スリムでおしゃれなデザインが魅力の天然水のウォーターサーバー、amadana(アマダナ)スタンダードサーバー。「水の容器もペットボトルゴミとして出せるので便利」と評判です。しかし、「水を持ち上げるのがしんどい」などの口コミも存在するため、利用を迷っている人も多いのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の8つの観点で検証しました。
さらに、主要な天然水のウォーターサーバーとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。注文ノルマや契約解除料も解説しているので、天然水のウォーターサーバー選びに迷っている人はぜひ参考にしてください。
脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
amadana スタンダードサーバーは外出時間が長く、好きなタイミングで水を受け取りたい人におすすめ。配送の柔軟性が高く、公式アプリから受け取り日時の指定や水の追加注文ができました。有料ですが、比較した多くのサービスで非対応だった置き配も利用でき、帰宅時間が遅い人にもぴったりです。「水の容器もペットボトルゴミとして出せる」との口コミどおり、ボトルは使い捨てのワンウェイ式。家で潰して捨てられますよ。
チャイルドロックボタンは温水・冷水ともについているうえコック自体を隠すカバーもあり、子どものいたずらを防ぎやすいのもメリットです。比較したamadanaグランデサーバーのチャイルドロックは温水のみだったため、子育て中の家庭で利用するならスタンダードサーバーのほうがよいでしょう。
しかし「水を持ち上げるのがしんどい」との口コミどおり、ボトルの設置位置が本体上部にあるのが難点。比較したボトルの設置場所が下部にあるウォーターサーバーと比べ、交換に手間がかかる印象です。抽水用のコックもやや低めの位置にあり、身長によっては使用時に腰を曲げることになるでしょう。
出水口の下が狭く、500mLペットボトルが収まりにくいのもネック。水筒に水を入れたい場合は、傾けながら汲む必要があります。また、再沸騰機能がなく、インスタントのカップ麺やスープ作りにお湯を使いたい人には物足りない印象。機能性重視の人は、比較した再沸騰機能や常温水モード付きのモデルを検討しましょう。
内部を清潔に保つ機能も非搭載。トレイは分解できて洗いやすいものの、比較した多くのウォーターサーバーについていた内部の自動クリーン機能はありませんでした。気になる人は、有料のメンテナンスサービスか本体交換を依頼する必要があります。
2年間月30Lの水を使用した場合のコストは実質6,087円/月と、比較した各サーバーの全体平均と同程度でした。なお、amadana グランデサーバーは省エネモード付きでコスト負担を抑えられたため、料金が気になるならそちらがおすすめです。おしゃれなデザインで水の受け取り・廃棄は楽であるものの、使い勝手・安さ重視ならほかも検討してください。
<おすすめな人>
<おすすめできない人>
実際にamadana スタンダードサーバーと比較検証を行ったサービスのなかで、総合評価1位を獲得したベストな天然水のウォーターサーバーと、各検証でNo.1を獲得したサービスをピックアップしました!
amadana スタンダードサーバーの利用を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストなサービスを見つけてくださいね!
