スマートなデザインが特徴的な天然水のウォーターサーバー、まるっとウォーター スタンドサーバー。しかし口コミが少なく評判がわからないため、申し込みを迷っている人も多いのではないでしょうか。
今回はその実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のウォーターサーバーとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。プレミアムウォーターとの違いや解約方法も解説しているので、天然水のウォーターサーバー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
まるっとウォーター スタンダードサーバーは、置き配で水を届けてほしい家庭で候補になります。比較したなかには対面受け取り必須の商品もありましたが、こちらは置き配に対応。宅配日時の指定もできるため、在宅の時間を指定して受け取りたい人にとっても便利です。注文方法がWEBからのみで、電話・LINEから行えない点はネックですが、水の受け取りやすさ重視ならチェックしてみてください。
水ボトルは使い捨てで、飲んだ分だけ自動的につぶれます。リターナブルタイプで回収されるまで保存が必要な商品や、使用後に自分でボトルをつぶす手間がかかる商品に比べると、気軽に利用できるでしょう。ただし、給水を上部から行う必要があり、持ち上げる労力が必要です。少しでも楽にボトル交換をしたいなら、給水を下部からできるタイプ・水ボトルが軽量なタイプを検討しましょう。
水受けトレイは、内部がフラットで洗いやすい形状。凹凸がある商品に比べて、サッと流すだけでお手入れできて便利です。比較した多くのウォーターサーバーが搭載していた自動クリーン機能はありませんが、1セット2,750円のセルフクリーニングキットを使えばサーバー内部を清潔に保てますよ。
ただし、本体を交換したい場合は22,000円と高額です。破損・汚損は安心サポートに加入していれば無料交換対応が受けられますが、故障時は経年劣化を含めて交換・返送費用22,000円が必要。数年に一度無料交換が可能な商品もあったことを考えると、保証面で物足りなさを感じます。解約するときは、利用者側で水抜きを行いましょう。梱包・回収は業者が対応してくれますよ。
ランニングコストの高さもネックです。月45L・2年間利用の場合のトータルコストを月額換算すると10,534円。比較した商品全体の平均額は10,000円を切っていました。最低契約年数は3年とやや長く、期間内に解約すると解約料15,000円がかかることも気がかり。水代・電気代も高めでした。
採水地は富士吉田・朝来・南阿蘇の3か所から選べますが、配送料が採水地・配送地域によって異なります。今回検証したコストは配送料0円で計算しているため、トータルコストがさらに高くなる可能性がある点は覚えておきましょう。設置に必要なスペースも大きめです。月々の料金を少しでも抑えたい人・スペースが限られている人は、ほかの商品を検討してください。
検証した料金は、すべて小数点第一以下を四捨五入して算出しています。
<おすすめな人>
<おすすめではない人>
実際にまるっとウォーター スタンダードサーバーと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのウォーターサーバーと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!
まるっとウォーター スタンダードサーバーのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!
富士山GXホールディングス
月の使用水量が45L以下ならこれ!ゴミ捨てが一瞬で済む
富士山GXホールディングス
水交換が楽!月に60L以上の水を使うなら筆頭候補
富士山GXホールディングス
手入れ不要でゴミ捨ても簡単。トレイもフラットで洗いやすい
ジャパネットウォーター
安いウォーターサーバーといえばこれ!メンテナンスがネック
まるっとウォーターは、電気・ガス・ひかり回線などのライフラインを扱う「まるっとシリーズ」のひとつです。水本来のおいしさを届けるため、生産管理が難しくコストがかかりやすい非加熱処理の天然水を採用しています。ミネラルの成分バランスがよい軟水を使用することで、赤ちゃんを含む「家族みんなの健康をサポートする」と謳う商品です。
今回ご紹介するのは、なかでもシンプルかつスタンダードなタイプのスタンダードサーバー。レンタル料がかからず、チャイルドロック・チャイルドロックカバーによる二重のやけど防止対策を備えた商品です。
家具と並べて設置した際に違和感が生まれにくいよう、平面で構成したデザインを採用しています。カラーはホワイト・ブラックの全2色です。
<まるっとウォーター スタンダードサーバー 商品仕様>
今回はまるっとウォーター スタンダードサーバーを含む、人気の天然水ウォーターサーバーを実際に用意して、比較検証を行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
