マイベスト
ウォーターサーバー(宅配・浄水)おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ウォーターサーバー(宅配・浄水)おすすめ商品比較サービス
  • アクアスリムの口コミ評判は?実際にかかる料金やお手入れ方法、解約についてなどメリット・デメリットを徹底調査 1
  • アクアスリムの口コミ評判は?実際にかかる料金やお手入れ方法、解約についてなどメリット・デメリットを徹底調査 2
  • アクアスリムの口コミ評判は?実際にかかる料金やお手入れ方法、解約についてなどメリット・デメリットを徹底調査 3
  • アクアスリムの口コミ評判は?実際にかかる料金やお手入れ方法、解約についてなどメリット・デメリットを徹底調査 4
  • アクアスリムの口コミ評判は?実際にかかる料金やお手入れ方法、解約についてなどメリット・デメリットを徹底調査 5

アクアスリムの口コミ評判は?実際にかかる料金やお手入れ方法、解約についてなどメリット・デメリットを徹底調査

タイムパフォーマンスのよさを魅力として掲げる、赤ちゃんのミルクにおすすめのウォーターサーバー、アクアスリム。「使い勝手がよい」「息子にお水を出されない」と口コミで評判ですが、実際の料金や使い心地はどうなのかと契約を迷っている人もいるのではないでしょうか?

今回はその実力を確かめるため、以下の8つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 純水への近さ
  • トータルコストの低さ
  • 毎日の手入れのしやすさ
  • メンテナンスのサポート充実度
  • 水の注文・受け取りのしやすさ
  • 保証の充実度
  • ゴミ捨ての手間のなさ
  • 給水のしやすさ


さらに、ほかの赤ちゃんのミルクにおすすめのウォーターサーバーとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。申し込み方法や、アクアクララの種類もリサーチしたので、ウォーターサーバー選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年05月26日更新
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】安さ重視で宅配型を検討しているならコレ。2年ごとの無料内部メンテナンスもうれしい

保証の充実度 No.1

アクアクララ
アクアスリム

アクアスリム

おすすめスコア

4.01
9位 / 11商品中
  • 純水への近さ

    4.17
  • |
  • 2年・月間60L使用時のトータルコストの低さ

    4.00
  • |
  • 毎日の手入れのしやすさ

    4.95
  • |
  • メンテナンスのサポート充実度

    4.38
  • |
  • 水の注文・受け取りのしやすさ

    3.38
  • |
  • 保証の充実度

    5.00
  • |
  • ゴミ捨ての手間のなさ

    3.00
  • |
  • 給水のしやすさ

    3.50
タイプ宅配水タイプ
水の種類RO水
硬度29.7mg/L

良い

    • pH=7.06と純粋に近い水で赤ちゃんの体に影響を与えにくい
    • 宅配型ウォーターサーバーのなかでは水代・電気代・メンテナンス代が安い

気になる

    • 浄水型のウォーターサーバーより水代がかさむ
    • 置き配をしてもらうには別売りのオリジナルボトルバッグが必要

アクアスリムは、宅配型のウォーターサーバーを探している人におすすめです。水代・解約金なども含めたトータルコストを月額換算すると、2年間・月60L使う場合9,658円、75L使う場合11,413円でした。比較した全サービスのなかは平均額を上回りましたが、宅配型サービスのなかでみるとトップクラスの安さです。


毎月かかる料金は水代・あんしんサポート料のみで、比較した一部サービスのような注文ノルマはありません。検証した子育てアクアプラン(未就学児の子どもがいる場合に申し込み可)の場合、通常2,200円かかる冷水チャイルドロックへの仕様変更が無料でできることも特徴。子どものいたずらが心配な家庭にもおすすめですよ。


あんしんサポートにより、業者によるメンテナンスを2年ごとに受けられる点も魅力です。比較したなかには業者メンテナンスがないサービスも。こちらはサーバー内部の衛生面が気になる人も使いやすいでしょう。過失・故意ではない破損や故障は無料交換対応があり、解約後の返送作業も業者負担です。交換は有料・解約後は水抜きを利用者側が行うといったサービスに比べると、サポート面も充実しています。


注文が電話・WEB・LINEからできる点も見逃せません。比較したなかで、LINEから頼めるサービスは少数でした。届く水は硬度29.7mg/L、pH=7.06で、ミルク作り向き。停電時でも常温水を出水できるので、災害時の備えとしても役立ちます。設置に必要なスペースが幅37.5×奥行41.3cmとコンパクトなので、狭さが気になる部屋でも使いやすいでしょう。