オーケンウォーター
コスト重視なら有力な選択肢。交換のしやすさも魅力
今回ご紹介するamadanaスタンダードサーバーは、宅配水サービスのプレミアムウォーターと、デザイン家電ブランドであるamadanaとのコラボモデルです。
横幅は26.5cmのスリムタイプで、凹凸の少ないすっきりとしたデザインが特徴。カラーはブラック・ホワイト・ブラウンの3種類で、ダイニングにもリビングにもなじみやすいナチュラルな色味です。チャイルドロック・温水スライドロック・着脱式コックカバーもつき、子どものいたずら防止にも配慮されています。
<基本情報>
プレミアムウォーターでは全国約160か所の水源のなかから、厳選された採水地の天然水を提供しています。天然水とは、採水地からくみ上げた地下水を丁寧にフィルターで除菌し、非加熱処理にて製造された水のこと。自然のミネラルをバランスよく含み、「自然本来の「生」のおいしさを味わえる」と謳われています。
採水地は、富士吉田・富士・北アルプス・岐阜北方・吉野・朝来・金城・南阿蘇の8か所です。地域に合わせて採水地を指定する採水自動指定方式を採用しており、利用者からの指定は不可。天然水を安定供給できるよう努めています。
マイベストでは「水ボトルの設置場所が下で、取手がついているから交換の負担が少ない天然水のウォーターサーバー」をユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「自分のスケジュールに合わせて受け取り方法を調整できる天然水のウォーターサーバー」をユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「使いやすい本体サイズで、さまざまな用途で使える温水が出る天然水のウォーターサーバー」をユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「空になったら小さくして捨てられる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「トータルコストが安く、負担なく使い続けられる天然水のウォーターサーバー」をユーザーが満足できる商品とし、その基準をトータルコストが全体の最高値と中央値の平均以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「内部クリーン機能やメンテナンスサービスがあり、内部までしっかり手入れできる天然水のウォーターサーバー」をユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「契約期間が短くて利用しやすい天然水のウォーターサーバー」をユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「いつでも問い合わせやすく、ライフスタイルに合わせて注文頻度を調整できる天然水のウォーターサーバー」をユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
水ボトルの注文・受け取りがスムーズで、ライフスタイルに合わせて利用できるのが魅力です。amadanaスタンダードサーバーは配送周期を1~4週の4プランから選べる定期配送を実施しており、公式アプリから水の追加注文や受け取り日時の指定・確認を行えます。
水の受け取りは原則対面ですが、有料の「アプリ連動型置き配バッグOKIPPA」を利用すれば置き配も可能です。置き配は比較した多くのサービスが非対応だったのに対し、日中に家を空けがちな人・対面受け取りを避けたい人に便利といえます。
水ボトルが回収不要のワンウェイ式である点も高ポイント。「ペットボトルゴミとして出せる」との口コミどおり、潰して自宅で廃棄できます。
一方、比較したサービスの一部で取り扱っていたリターナブルボトルは次の配達日まで空ボトルを保管する必要がありました。空ボトルの保管場所を作りたくない人は、ワンウェイ式のサービスを選択しましょう。
冷水コック・温水コックともに、チャイルドロックがついているのも利点です。使い方もやや複雑で、チャイルドロックボタンカバーを開け、中のチャイルドロックボタンを押した状態でレバーを押し込まないと水が出ない仕組み。温水・冷水コックを隠すコックカバーもつき、操作自体を防げます。
