マイベスト
チャイルドシートおすすめ商品比較サービス
マイベスト
チャイルドシートおすすめ商品比較サービス
  • スマートエンジェル ターンレジェ FIX-STをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • スマートエンジェル ターンレジェ FIX-STをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • スマートエンジェル ターンレジェ FIX-STをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • スマートエンジェル ターンレジェ FIX-STをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • スマートエンジェル ターンレジェ FIX-STをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

スマートエンジェル ターンレジェ FIX-STをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

座面の回転がスムーズで、子どもの乗せおろしがしやすいと話題の、スマートエンジェル ターンレジェ FIX-ST。インターネット上では「取りつけが簡単」「軽い」と評判ですが、実際に口コミどおりなのか気になりますよね?


そこで今回は、スマートエンジェルのターンレジェ FIX-STを含むチャイルドシート全45商品を実際に使ってみて、安全機能の充実度・取りつけやすさ・乗せおろしやすさ・機能性・熱のこもりにくさ・手入れのしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
奥冨舞
ガイド
マイベスト へルスケアチームマネージャー
奥冨舞

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。

奥冨舞のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2024年02月までの情報です

目次

はじめに結論!リーズナブルながら取りつけは簡単。サブのチャイルドシートをお探しなら候補に

西松屋チェーン
SmartAngelSmart Angel ターン・レジェFIX-ST

24,803円

Smart Angel ターン・レジェ

スマートエンジェル ターンレジェ FIX-STは、取りつけしやすいリーズナブルな回転式チャイルドシートをお探しなら候補になる一品です。従来の安全基準R44に適合しているうえ、固定方法はISOFIX・シートベルトから選べるのが特徴。比較したなかにはシートベルト固定のみの商品もあったのに対し、ISOFIX固定でインジゲーターを見ると取りつけミスを防ぎやすいのがメリットです。


本体の重さは「軽い」という口コミにも納得の9.9kg。比較した商品には13kg以上の商品も多かったなか、「取りつけが簡単」との口コミどおり力に自信がない人にもぴったりです。ただし、後ろ向きで使用できるのは1歳頃までと短い点には注意が必要。低床設計かつ回転式の商品ですが、レバーやベルトの調整にはコツがいるため、乗せおろしに慣れるのには時間がかかるでしょう。


一方、前向きだと5段階でリクライニング調節ができるのは好評。ロングユース仕様ではないため新生児〜4歳頃までしか使えませんが、子どもの状態に合わせて座る姿勢を細かく変えられます。通気性も良好。電気あんかをシートに10分置いても、設置前に比べ温度は16.3℃しか上がらず、比較した商品の平均値16℃(※執筆時点)と大差ありませんでした。「通気性がよい」と謳うのにも頷けます。


本体には溝や隙間が少なく、食べこぼしたお菓子の掃除をしやすい点もポイントです。しかし、カバーは取り外しにくく、洗濯機に対応していない点がネック。執筆時の価格は税込22,549円とリーズナブルな商品ですが、メインのチャイルドシートとして使うには扱いにくい場合があるでしょう。ストレスフリーに使えるものをお探しなら、ほかの商品も検討してください。

価格は執筆時、公式サイト参照

スマートエンジェル ターンレジェ FIX-STとは

スマートエンジェルは、赤ちゃんや子ども用品を手掛ける西松屋のプライベートブランドです。安全性や機能性はもちろん、手に取りやすい価格にも配慮した商品を販売しています。

なかでも今回ご紹介するのは、ISOFIX・シートベルトの2パターンで取り付け可能なチャイルドシートのターンレジェ。回転式シートや軽さなど、扱いやすさにこだわっているのが特徴です。

チャイルドシートは、6歳未満の子どもを車に乗せる際には着用が義務付けられています。事故にあった際に子どもの命をを守るため、月齢や体格に適したものを使用するようにしましょう。

  • 乳児用のベビーシート(使用期間の目安:0か月~12か月頃)
  • 幼児用のチャイルドシート(使用期間の目安:1歳~3歳半頃)
  • 学童用のジュニアシート(使用期間の目安:3歳半~12歳頃)