一方、使い勝手はあと一歩。水受けトレイは内部に突起や段差があるため掃除しづらく、ボトル交換時は上まで持ち上げる手間がかかります。宅配の日時指定はできず、置き配には別売りのバッグ購入が必要。空ボトルは、次の配送時に回収されるまで保管しておかなくてはなりません。ボトルカバーがないむき出しのデザインも、インテリア重視の人は気になる可能性があります。


総合してみると、低コストに利用できる宅配型ウォーターサーバーを検討しているなら候補になるサービスといえます。とはいえ、ボトル交換に手間がかかる・置き配利用時に別途バッグ購入が必要といった点はネックに。管理しやすく手軽に使えるウォーターサーバーを探しているなら、ほかも含めて検討してみてください。


おすすめな人

  1. 宅配型がよくてとにかく費用を抑えたいという人

おすすめできない人

  1. 宅配日時を指定して対面で受け取りたい人
  2. 空ボトルを保管するスペースの確保が難しい人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1サービスをご紹介

実際にアクアスリムと比較検証を行った各サービスのなかで、総合評価1位を獲得したベストバイの赤ちゃんのミルクにおすすめのウォーターサーバーと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!

アクアスリムの利用を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってベストな赤ちゃんのミルクにおすすめのウォーターサーバーを見つけてみてくださいね!
ベスト赤ちゃんのミルクにおすすめのウォーターサーバー
純水への近さ No.1

OCEAN

次世代ウォーターサーバーROフィルター
4.79
(1/11商品)
次世代ウォーターサーバー

とにかく負担なく使いたい人に。サポートや保証が充実

水の注文・受け取りのしやすさ No.1
ゴミ捨ての手間のなさ No.1

SnowAlps運営事務局 大和

スノーアルプス浄水型サーバー
4.58
(2/11商品)
スノーアルプス浄水型サーバー

費用は宅配型の約半額。簡単な掃除でミルク向きの水を使える

2年・月間60L使用時のトータルコストの低さ No.1
水の注文・受け取りのしやすさ No.1

ウォータースタンド

ピュアライフ
4.53
(3/11商品)
ピュアライフ

3年までは最安!業者メンテナンスにこだわらないならこれ

メンテナンスのサポート充実度 No.1
水の注文・受け取りのしやすさ No.1

ナック

クリクラ feel free putio
4.48
(4/11商品)
クリクラ feel free putio

業者のメンテナンス重視ならこれ。4年使うときの安さも魅力

純水への近さ No.1
毎日の手入れのしやすさ No.1

富士山GXホールディングス

フレシャスSIPHON+ロングタイプ
4.31
(5/11商品)
SIPHON+

ビニールパックでゴミ捨てが楽。手入れの手間を省きたい人に

マイベスト会員なら1,200円分もらえる!

アクアスリムとは?

アクアスリムとは?

アクアスリムは、RO水を使用した宅配型のウォーターサーバー。清涼飲料水の製造や宅配事業を展開する、アクアクララ株式会社が提供するサービスです。


設置作業・水の配達・故障対応・定期メンテナンスなどサポート業務も、すべて自社専門スタッフで行っています。水のボトルは7Lと12Lの2種類。ご自分のライフスタイルに合わせて選べます。


未就学の子どもがいる場合に利用できる「子育てアクアプラン」が用意されていることも特徴です。毎月550円の割引や、冷水フォーセットをチャイルドロック仕様に無料変更できるといった特典があります。


基本仕様

  1. サイズ丨幅27.5×奥行31.3×高さ96.6cm
  2. 重量丨16kg
  3. タイプ丨宅配水タイプ
  4. 冷水温度(公表値)丨5~12℃
  5. 温水温度(公表値)丨80~90℃
  6. 常温水モード丨×
  7. チャイルドロック機能丨〇
  8. 省エネ機能丨×

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はアクアスリムを含む、人気の赤ちゃんのミルクにおすすめのウォーターサーバーを実際に使用して比較検証を行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 純水への近さ
  2. トータルコストの低さ
  3. 毎日の手入れのしやすさ
  4. メンテナンスのサポート充実度
  5. 水の注文・受け取りのしやすさ
  6. 保証の充実度
  7. ゴミ捨ての手間のなさ
  8. 給水のしやすさ

アクアスリムのよい点は8つ!