なお、比較した同社のamadana グランデサーバーは温水にのみロックがついていました。小さな子どもがいる家庭なら、冷水にもチャイルドロックがあるamadana スタンダードサーバーのほうが安心感があるでしょう。
トータルの料金は安いとはいえません。検証では、初期費用・サーバーレンタル代・電気代・水代・加入必須のサポートプランをすべて合わせた料金をトータルコストとし、月30Lずつ2年間利用した場合の月額料金を算出。その結果、実質料金は月6,087円と、全体平均額の月5,964円とほぼ変わりませんでした。
ちなみに、比較したamadana グランデサーバーの試算結果は月5,564円。スタンダードサーバーにはない省エネモードがつき、その分電気代を安く抑えられたと考えられます。電気代が気になるならグランデサーバーのほうがよいでしょう。
評価には入れていないものの、月12~60L使用した場合のコストも特別安くはありません。比較したなかには月12Lで2,000円台・月60Lで7,000円台と低コストなウォーターサーバーも。安さ重視の人は、ほかも検討しましょう。
<月12~60L使用時のトータルコスト>
なお、最低利用期間は契約するプランによって変わります。検証した「ずっとPREMIUMプラン」の最低利用期間は3年と、比較した他社と同程度でした。1~2年の短期利用を検討している人は注意してくださいね。
使いにくさが気になる設計で、日常的な使い勝手のよさはいまひとつでした。
水ボトルには取っ手がついているものの設置位置は本体上部にあり、毎回持ち上げて交換しなければならないのがネック。ボトルの重さは約12kgあるので、「水を持ち上げるのがしんどい」との口コミどおり交換作業が負担に感じる可能性があります。
出水口の高さも床から約72cmと低く、身長158cmの人がやや腰を曲げて使う必要がありました。比較したなかには、出水口の位置が高めのサーバーもあったので、高身長の人は給水位置も確認するとよいでしょう。
出水口の下には500mLのペットボトルが収まりにくく、水を直接水筒に入れる際につっかかりやすいのも気になるところです。
モードは冷水・温水のみとシンプル。温水の温度は約80℃とお茶やインスタントコーヒーを作るには十分でしたが、カップ麺やスープをよく作る人には物足りないでしょう。比較したなかには再沸騰機能や常温水モードを搭載したサーバーもあったので、インスタント食品をよく食べる人・体を冷やしたくない人はほかのモデルもチェックしてください。
清潔に保つ機能も充実しているとはいえません。トレイやコックはタンクから外して分解でき、日常の手入れ自体は楽であるものの、内部の自動クリーン機能はなし。比較したなかには冷水タンクに加熱殺菌やUV殺菌機能を搭載したサーバーも多くあったのに対し、衛生面が気になる人には物足りない印象です。
また、業者による無料の定期メンテナンスもありませんでした。プロの手でしっかりきれいにしてもらいたい人は、有料でメンテナンスサービスか本体交換を依頼する必要があります。
有料メンテナンスサービスの価格は、9,130~10,780円。ウォーターサーバーの状態チェックから電解水による内部洗浄、本体やボトル差込口など全体の清掃を行います。本体交換料は、以下を参考にしてください。
<ずっとPREMIUMプランの交換事務手数料>
ボトル容量 | 7L、12L |
---|---|
ボトル設置位置 | サーバー上部 |
容器の種類 | ボトル(ワンウェイ式) |
置き配対応 |
良い
気になる
卓上 | |
---|---|
幅 | 26.5cm |
奥行 | 32.3cm |
高さ | 106.2cm |
カバーをつけたときの高さ | 132.1cm |
設置に必要な幅 | 46.5cm |
設置に必要な奥行 | 47.3cm |
本体重量 | 17.8kg |
冷水温度(実測値) | 3~6℃ |
温水温度(実測値) | 81.6〜87.3℃ |
冷水タンク容量 | 2.2L |
温水タンク容量 | 2L |
チャイルドロック機能 | |
チャイルドロックがついている箇所 | 温水・冷水 |
省エネ機能 | |
省エネ機能の種類 | |
その他の機能 | 停電時の出水、温度過昇保護装置 |
