マイベスト
ウォーターサーバー(宅配・浄水)おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ウォーターサーバー(宅配・浄水)おすすめ商品比較サービス
  • トーエル 信濃湧水 卓上サーバーの口コミ・評判は?デメリットはある?料金やノルマを徹底調査 1
  • トーエル 信濃湧水 卓上サーバーの口コミ・評判は?デメリットはある?料金やノルマを徹底調査 2
  • トーエル 信濃湧水 卓上サーバーの口コミ・評判は?デメリットはある?料金やノルマを徹底調査 3
  • トーエル 信濃湧水 卓上サーバーの口コミ・評判は?デメリットはある?料金やノルマを徹底調査 4
  • トーエル 信濃湧水 卓上サーバーの口コミ・評判は?デメリットはある?料金やノルマを徹底調査 5

トーエル 信濃湧水 卓上サーバーの口コミ・評判は?デメリットはある?料金やノルマを徹底調査

北アルプスの水が飲める天然水のウォーターサーバー、信濃湧水 卓上サーバー。まろやかな水の味わいが評判ですが、「住んでいる地域によって負担が異なる」「腰痛持ちや女性だとボトルの設置が大変」といった気になる口コミもあり、契約を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回は信濃湧水 卓上サーバーの実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証を行いました。


  • トータルコストの低さ
  • 毎日の手入れのしやすさ
  • メンテナンスサポートの充実度
  • 保証の充実度
  • 水の注文・受け取りのしやすさ
  • ゴミ捨ての手間のなさ
  • 給水のしやすさ

さらに、ジャパネットウォーター ウォーターサーバーやプレミアムウォーター スリムサーバーⅢなど人気の天然水のウォーターサーバーとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。注文ノルマも調査したので、ウォーターサーバー選びに迷っている人は参考にしてくださいね。

2025年06月03日更新
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】留守がちな人におすすめ。水を受け取りやすく、メンテナンス・保証サービスも充実

トーエル
信濃湧水卓上サーバー

卓上サーバー

おすすめスコア

3.81
31位 / 36商品中
  • 水交換の負担の少なさ

    3.00
  • |
  • 受け取りのしやすさ

    4.70
  • |
  • 日常使いのしやすさ

    3.60
  • |
  • 水ボトルの保管・ゴミ捨ての手軽さ

    4.50
  • |
  • 料金の安さ

    3.71
  • |
  • 清潔に保つ機能・サービスの充実度

    4.43
  • |
  • 最低契約期間の短さ

    4.00
  • |
  • 水の注文のしやすさ

    4.30
  • |
  • 料金の安さ(月12L)

    3.74
  • |
  • 料金の安さ(月45L)

    3.79
  • |
  • 料金の安さ(月60L)

    4.60
ボトル容量11.4L
ボトル設置位置サーバー上部
容器の種類ボトル(ワンウェイ式)
置き配対応(トーエル配送エリアのみ)

良い

    • 2年以内の本体交換に対応
    • ワンウェイボトルで処分が簡単

気になる

    • 温水が80℃未満で用途が限られる
    • 月額費用がやや高めで節約向きではない

信濃湧水 卓上サーバーは、在宅時間が短い人には選択肢になるでしょう。配送の日付指定ができ、時間も8~13時・13~18時から選択可能。「住んでいる地域によって負担が異なる」との口コミどおり関東エリア限定ですが、置き配・宅配ボックスへの配送にも対応しています。対面受け取りのみ・日時指定不可だったサーバーとは違い、終日在宅して配達を待つ必要がありません。


ボトルは、空になったら自分でつぶして捨てるワンウェイ式。リターナブル式とは異なり、空きボトルを保管する必要はありません。ただし、交換時に11.4Lボトルを上まで持ちあげなければならないため、設置場所には注意。高い位置に置くと、「腰痛持ちや女性だとボトルの設置が大変」という口コミのように感じることもあるでしょう。


衛生的に使い続けたい人にも向いています。内部メンテナンス機能は搭載していませんが、2年に1回無料でサーバーを交換可能。給水タンクの洗浄が不要で、毎日の手入れも最小限に抑えられることも宅配型ならではのメリットです。トレイは分解できますが、側面に凹凸があるので丁寧に洗ってくださいね。