チャイルドシートは上記の3種類に分類されますが、本品は新生児~4歳頃まで使用できるタイプ。適応体重の目安は2.5~18kgです。
出典:24028.jp
座面のみ360度回転できるように作られています。進行方向に対して後ろ向きに固定することで一般的に衝撃を分散・ダメージを低減しやすいとされており、本品も後ろ向きでの固定が可能です。

また、今回検証したなかでは、回転式・後ろ向き固定できるものほど価格も上がる傾向にありましたが、税込22,549円(執筆時点・公式サイト参照)と比較的リーズナブルに抑えられています。
出典:24028.jp

インナークッションは、通気性のよいメッシュ・肌触りのよいニットのリバーシブルです。季節や天候にあわせて使い分けられるのはうれしいですね。

実際に使ってみてわかったスマートエンジェル ターンレジェ FIX-STの本当の実力!

今回は、スマートエンジェル ターンレジェ FIX-STを含む、チャイルドシート全45商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 安全機能の充実度
  2. 取りつけやすさ
  3. 乗せおろしやすさ
  4. 機能性
  5. 熱のこもりにくさ
  6. 手入れのしやすさ

安全基準はR44に適合。1歳ごろから前向きでの使用が必要

安全基準はR44に適合。1歳ごろから前向きでの使用が必要

まずは、安全機能の充実度の検証です。


商品を確認して、安全基準・後ろ向き使用期間の長さ・独自の安全機能の有無をチェックしました。

安全機能はまずまず充実。従来の安全基準てあるR44に適合していました。ほかに独自の安全機能は搭載されていないものの、固定方式が取りつけミスを防ぎやすいISOFIXであったことも評価を伸ばしたポイントです。


  1. 安全基準|R44(ISOFIX)
  2. 後ろ向き使用可能期間|身長80cm・年齢1歳頃まで
  3. 独自の安全機能|なし

しかし、後ろ向きで使用できる期間が1歳頃までと短め。比較した商品には4歳頃まで後ろ向きが可能だったものもあったなか、こちらは少し早い段階で前向きでの使用が推奨されています。ある程度体のつくりのバランスが整ってから前向きで使用したいと考えている人には不向きです。

インジケーターつきで装着ミスが起こりにくい。乗せおろしにはコツが必要

インジケーターつきで装着ミスが起こりにくい。乗せおろしにはコツが必要

次に、取りつけやすさと乗せおろしのしやすさの検証です。


商品を確認して、取り付け方法・装着後の工程数・取りつけできたか確認可能なインジケーターの有無・重さをチェックします。


また、無理のない姿勢で楽に乗せおろしができるかを確認。回転式かどうか・座面の高さ・どの向きでもリクライニング可能か・ハーネスの種類・ベルトを緩める際のボタンの位置をチェックしました。

本体が比較的軽い。固定方法はISOFIX・シートベルトの両方に対応

本体が比較的軽い。固定方法はISOFIX・シートベルトの両方に対応

取りつけは口コミどおり簡単です。シートベルトでも固定できますが、慣れていない人でも設置しやすい ISOFIXでも固定できました。装着後の工程はボタンを押して押し込むだけとシンプルで、インジゲーターを見ると正しく取りつけられているかをひと目で確認できます。


  1. 取り付け方法| ISOFIX・シートベルト
  2. 装着後の工程|ボタンを押して押し込む
  3. インジケーターの有無|◯
  4. 重さ|9.9kg

本体の重さは9.9kgと口コミどおり軽量です。比較したなかには13kg以上のものが複数あったのに対し、力の弱い人でも取りつけを楽に行えるでしょう。

回転式で座面を回転させられる。レバーの操作に手間がかかる

回転式で座面を回転させられる。レバーの操作に手間がかかる

乗せおろしの際は少々コツが必要です。回転式なのでシートを横向きにできるのはメリットですが、回転レバーが遠く車内に入り込まないと操作できないのが気になりました。ベルトを緩めるボタンも見えない位置にあり、手探りで操作する必要があります。