メンテナンスサービス | 2,750円(セルフクリーニングキット)/9,130円(訪問クリーニングサービス)/11,880円(訪問クリーニングサービスプラス)/ずっとPREMIUMプラン:14,300円※1年未満、11,000円※1年以上2年未満、7,700円※2年以上3年未満、5,500円※3年以上・もっとPREMIUMプラン:28,600円※1年未満、24,200円※1年以上2年未満、18,700円※2年以上3年未満、14,300円※3年以上4年未満、9,900円※4年以上5年未満、5,500円※5年以上(本体交換) |
選べるプラン | 3年(ずっとPREMIUMプラン)、5年(もっとPREMIUMプラン) |
お試しプランあり | |
サーバーの購入プランあり | |
子育てプランあり | |
初期費用 | 無料 |
サーバーレンタル代 | 月額0円 |
電気代(月額) | 1202.21875円 |
最低契約期間 | 3年 |
解約金 | ずっとPREMIUMプラン:15,000円(3年未満)/もっとPREMIUMプラン:45,000円(1年未満)、35,000円(1年以上2年未満)、25,000円(2年以上3年未満)、15,000円(3年以上4年未満)、5,000円(4年以上5年未満) |
天然水の1セットの水代 | ずっとPREMIUMプラン:4,082円(12L×2本)、3,650円(7L×2本)/もっとPREMIUMプラン:3,974円(12L×2本)※初回1本無料 |
採水地 | 富士吉田、富士、北アルプス、岐阜北方、吉野、朝来、金城、南阿蘇※「採水地自動指定方式」(お届け先地域に応じてプレミアムウォーターが採水地を指定) |
硬度 | 富士:59mg/L、富士吉田:25mg/L、北アルプス:29mg/L、岐阜北方:59mg/L、吉野:57mg/L、朝来:38mg/L、金城:83mg/L、南阿蘇:36mg/L |
カルシウム量(100mLあたり) | 富士:1.51mg、富士吉田:0.64mg、北アルプス:0.83mg、岐阜北方:2mg、吉野:1.7mg、朝来:1.2mg、金城:3.2mg、南阿蘇:0.89mg |
マグネシウム量(100mLあたり) | 富士:0.51mg、富士吉田:0.22mg、北アルプス:0.19mg、岐阜北方:0.22mg、吉野:0.35mg、朝来:0.2mg、金城:0.077mg、南阿蘇:0.33mg |
出水方法 | レバー式 |
1回の最低注文数 | 2本 |
ノルマ | あり(60日以上連続で休止した場合、休止事務手数料880円※さらに90日以上連続で休止した場合にも発生) |
休止手数料 | 有料(60日以上連続休止の場合880円、さらに90日以上連続休止時にも発生) |
日付指定可能 | |
時間指定可能 | |
注文方法 | 定期配送 |
水手配の問い合わせ方法 | LINE、アプリ、WEB、電話 |
支払方法 | クレジットカード、キャリア決済(d払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazon Pay(Webからの新規申込み時のみ)、口座振替(後払いドットコム)、請求書払い(法人のみ) |
配送エリア | 離島・一部地域を除く全国 |
最低注文本数は1セット(2本)です。注文サイクルは、毎週1回・2週に1回・3週に1回・4週に1回の4パターンから選べます。
無料休止にも対応しており、前回の配送から60日以内であればマイページで手続きが可能です。なお、休止期間が60~89日にわたる場合は、休止事務手数料がかかることを覚えておきましょう。
プレミアム安心サポートとは、会員専用のサポートサービスです。月額695円で以下3つのサービスを利用できます。
月額利用料金は最大2か月無料です。ウォーターサーバー補償サービスは、子どものいたずらや不意にぶつかって壊してしまったなどの過失による破損にも適用されます。気になる人は加入を検討してくださいね。
プレミアムウォーターを最低利用期間以内に解約する場合は、契約解除料が発生するので注意しましょう。amadanaスタンダードサーバーが利用できるプランである「もっとPREMIUMプラン」の最低利用期間は5年、「ずっとPREMIUMプラン」は3年です。
契約解除料の詳細は以下にまとめました。
<もっとPREMIUMプランの契約解除料>
<ずっとPREMIUMプランの契約解除料(申込日が2025年6月25日以降)>
最後に、毎日快適に使えるほかのウォーターサーバーをご紹介します。