アクアスリムについて調べた結果、8つものメリットがあるとわかりました。1つずつ解説するので、契約を考えている人はぜひ最後までチェックしてくださいね。

宅配型としては最安クラス。注文ノルマもない

宅配型としては最安クラス。注文ノルマもない
出典:aquaclara.co.jp

比較した宅配型ウォーターサーバーのなかでは、トップクラスの安さです。2年間・月60L使用時のトータルコスト(※)を月額換算すると9,658円、75L使用時は11,413円でした。浄水型ウォーターサーバーと比べると水代がかさみますが、宅配型のサービスのなかでは安価といえます。

子育てアクアプランに加入・12Lボトルを注文した場合。水代・電気代・メンテナンス代・解約金などを含めて算出

アクアクララのウォーターサーバーを利用する際にかかる月額料金は、あんしんサポート料と水代です。あんしんサポート料は、アクアスリムの場合1,100円/月。水代はプランによって異なり、12Lボトルの場合2年割プラン加入で1,620円/本、通常プランで1,728円/本でした。ボトルは毎回7L・12Lから選択可能。1Lあたりの料金は12Lボトルが約40円安いので、安さ重視なら12Lボトルがおすすめですよ。

7Lボトルは3本以上からのみ注文受付

アクアスリムを利用する際に注文ノルマはなし。比較したなかには一定の注文本数に達しないと料金が別途発生するサービスもあったのに対し、良心的です。ただし、検証した子育てアクアプランは2年プランなので、期間内に解約すると11,000円(※3月時点)の解除料がかかる点は覚えておきましょう。


60L(3人家族程度)使用時の実質月額(※2025年3月時点)

  1. 1年:10,529円(平均9,369円)
  2. 2年:9,658円(平均8,522円)
  3. 3年:9,979円(平均8,476円)
  4. 4年:9,681円(平均8,412円)
  5. 5年:9,869円(平均8,416円)


75L(4人家族程度)使用時の実質月額(※2025年3月時点)

  1. 1年:12,401円(平均10,646円)
  2. 2年:11,413円(平均9,759円)
  3. 3年:11,773円(平均9,714円)
  4. 4年:11,436円(平均9,609円)
  5. 5年:11,648円(平均16,853円)

冷水チャイルドロックへの仕様変更が無料

子育てアクアプランに加入する場合、標準装備の温水チャイルドロックに加え、冷水チャイルドロックへの仕様変更が無料です。通常プランでの仕様変更は2,200円かかりますが、未就学児がいる家庭では無料対応が受けられて便利です。


比較したなかには、温水しかチャイルドロックがないウォーターサーバーもありました。こちらは冷水にもロックがかけられるため、子どもがいたずらをして水を出してしまうのが心配な家庭にもぴったり。「息子にお水を出されない」と口コミで評判だったことにも頷けます。

硬度29.7mg/L、pH=7.06でミルク作り向きの純水が届く

届く水は、硬度・pH値ともにミルク作り向きです。水に含まれるミネラル量を示す硬度は29.7mg/L、水分の性質を表すpH値は7.06でした。ミルク作りには、硬度60mg/L以下の軟水・赤ちゃんの体に近い水分の性質ph7~7.4が理想。比較した多くのウォーターサーバーと同じく基準をクリアしています。


体のなかで処理できるミネラル量には限りがある赤ちゃんにとって理想的な水は、不純物をほとんど含まない純水です。アクアスリムでは、原水をRO膜(逆浸透膜)でろ過した限りなく純水に近い「RO水」に、ミネラル調整を行った水を採用しています。「ミルク作りにも安心して使える」との謳い文句どおりといえるでしょう。

2年ごとの無料内部メンテナンスあり。水受けトレイはやや掃除しづらい

2年ごとの無料内部メンテナンスあり。水受けトレイはやや掃除しづらい

2年ごとの無料メンテナンスサービスあり。あんしんサポートに加入し、年割プラン1,430円・通常プラン1,650円を毎月支払えば、2年ごとにウォーターサーバーのメンテナンスや交換が無料で受けられます。


比較したなかには業者による内部メンテナンスはなく、機種変更として交換するのみのサービスもありました。アクアクララはサポートの充実度にもこだわり、定期メンテナンスでパーツごとの洗浄・傷んでいるパーツの交換、全体の除菌・洗浄などを実施しています。