子どもやペットのいたずらに備えたい人にもおすすめです。自然故障した場合、例外を除いてサーバー交換は無料。さらに、破損の原因が利用者にあるときも1回目の交換は無料です。不注意による破損は実費負担であるサーバーが多いなか、実費がかかるのは2回目以降という保証の手厚さが光りました。


ただし、料金は総じて高めです。電気代や解約金なども含めたトータルコストを試算したところ、ほとんどの使用年数・使用量の組み合わせで比較したウォーターサーバーの平均を上回る(※2025年3月時点)結果に。とくに、電気代の高さがコストを押しあげた要因といえます。北アルプスの水にこだわらないのであれば、よりコストの安いサーバーも検討してくださいね。


検証した料金は、すべて小数点第一以下を四捨五入して算出しています。

おすすめな人

  1. 在宅時間が短めの人
  2. 定期的にサーバーを交換してほしい人
  3. 小さな子どもやペットがいる家庭

おすすめできない人

  1. 料金を安く抑えたい人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1サーバーをご紹介

実際に信濃湧水 卓上サーバーと比較検証を行ったウォーターサーバーのなかで、総合評価1位を獲得したベストな天然水のウォーターサーバーと、各検証でNo.1を獲得したサーバーをピックアップしました。


信濃湧水 卓上サーバーのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!

ベスト天然水のウォーターサーバー
水交換の負担の少なさ No.1

プレミアムウォーター

famfit2
4.47
(1/36商品)
famfit2

長期利用が前提のモデル。水交換の手軽さと料金の安さが魅力

水交換の負担の少なさ No.1
料金の安さ(月12L) No.1

オーケンウォーター

Smartプラス
4.44
(2/36商品)
Smartプラス

コスト重視なら有力な選択肢。交換のしやすさも魅力

水交換の負担の少なさ No.1

プレミアムウォーター

AURA
4.40
(3/36商品)
AURA

長期利用が前提。交換のしやすさと使い勝手が魅力

水交換の負担の少なさ No.1

ワンウェイウォーター

Smart
4.37
(4/36商品)
Smart

下部設置で交換しやすく料金も安め。基本的な機能で十分という人に

水交換の負担の少なさ No.1

ワンウェイウォーター

Smartプラス
4.36
(5/36商品)
Smartプラス

水交換がしやすく維持費も安価。基本的な機能で満足できる人に

信濃湧水 卓上サーバーとは?

信濃湧水 卓上サーバーとは?

信濃湧水とは、株式会社トーエルが展開するブランドのひとつです。採水地は、北アルプス・爺ヶ岳の1,220m地点にある矢沢水源。国内のミネラルウォーターの採水地としてはトップクラスの標高であるうえ、一般人の立ち入りを制限していることから、水源を汚される要因が少ない点が特徴です。


3種類あるウォーターサーバーのうち、今回はコンパクトサイズを謳う卓上サーバーを検証しました。温水蛇口には、レバーを押すだけではお湯が出ないチャイルドロックを標準搭載。冷水蛇口にもオプションでロックを取り付けられます。そのほかの基本仕様は以下のとおりです。


基本仕様
  1. サイズ:幅30×奥行31×高さ59cm
  2. 温水温度(公表値):約80~85℃
  3. 冷水温度(公表値):約5~10℃
  4. 常温水モード:×
  5. 再沸騰機能:×
  6. 省エネ機能:×
  7. その他の機能:停電時の出水

ウォーターサーバーの選び方は?

ウォーターサーバーの選び方は?

ウォーターサーバーを選ぶ際は、まずは宅配型と水道水の浄水型のどちらかにするかを決めるとスムーズです。宅配型は、水の種類を選べる点や給水タンクを洗う手間がかからない点がよいところ。水道水の浄水型は、水を購入する必要がない分コストを抑えられることがメリットです。


ウォーターサーバーの選び方

  1. 宅配型と水道水の浄水型のどちらかを選択
  2. 宅配型を選ぶ場合→天然水・RO水など水の種類を選択
  3. 水道水の浄水型を選ぶ場合→給水タンク型か水道直結型かを選択

宅配型を選ぶ場合は、次に天然水やRO水など水の種類を選びましょう。まろやかな味わいにこだわるなら、ミネラルを豊富に含む天然水がおすすめ。赤ちゃんのミルク作りに使うなら、高性能フィルターで水道水や天然水をろ過したRO水が向いています。ちなみに、信濃湧水は、硬度約16mg/Lの軟水です。