日常での使いやすさを重視するなら、プレミアムウォーター famfit2がおすすめです。ボトルの設置位置が下部にあり、持ち上げずに交換できるのが魅力。床から出水口までの高さは90cmと比較的高く、158cmの人であれば腰を曲げずに注水できました。月30Lを2年間利用した場合の月額料金は実質5,406円と、コスパも良好です。
プレミアムウォーター AURAも、機能性に優れた1台。水ボトルは本体下部に設置する仕様で、出水口の位置も高めでした。常温水モードや再沸騰機能のほか自動クリーン機能もあり、衛生面が気になる人にもよいでしょう。月30Lを2年間利用した料金は月額6,402円と高めですが、使いやすさ重視の人は検討してください。
ボトル容量 | 12L |
---|---|
ボトル設置位置 | サーバー下部 |
容器の種類 | ボトル(ワンウェイ式) |
置き配対応 |
良い
気になる
卓上 | |
---|---|
幅 | 27.1cm |
奥行 | 37cm |
高さ | 116.2cm |
カバーをつけたときの高さ | |
設置に必要な幅 | 62.1cm |
設置に必要な奥行 | 52cm |
本体重量 | 21.3kg |
冷水温度(実測値) | 4.8〜7℃ |
温水温度(実測値) | 80.1〜82.9℃ |
冷水タンク容量 | 2.0L |
温水タンク容量 | 1.5L |
チャイルドロック機能 | |
チャイルドロックがついている箇所 | 温水・冷水 |
省エネ機能 | |
省エネ機能の種類 | スリープモード、エコモード |
その他の機能 | 停電時の出水、温度過昇保護装置、注水量自動調節機能 |
メンテナンスサービス | 2,750円(セルフクリーニングキット)/28,600円※1年未満、24,200円※1年以上2年未満、18,700円※2年以上3年未満、14,300円※3年以上4年未満、9,900円※4年以上5年未満、5,500円※5年以上(本体交換) |
選べるプラン | 5年(もっとPREMIUMプラン・PREMIUM WATER MOM CLUB) |
お試しプランあり | |
サーバーの購入プランあり | |
子育てプランあり | |
初期費用 | 無料 |
サーバーレンタル代 | 月額0円 |
電気代(月額) | 388.953125円 |
最低契約期間 | 5年 |
解約金 | もっとPREMIUMプラン:50,000円(1年未満)、40,000円(1年以上2年未満)、30,000円(2年以上3年未満)、20,000円(3年以上4年未満)、10,000円(4年以上5年未満)/PREMIUM WATER MOM CLUB:45,000円(1年未満)、35,000円(1年以上2年未満)、25,000円(2年以上3年未満)、15,000円(3年以上4年未満)、5,000円(4年以上5年未満) |
天然水の1セットの水代 | もっとPREMIUMプラン:4,082円(12L×2本)、PREMIUM WATER MOM CLUB:3,758円(12L×2本)※初回1本無料 |
採水地 | 富士吉田、富士、北アルプス、岐阜北方、吉野、朝来、金城、南阿蘇※「採水地自動指定方式」(お届け先地域に応じてプレミアムウォーターが採水地を指定) |
硬度 | 富士吉田:25mg/L、富士:59mg/L、北アルプス:29mg/L、岐阜北方:59mg/L、吉野:57mg/L、朝来:38mg/L、金城:83mg/L、南阿蘇:36mg/L |
カルシウム量(100mLあたり) | 富士吉田:0.64mg、富士:1.51mg、北アルプス:0.83mg、岐阜北方:2mg、吉野:1.7mg、朝来:1.2mg、金城:3.2mg、南阿蘇:0.89mg |
マグネシウム量(100mLあたり) | 富士吉田:0.22mg、富士:0.51mg、北アルプス:0.19mg、岐阜北方:0.22mg、吉野:0.35mg、朝来:0.2mg、金城:0.077mg、南阿蘇:0.33mg |
出水方法 | ボタン式 |
1回の最低注文数 | 2本 |
ノルマ | あり(60日以上連続で休止した場合、休止事務手数料880円※さらに90日以上連続で休止した場合にも発生) |
休止手数料 | 有料(60日以上連続で休止した場合、880円※さらに90日以上連続で休止した場合にも発生) |
日付指定可能 | |
時間指定可能 | |
注文方法 | 定期配送 |
水手配の問い合わせ方法 | LINE、アプリ、WEB、電話 |
