マイベスト
ウォーターサーバー(宅配・浄水)おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ウォーターサーバー(宅配・浄水)おすすめ商品比較サービス
  • クリクラFitの口コミ・評判は?水代や電気代がどのくらいか検証してよい点・気になる点をレビュー 1
  • クリクラFitの口コミ・評判は?水代や電気代がどのくらいか検証してよい点・気になる点をレビュー 2
  • クリクラFitの口コミ・評判は?水代や電気代がどのくらいか検証してよい点・気になる点をレビュー 3
  • クリクラFitの口コミ・評判は?水代や電気代がどのくらいか検証してよい点・気になる点をレビュー 4
  • クリクラFitの口コミ・評判は?水代や電気代がどのくらいか検証してよい点・気になる点をレビュー 5

クリクラFitの口コミ・評判は?水代や電気代がどのくらいか検証してよい点・気になる点をレビュー

飲みやすい軟水を提供する安いウォーターサーバー、クリクラFit。「衛生的に安心して使用できる」と評判です。一方、「金銭的にはあまり安くない」「空ボトルの本数が多くなると場所を取る」などの口コミも存在するため、利用するか迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証した結果わかったよい点・気になる点をご紹介します。


  • トータルコストの低さ
  • 毎日の手入れのしやすさ
  • 業者メンテナンスの充実度
  • 水の注文・受け取りのしやすさ
  • 保証の充実度
  • ゴミ捨ての手間のなさ
  • 給水のしやすさ

さらに、ピュアライフやLocca littaなどの人気の安いウォーターサーバーとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。電気代がどれくらいかかるかの検証も行っていますので、安いウォーターサーバー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年03月14日更新
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】トータルコストの安さは期待できない。メンテナンスの充実度は魅力

ナック
クリクラFit

クリクラFit

おすすめスコア

3.76
15位 / 17商品中
  • 2年・月30L使用時のトータルコストの低さ

    3.79
  • |
  • 3年・月30L使用時のトータルコストの低さ

    3.58
  • |
  • 毎日の手入れのしやすさ

    4.45
  • |
  • 業者メンテナンスの充実度

    5.00
  • |
  • 水の注文・受け取りのしやすさ

    3.38
  • |
  • 保証の充実度

    5.00
  • |
  • ゴミ捨ての手間のなさ

    3.00
  • |
  • 給水のしやすさ

    3.50
タイプ宅配水タイプ
1日あたりの電気代68.82円

良い

  • 水は電話・WEBから注文でき、専任配送員が不在サービスにも対応
  • 1年周期で本体を交換し、故障・破損時の交換も無料

気になる

  • 加入必須の保証料金があるうえ省エネモードがなく、トータルコストがかさむ
  • 自動クリーン機能がない
  • 12Lボトルの場合は、業者の回収までボトルの保管が必要

クリクラFitはトータルコストが高めで、料金を抑えたい人には不向き。電気代や必須加入のあんしんサポートパックの料金がかさみ、月30L・60L使用した場合のトータルコストは使用年数によらず検証の全体平均を上回る結果に。宅配水・RO水のサーバーとしてもコストが高めで、「金銭的にはあまり安くない」という口コミにも頷けます。


宅配型サーバーゆえに、水の受け取りや補充・空ボトルの管理などの手間がかかることもデメリット。補充時にはボトルを持ち上げる必要があります。水の配達は日時指定ができず、また、「空ボトルの本数が多くなると場所を取る」という口コミどおり、回収まで保管場所に困る可能性も。管理を楽にしたいなら空ボトルを潰して捨てられるものや、宅配型以外も検討してください。


さらに、便利に使用するためには追加料金が発生。軽量でコンパクトに保管できる5.8Lボトルは、12Lボトルよりも割高です。丸見えのボトルを隠すためのカバーは1,320円、再加熱機能の追加は別途2,200円が必要。料金面と利便性のどちらも譲れない人はほかのサーバーを検討しましょう。


一方、1年ごとに無料で本体交換ができる点はメリット。「衛生的に安心して使用できる」という口コミは本当でした。ただし、交換周期以外では料金が5,500円かかります。トレイの凹凸構造やロックが硬めである点は気になりますが、タンクや内部洗浄の手間がなくお手入れは比較的楽ちんです。


