360度回転シートを採用し、乗せおろしが楽にできると謳うチャイルドシート、ブリタックスレーマー DUALFIX PLUS。しかし口コミが少なく評判がわからないため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証・レビューを行いました。
さらに、人気のコンビやアップリカなどのチャイルドシートとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、チャイルドシート選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
フィットネス・マタニティ商材を担当。現役でパーソナルトレーナー活動をしつつ、2歳児のママとしても奮闘中。前職では大手フィットネスクラブで健康に関わるさまざまな業務に携わってきた。現在はマイベストにて、アスリートやパーソナルジムトレーナーとして培ってきた知見を活かし、プロテインやマッサージガンなどをはじめとしたフィットネス商材を300商品以上比較検証。また、搾乳器などのマタニティ商材も担当し、実際の育児経験を活かし、ママ目線でのコンテンツを届けている。全米ヨガアライアンスRYT200の資格を保持し、第20回ジャパンクラシックパワーリフティング選手権大会63kg級優勝・2016年世界クラシックパワーリフティング選手権大会女子63kg級16位の実績も持つ。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
ブリタックスレーマー DUALFIX PLUSは、複数の車に取りつけることが多い人におすすめです。比較した回転式の商品のなかでは12.5kgと軽く、ほかの車へつけ替える場合も、持ち運び時の負担が少ないのが利点。同じ回転タイプには14kgを超えるものが多かったことを考慮すると、車を数台所有しているファミリーに重宝するでしょう。
ISOFIX固定式を採用し、取りつけ方法は車の金具に本体を差し込むだけと簡単です。正しく設置できたかを確認できるインジケーターも搭載していました。シートベルトで固定するタイプの商品と比較すると、複雑な工程は不要でミスなく取りつけやすいといえます。
安全機能も申し分ありません。前後からの衝撃のみに対応した従来基準のR44とは異なり、側面からの衝撃も考慮した最新のR129に適合。深いサイドウイングも備え、子どもの頭部を保護しやすい設計です。比較した商品には前向きでしか使用できないものがあったなか、後ろ向きでの使用期間が身長105cm・4歳頃までと長めなのも利点ですよ。
「乗せおろしが楽」と謳うとおり、低床設計・回転式で乗せおろしやすさも優秀。比較した「アップリカ クルリラ プラス ライト」など座面が高めの商品と並ぶと、無理のない姿勢で乗せおろしできます。シートの回転はレバーを握りながら本体を回すだけと、操作が簡単なのもうれしい点です。
新生児用インサートや前後4段階のリクライニングに対応し、機能も充実。また、電気あんかを10分間置いた際の温度上昇は15.5℃と、比較した全商品の平均値16℃(※執筆時点)を下回りました。夏場でも比較的熱がこもりにくく、子どもが快適に過ごしやすいでしょう。
カバーは取り外して洗濯機で洗え、汚れても清潔に使い続けられるのもメリットです。ただ、カバー着脱時の工程がやや複雑なのは惜しいポイント。カバーを簡単に取り外せるものがよい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
6歳未満の子どもを車に乗せる際に、使用が法律で義務づけられているチャイルドシート。事故にあったときに抱っこしていた場合、抱っこしている人の腕には子どもの体重以上の負担がかかり支えきれません。車内での衝突・車外放出を避けるためにも、必ずチャイルドシートを使用しましょう。
今回ご紹介するDUALFIX PLUSは、ドイツ発のブランドであるブリタックスレーマーの商品。チャイルドシートやベビーカーを取り扱っており、同社のチャイルドシートは多くの自動車メーカーの純正シートとしても採用されています。
最新の安全基準であるR129より厳しい条件で行われるヨーロッパの性能比較テストでは、安全性・操作性・人間工学において高い評価を獲得(参照:公式サイト)。安全性にこだわったつくりで、4歳頃まで後ろ向き乗車が可能です。
発売日は2023年7月。対象月齢は新生児〜4歳頃、対象身長は40〜105cmです。身長40〜60cmまで使用する新生児専用のインサートが付属し、未熟な体をサポートすると謳っています。
取りつけ方法は、車の金具に差し込むだけのISOFIX固定式。シートは360度回転する設計で、子どもを楽に乗せおろしできるようこだわっています。
リクライニングは、前向き・後ろ向きどちらも4段階で調整可能。眠ったときはフラットに近い角度に、起きているときはしっかり座れる角度に調節できます。ヘッドレストとパッド入りのサイドウイングは圧迫感の少ない形状で、成長に合わせて高さを変えられる仕様です。
本体サイズは幅44×高さ55×奥行74cmで、重量は12.5kg。カラーはスペースブラックの1種類です。
カバーは洗濯機で洗えるので、簡単にお手入れできるとアピールしています。車に設置したままシートを取り外せるのもうれしいポイントです。
今回はブリタックスレーマー DUALFIX PLUSを含む、チャイルドシート全45商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、安全機能の充実度の検証です。