支払方法 | クレジットカード、キャリア決済(d払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazon Pay(Webからの新規申込み時のみ)、口座振替(後払いドットコム)、請求書払い(法人のみ)) |
配送エリア | 離島・一部地域を除く全国 |
ボトル容量 | 12L |
---|---|
ボトル設置位置 | サーバー下部 |
容器の種類 | ボトル(ワンウェイ式) |
置き配対応 |
良い
気になる
卓上 | |
---|---|
幅 | 30cm |
奥行 | 33.4cm |
高さ | 110.5cm |
カバーをつけたときの高さ | |
設置に必要な幅 | 60cm |
設置に必要な奥行 | 48.4cm |
本体重量 | 25.1kg |
冷水温度(実測値) | 5〜5.8℃ |
温水温度(実測値) | 76〜83℃ |
冷水タンク容量 | 1.8L |
温水タンク容量 | 1.6L |
チャイルドロック機能 | |
チャイルドロックがついている箇所 | 温水・白湯・常温水・冷水※1つのボタンですべてにチャイルドロックがかかる |
省エネ機能 | |
省エネ機能の種類 | スリープモード |
その他の機能 | 停電時の出水、温度過昇保護装置、注水量自動調節機能 |
メンテナンスサービス | 2,750円(セルフクリーニングキット)/47,300円※1年未満、38,500円※1年以上2年未満、29,700円※2年以上3年未満、20,900円※3年以上4年未満、13,200円※4年以上5年未満、5,500円※5年以上(本体交換) |
選べるプラン | 5年(もっとPREMIUMプラン・PREMIUM WATER MOM CLUB) |
お試しプランあり | |
サーバーの購入プランあり | |
子育てプランあり | |
初期費用 | 無料 |
サーバーレンタル代 | 月額220円 |
電気代(月額) | 1164.502083円 |
最低契約期間 | 5年 |
解約金 | 50,000円(1年未満)、40,000円(1年以上2年未満)、30,000円(2年以上3年未満)、20,000円(3年以上4年未満)、10,000円(4年以上5年未満) |
天然水の1セットの水代 | もっとPREMIUMプラン:4,082円(12L×2本)/マムクラブ:3,758円(12L×2本)※初回1本無料 |
採水地 | 富士吉田、富士、北アルプス、岐阜北方、吉野、朝来、金城、南阿蘇※「採水地自動指定方式」(お届け先地域に応じてプレミアムウォーターが採水地を指定) |
硬度 | 富士:59mg/L、富士吉田:25mg/L、北アルプス:29mg/L、岐阜北方:59mg/L、吉野:57mg/L、朝来:38mg/L、金城:83mg/L、南阿蘇:36mg/L |
カルシウム量(100mLあたり) | 富士:1.51mg、富士吉田:0.64mg、北アルプス:0.83mg、岐阜北方:2mg、吉野:1.7mg、朝来:1.2mg、金城:3.2mg、南阿蘇:0.89mg |
マグネシウム量(100mLあたり) | 富士:0.51mg、富士吉田:0.22mg、北アルプス:0.19mg、岐阜北方:0.22mg、吉野:0.35mg、朝来:0.2mg、金城:0.077mg、南阿蘇:0.33mg |
出水方法 | ボタン式 |
1回の最低注文数 | 2本 |
ノルマ | あり(60日以上連続で休止した場合、休止事務手数料880円※さらに90日以上連続で休止した場合にも発生) |
休止手数料 | 有料(60日以上連続休止の場合880円、さらに90日以上連続休止時にも発生) |
日付指定可能 | |
時間指定可能 | |
注文方法 | 定期配送 |
水手配の問い合わせ方法 | LINE、アプリ、WEB、電話 |
支払方法 | クレジットカード、キャリア決済(d払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazon Pay(Webからの新規申込み時のみ)、口座振替(後払いドットコム)、請求書払い(法人のみ) |
配送エリア | 離島・一部地域を除く全国 |
プレミアムウォーター AURAの口コミ・評判は?トータルコストや解約方法についても徹底調査!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。