エアフィルターには抗菌加工があり、ウォーターサーバー内部への雑菌の侵入を防ぐ仕様です。ただし、水受けトレイは側面の突起・取り付けのための段差がありました。内部がフラットな形状のタイプと比べて、トレイを洗うのにやや手間がかかる点は考慮しておきましょう。

過失・故意ではない破損は無料交換に。解約後の返送作業も業者負担

修理・交換は、必須加入の「あんしんサポート」による対応が受けられます。通常使用範囲内でのトラブルであれば無料対応に。過失や故意による故障・破損の場合は実費負担が生じる可能性があるものの、本体破損で必ず弁済金が発生するサービスに比べると、安心感があります。


なお、あんしんサポートでは、専門スタッフ対応・設置サービス・定期メンテナンス・故障対応の4つが保証されています。アクアスリムでは「もしもの時にも追加費用がかからない」点を魅力として掲げており、突然の不具合対応など急な出費を避けたい人にとっては候補になるでしょう。


解約後の返送作業も、水抜き・梱包・集荷依頼まですべて業者が対応。比較した他社サービスのように、自分で水抜きや梱包をする必要がありません。

停電時も常温水を出水できる

停電時も常温水を出水できる

停電時も常温水を出水可能です。つまみを倒して水を出すコック式のウォーターサーバーなので、電気が通らない非常時でも常温水を取水できます。

比較したなかには、電源が入らないと使えないタイプのウォーターサーバーもありました。アクアスリムは、災害時などの備えとしても適しています

狭いスペースにも設置しやすいスリム設計

狭いスペースにも設置しやすいスリム設計です。設置に必要なスペースは幅37.5×奥行41.3cm。比較したなかには幅・奥行ともに45.0cmを超えるものもありました。幅40.0×奥行45.0cm未満であれば通常のウォーターサーバーと比べてスリムなので、省スペースに収められますよ。

電話・WEB・LINEから注文できる

注文は、電話・WEB・LINEから可能。電話の場合は、ボトルを届けている担当販売店への直接注文です。会員様専用WEBサービス「マイアクア」のサイトからは、24時間いつでも注文ができます。比較したなかには電話とWEBのみのサービスもありましたが、アクアスリムはLINEからも注文できて便利ですよ。


マイアクアは、注文以外にもさまざまな手続きや確認に活用できます。配送については、定期配送の変更や、一時停止・配送先の変更などの手続きが可能です。また、お客様情報やお支払い方法の変更、配送履歴やポイントの確認などにも利用できます。

アクアスリムの気になる点は4つ!

宅配型ウォーターサーバーのなかではリーズナブルなアクアスリムですが、気になる点も4つありました。契約する前に家族のライフスタイルに向いているかをしっかり確認しておきましょう。

12Lボトルは交換時に持ち上げるのが大変。7Lボトルも検討を

12Lボトルは交換時に持ち上げるのが大変。7Lボトルも検討を

ボトル交換には手間がかかります。ボトル設置場所が本体上部にあるため、交換の際にボトルを持ち上げなければなりません。12Lボトルは大きく重いため労力が必要です。


持ち上げる手間をなくしたいなら、ボトルの設置場所が本体下部のウォーターサーバーを選ぶとよいでしょう。アクアスリムを使いたい場合は、比較的軽量なウォーターボトルスリム(7L)を選ぶのもひとつの手です。

宅配の日時指定不可。置き配には別売りのバッグ購入が必要

宅配の日時指定ができない点もネックです。マイページから到着日や数量の確認・変更はできるものの、日時指定ができるサービスに比べるとやや不便に感じる可能性があります。


不在時にも受け取れる「留守置きサービス」を導入していますが、利用する場合は別売りのオリジナルボトルバッグの購入が必要です。留守置きサービスは、空ボトルをバッグに入れて出しておくことで、新しいボトルと交換してもらえるシステム。在宅時間が少ない人は利用を検討してみてください。


ただし、出産直後など体に負担をかけたくない場合、宅配場所から室内まで持っていく手間がかかります。対面で受け取りたい場合は、日時指定が可能なサービスも検討しましょう。

空ボトルは次の配送時に回収。自宅保管のスペースが必要

空ボトルの保管に場所を取られる点も要注意です。ボトルを再利用するリターナブル式を採用しており、使用済みのボトルを回収まで保管しておく必要があります。ワンウェイ式で使い捨てできるサービスとは異なり、保管スペースを確保しなければなりません。