安全基準・後ろ向き使用可能期間の長さ・独自の安全機能の有無をチェックし、万が一の事故の際にケガのリスクを可能な限り軽減できるか評価しました。
安全機能の充実度は申し分ありません。安全基準は最新のR129に適合し、国が定める基準をクリアしていました。従来のR44と比べると、前後だけでなく側面からの衝撃にも対応しやすいのが利点です。
また、安全性が高いとされる後ろ向きでの使用期間は、身長105cm・4歳頃までと長め。比較したほかの商品には2歳頃までしか対応していなかったり、前向きでしか使えなかったりするものがあったなか、長期間高い安全性を保てますよ。
パッド入りの深いサイドウイングが備わっているのもメリットです。比較した特筆すべき安全機能がついていない商品と並ぶと、万が一の側面衝突時も子どもの頭部を保護しやすいでしょう。
次に、取りつけやすさ・乗せおろしやすさの検証です。
取りつけ方法・装着後の工程数や、取りつけできたか確認可能なインジケーターの有無・重さを確認し、誰でも簡単に取りできて取りつけミスを防げるかを確認します。
加えて、回転式かどうか・座面の高さ・どの向きでもリクライニング可能か・ハーネスの種類・ベルトを緩める際のボタンの位置もチェックし、無理なく楽に乗せおろしできるかも評価しました。
装着時の負担が少なく、取りつけやすさは比較したなかでもトップレベルの高評価を獲得。詳細は以下のとおりです。
取りつけ方法にはISOFIX固定式を採用。車に搭載された金具に本体を差し込むだけで、簡単に装着できます。
正しく取りつけられたか確認できるインジケーターや、足元に支えとして突っ張らせるサポートレッグもついていました。取りつけミスが起きやすいシートベルト固定の商品と比較すると、複雑な手順は不要でミスなく固定しやすいでしょう。
重さが12.5kgと回転式の商品のなかでは軽量なのも高ポイント。持ち運び時の負担が少ないため、つけ外しの機会が多い人にぴったりです。
低床設計・回転式を採用し、乗せおろしやすさも優秀。詳細は以下のとおりです。
座面は22cm以下の低床設計。比較したなかには22cm以上と高めで負担を感じやすい商品があったのに対し、力が弱い人でも乗せおろししやすいといえます。ベルトを緩めるためのボタンが、見える位置にあるのもよい点です。
シートは360度回転するうえ、操作は前方にあるレバーを握りながら本体を回すだけと簡単。レバーの位置は回転させても変わらないため、車内に入り込まず楽な姿勢で回転させられます。
比較した座面が高い「アップリカ クルリラ プラス ライト」や「コンビ クルムーヴ コンパクト R129 エッグショック JQ」などと並ぶと、座面が低く子どもの乗せおろしを楽にできる工夫が豊富。「乗せおろしが楽にできる」と謳うとおり、無理のない姿勢で使えるでしょう。
次に、機能性・熱のこもりにくさの検証です。
リクライニング機能の有無・サンシェードの有無・使用期間の長さ・その他の使いやすさに関わる機能の有無をチェックし、子どもが快適に過ごせて使用期間が長い商品か評価しました。
熱のこもりにくさについては、チャイルドシートにあたためた電気あんかを10分間置いて外したあと、シートの温度を測定。電気あんか設置前からの温度上昇率が低いものほど高評価としました。
前後のリクライニング機能や独自機能が備わり、機能も充実しています。詳細は以下のとおりです。
リクライニング機能を使えば、シートの位置を前後それぞれ4段階に調整できます。比較したなかにはリクライニング機能が非搭載の商品もあったことを考えると、寝かせたいときにも柔軟に対応でき、子どもが楽な姿勢を取りやすいでしょう。
新生児用インサートが付属し、小さな赤ちゃんも乗せやすい設計。子どもの頭を支えるヘッドレストの調節も簡単で、成長に合わせて設定をすぐに変えられます。ただしサンシェードはついておらず、長いドライブなどで日差しを遮れない点は覚えておきましょう。
使用期間は新生児~4歳頃まで。12歳頃まで使用できるチャイルド・ジュニア兼用タイプの商品と比較すると短めです。とはいえ、リクライニングや新生児用インサートなど子どもが快適に過ごせる機能が充実しており、機能は十分といえます。
熱のこもりにくさも優秀です。赤ちゃんに見立てた電気あんかを10分間設置したところ、温度が15.5℃上昇。比較した全商品の平均値である16℃(※執筆時点)を下回っており、シートの蒸れは大きくは気になりにくいといえます。
メッシュ素材や通気孔には非対応ですが、暑い夏場でも比較的快適に過ごしやすいでしょう。
最後は、手入れのしやすさの検証です。
カバー類の着脱に複雑な工程はないか・汚れがたまりやすい隙間がないか・カバー類は洗濯機洗い可能かをチェック。カバーを容易に着脱でき、丸々洗濯機で洗える商品を高評価としました。
調べた結果、カバー着脱時の工程はやや複雑なものの、カバーを取り外して洗濯機で洗えるのは魅力。比較した手洗いが必要な商品と比べると、手入れの手間はかかりにくいといえます。ただし脱水・乾燥機能は使わず、必ず洗濯ネットを使用してくださいね。
着脱する際の工程は、新生児インサートやヘッドカバーを外してからホック・ゴムループ・プレートなどを取り外し、本体カバーを抜き取ります。比較した、上からめくるように外して底面のゴムを外すのみの商品と並ぶと、若干工程は多めでした。