故障時の本体交換や、解約時の作業をお任せできるのもうれしいポイント。しかし、トータルコストが割高であることがネックです。比較したなかにはもっとコストを抑えられるものがありました。安さを重視したい人は、まずは検証で上位を獲得したウォーターサーバーを検討してください。


検証した料金は、すべて小数点第一以下を四捨五入して算出しています。

おすすめではない人

  1. 費用を極力抑えたい人
  2. 水の注文・ボトル廃棄などの手間を省きたい人


おすすめな人

  1. 1年ごとにサーバーを交換してほしい人
  2. 解約時の作業をお任せしたい人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1の安いウォーターサーバーをご紹介

実際にクリクラ Fitと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストな安いウォーターサーバーと、各検証でNo.1を獲得した安いウォーターサーバーをピックアップしました!

クリクラ Fitiのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!

ウォータースタンド

ピュアライフ
4.84
(1/17商品)
ピュアライフ

使用が2年5か月未満なら最安!日常的なストレスなしの使いやすさ

プレミアムウォーター

Loccalitta
4.78
(2/17商品)
litta

トータルコスト重視で3年以上使う人に。ゴミ捨て不要で手軽

コスモライフ

ハミングウォーター flows
4.77
(3/17商品)
ハミングウォーター flows

浅型タンクが洗いやすい。安く使うにはタイミングが重要

ナック

クリクラ feel free putio
4.60
(4/17商品)
クリクラ feel free putio

こまめな本体交換と低額での使用が叶う。多機能でコンパクト

富士山の銘水

エブリィフレシャス tall
4.41
(5/17商品)
エブリィフレシャス tall

再沸騰や静音などの付加機能が多く、安い料金帯なのも魅力

会員はここから申込で12,000pt

クリクラFitとは?

クリクラFitとは?

クリクラFitは株式会社ナックが提供する宅配水タイプのウォーターサーバーで、宅配水のなかでもRO水を取り扱っているのが特徴です。スリムで無駄がないデザインなので、どんな部屋にもフィットします。


従来のクリクラサーバーとの違いは、コックとボトルの差込口が抗菌仕様で、清潔・安全に使用できる点。加えて、再加熱機能を搭載できるほか、水受けトレイは4Wayで使用可能。給水するボトル・容器の大きさに合わせて形状を変えられます。


クリクラFitの基本情報

  1. サイズ丨幅245cm×奥行383cm×高さ987cm
  2. 重量丨15kg
  3. タイプ丨宅配水タイプ
  4. 冷水温度(公表値)丨約4~10℃
  5. 温水温度(公表値)丨約80~90℃
  6. 常温水モード丨なし
  7. チャイルドロック機能丨あり(冷水は希望制)
  8. 省エネ機能丨なし

ウォーターサーバーの選び方は?

ウォーターサーバーの選び方は?

ウォーターサーバーには、「宅配型」と「水道水の浄水型」の2種類があります。それぞれにメリットがあり、宅配型は高品質な天然水やRO水を注文できる点が特徴。天然水はミネラルが豊富で、味わい深いことが特徴です。RO水は不純物を徹底的に除去しているため、賞味期限が長く災害時の備蓄水としても役立ちます。


一方、水道水の浄水型はコストを抑えられる点が魅力です。浄水型は「補充型」と「水道直結型」の2種類補充型は工事不要で設置場所の自由度が高く、手軽に利用を始めたい人におすすめです。対して、水道直結型は給水やタンクの洗浄といった手間がかからない点が強みといえます。


今回ご紹介するクリクラ Fitは、宅配型ウォーターサーバーです。天然水やRO水のおすすめサーバーをご紹介しているコンテンツも、合わせてチェックしてみてくださいね。水道水の浄水型サーバーが気になる人は、浄水型サーバーのみで比較しているコンテンツもチェックしましょう。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はクリクラFitを含む各安いウォーターサーバーを実際に調査して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. トータルコストの低さ
  2. 毎日の手入れのしやすさ
  3. 業者メンテナンスの充実度
  4. 水の注文・受け取りのしやすさ
  5. 保証の充実度
  6. ゴミ捨ての手間のなさ
  7. 給水のしやすさ

クリクラFitの気になる点は5つ!

クリクラFitの気になる点は5つ!