人気の天然水ウォーターサーバーを比較検証したところ、まるっとウォーター スタンダードサーバーには5つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、申し込みを検討している人はぜひチェックしてみてください。
水受けトレイの洗いやすさは魅力です。「お手入れがしやすく衛生的に使用可能」と公式に記載があるとおり、比較した多くのウォーターサーバーと同様に分解が可能。内部はフラットな形状でした。凹凸や仕切りがあり汚れが残りやすいものもあったことを考えると、こちらはサッと洗えて清潔さを保ちやすいでしょう。
サーバー内部を清潔に保つ自動クリーン機能はないものの、別売りでセルフクリーニングキットが用意されています。1セット2,750円で、送料は無料(一部地域を除く)。次亜塩素酸水を使ってサーバー内のタンク・通水部分を除菌洗浄する仕組みです。サーバー内部の衛生面も気になるなら、利用を検討してみてください。
水ボトルに使い捨てペットボトルを採用しており、飲み終わったら自宅ですぐ捨てられる点も便利です。比較したなかにはリターナブルタイプのボトルを採用している商品もあり、業者が回収に来るまで空ボトルを保管しておく必要がありました。こちらは保管しておく手間・スペースが必要ありません。
比較した多くの商品と同様、使用後にボトルをつぶす手間もありません。飲んだ分だけペットボトルが圧縮されるタイプなので、水が空気に触れにくく、鮮度が長持ちしやすい点も魅力といえるでしょう。
採水地を富士吉田・朝来・南阿蘇の3か所から選べることも特徴です。それぞれの水について成分表が公開されているので、こだわりたいポイントがある人はぜひチェックしてみてください。なお、比較した商品のなかで、朝来・南阿蘇の水が飲めるサーバーはわずかでした。
水料金は一律で1セット(2本)あたり4,276円ですが、配送料は採水地・配送地域によって異なります。1セットあたり0〜1,375円と配送料に開きがあるため、こちらから確認してみてください。
まるっとシリーズの契約数に応じた割引がある点も見逃せません。まるっとシリーズとは、電気・ガス・ひかり回線などのライフライン窓口をひとつにまとめたもの。利用サービスが多ければ多いほど、割引額がアップします。
まるっとシリーズを2サービス以上利用することで自動適用となり、以降は契約サービスが増えるごとに110円ずつ割引額がアップ。11サービスを契約することで、最大1,100円割引が適用されます。
ライフライン窓口をまとめることで、手続きの手間が減る・請求を一括管理できるといったメリットも。公式サイトに実際に適用する場合の例が紹介されているので、ぜひチェックしてみてください。
まるっとウォーターの利用をスキップおよび休止しているときは1サービスの利用とならず、割引が適用されないので、注意しましょう。
水の受け取りは、比較した多くの商品と同じく日時指定が可能。置き配にも対応しています。比較したなかには、対面受け取り必須でありながら日時指定ができないといった商品もありました。こちらは好きなタイミングで受け取れるうえ、配達方法も融通がきくので利用しやすいでしょう。
なお、オートロックの建物では置き配対応ができません。不在だった場合は、宅配便の不在票がポストに投函されるため、改めて受け取る必要があります。オートロックの建物に住んでいるなら、在宅の日時を指定しましょう。
水の注文方法はWEBのみです。比較したなかには電話・LINEなどで注文できる商品も。水の量変更を定期的に行うといった場合、不便に感じるかもしれません。
まるっとウォーター スタンダードサーバーにはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。申し込みを考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。
給水は上部から行うタイプなので、給水時には持ち上げる必要があります。ボトルの種類は12Lのみで重たく、持ち上げるには力が必要です。女性や非力な人にとっては、給水が手間だと感じるかもしれません。
比較した商品のなかには、給水を下部で行うタイプ・水がパック式で軽量なタイプもありました。給水の手間を少しでも減らしたい人は、ほかのサーバーも含めて検討してみてください。
電気代・水代がともに高く、費用を抑えながら利用するには不向きです。1か月の電気代は1,730円程度で、比較した商品全体の平均1,367円より高め。水代も月4,726円〜と、3,000円台〜の商品もあったことを考えると高めの料金設定でした。
電気代・解約手数料なども含めたトータルコストを調べたところ、利用年数・水量にかかわらず平均的な料金を上回る計算に。比較したなかには2年間・月45L使う場合の料金が10,000円を切るものもありましたが、こちらは月10,534円です。ランニングコストがかさむため、安く使いたい人はほかの商品を検討してください。
最低契約年数が3年とやや長めな点も気がかりです。3年以内に解約すると、解約料が15,000円かかります。比較した商品のなかには契約年数が6か月など短めの商品も。お試しでウォーターサーバーを利用したい人・短期解約の可能性がある人は、最低契約年数を短く設定しているサーバーを選びましょう。