座面に深い溝はないものの、股ベルトが出ている部分に隙間があり、モニターからは「内部までゴミや食べかすが入り込みそう」との意見も。とはいえ、比較したなかにはサイドに深い溝がある商品もあったことを思うと、清掃はそこまで難しくないでしょう。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
57,420円
(最安)
販売価格:63,800円
ポイント:6,380円相当
送料別
4.54
(4,903件)
58,000円
(+580円)
販売価格:63,800円
ポイント:5,800円相当
送料別
58,000円
(+580円)
販売価格:63,800円
ポイント:5,800円相当
送料別
58,000円
(+580円)
販売価格:63,800円
ポイント:5,800円相当
送料別
63,220円
(+5,800円)
販売価格:63,800円
ポイント:580円相当
送料無料
63,220円
(+5,800円)
販売価格:63,800円
ポイント:580円相当
送料無料
63,220円
(+5,800円)
販売価格:63,800円
ポイント:580円相当
送料無料
63,220円
(+5,800円)
販売価格:63,800円
ポイント:580円相当
送料無料
63,800円
(+6,380円)
販売価格:63,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.57
(14件)
63,800円
(+6,380円)
販売価格:63,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.65
(215件)
63,800円
(+6,380円)
販売価格:63,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.71
(83件)
63,800円
(+6,380円)
販売価格:63,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.46
(1,017件)
63,800円
(+6,380円)
販売価格:63,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.83
(460件)
63,800円
(+6,380円)
販売価格:63,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.61
(39,636件)
63,800円
(+6,380円)
販売価格:63,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.58
(418件)
63,800円
(+6,380円)
販売価格:63,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.64
(9,545件)
63,800円
(+6,380円)
販売価格:63,800円
ポイント:0円相当
送料無料
4.83
(11,895件)
最後に、より楽に手入れできる商品を紹介します。
Cybexのシローナ Gi i-sizeは、蒸れにくく快適性が高い商品。メッシュ生地のシートを採用しているうえ外側には通気孔を多数搭載し、夏場でも使いやすいでしょう。カバー類の着脱が簡単で、手入れがしやすいのも魅力。安全性や取りつけやすさも申し分なく、検討しているすべての人におすすめです。
高い安全性を長く保ちたいなら、マキシコシのストーンがおすすめ。後ろ向き乗車に4歳まで対応しているうえ、リクライニングは5段階・ヘッドレストは9段階調節が可能。子どもの好みや体格にあわせやすいといえます。カバーが簡単に着脱でき、洗濯機で洗える点もうれしいポイントです。
新生児対応 | |
---|---|
安全基準 | R129 |
取付方法 | ISOFIX |
洗濯機対応 | |
回転式 | |
4歳頃まで後ろ向き乗車可能 |
良い
気になる
月齢下限 | 新生児 |
---|---|
月齢上限 | 48か月(4歳)ごろ |
身長下限 | 40cm |
身長上限 | 105cm |
体重上限 | 20kg |
幅 | 44cm |
奥行 | 71cm |
高さ | 75cm |
重量 | 13kg |
シートカバーの着脱方法 | 溝にはめ込む |
その他機能 | リニア・サイドインパクト・プロテクション、 新生児用インレイ・シートインサート搭載 |
サイベックス シローナ Gi i-Sizeをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
新生児対応 | |
---|---|
安全基準 | R129 |
取付方法 | ISOFIX |
洗濯機対応 | |
回転式 | |
4歳頃まで後ろ向き乗車可能 |
良い
気になる
月齢下限 | 新生児 |
---|---|
月齢上限 | 48か月(4歳)ごろ |
身長下限 | 後向き使用:40cm/前向き使用:76cm |
身長上限 | 105cm |
体重上限 | 18kg |
幅 | 後ろ向き:42cm/前向き:42cm |
奥行 | 後ろ向き:72~74cm/前向き:64~67cm |
高さ | 後ろ向き:46~58.5cm/前向き:67cm |
重量 | 14.7kg |
シートカバーの着脱方法 | 溝にはめ込む |
その他機能 | 側面衝突保護機能、オープンハーネス搭載 |
マキシコシ ストーンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。