安いウォーターサーバーを比較検証したところ、クリクラFitには5つの気になる点がありました。1つずつ解説していくので、利用を検討している人はしっかり確認しておきましょう。


なお、トータルコストは以下の条件で算出し比較検証を行いました。


トータルコストの検証条件

  1. トータルコストに含む項目
    本体レンタル代(月額利用料金)
    交換用フィルター代
    電気代
    メンテナンス代
    初期費用
    雑費
    水代
    解約金

  2. 使用年数:1〜5年
  3. 水の使用量:月間30L(目安2人)・月間60L(目安4人)

月30L使用時のトータルコストが割高

月30L使用時のトータルコストが割高

検証の結果、月に30L使用した場合のトータルコストは割高でした。水代は宅配型のなかでは安かったものの、必須加入の保証料金や電気代がかさみます。


使用期間に関わらず、比較したウォーターサーバーの全体平均より高いことがわかり、「金銭的にはあまり安くない」という口コミにも納得の結果に。毎月30L使用した際の、トータルコストの算出結果は以下のとおりです。


月30L使用時のトータルコスト

  1. 1年使用:7,007円(平均6,697円)
  2. 2年使用:6,263円(平均5,785円)
  3. 3年使用:6,352円(平均5,558円)
  4. 4年使用:6,396円(平均5,485円
  5. 5年使用:6,422円(平均5,478円)

月60L使用時のコストも安いとはいえない

月60L使用時のコストも安いとはいえない
毎月60Lの水を使用すると想定した場合の計算でも、トータルコストが高め。毎月1万円以上のコストがかかり、月30Lの場合と同様に、何年使っても全体の平均を上回ります。

宅配水のサーバーとしても、RO水のサーバーとしてもコストが高めです。料金をできる限り抑えたいなら、使用する水の量や期間に関係なく、まずは他のウォーターサーバーを検討しましょう。


月60L使用時のトータルコスト

  1. 1年使用:10,943円(平均9,505円)
  2. 2年使用:10,219円(平均8,619円)
  3. 3年使用:10,314円(平均8,328円)
  4. 4年使用:10,361円(平均8,278円)
  5. 5年使用:10,390円(平均8,254円)

宅配型ゆえの水の管理が手間

宅配型ゆえの水の管理が手間
宅配型ウォーターサーバーゆえに、水の注文・補充・ボトルの廃棄など日々の管理に手間がかかります。注文は電話・WEB・LINE(一部の地域)から手軽に可能。しかし、水の受け取りが必須であるうえ、日付指定は不可です。在宅時間が短いなら、置き配をうまく利用しましょう。

ボトルの設置場所はサーバーの上部にあるため、補充の際は持ち上げる必要があります。また、コスパのよい12Lボトルには取っ手があり扱いやすいものの、潰して小さくできません。「空ボトルの本数が多くなると場所を取る」という口コミどおり、業者の回収まで空ボトルの保管場所に困る可能性があります。

比較したなかには、日時指定できるものや本体下部にボトルを設置するタイプ・ボトルが潰せて自宅廃棄できるものもありました。家を空けることが多い人や空ボトルの保管が面倒な人は、空ボトルを潰して捨てられるウォーターサーバーや宅配型以外のウォーターサーバーも検討してみてはいかがでしょうか。

軽量ボトルを注文するとより高額に。ボトルカバーも有料

軽量ボトルを注文するとより高額に。ボトルカバーも有料
出典:3282.jp
使い勝手をよくしようとすると、追加料金が発生することも気になります。軽量で業者の回収までコンパクトに保管できる5.8Lボトルを選ぶと、12Lボトルより割高に。

今回算出したトータルコストは、12Lボトルで頼んだ場合を想定して計算しています。5.8Lボトルを選ぶなら、先述したトータルコストよりも費用がかさむでしょう。


丸見えのボトルを隠したいなら、ボトルを覆うカバーに別途1,320円かかります。また、再加熱機能をつけると、初期費用に2,200円追加されるとのこと。料金と利便性のどちらも重視する人には、あまりおすすめできません。

設置する場所に注意。思ったよりもスペースが必要

設置する場所に注意。思ったよりもスペースが必要
設置するのに必要なスペースが、幅54.5cm×奥行53.3cmと大きめ。コンパクトさを重視するなら、検証したウォーターサーバーの設置面積の平均である、幅50cm×奥行46cmより小さめなものを選びたいところです。

設置面積は本体のサイズだけではなく、必要なスペースのゆとりも考慮しています。規定より狭い場所に置くと、冷却や加熱の効率が悪くなり電気代が上がることも。設置スペースぎりぎりにならないように、事前に置き場所のサイズを確認しておきましょう。

クリクラFitのよい点は2つ!