なお、アクアクララでは専用スタッカーを販売しています。積み上げることでスペースを削減できるので、購入を検討するのもよいでしょう。


ボトルスタッカー>

  1. レギュラーボトル用スタッカー:2段積みが可能
  2. スリムボトル用スタッカー:2段積みが可能
  3. レギュラーボトル用3段ボトルラック:3本積み重ね可能

ボトルカバーがなく、インテリアに合わせづらい

ボトルカバーがなく、インテリアに合わせづらい

ボトル・ノズルともにむき出しのデザインなので、インテリアには合わせづらいといえます。


比較したなかには、ボトルカバーあり・ノズルが目立ちにくいといったデザインを採用しているウォーターサーバーもありました。お部屋にさりげなく置きたいなら、ボトルカバーつきなどデザイン面に配慮された商品を検討するとよいでしょう。

アクアスリムの詳細情報

保証の充実度 No.1

アクアクララ
アクアスリム

おすすめスコア
4.01
赤ちゃんのミルクにおすすめのウォーターサーバー9位/11商品
純水への近さ
4.17
2年・月間60L使用時のトータルコストの低さ
4.00
毎日の手入れのしやすさ
4.95
メンテナンスのサポート充実度
4.38
水の注文・受け取りのしやすさ
3.38
保証の充実度
5.00
ゴミ捨ての手間のなさ
3.00
給水のしやすさ
3.50
アクアスリム 1
アクアスリム 2
アクアスリム 3
アクアスリム 4
アクアスリム 5
アクアスリム 6
アクアスリム 7
アクアスリム 8
アクアスリム 9
キャンペーン情報

新規入会で以下特典のどちらかを受けられます

  • あんしんサポート料最大6か月無料
  • ソーダストリーム ガイアプレゼント
期間:
2025/04/01(火)00:00〜2025/09/30(火)23:59
タイプ宅配水タイプ
水の種類RO水
硬度29.7mg/L
温水温度(実測値)
82.6〜87℃
チャイルドロックがついている箇所
温水、冷水(冷水はオプションで別途2,200円)
再加熱機能
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
  • 料金

    価格については、2025年08月14日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

キャンペーン情報

新規入会で以下特典のどちらかを受けられます

  • あんしんサポート料最大6か月無料
  • ソーダストリーム ガイアプレゼント
期間:
2025/04/01(火)00:00〜2025/09/30(火)23:59

良い

    • pH=7.06と純粋に近い水で赤ちゃんの体に影響を与えにくい
    • 宅配型ウォーターサーバーのなかでは水代・電気代・メンテナンス代が安い

気になる

    • 浄水型のウォーターサーバーより水代がかさむ
    • 置き配をしてもらうには別売りのオリジナルボトルバッグが必要
卓上
27.5cm
奥行31.3cm
高さ96.6cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅37.5cm
設置に必要な奥行41.3cm
本体重量16kg
冷水温度(公表値)5~12℃
温水温度(公表値)80~90℃
冷水温度(実測値)2.1〜5.6℃
冷水タンク容量3.4L
温水タンク容量1.8L
常温水機能
チャイルドロック機能
省エネ機能
省エネ機能の種類
自動クリーン機能
その他の機能停電時の出水、静音設計
選べるプラン1年(通常プラン)、2年(2年割プラン・子育てアクアプラン)
お試しプランあり
子育てプランあり
初期費用0円
サーバーレンタル代月額1,100円(あんしんサポート料)
1日あたりの電気代52.08円
最低契約期間1年
解約金通常プラン:9,900円(1年未満)、2年割プラン・子育てアクアプラン:12,980円(2年未満あるいは更新して2年以内))※更新月に退会した場合は解約金なし
天然水の1セットの水代
RO水の1セットの水代アクアスリム:3,240円(12Lボトル×2本)
カルシウム量(100mLあたり)0.98mg
マグネシウム量(100mLあたり)0.12mg
メンテナンスサービス有料(既定周期以外の本体交換)、無料(2年ごとに業者メンテナンス)
タンク・ボトルの設置位置サーバー上部
出水方法つまみ式
給水タンクの容量
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
ボトルの種類リターナブル式
1回の最低注文数7Lボトル×1本、12Lボトル×2本
ノルマなし
休止手数料
注文方法都度注文
水手配の問い合わせ方法会員専用WEB、担当販売店
支払方法クレジットカード、口座振替
配送エリア離島・一部地域除く全国
全部見る

アクアスリムの申し込み方法は?