低床設計で低身長の人でも子どもを抱えやすいものの、後ろ向きで乗せた場合はリクライニングできず、持ち上げる際の体勢がきつい…という可能性も。スムーズに乗せおろしできるようになるまで、やや時間がかかりそうです。


  1. 回転式|◯
  2. 座面高|22cm以下
  3. どの向きでもリクライニング調節ができるか|×(前向きのみ・5段階)
  4. ハーネスの種類|×
  5. ベルトを緩めるときのボタンの位置|見えない位置

前向きなら5段階のリクライニングが可能。シートは熱がこもりにくかった

前向きなら5段階のリクライニングが可能。シートは熱がこもりにくかった

続いて、機能性と熱のこもりにくさの検証です。


商品を確認して、子どもの快適性にかかわるリクライニング機能・サンシェードの有無や、使用期間の長さなどをチェックしました。


また、シートにあたためた電気あんかを10分間設置。そのあと温度を測定し、電気あんかの設置前と比べて温度の上昇率が低いものほど高評価としました。

4歳頃まで使用可能。サンシェードはついていない

4歳頃まで使用可能。サンシェードはついていない

機能性はおおむね良好です。カップホルダーやサンシェードといったプラスαの便利な機能は搭載していませんが、前向きだと5段階でのリクライニング調節ができました。比較したなかには2〜3段階でしか調節できない商品も多かったのに対し、子どもの状態に合わせて細かく体勢を変えられます


  1. リクライニング|◯(前向きのみ・5段階)
  2. サンシェード|×
  3. ロングユース|×(新生児~4歳頃まで使用可)
  4. その他独自の機能|なし


ロングユース仕様ではない点は惜しいところ。比較したなかには1〜11歳頃まで使用できる商品もありましたが、こちらは新生児〜4歳頃までと期間は短めです。

梅雨や夏場の使用にも使いやすい

電気あんかでシートを温めると、温度の上昇値は平均16.3℃でした。比較した商品の平均は約16℃(※執筆時点)と大差なく、「通気性がよい」と謳うだけあって熱はこもりにくいといえます


梅雨や夏場など、ムレの気になる時期にも使いやすいですよ。ただし、長期移動の際は、空調や適度な休憩で熱を逃がすよう心がけましょう。

カバーの着脱は手順が多め。洗濯機は使えず、手洗いの手間がかかる

カバーの着脱は手順が多め。洗濯機は使えず、手洗いの手間がかかる

最後に、手入れのしやすさの検証です。


商品を確認して、カバー類の着脱は簡単にできるか・汚れが溜まりやすい隙間がないか・カバー類は洗濯機洗いができるかをチェックしました。

本体に溝は少ない。食べこぼしが挟まりにくい

手入れのしやすさは高評価までもう一歩といったところ。カバー類を着脱するために背面の金具やヘッドクッションなどを取り外す必要があり、時間がかかりました。取り外したカバーは洗濯機に対応していないため、手洗いしなければいけないのもネック。手間がかかるため頻繁に洗濯はしにくいといえます。


一方、本体に溝や隙間が少なく、お菓子などが挟まりにくいのはうれしいポイント。掃除機でゴミを軽く吸い取る程度なら、ササッと手入れできそうです。

スマートエンジェル ターンレジェ FIX-STの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

使い心地にこだわるなら、こちらがおすすめ

最後に、より使い心地に優れていた商品をご紹介します。


Cybexのシローナ Gi i-sizeは、リクライニング・ヘッドレストの細かな調節が可能です。リクライニングは5段階、ヘッドレストは12段階の調節ができるため、子どもの成長に細かく合わせられます。回転式で低床設計のため乗せおろしもしやすく、力に自信がない人でも候補になるでしょう。


長く使用したいなら、サイベックスのPallas G i-Sizeをチェックしましょう。1歳3か月〜12歳頃まで使用できるつくりのジュニア&チャイルドシートです。ヘッドレストにリクライニング機能がついていて、頭部を安全に保ちやすいでしょう。ベルトはインパクトシールドで簡単に装着できます。