クリクラFitのよい点は2つ!

クリクラFitには気になる点がある反面、よい点も2つありました。利用を考えている人は、ぜひチェックしてみてください。

1年ごとに本体を交換できる。タンクの清掃も必要なし

1年ごとに本体を交換できる。タンクの清掃も必要なし
日々の手入れが最低限で済むことはよい点です。内部の自動クリーン機能はありませんが、1年ごとに無料で本体交換が可能。「衛生的に安心して使用できる」という口コミにも納得できます。

一方で、交換周期以外で本体交換するには5,500円かかるため注意が必要。周期ごとのメンテナンスだけ利用すれば、時間とコストをかけずに清潔を維持できるでしょう。


浄水型とは異なり、タンクを洗う必要もありません。洗う手間が省けるので、手入れの工程を極力減らしたい人にはおすすめ。しかし、洗浄が必要なトレイは側面に凹凸があり、汚れが溜まりそうな構造です。外すときのロックが硬いので注意してくださいね。

必須加入の保証オプションで故障時の交換が無料に

必須加入の保証オプションで故障時の交換が無料に

故障した際は無料で本体の交換が可能。加入が必須のあんしんサポートパックに、故障時の交換や先述のメンテナンス交換が含まれているため、追加料金がかかりません。


故障の原因が故意ではなければ無料交換でき、ペットがコードを噛み千切るといった状況も保証の対象です。ペットや小さい子どもがいる家庭・万が一に備えたい人は、検討の余地があるでしょう。


さらに、解約時には水抜き・梱包・集荷依頼まですべて業者が対応。引っ越しのタイミングなど、忙しいときに余計な作業が発生しない点はよいところですね。

クリクラFitの詳細情報

業者メンテナンスの充実度 No.1
保証の充実度 No.1

ナック
クリクラFit

おすすめスコア
3.76
安いウォーターサーバー15位/17商品
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.79
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.58
毎日の手入れのしやすさ
4.45
業者メンテナンスの充実度
5.00
水の注文・受け取りのしやすさ
3.38
保証の充実度
5.00
ゴミ捨ての手間のなさ
3.00
給水のしやすさ
3.50
クリクラFit 1
クリクラFit 2
クリクラFit 3
クリクラFit 4
クリクラFit 5
クリクラFit 6
クリクラFit 7
クリクラFit 8
クリクラFit 9
タイプ宅配水タイプ
1日あたりの電気代68.82円
水の種類
RO水
再沸騰機能
(有料)
自動クリーン機能
ボトルの種類
ワンウェイ式(5.8Lボトル)、リターナブル式(12Lボトル)
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