<検証条件>
<30L(目安2人)使用時)のトータルコスト>
<45L(目安3人)使用時のトータルコスト>
<60L(目安4人)使用時のトータルコスト>
インターネット上では初期費用はなしとして紹介されていることがありますが、契約書には初回事務手数料の記載がありましたのでご注意ください。
なお、ウォーターサーバーのコストには、レンタル代だけでなく解約料や水代も大きく影響します。まずはどの程度の期間・どれくらい水を飲むかを検討し、そのうえでコストを抑えられる商品を探すのがおすすめです。
本体交換費用は、22,000円と高額です。比較したなかには、2年に1回などの頻度で本体の無料交換を行う商品もありました。セルフクリーニングキットはあるものの、長期的利用によるサーバー内部の汚れが気になる人は要注意です。
本体が故障した場合は、経年劣化時を含めて交換・返送費用22,000円がかかります。自然故障は無料対応としていた商品も多かったことを考えると、保証面では物足りなく感じることもあるでしょう。
破損・汚損が発生した場合は、安心サポートに加入していれば交換費用が無料になります。子どもがいたずらをした・倒してしまった・ぶつかって壊れたといった場合(故意によるものを除く)に適用となるため、子どもやペットによるいたずらが心配な人は安心サポート加入を検討してください。
解約後は利用者側で水抜きが必要ですが、梱包・回収は業者に対応してもらえます。比較したなかには梱包まで利用者側で行う商品も複数ありました。まるっとウォーターは、解約後の手間が少ない商品といえます。
設置には、やや広めのスペースが必要です。本体サイズは幅27.3×奥行31.5cm(実測値)でしたが、設置に必要なスペースを加味して考えると、幅57.3×奥行46.5cmを確保しなければなりません。
比較検証の結果、コンパクトさを重視するなら設置面積が幅40.0×奥行45.0cm未満の商品が向いていることがわかりました。まるっとウォーター スタンダードサーバーは奥行が比較的コンパクトであるものの、幅は広め。スリムで圧迫感のないタイプを探している人にはあまり向きません。
なお、既定の設置スペースをあけなかった場合、冷却・加熱の効力が悪くなって電気代が上がる・作動音が響くといったデメリットが発生することがあります。ウォーターサーバーを選ぶ際は、本体サイズではなく、必要なゆとりスペースを踏まえて設置が可能か確認しましょう。
ボトル設置位置 | サーバー上部 |
---|---|
容器の種類 | (ワンウェイ式) |
ボトルの種類 | ワンウェイ式 |
日付指定可能 | |
時間指定可能 | |
不在サービスあり |
価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
良い
気になる
採水地 | 富士吉田、朝来、南阿蘇 |
---|---|
幅 | 27.3cm |
奥行 | 31.5cm |
高さ | 128.5cm |
設置に必要な幅 | 57.3cm |
設置に必要な奥行 | 46.5cm |
本体重量 | 16.2kg |
冷水温度(公表値) | 約6℃ |
温水温度(公表値) | 約87℃ |
冷水温度(実測値) | 3.8〜7℃ |
温水温度(実測値) | 78.8〜90.3℃ |
常温水機能 | |
チャイルドロック機能 | |
チャイルドロックがついている箇所 | 温水 |
省エネ機能 | |
再沸騰機能 | |
その他の機能 | 温度過昇保護装置 |
子育てプランあり | |
選べるプラン | 3年(基本プラン) |
お試しプランあり | |
最低契約期間 | 36か月 |
初期費用 | 3,300円 |
解約金 | 基本プラン:15,000円(3年未満) |
サーバーレンタル代 | 月額0円 |
天然水の1セットの水代 | 基本プラン:4,276円(12L×2本) |
水手配の問い合わせ方法 | WEB |
1回の最低注文数 | 2本 |
ノルマ | あり(2か月連続して購入数が0本の場合、1か月ごとに1,078円/台、休止状態のまま120日経過すると強制解約となる可能性あり) |
注文方法 | 定期配送 |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
配送エリア | 沖縄・離島を除く全国 |
1日あたりの電気代 | 57.66円 |
メンテナンスサービス | 有料(セルフクリーニングキット・本体交換) |
冷水タンク容量 | 2.2L |
温水タンク容量 | 1.6L |
出水方法 | レバー式 |
休止手数料 | 有料(最終出荷月を起算月として2か月連続休止した場合、1か月あたり休止事務手数料1,078円が発生、休止期間が120日を超えた場合強制解約となる場合あり) |
非加熱処理 |
利用したい場合は、まず公式サイトの仮申し込みフォームに必要情報を入力しましょう。サポートセンターから申込確認の電話がかかってくるので、対応してください。
申し込みから利用開始までは、最短9日です。
<天然水ウォーターサーバーを選ぶ6つのポイント>