申し込み方法は下記のとおりです。


申し込み方法

  1. 1.公式サイトの「お申し込みはこちら」をクリック
  2. 2.申し込みタイプ・ウォーターサーバー・ボトル・プランなどを選択
  3. 3.名前や住所など、必要な情報を入力
  4. 4.申し込み完了

あとは、担当販売店からの連絡で設置日を決定し、設置してもらうだけです。

アクアスリムに関するQ&A

アクアスリムの利用にあたって、よくある質問をご紹介します。

天然水のウォーターサーバーの選び方は?

天然水のウォーターサーバーの選び方は?

天然水のウォーターサーバーを選ぶ場合は、衛生面・コスト・管理のしやすさ・使いやすさをチェックしましょう。水の違いは、特にこだわりがないなら気にする必要がありません。


水受けトレイは、フラットで洗いやすく、自動クリーン機能を搭載しているものがおすすめ。手間をかけずに清潔に保てます。ボトル交換を楽にしたいなら、取り付け位置が本体下部にあるものを選びましょう。


日時指定・置き配が可能ならライフスタイルに合わせて受け取りがしやすく、ワンウェイボトルなら場所も取らずゴミ捨ても簡単。停電時の出水機能や料理に便利な再沸騰機能などもあれば便利です。小さな子どもがいるなら、チャイルドロック機能があるかも確認しておくとよいでしょう。


クリアしたい条件を満たしているもののなかから、利用したい使用水量・年数でのコストを抑えられるものを選んでくださいね。

アクアクララにはどんなウォーターサーバーがある?

アクアクララのウォーターサーバーは6種類あります。なかでも、アクアファブはアクアスリムと同様にシンプルな床置き型です。ぜひ検討してみてください。


ほかに、コーヒーマシンが一体になったタイプや、有名キャラクターデザインのタイプも展開しています。アクアクララのウォーターサーバーを検討しているなら、下記コンテンツを要チェックです。

支払い方法は?

支払い方法は、クレジットカード・口座振替のみ。対応しているクレジットカードは、VISA・Mastercard・JCB・DC・AMEX・ダイナースです。

アクアスリム以外のおすすめウォーターサーバーもチェック

最後に、アクアスリムのデメリットをカバーできるサービスをご紹介します。


OCEAN 次世代ウォーターサーバー ROフィルターは、サポートの充実度・手間のなさが魅力です。水道直結の浄水タイプでトータルコストがかさみにくいうえ、給水やゴミ捨てなどの手間がかかりません。1年ごとに業者によるメンテナンスがあり、本体故障・破損時も基本は無料対応が受けられます。

宅配水タイプで使い勝手や衛生面を重視したい人は、富士山の銘水のフレシャス SIPHON+をチェック。ビニールパックに入って届くためゴミ捨てが楽です。タンクの洗浄は不要で、内部クリーニング機能もあり楽にお手入れできる条件がそろっています。宅配日時も指定可能です。

OCEAN
次世代ウォーターサーバーROフィルター

おすすめスコア
4.79
純水への近さ
5.00
2年・月間60L使用時のトータルコストの低さ
4.40
毎日の手入れのしやすさ
4.50
メンテナンスのサポート充実度
5.00
水の注文・受け取りのしやすさ
5.00
保証の充実度
5.00
ゴミ捨ての手間のなさ
5.00
給水のしやすさ
5.00
タイプ浄水タイプ(水道直結)
水の種類RO水
硬度
温水温度(実測値)
81.8〜84.8℃
チャイルドロックがついている箇所
温水
再加熱機能
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

    • 1年ごとに業者によるメンテナンスがあり、故障・破損時の対応も基本は無料
    • 水道直結の浄水タイプで、水の注文や給水、ゴミ捨てが不要
    • 塩素を100%取り除き、赤ちゃんのミルク作りに適した水質だった