水道水の浄水型を選ぶ場合は、給水タンク型と水道直結型のどちらにするかを決めましょう。給水タンク型は水をタンクに補充する手間はかかるものの、工事不要で手軽に設置できることが魅力です。一方、水道直結型は設置工事が必要ですが、給水やタンクの手入れをする手間を省けます。


今回紹介する信濃湧水 卓上サーバーは、天然水の宅配型サーバーです。RO水が気になる人や水道水の浄水型サーバーを検討している人は、以下のコンテンツもチェックしましょう。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回は信濃湧水 卓上サーバーを含む人気の天然水のウォーターサーバーを調査して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. トータルコストの低さ
  2. 毎日の手入れのしやすさ
  3. メンテナンスサポートの充実度
  4. 保証の充実度
  5. 水の注文・受け取りのしやすさ
  6. ゴミ捨ての手間のなさ
  7. 給水のしやすさ

信濃湧水 卓上サーバーのよい点は3つ!

信濃湧水 卓上サーバーのよい点は3つ!

検証の結果、信濃湧水 卓上サーバーは3つのメリットがあることがわかりました。北アルプスの水を飲みたい関東エリアの人には、候補のひとつになるでしょう。

なお、料金の検証では、使用年数1〜5年で月間に水を30L・45L・60L使用するケースを想定して、月あたりの金額を試算しました。トータルコストにはサーバー本体のレンタル料や水代だけでなく、以下のコストが含まれます。


トータルコスト

  1. 本体レンタル代
  2. 水代
  3. 電気代
  4. メンテナンス代
  5. 初期費用・その他雑費
  6. 水配送料
  7. 解約金

関東エリアは置き配に対応。水の受け取り・廃棄がしやすい

関東エリアは置き配に対応。水の受け取り・廃棄がしやすい
出典:shinanoyusui.jp

水の受け取りやすさは申し分ありません。トーエルが自社配送する関東エリアは配送無料で、配送日時は8〜13時と13〜18時から選択可能。宅配ボックス・置き配にも対応しています。配送日時指定や置き配ができないウォーターサーバーに比べ、日中家を空ける時間が多い人でも手軽に受け取れるでしょう。


ボトルはワンウェイ式を採用。自分でつぶす必要はあるものの、自宅で廃棄できるのでゴミ捨ては簡単です。リターナブル式とは異なり、業者の回収まで空きボトルを保管する手間やスペースを確保する必要はありません。


水の追加注文も、電話やマイページ(MyTOELLウォーター)から手軽にできます。ただし、自社配送エリア以外の地域では、対面での受け取りが必要です。不在時は配送業者より不在票が投函されるので、再配達を依頼しましょう。


また、「住んでいる地域によって負担が異なる」との口コミどおり、配送料や最低注文数もエリアによって違う点にも注意してくださいね。


提供エリア
  1. 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城(一部)
    配送方法:トーエル配送
    配送料:無料
    最低注文箱数(1箱2本入):2箱

  2. 上記以外の本州(離島除く)
    配送方法:宅配便
    配送料:385円/箱
    最低注文箱数(1箱2本入):1箱

  3. 北海道・四国・九州(沖縄・離島除く)
    配送方法:宅配便
    配送料:660円/箱
    最低注文箱数(1箱2本入):1箱

2年に1回、本体を無料で交換できる

2年に1回、本体を無料で交換できる

衛生的に使い続けたい人にも向いています。宅配型であるため給水タンクを洗う手間がかからず、毎日の手入れは最小限。なお、トレイは分解して洗えますが、側面に小さな仕切りがあり凹凸しているので丁寧に洗いましょう。


信濃湧水 スタンダードサーバーと同じく、内部メンテナンス機能は搭載していません。その代わり、2年に一度、業者の無料メンテナンスを受けられる点はうれしいポイント。2年以内にメンテナンスを受けたい場合の費用も3,300円と、比較したなかではリーズナブルです。


定期メンテナンスの時期が近づくと、トーエルより書面が届きます。内容を確認したら、コールセンターに連絡しましょう。ウォーターサーバーの交換方法は、エリアによって以下のように異なります。


サーバー交換の方法

  1. トーエル配送エリア:スタッフが自宅に訪問してサーバーを交換
  2. 上記以外のエリア:サーバーが届く→1週間以内に、梱包されていた箱に使っていたサーバーを入れて返送