スリムサーバーⅢシリーズは、安さと機能性を重視する人におすすめです。amadanaシリーズは、デザインブランドのひとつである、amadanaとのコラボ商品で、デザイン重視の人は候補にあがるでしょう。スタンダードサーバーは、停電時の出水機能がないうえ、月額料金も高くあまりおすすめできません。
結論からいうと、さまざまな水を試してみたい人はまるっとウォーターがおすすめです。一方で、コストを抑えて利用したい人は、プレミアムウォーターを利用するとよいでしょう。
まるっとウォーターとプレミアムウォーターとの違いを比較するために、それぞれの特徴を以下にまとめました。
<まるっとウォーター>
プレミアムウォーターは8種類の水が利用できるものの、自分で選べません。一方で、まるっとウォーターは、「富士吉田・朝来・南阿蘇」の3か所の地域から水を選べます。自分好みの水を選びたい人は、まるっとウォーターがおすすめです。
コストを抑えて天然水ウォーターサーバーを利用したいなら、プレミアムウォーターを検討するとよいでしょう。レンタル代や電気代、水代などをふくめたトータルコストは、プレミアムウォーターの方が安くてお得です。
たとえば、2年で45Lを利用した場合の月額料金は、まるっとウォーター スタンダードサーバーが10,534円、プレミアムウォーター スリムサーバーⅢ が9,251円でした。ほか使用年数や使用水量を比較してもプレミアムウォーターのほうが安い結果だったので、プレミアムウォーターであればコストを抑えながら利用できます。
スタンダードサーバーの利用を止めたい場合は、チャットかサポートセンターへ問い合わせてください。
契約年数である3年未満での解約の場合、早期解約手数料が15,000円かかる点には注意が必要です。サーバーの返却が確認できない場合は、サーバー弁済費として33,000円がかかります。
最後に、まるっとウォーター スタンダードサーバー以外におすすめできる天然水のウォーターサーバーを紹介します。
月の使用水量が45L以下なら、フレシャス dewoがおすすめです。2〜3人で利用する際に高コスパで利用できます。水がビニールパックを採用したタイプなので、ペットボトルより使い続けやすい点が特徴。パックの設置位置は上部ですが、7.2Lと軽量なので給水は楽ちんです。
月に60L以上の水を使う人は、フレシャス Slatも要チェック。比較した商品と比べてコストは低くないものの、管理の負担が少ないため使いやすいことが魅力です。9.3Lボトルの取り付け位置が下部にあるので、給水のストレスを感じることは少ないでしょう。
ボトル設置位置 | サーバー上部 |
---|---|
容器の種類 | ビニールパック |
ボトルの種類 | ワンウェイ式 |
日付指定可能 | |
時間指定可能 | |
不在サービスあり |
価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
良い
気になる
採水地 | FRECIOUS富士:山梨県富士吉田市、FRECIOUS朝霧高原:静岡県富士宮市、FRECIOUS木曽:長野県木曽郡木曽町 |
---|---|
幅 | 28.5cm |
奥行 | 36.3cm |
高さ | 112.2cm |
設置に必要な幅 | 38.5cm |
設置に必要な奥行 | 41.3cm |
本体重量 | 20kg |
冷水温度(公表値) | 4〜10℃ |
温水温度(公表値) | 80~85℃(エコモード:65~75℃) |
冷水温度(実測値) | 6.1〜8.8℃(通常モード) |
温水温度(実測値) | 75.3〜81℃(通常モード) |
常温水機能 | |
チャイルドロック機能 | |
チャイルドロックがついている箇所 | 温水・冷水 |
省エネ機能 | |
再沸騰機能 | |
その他の機能 | 温度過昇保護装置、静音設計 |
子育てプランあり | |
選べるプラン | 2年 |
お試しプランあり | |
最低契約期間 | 24か月 |
初期費用 | 無料 |
解約金 | 16,500円(1年未満)、9,900円(1年以上2年未満) |
サーバーレンタル代 | 月額0円(初月無料)※前月の利用が2箱未満の場合、月額550円 |
天然水の1セットの水代 | FRECIOUS富士:4,992円(7.2L×4個)、FRECIOUS朝霧高原:4,924円(7.2L×4個)、FRECIOUS木曽:5,056円(7.2L×4個) |
水手配の問い合わせ方法 | WEB、電話 |
1回の最低注文数 | 4個 |
ノルマ | あり(月8個以上(2箱)未達成時サーバーレンタル料550円/月が発生・2か月連続で受け取りがない場合、翌月以降は休止手数料1,100円/月が発生) |
注文方法 | 定期配送 |
支払方法 | クレジットカード、代金引換(レンタルプランのみ) |
配送エリア | 沖縄・離島など一部地域を除く全国 |
1日あたりの電気代 | 32.55円 |
メンテナンスサービス | 有料(本体交換) |
冷水タンク容量 | 1.5L |
温水タンク容量 | 1.5L |
出水方法 | ボタン式 |
休止手数料 | 有料(2か月連続で受け取りがない場合、翌月以降1,100円/月) |
非加熱処理 |
フレシャス dewo(デュオ)の口コミは?解約金はいくらかかる?よい点・気になる点を徹底レビュー!