気になる

  • 特になし
卓上
26.1cm
奥行34.7cm
高さ109.5cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅46cm
設置に必要な奥行46cm
本体重量20kg
冷水温度(公表値)4.3〜5.8℃
温水温度(公表値)81.8〜84.6℃
冷水温度(実測値)6700947
冷水タンク容量3.6L
温水タンク容量2.15L
常温水機能
チャイルドロック機能
省エネ機能
省エネ機能の種類
自動クリーン機能
その他の機能
選べるプラン3年
お試しプランあり
子育てプランあり
初期費用無料
サーバーレンタル代月額4,378円
1日あたりの電気代87.42円
最低契約期間36か月
解約金33,000円(1年未満)、22,000円(1年以上2年未満)、11,000円(2年以上3年未満)
天然水の1セットの水代
RO水の1セットの水代
カルシウム量(100mLあたり)
マグネシウム量(100mLあたり)
メンテナンスサービス無料(1年ごとに業者メンテナンス)
タンク・ボトルの設置位置
出水方法レバー式
給水タンクの容量
フィルターの種類セディメントフィルター、カーボンフィルター、UFまたはROフィルター(選択)、ポストカーボンフィルター
フィルター交換目安12か月
フィルターの想定使用水量(1日あたり)不明
ボトルの種類
1回の最低注文数
ノルマ
休止手数料
注文方法
水手配の問い合わせ方法
支払方法クレジットカード
配送エリア全国
全部見る
次世代ウォーターサーバー

OCEAN (オーシャン) 次世代ウォーターサーバーの特徴・口コミ評判は?料金やお手入れなど徹底調査

富士山GXホールディングス
フレシャスSIPHON+ロングタイプ

タイプ宅配水タイプ
水の種類天然水
硬度FRECIOUS富士:24mg/L、FRECIOUS木曽:20mg/L
温水温度(実測値)
79.3〜86.3℃
チャイルドロックがついている箇所
温水、冷水
再加熱機能
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
  • 料金

    価格については、2025年08月14日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

キャンペーン情報
新規申込の場合、天然水1箱無料
期間:
2025/08/12(火)00:00〜2025/08/31(日)23:59

良い

    • 水はビニールパックで届き、ゴミ捨てしやすい
    • 特別なメンテナンス不要で、日々の手入れが簡単
    • 8〜21時まで日時指定可能で受け取りやすい

気になる

    • 対面での受取が必要
    • 検証ではどの使用年数・水量でも割高だった
卓上
30cm
奥行34cm
高さ122.5cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅40cm
設置に必要な奥行39cm
本体重量18.1kg
冷水温度(公表値)3.5〜8℃
温水温度(公表値)80〜85℃
冷水温度(実測値)5.2〜7.6℃
冷水タンク容量3.8L
温水タンク容量1.8L
常温水機能
チャイルドロック機能
省エネ機能
省エネ機能の種類スリープモード
自動クリーン機能
その他の機能停電時の出水、温度過昇保護装置
選べるプラン3年
お試しプランあり
子育てプランあり
初期費用0円
サーバーレンタル代月額0円
1日あたりの電気代45.11円
最低契約期間3年
解約金40,000円(3年未満)
天然水の1セットの水代FRECIOUS富士:4,992円(7.2L×4個)、FRECIOUS木曽:5,056円(7.2L×4個)
RO水の1セットの水代
カルシウム量(100mLあたり)FRECIOUS富士:0.59mg、FRECIOUS木曽:0.56mg
マグネシウム量(100mLあたり)FRECIOUS富士:0.22mg、FRECIOUS木曽:0.12mg
メンテナンスサービス14,300円※1年未満、8,800円※1年以上2年未満、5,500円※2年以上(本体交換)
タンク・ボトルの設置位置サーバー上部
出水方法レバー式
給水タンクの容量
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
ボトルの種類ワンウェイ式
1回の最低注文数4個
ノルマあり(2か月連続してサービスを中断した場合は、翌月以降(サービスを再開するまで)月額1,100円の休止手数料が発生)
休止手数料有料(2か月連続してサービスを中断した場合、翌月以降1,100円/月)
注文方法定期配送、都度注文
水手配の問い合わせ方法電話、WEB
支払方法クレジットカード、代金引換
配送エリア沖縄・離島など一部地域を除く全国
全部見る
SIPHON+

フレシャス サイフォンプラスの口コミ・評判は?料金や使いやすさについても徹底解説!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

赤ちゃんのミルクにおすすめのウォーターサーバー

11商品

徹底比較

人気
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連のおすすめ人気ランキング

新着
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連のおすすめ人気ランキング

人気
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連の商品レビュー

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.