故障・破損時の交換も基本的に無料

故障・破損時の交換も基本的に無料

保証も充実しています。自然故障した場合、例外を除いてサーバー交換は無料です。さらに、破損の原因が利用者にあるときも1回目は無料交換。実費がかかるのは2回目以降という保証の手厚さが目を惹きます。


比較したウォーターサーバーの多くは不注意による破損は実費負担であるため、小さな子どもやペットがいる家庭には心強いでしょう。


また、トーエル配送エリアは、解約時の水抜き・梱包・集荷をすべて業者に任せられることもメリットです。ただし、関東近辺以外の宅配便エリアでは、梱包材は業者に送ってもらえるものの、水抜き・梱包作業・集荷依頼といった作業を自分で行う必要があります。

信濃湧水 卓上サーバーの気になる点は2つ!

信濃湧水 卓上サーバーの気になる点は2つ!

信濃湧水 卓上サーバーには、デメリットが2つあります。料金の安さを重視する人には不向きといえるでしょう。

電気代が高くつき、トータルコストは高め

電気代が高くつき、トータルコストは高め

コストは全体的に割高です。電気代や解約金なども含めたトータルコストを試算したところ、ほとんどの条件で比較したウォーターサーバーの平均より高いことがわかりました。1〜5年使用時の、月あたりのトータルコストは以下のとおりです。


1~5年利用時のトータルコスト(月額料金)

  1. 1年利用時
    月30L:7,896円(全体平均7,984円)
    月45L:10,272円(全体平均10,595円)
    月60L:12,648円(全体平均12,966円)

  2. 2年利用時
    月30L:7,230円(全体平均7,131円)
    月45L:9,606円(全体平均9,645円)
    月60L:11,982円(全体平均12,145円)

  3. 3年利用時
    月30L:7,100円(全体平均6,817円)
    月45L:9,674円(全体平均9,416円)
    月60L:12,050円(全体平均11,844円)

  4. 4年利用時
    月30L:7,298円(全体平均6,759円)
    月45L:9,674円(全体平均9,254円)
    月60L:12,050円(全体平均11,749円)

  5. 5年利用時
    月30L:7,298円(全体平均6,737円)
    月45L:9,674円(全体平均9,239円)
    月60L:11,931円(全体平均11,742円)
2025年3月時点

2年利用時の電気代は、61,101円と平均(33,251円)の2倍近く。電気代の高さがコストを押しあげた要因のひとつといえます。ちなみに、同じトーエルの信濃湧水 エコサーバーは、いずれの年数・水量で使用しても平均より割安でした。


関東近郊のトーエル配送エリアは、最低注文数が2箱(一度に11.4Lボトルが4本届く)とほかのエリア(最低注文数1箱)より多めです。月々の注文ノルマはないものの、直近3か月間の購入本数が2箱未満だと月額880円の事務手数料が発生するので注意しましょう。

ボトルの取付位置が上部なので、設置場所は低めがよい

ボトルの取付位置が上部なので、設置場所は低めがよい

サーバーの設置位置は慎重に決めましょう。比較した卓上型と同様に、ボトルをサーバーの上部に差し込む仕様です。水の交換のたびに11.4L入りのボトルを上まで持ちあげる必要があるため、高い位置に置くと「腰痛持ちや女性だとボトルの設置が大変」という口コミのように感じることもあるでしょう。


力に自信のない人は、サーバー下部にボトルをセットする床置き型も視野に入れることをおすすめします。また、サーバー上部にセットするタイプでも、比較したなかにはフレシャス dewoのように7.2L入りと軽量かつビニールパックで届くものもありました。


設置面積は幅60×奥行46cmです。設置面積とはウォーターサーバーの設置に必要なスペースのことで、本体のサイズに規定のゆとりを足しています。ギリギリで設置すると、電気代があがったり作動音が響く原因になるため、契約前に設置面積を確保できるか確認してくださいね。

