウォーターサーバーをご紹介します。


ウォータースタンドのピュアライフは、タンクに水道水を補給する浄水型。解約金がかからない点が特徴で、検証では使用期間が2年5か月未満のときのトータルコストが最安水準でした。水を注文する必要がなく、水代やボトル管理の手間がかからないところも魅力でしょう。


宅配型のウォーターサーバーを選びたい人は、ジャパネットのウォーターサーバーをチェック。まとめ注文をすると割引が適用され、1本あたりの料金を抑えらえます。ボトルの配送日時を指定できることも利点。飲み終わったボトルは勝手に潰れ、ゴミ捨ても楽ちんです。ボトルが9.5Lと比較的軽いところもメリットといえます。

最低契約期間の短さ No.1
水の注文・受け取り・ゴミ捨ての手軽さ No.1

ウォータースタンド
ピュアライフ

おすすめスコア
4.51
料金の安さ
4.42
最低契約期間の短さ
5.00
日常使いのしやすさ
4.64
水の注文・受け取り・ゴミ捨ての手軽さ
5.00
手入れのしやすさ
4.30
料金の安さ(月12L)
3.43
料金の安さ(月45L)
4.70
料金の安さ(月60L)
4.80
タイプ浄水タイプ(タンクに補充)
水の種類浄水(水道水)
最低契約期間契約期間の縛りなし
タンク・ボトルの設置位置サーバー上部
常温水機能
省エネ機能
省エネ機能の種類
エコモード
再加熱機能
自動クリーン機能
自動クリーン機能の種類
給水タンク・出水口:UV(紫外線)殺菌
  • 料金

    価格については、2025年08月14日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

    • 月45L使用時は月額4,101円と安価
    • 月60L使用時は月額4,106円と安い
    • 契約期間の縛りがなく自由に解約できる
    • 浄水タイプでゴミが出ず、受け取りの手間も不要

気になる

    • 月12L使用時は月額4,043円と少量しか飲まない一人暮らしには不向き
    • 追加料金なしの本体交換や業者メンテナンスサービスはない
卓上
25.5cm
奥行44cm
高さ119.8cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅46cm
設置に必要な奥行57.2cm
本体重量22.7kg
冷水温度(実測値)4.5〜7.8℃
温水温度(実測値)76.4〜82.1℃
冷水タンク容量2L
温水タンク容量1.5L
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所常温水、温水、冷水(全ロック)
チャイルドロックフリー機能
その他の機能注水量自動調節機能
選べるプラン契約期間の縛りなし
お試しプランあり
サーバーの購入プランあり
子育てプランあり
初期費用無料
サーバーレンタル代月額3,300円
電気代(月額)747.26円
解約金0円
天然水の1セットの水代
RO水の1セットの水代
採水地
硬度
カルシウム量(100mLあたり)
マグネシウム量(100mLあたり)
メンテナンスサービス無料(6か月ごとに交換フィルターのお届け)
出水方法ボタン式(タッチパネル)
給水タンクの容量4.5L
フィルターの種類活性炭、不織布
フィルター交換目安6か月
フィルターの想定使用水量(1日あたり)14L
ボトル容量
容器の種類
1回の最低注文数
ノルマ
スキップまたは休止可能
休止手数料
日付指定可能
時間指定可能
置き配対応
注文方法
支払方法クレジットカード、銀行振込(法人のみ)
配送エリア離島・一部地域を除く全国
全部見る
ピュアライフ

ウォータースタンド ピュアライフの口コミ評判は?料金や契約期間などデメリット・メリットを徹底レビュー

ジャパネットウォーター
ウォーターサーバー

おすすめスコア
4.33
料金の安さ
4.35
最低契約期間の短さ
4.50
日常使いのしやすさ
3.90
水の注文・受け取り・ゴミ捨ての手軽さ
4.65
手入れのしやすさ
4.40
料金の安さ(月12L)
4.22
料金の安さ(月45L)
4.11
料金の安さ(月60L)
4.01
ウォーターサーバー 1
ウォーターサーバー 2
ウォーターサーバー 3
ウォーターサーバー 4
ウォーターサーバー 5
ウォーターサーバー 6
ウォーターサーバー 7
ウォーターサーバー 8
ウォーターサーバー 9
ウォーターサーバー 10
ウォーターサーバー 11
ウォーターサーバー 12
キャンペーン情報
新規申し込みで以下の特典が受けられます
  • 水が何本プランでも1か月無料
  • 初期費用無料
  • 設置時に水2本プレゼント
  • ジャパネットの商品購入時に使えるクーポン10,000円分プレゼント
期間:
2025/07/08(火)00:00〜2025/09/07(日)23:59
タイプ宅配水タイプ
水の種類天然水
最低契約期間2年
タンク・ボトルの設置位置サーバー上部
常温水機能
省エネ機能
省エネ機能の種類
スリープモード
再加熱機能
自動クリーン機能
自動クリーン機能の種類
冷水タンク:加熱殺菌
  • 料金

    価格については、2025年08月14日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

キャンペーン情報
新規申し込みで以下の特典が受けられます
  • 水が何本プランでも1か月無料
  • 初期費用無料
  • 設置時に水2本プレゼント
  • ジャパネットの商品購入時に使えるクーポン10,000円分プレゼント
期間:
2025/07/08(火)00:00〜2025/09/07(日)23:59

良い

    • 使用水量問わず、天然水のなかではトップクラスの安さ
    • 契約期間は2年で短期利用にも対応
    • 日付指定や置き配対応で受け取りが簡単

気になる

    • ボトルが上部設置で交換時に負担
    • 出水口が低く、姿勢を崩しやすい
卓上
27cm
奥行34.6cm
高さ100.5cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅47cm
設置に必要な奥行44.6cm
本体重量19kg
冷水温度(実測値)6.1〜10.6℃(通常モード)
温水温度(実測値)79.3〜80.6℃(通常モード)
冷水タンク容量3.8L
温水タンク容量1.8L
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水、冷水
チャイルドロックフリー機能
その他の機能停電時の出水
選べるプラン2年
お試しプランあり
サーバーの購入プランあり
子育てプランあり
初期費用16,500円
サーバーレンタル代月額0円
電気代(月額)634.11円
解約金12,800円(2年未満)
天然水の1セットの水代3,480円(9.5L×2本)、3,980円(9.5L×3本)、4,980円(9.5L×4本)、7,280円(9.5L×6本)、9,480円(9.5L×8本)、11,480円(9.5L×10本)
RO水の1セットの水代
採水地山梨県南都留郡山中湖村
硬度51.8mg/L
カルシウム量(100mLあたり)1.33mg
マグネシウム量(100mLあたり)0.45mg
メンテナンスサービス無料(1年ごとに出水口キャップの交換)
出水方法レバー式
給水タンクの容量
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
ボトル容量9.5L
容器の種類ボトル(ワンウェイ式)
1回の最低注文数2本
ノルマあり(直近2か月購入しなかった場合、事務手数料としてサーバー1台あたり月額1,100円が必要)
スキップまたは休止可能
休止手数料有料(直近2か月購入しなかった場合、サーバー1台あたり月額1,100円)
日付指定可能
時間指定可能
置き配対応
注文方法定期配送
支払方法クレジットカード、口座振替
配送エリア離島など一部地域を除く全国
全部見る
ウォーターサーバー

ジャパネット ウォーターサーバーの評判は?費用はどのくらい?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

安いウォーターサーバー

70商品

徹底比較

人気
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連のおすすめ人気ランキング

新着
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連のおすすめ人気ランキング

人気
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連の商品レビュー

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.