ボトル設置位置 | サーバー下部 |
---|---|
容器の種類 | (ワンウェイ式) |
ボトルの種類 | ワンウェイ式 |
日付指定可能 | |
時間指定可能 | |
不在サービスあり |
価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
良い
気になる
採水地 | FRECIOUS富士:山梨県富士吉田市 |
---|---|
幅 | 28.8cm |
奥行 | 35cm |
高さ | 111cm |
設置に必要な幅 | 48.8cm |
設置に必要な奥行 | 40cm |
本体重量 | 24kg |
冷水温度(公表値) | 4~10℃ |
温水温度(公表値) | 80~85℃(エコモード:70~75℃、再加熱機能:約90℃) |
冷水温度(実測値) | 7.9〜10.5℃(通常モード) |
温水温度(実測値) | 79.3〜81.8℃(通常モード) |
常温水機能 | |
チャイルドロック機能 | |
チャイルドロックがついている箇所 | 温水・冷水 |
省エネ機能 | |
再沸騰機能 | |
その他の機能 | 温度過昇保護装置、静音設計 |
子育てプランあり | |
選べるプラン | 2年 |
お試しプランあり | |
最低契約期間 | 24か月 |
初期費用 | 無料 |
解約金 | 16,500円(1年未満)、9,900円(1年以上2年未満) |
サーバーレンタル代 | 月額0円(初月無料)※前月の利用が0〜2箱の場合、月額990円 |
天然水の1セットの水代 | 3,254円(9.3L×2本) |
水手配の問い合わせ方法 | WEB、電話 |
1回の最低注文数 | 2本 |
ノルマ | あり(月6本以上(3箱)未達成時サーバーレンタル料990円/月が発生・2か月連続で受け取りがない場合、 翌月以降は休止手数料1,100円/月が発生) |
注文方法 | 定期配送 |
支払方法 | クレジットカード、代金引換(レンタルプランのみ) |
配送エリア | 沖縄・離島など一部地域を除く全国 |
1日あたりの電気代 | 28.06円 |
メンテナンスサービス | 有料(本体交換) |
冷水タンク容量 | 1.5L |
温水タンク容量 | 1.5L |
出水方法 | ボタン式 |
休止手数料 | 有料(2か月連続で受け取りがない場合、翌月以降1,100円/月) |
非加熱処理 |
フレシャス slat(スラット)の口コミ・評判は?料金は安い?よい点・気になる点を徹底レビュー!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
お家でいつでも冷水・温水が飲める、ウォーターサーバー。無料や0円と宣伝しているものも多く、なぜ無料なのか、何かの罠なのかと怪しく感じている人も少なくないはずです。そこで、今回はウォーターサーバー無料のからくりと、罠と思われてしまう理由をあわせて解説します。さらにウォーターサーバーを使うメリット...
宅配水ウォーターサーバー
ウォーターサーバーの利用を検討する際、気になる注文ノルマ。注文ノルマなしのウォーターサーバーがあれば、利用したいと考えている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、注文ノルマなしのウォーターサーバーはあるのかについて解説します。注文ノルマなしのウォーターサーバーにかかる月額料金や特徴も解説...
宅配水ウォーターサーバー