トーエル 信濃湧水 卓上サーバーの詳細情報

トーエル
信濃湧水卓上サーバー

おすすめスコア
3.81
一人暮らし向けのウォーターサーバー31位/36商品
水交換の負担の少なさ
3.00
受け取りのしやすさ
4.70
日常使いのしやすさ
3.60
水ボトルの保管・ゴミ捨ての手軽さ
4.50
料金の安さ
3.71
清潔に保つ機能・サービスの充実度
4.43
最低契約期間の短さ
4.00
水の注文のしやすさ
4.30
料金の安さ(月12L)
3.74
料金の安さ(月45L)
3.79
料金の安さ(月60L)
4.60
卓上サーバー 1
卓上サーバー 2
卓上サーバー 3
卓上サーバー 4
卓上サーバー 5
卓上サーバー 6
卓上サーバー 7
卓上サーバー 8
卓上サーバー 9
卓上サーバー 10
キャンペーン情報
新規申し込みで水1箱無料
期間:
2025/06/30(月)00:00〜2025/09/30(火)23:59
ボトル容量11.4L
ボトル設置位置サーバー上部
容器の種類ボトル(ワンウェイ式)
置き配対応(トーエル配送エリアのみ)
常温水機能
再沸騰機能
自動クリーン機能
自動クリーン機能の種類
  • 料金

    価格については、2025年08月14日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

キャンペーン情報
新規申し込みで水1箱無料
期間:
2025/06/30(月)00:00〜2025/09/30(火)23:59

良い

    • 2年以内の本体交換に対応
    • ワンウェイボトルで処分が簡単

気になる

    • 温水が80℃未満で用途が限られる
    • 月額費用がやや高めで節約向きではない
卓上
30cm
奥行31cm
高さ58.4cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅60cm
設置に必要な奥行46cm
本体重量12.5kg
冷水温度(実測値)5.1〜5.5℃
温水温度(実測値)79.6〜81.6℃
冷水タンク容量1.5L
温水タンク容量0.8L
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水 (冷水はオプションで取り付け可能)
省エネ機能
省エネ機能の種類
その他の機能停電時の出水
メンテナンスサービス無料(2年〜2年半ごとに業者メンテナンス)、金額不明(本体交換)
選べるプラン3年
お試しプランあり
サーバーの購入プランあり
子育てプランあり
初期費用無料
サーバーレンタル代月額0円
電気代(月額)1958.909375円
最低契約期間3年
解約金14,300円(2年未満)、5,500円(2年以上3年未満)
天然水の1セットの水代トーエル配送エリア:7,128円(11.4L×2本×2箱)、宅配便エリア:3,564円(11.4L×2本)※配送料(トーエル配送エリア以外の本州:385円/箱、北海道・四国・九州:660円/箱)が別途必要
採水地長野県大町市・北アルプス水源
硬度約16mg/L
カルシウム量(100mLあたり)0.54mg
マグネシウム量(100mLあたり)0.05mg
出水方法つまみ式
1回の最低注文数トーエル配送エリア:4本(2箱)、宅配便エリア:2本
ノルマあり(直近3か月間の購入本数が2箱未満/台の場合、事務手数料月額880円/台)
休止手数料有料(直近3か月間の購入本数が2箱未満/台の場合、月額880円/台)
日付指定可能
時間指定可能
注文方法都度注文
水手配の問い合わせ方法WEB、電話
支払方法クレジットカード、口座振替(トーエル配送エリアのみ)、銀行振込(法人契約の場合)
配送エリア沖縄・離島を除く全国
全部見る

停電したらどうする?出水は可能?

停電したらどうする?出水は可能?

温度調節機能は使えなくなりますが、停電中でも蛇口から出水可能です。


停電終了後、電源が自動的に復帰するため、コンセントはさしたままにしておきましょう。電源が復帰してしばらく経っても温水・冷水機能が作動しない場合は、問い合わせフォームで連絡もしくはコールセンターに電話で問い合わせてください。

最低契約期間はある?解約金は?

最低契約期間はある?解約金は?

最低契約期間はありませんが、サーバー設置後2年以内に解約する場合は14,300円・2年以上3年以内に解約する場合は5,500円の解約手数料がかかります。解約時には、解約月のウォーターサーバーレンタル料金がかかる点にも留意しましょう。

信濃湧水のほかのサーバーもチェック!