  • 水は電話・WEBから注文でき、専任配送員が不在サービスにも対応
  • 1年周期で本体を交換し、故障・破損時の交換も無料

気になる

  • 加入必須の保証料金があるうえ省エネモードがなく、トータルコストがかさむ
  • 自動クリーン機能がない
  • 12Lボトルの場合は、業者の回収までボトルの保管が必要
採水地日本の水道水
24.5cm
奥行38.3cm
高さ98.7cm
カバーをつけたときの高さ99.1cm
設置に必要な幅54.5cm
設置に必要な奥行53.3cm
本体重量15kg
冷水温度(公表値)約4~10℃
温水温度(公表値)約80~90℃
冷水温度(実測値)6.2〜9.6℃
温水温度(実測値)76.5〜86.5℃
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水※冷水は希望制
省エネ機能
省エネ機能の種類
その他の機能停電時の出水、温度過昇保護装置
卓上
子育てプランあり(SMILEキッズプラン)
選べるプラン1年(SMILEキッズプラン)、2年(2年プラン)、3年(のりかえプラン)、契約期間縛りなし(春のプラン、~2025年4月30日まで)
お試しプランあり(SMILEベビー)
最低契約期間なし(~2025年4月30日まで)
初期費用2,200円(再加熱機能付きは4,400円)※春のプラン契約時は初回金0円(再加熱機能付きは2,200円、~2025年4月30日まで)
解約金SMILEキッズプラン:12,100円(1年未満)/2年プラン:12,100円(2年未満)/のりかえプラン:25,000円(1年未満)、15,000円(1年以上2年未満)、10,000円(2年以上3年未満)/春のプラン:解約金なし(~2025年4月30日まで)
サーバーレンタル代月額460円※あんしんサポート料の金額(3か月で利用本数が6本未満の場合、サーバーレンタル料月額1,100円)
RO水の1セットの水代1,590円(12L×1本)、1,860円(5.8L×2本)
天然水の1セットの水代
水手配の問い合わせ方法電話、WEB、LINE、FAX、メール(加盟店によって異なる)
1回の最低注文数12L:1本、5.8L:2本
ノルマあり(3か月で利用本数が6本未満の場合、サーバーレンタル料1,100円/月が発生)
注文方法都度注文※加盟店によっては定期配送も可能
支払方法クレジットカード、代金引換、後払い.com(コンビニ・郵便振替・銀行振込)、SAGAWA後払い(コンビニエンスストア・郵便局・ゆうちょ銀行・LINE Pay・PayB)、ボトルチケットなど(代理店によって異なる)
配送エリア沖縄・離島を除く全国(一部地域を除く)
メンテナンスサービス無料(1年ごとに業者メンテナンス)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類ボトル
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
冷水タンク容量2.3L
温水タンク容量2L
硬度30mg/L
カルシウム量(100mLあたり)0.66mg
マグネシウム量(100mLあたり)0.33mg
休止可能日数不明
休止手数料有料(3か月で利用本数が6本未満の場合、サーバーレンタル料1,100円/月)
給水タンクの容量
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
全部見る

クリクラFitのQ&A

クリクラFitのQ&A

クリクラFitのよくある質問をご紹介します。契約を考えている人は、事前に確認しておきましょう。

申し込みの流れは?設置してくれる?

申し込みの流れは?設置してくれる?

申し込み専用ページから申し込むと、後日専門スタッフが来てサーバー本体とボトルを設置してくれます。その場で使い方の説明も聞けるので、すぐに使用が可能です。

RO水ってなに?危険性は?

RO水ってなに?危険性は?

RO水はRO膜というフィルターに通した水のこと。RO水は危ないと思っている人もいるかもしれませんが、不純物を徹底的に除去しているため、危険性はありません


クリクラで使用している水は、宇宙開発の現場でも用いられている、高性能のROフィルターが用いられています。さらに、クリクラのRO水は4つのミネラルをバランスよく添加。安全性とおいしさの両方にこだわっていることも特徴ですよ。

取扱い説明書はダウンロードできる?

取扱い説明書はダウンロードできる?
クリクラFitの取扱説明書は、公式サイトからダウンロード可能です。トラブルが発生したときは説明書を確認してくださいね。

クリクラのほかのウォーターサーバーもチェック!

クリクラのほかのウォーターサーバーもチェック!

クリクラのウォーターサーバーは、クリクラFitをはじめとした宅配型が4種類・水道水の浄水型であるフィールフリーというシリーズが2種類あります。以下のコンテンツではクリクラのサーバーを徹底調査していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

料金を抑えるならこちら

最後に、クリクラFitにはない魅力があるウォーターサーバーをご紹介します。


使用期間が2年5か月未満なら、ウォータースタンドのピュアライフが最安クラス。解約金がかからず、短期間の利用にぴったりです。水道水の浄水型なので、ボトル管理も不要。故障時の本体交換が無料といったサポートも充実しています。


3年以上使うなら、プレミアムウォーターのLocca littaがおすすめ。電気代や水代を抑えられ、3年間30Lの水を使用した場合のトータルコストは特に安価でした。内部メンテナンス機能搭載やシンプルなトレイの形状から、清潔を保ちやすいでしょう。

ウォータースタンド
ピュアライフ

おすすめスコア
4.84
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.95
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.74
毎日の手入れのしやすさ
4.85
業者メンテナンスの充実度
3.56
水の注文・受け取りのしやすさ
5.00
保証の充実度
4.95
ゴミ捨ての手間のなさ
5.00
給水のしやすさ
4.88
タイプ浄水タイプ(タンクに補充)
1日あたりの電気代31.47円
水の種類
浄水(水道水)
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