ベストバイ チャイルドシート
安全機能の充実度 No.1
取り付けやすさ No.1
子どもの快適性の高さ No.1

Cybex
シローナ Gi i-Size

おすすめスコア
4.64
安全機能の充実度
5.00
取り付けやすさ
4.67
乗せおろしのしやすさ
4.55
子どもの快適性の高さ
5.00
手入れのしやすさ
4.00
使用期間の長さ
3.50
シローナ Gi i-Size 1
シローナ Gi i-Size 2
シローナ Gi i-Size 3
シローナ Gi i-Size 4
シローナ Gi i-Size 5
シローナ Gi i-Size 6
シローナ Gi i-Size 7
シローナ Gi i-Size 8
シローナ Gi i-Size 9
シローナ Gi i-Size 10
シローナ Gi i-Size 11
最安価格
69,300円
やや高価格
ラバグレープラス
ムーンブラックプラス
全部見る
ラバグレープラス
ムーンブラックプラス
全部見る
最安価格
69,300円
やや高価格
ラバグレープラス
ムーンブラックプラス
全部見る
ラバグレープラス
ムーンブラックプラス
全部見る
新生児対応
取り付け方法ISOFIX
安全基準R129
回転式
4歳頃まで後ろ向き乗車可能
洗濯機対応
タイプ
ベビー&チャイルドシート
前向き時のリクライニング調節段数
5段階
後ろ向き時のリクライニング調節段数
5段階
高さ調節の調節段数
12段階
サンシェード付き
サポートレッグ付き
全面がメッシュ生地
ロングユース

良い

    • 最新安全基準R129に適合し、しっかり固定できるISOFIXを採用
    • 回転式で座面も低く、楽な姿勢で子どもを乗せおろしできる
    • 新生児から使用可能で、身長105cmまで後ろ向きで使える

気になる

  • 特になし
月齢下限新生児
月齢上限48か月(4歳)ごろ
身長下限40cm
身長上限105cm
体重上限20kg
44cm
奥行71cm
高さ75cm
重量13kg
シートカバーの着脱方法溝にはめ込む
その他機能リニア・サイドインパクト・プロテクション、 新生児用インレイ・シートインサート搭載
全部見る
シローナ Gi i-Size

サイベックス シローナ Gi i-Sizeをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

サイベックス
Pallas G i-Size521000519

Pallas G i-Size 1
Pallas G i-Size 2
Pallas G i-Size 3
Pallas G i-Size 4
Pallas G i-Size 5
Pallas G i-Size 6
Pallas G i-Size 7
Pallas G i-Size 8
Pallas G i-Size 9
Pallas G i-Size 10
Pallas G i-Size 11
Pallas G i-Size 12
Pallas G i-Size 13
最安価格
44,000円
ソーホーグレー
ディープブラック
オータムゴールド
全部見る
ソーホーグレー
ディープブラック
オータムゴールド
全部見る
最安価格
44,000円
ソーホーグレー
ディープブラック
オータムゴールド
全部見る
ソーホーグレー
ディープブラック
オータムゴールド
全部見る
新生児対応
月齢下限15か月
月齢上限12歳頃
身長下限76cm
身長上限150cm
体重下限不明
体重上限不明
耐荷重不明
59.5cm
奥行40.5cm
高さ59cm
重量8.9kg
取り付け方法ISOFIX
シートカバーの着脱方法溝にはめ込む
タイプチャイルド&ジュニアシート
安全基準R129
トラベルシステム対応不明
リクライニング可能
高さ調節可能
背もたれ取り外し可能
回転式
ベッド型
サンシェード付き
ドリンクホルダー付き
サポートレッグ付き
折りたたみ可能
全面がメッシュ生地
4歳頃まで後ろ向き乗車可能
洗濯機対応
ロングユース
コンパクトタイプ
その他機能不明
全部見る
Pallas G i-Size

サイベックス Pallas G i-Sizeをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
チャイルドシート関連のおすすめ人気ランキング

ベビーシート

16商品

新着
チャイルドシート関連のおすすめ人気ランキング

人気
チャイルドシート関連の商品レビュー

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.