トーエルの信濃湧水では、卓上サーバー以外にも2種類のウォーターサーバーを展開しています。ほかのウォーターサーバーも気になる人は、以下のコンテンツを参考にしてくださいね。

毎月の出費を抑えたい人にはこちら

最後に、コストの安さを重視する人におすすめな天然水のウォーターサーバーをご紹介します。


安さを重視するなら、富士山の天然水が飲めるジャパネットウォーター ウォーターサーバーがおすすめです。水ボトルのまとめ注文割引や電気代の安さが功を奏して、いずれの年数でもトータルコストは最安クラスでした。日時指定と置き配に対応しているため、在宅時間が短い人にも向いています。


1〜2人暮らし向きの卓上型を探しているなら、プレミアムウォーター スリムサーバーⅢ ショートタイプも候補になるでしょう。月45L以上使うと割高ですが、月30Lを2年間利用した場合のトータルコストは平均以下(※2025年3月時点)。部屋が暗くなると温水タンクの電源が切れる、エコモードを搭載している点も魅力です。

受け取りのしやすさ No.1
料金の安さ No.1
料金の安さ(月45L) No.1
料金の安さ(月60L) No.1

ジャパネットウォーター
ウォーターサーバー

おすすめスコア
4.08
水交換の負担の少なさ
3.00
受け取りのしやすさ
5.00
日常使いのしやすさ
4.40
水ボトルの保管・ゴミ捨ての手軽さ
4.50
料金の安さ
5.00
清潔に保つ機能・サービスの充実度
4.28
最低契約期間の短さ
4.50
水の注文のしやすさ
4.30
料金の安さ(月12L)
4.55
料金の安さ(月45L)
5.00
料金の安さ(月60L)
5.00
ボトル容量9.5L
ボトル設置位置サーバー上部
容器の種類ボトル(ワンウェイ式)
置き配対応
常温水機能
再沸騰機能
自動クリーン機能
自動クリーン機能の種類
冷水タンク:加熱殺菌
  • 料金

    価格については、2025年08月14日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

キャンペーン情報
新規申し込みで以下の特典が受けられます
  • 水が何本プランでも1か月無料
  • 初期費用無料
  • 設置時に水2プレゼント
  • ジャパネットの商品購入時に使えるクーポン10,000円分プレゼント
期間:
2025/07/08(火)00:00〜2025/09/07(日)23:59

良い

    • 置き配可能で受け取りがスムーズ
    • トータルコストが月額5,265円と安い

気になる

    • ボトルは上部設置で持ち上げが必要
    • 注文は定期購入のみに限定される
卓上
27cm
奥行34.6cm
高さ100.5cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅47cm
設置に必要な奥行44.6cm
本体重量19kg
冷水温度(実測値)6.1〜10.6℃(通常モード)
温水温度(実測値)79.3〜80.6℃(通常モード)
冷水タンク容量3.8L
温水タンク容量1.8L
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水
省エネ機能
省エネ機能の種類スリープモード
その他の機能停電時の出水
メンテナンスサービス無料(1年ごとに出水口キャップの交換)
選べるプラン2年
お試しプランあり
サーバーの購入プランあり
子育てプランあり
初期費用16,500円
サーバーレンタル代月額0円
電気代(月額)634.1114583円
最低契約期間2年
解約金12,800円(2年未満)
天然水の1セットの水代3,480円(9.5L×2本)、3,980円(9.5L×3本)、4,980円(9.5L×4本)、7,280円(9.5L×6本)、9,480円(9.5L×8本)、11,480円(9.5L×10本)
採水地山梨県南都留郡山中湖村
硬度51.8mg/L
カルシウム量(100mLあたり)1.33mg
マグネシウム量(100mLあたり)0.45mg
出水方法レバー式
1回の最低注文数2本
ノルマあり(直近2か月購入しなかった場合、事務手数料としてサーバー1台あたり月額1,100円が必要)
休止手数料有料(直近2か月購入しなかった場合、サーバー1台あたり月額1,100円)
日付指定可能
時間指定可能
注文方法定期配送
水手配の問い合わせ方法アプリ、WEB、電話
支払方法クレジットカード、口座振替
配送エリア離島など一部地域を除く全国
全部見る
ウォーターサーバー

ジャパネット ウォーターサーバーの評判は?費用はどのくらい?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