  • 使用期間が2年5か月未満のとき最安
  • 給水タンクのフタが全開になるため、隅まで洗いやすい
  • 全操作をロックする機能があり、小さい子どもがいる家庭でも使いやすい

気になる

  • 過失による破損の場合は修理にかかる実費を負担
採水地
25.5cm
奥行44cm
高さ119.8cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅45.5cm
設置に必要な奥行54cm
本体重量22.7kg
冷水温度(公表値)4~8℃
温水温度(公表値)約92℃
冷水温度(実測値)5.3~8.3℃(通常モード)
温水温度(実測値)82.5〜86.5℃(通常モード)
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水
省エネ機能
省エネ機能の種類スリープモード、エコモード
その他の機能注水量自動調節機能
卓上
子育てプランあり
選べるプラン契約期間縛りなし
お試しプランあり
最低契約期間契約期間縛りなし
初期費用無料
解約金無料
サーバーレンタル代月額3,300円
RO水の1セットの水代
天然水の1セットの水代
水手配の問い合わせ方法
1回の最低注文数
ノルマ
注文方法
支払方法個人:クレジットカード/法人:クレジットカード、口座振替、銀行振込、コンビニ払いクレジットカード
配送エリア離島・一部地域を除く全国
メンテナンスサービス無料(交換用フィルターのお届け・修理不可の場合は本体交換)、有料(本体交換)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類
フィルターの種類ベーマイト、ポリプロピレン、活性炭、不織布
フィルター交換目安6か月
フィルターの想定使用水量(1日あたり)14L
冷水タンク容量2L
温水タンク容量1.5L
硬度
カルシウム量(100mLあたり)
マグネシウム量(100mLあたり)
休止可能日数
休止手数料
給水タンクの容量4.5L
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
全部見る
ピュアライフ

ウォータースタンド ピュアライフの口コミ評判は?料金や契約期間などデメリット・メリットを徹底レビュー

プレミアムウォーター
Loccalitta

おすすめスコア
4.78
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.85
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
5.00
毎日の手入れのしやすさ
4.60
業者メンテナンスの充実度
4.13
水の注文・受け取りのしやすさ
5.00
保証の充実度
4.60
ゴミ捨ての手間のなさ
5.00
給水のしやすさ
4.88
タイプ浄水タイプ(タンクに補充)
1日あたりの電気代23.715円
水の種類
浄水(水道水)
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

  • 3年間毎月30L飲んだ場合のトータルコストが検証したなかでも安い
  • 浄水タイプなのでゴミ捨ては不要
  • タンクを外したりピッチャーで注いだりして簡単に給水できる

気になる

  • 1~2年の間はメンテナンス費用が21,000円と高め
採水地
22.6cm
奥行35cm
高さ50cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅52.6cm
設置に必要な奥行50cm
本体重量12.8kg
冷水温度(公表値)約5℃
温水温度(公表値)約87℃
冷水温度(実測値)6.7~8.9℃
温水温度(実測値)77.8~80.8℃
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水
省エネ機能
省エネ機能の種類スリープモード
その他の機能温度過昇保護装置
卓上
子育てプランあり
選べるプラン5年
お試しプランあり
最低契約期間60か月
初期費用無料
解約金50,000円(1年未満)、40,000円(1年以上2年未満)、30,000円(2年以上3年未満)、20,000円(3年以上4年未満)、10,000円(4年以上5年未満)
サーバーレンタル代月額2,580円(初月無料)
RO水の1セットの水代
天然水の1セットの水代
水手配の問い合わせ方法
1回の最低注文数
ノルマ
注文方法
支払方法クレジットカード、口座振替(後払いドットコム)、請求書払い(法人のみ)
配送エリア沖縄県の離島(沖縄本島・石垣地域・宮古島地域を除く)を除く全国
メンテナンスサービス無料(浄水カートリッジのお届け)、有料(本体交換)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類
フィルターの種類活性炭、不織布、中空糸膜(ポリエチレン)
フィルター交換目安8か月
フィルターの想定使用水量(1日あたり)約3.3L
冷水タンク容量1L
温水タンク容量1L
硬度
カルシウム量(100mLあたり)
マグネシウム量(100mLあたり)
休止可能日数
休止手数料
給水タンクの容量3L
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

安いウォーターサーバー

17商品

徹底比較

人気
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連のおすすめ人気ランキング

新着
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連のおすすめ人気ランキング

人気
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連の商品レビュー