プレミアムウォーター
プレミアムウォータースリムサーバーⅢショートタイプ

タイプ宅配水タイプ
水の種類天然水
卓上
26.8cm
奥行34.5cm
高さ56.5cm
カバーをつけたときの高さ82.2cm
設置に必要な幅46.8cm
設置に必要な奥行49.5cm
本体重量16kg
冷水温度(公表値)約6℃
温水温度(公表値)約85℃
冷水温度(実測値)5.1〜10.7℃(通常モード)
温水温度(実測値)74.3〜81.3℃(通常モード)
冷水タンク容量2.5L
温水タンク容量1.35L
常温水機能
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水
省エネ機能
省エネ機能の種類スリープモード
温度調節機能がついている箇所
再加熱機能
自動クリーン機能
その他の機能停電時の出水、温度過昇保護装置
選べるプラン3年(ずっとPREMIUMプラン)、5年(もっとPREMIUMプラン)
選べるプラン_再編集3年(ずっとPREMIUMプラン)、5年(もっとPREMIUMプラン)
お試しプランあり
お試しプランあり_再編集
サーバーの購入プランあり
子育てプランあり
子育てプランあり_再編集
初期費用3,300円※有料設置サービス利用時は+8,800円
初期費用_再編集3,300円※有料設置サービス利用時は+8,800円
サーバーレンタル代月額0円
サーバーレンタル代_再編集月額0円
1日あたりの電気代39.06円
最低契約期間36か月
最低契約期間_再編集36か月
解約金ずっとPREMIUMプラン:15,000円(3年未満)/もっとPREMIUMプラン:45,000円(1年未満)、35,000円(1年以上2年未満)、25,000円(2年以上3年未満)、15,000円(3年以上4年未満)、5,000円(4年以上5年未満)
解約金_再編集ずっとPREMIUMプラン:15,000円(3年未満)/もっとPREMIUMプラン:45,000円(1年未満)、35,000円(1年以上2年未満)、25,000円(2年以上3年未満)、15,000円(3年以上4年未満)、5,000円(4年以上5年未満)
天然水の1セットの水代ずっとPREMIUMプラン:4,082円(12L×2本)、3,650円(7L×2本)/もっとPREMIUMプラン:3,974円(12L×2本)
天然水の1セットの水代_再編集ずっとPREMIUMプラン:4,082円(12L×2本)、3,650円(7L×2本)/もっとPREMIUMプラン:3,974円(12L×2本)
RO水の1セットの水代
RO水の1セットの水代_再編集
採水地富士吉田、富士、北アルプス、岐阜北方、吉野、朝来、金城、南阿蘇※「採水地自動指定方式」(お届け先地域に応じてプレミアムウォーターが採水地を指定)
硬度富士:59mg/L、富士吉田:25mg/L、北アルプス:29mg/L、岐阜北方:59mg/L、吉野:57mg/L、朝来:38mg/L、金城:83mg/L、南阿蘇:36mg/L
カルシウム量(100mLあたり)富士:1.51mg、富士吉田:0.64mg、北アルプス:0.83mg、岐阜北方:2.00mg、吉野:1.7mg、朝来:1.2mg、金城:3.2mg、南阿蘇:0.89mg
マグネシウム量(100mLあたり)富士:0.51mg、富士吉田:0.22mg、北アルプス:0.19mg、岐阜北方:0.22mg、吉野:0.35mg、朝来:0.2mg、金城:0.077mg、南阿蘇:0.33mg
2Lあたりの水代不明
pH値(実測値)ずっとPREMIUMプラン:340円、521円/もっとPREMIUMプラン:331円
非加熱処理
メンテナンスサービス有料(本体交換、セルフメンテナンスキット、訪問サービス)
メンテナンスサービス_再編集有料(本体交換、セルフメンテナンスキット、訪問サービス)
タンク・ボトルの設置位置サーバー上部
出水方法レバー式
給水タンクの容量
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
容器の種類ボトル(ワンウェイ式)
ボトルの種類ワンウェイ式
1回の最低注文数2本
ノルマあり(60日以上連続で休止した場合、休止事務手数料880円※さらに90日以上連続で休止した場合にも発生)
休止手数料有料(60日以上連続休止の場合880円、さらに90日以上連続休止時にも発生)
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
置き配対応不明
注文方法定期配送
水手配の問い合わせ方法電話、WEB、アプリ、LINE
支払方法クレジットカード、キャリア決済(d払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazon Pay(Webからの新規申込み時のみ)、口座振替(後払いドットコム)、請求書払い(法人のみ)
配送エリア離島・一部地域を除く全国
配送業者不明
特徴1人暮らし向け
全部見る
スリムサーバーⅢ

プレミアムウォーター スリムサーバーⅢ (ショートタイプ)の口コミ・評判は?トータルコストも調査して徹底レビュー

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

一人暮らし向けのウォーターサーバー

30商品

徹底比較

人気
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連のおすすめ人気ランキング

新着
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連のおすすめ人気ランキング

人気
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連の商品レビュー

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.