マイベスト
ノートパソコンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ノートパソコンおすすめ商品比較サービス
  • ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCを検証レビュー!15〜16インチのノートパソコンの選び方も紹介 1
  • ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCを検証レビュー!15〜16インチのノートパソコンの選び方も紹介 2
  • ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCを検証レビュー!15〜16インチのノートパソコンの選び方も紹介 3
  • ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCを検証レビュー!15〜16インチのノートパソコンの選び方も紹介 4
  • ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCを検証レビュー!15〜16インチのノートパソコンの選び方も紹介 5

ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCを検証レビュー!15〜16インチのノートパソコンの選び方も紹介

処理性能の高さやタイピングの気持ちよさ、キーボードの使いやすさが気になるACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPC。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCを徹底検証しました。15〜16インチのノートパソコン15商品の中で比較してわかったACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCの実力をレビューしていきます。15〜16インチのノートパソコンの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年07月07日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!処理性能は低い。動画視聴やネット閲覧、軽作業向きの一台

ACEMAGIC
AX15 Intel Alder Lake NノートPC

42,990円

AX15 Intel Alder Lake NノートPC

おすすめスコア

3.87
15位 / 15商品中
  • 処理性能の高さ

    3.79
  • |
  • タイピングの気持ちよさ

    4.28
  • |
  • キーボードの使いやすさ

    4.00
  • |
  • 画面の見やすさ

    4.19
  • |
  • スピーカーの音質のよさ

    4.58
  • |
  • マイク性能の高さ

    3.39
  • |
  • WEBカメラの顔映りのよさ

    4.34
  • |
  • バッテリー持ちのよさ

    3.47
  • |
  • 保証・サポートの選択肢の多さ

    3.18
  • |
  • 本体の熱くなりにくさ

    4.94
  • |
  • 稼動音の静かさ

    4.35
CPUの種類Intel N95
CPUマルチコアのスコア(実測値)平均2711.33pts
メモリ容量16GB
ストレージ容量512GB
インターフェースUSB Type-A(USB 2.0)、USB Type-A(USB 3.0)、USB Type-C×1、HDMI、microSDカードスロット、イヤホンジャック
バッテリーの持ち時間(実測値)約3時間49分
重量1667g(実測値)
付属品ユーザーマニュアル、ACアダプタ

良い

    • キーキャップが指にフィットし、打鍵感がよい

気になる

    • 処理性能が低く、重い作業には不向き
    • 電話やメールでのサポートがなく、WebかLINEのみ対応
    • バッテリー持ちが約3時間49分と短い

中国・深センに本社を構えるACEMAGICの「AX15 Intel Alder Lake NノートPC」は、価格の低さを重視したエントリーモデルです。


本体の発熱は負荷をかけても表面温度が26.08℃と非常に低く、長時間使用しても熱によって不快感は感じないでしょう。キーボードがUS配列なので慣れないうちは使いづらい可能性もありますが、キーキャップがマットで滑りにくく、指にフィットしやすいといった点が実際に商品を使ったモニターから好評でした。


一方、CPUやGPU性能はかなり控えめで、ドライブ速度も遅く、処理性能は低いといえます。重い処理には明らかに不向きな結果で、あくまで動画視聴やネット閲覧、文書作成など軽作業向きでしょう。WEBカメラの映りもあまりよくなく、白飛びはしないもののザラザラとした質感で四隅が暗く映り、オンライン会議にも不向きです。


さらに、保証・サポート面はWebやLINE対応のみで電話やメール窓口がなく、延長保証の仕組みも提供されていない点には注意が必要。また、バッテリー駆動時間も約3時間49分と短く、持ち運んで外出先で使うには不便だといえます。

ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 15〜16インチのノートパソコン
タイピングの気持ちよさ No.1

ASUS

ASUS VivobookS15S5507QA-PU165W
4.53
(1/15商品)
S15

コスパ重視なら候補に!高スペックモデルで、操作性も良好

WEBカメラの顔映りのよさ No.1

富士通クライアントコンピューティング

FMV16型ノートパソコン PH50/J3FMVP50J3H
4.49
(2/15商品)
16型ノートパソコン PH50/J3

自宅利用がメインの人に。WEBカメラやスピーカーが高性能

キーボードの使いやすさ No.1
バッテリー持ちのよさ No.1

マイクロソフト

Surface Laptop第7世代 15インチ(Snapdragon X Elite) ZHG-00020
4.47
(3/15商品)
第7世代 15インチ(Snapdragon X Elite)

AI技術搭載のCopilot+ PC。洗練されたデザインが魅力

処理性能の高さ No.1

Acer

Swift EdgeSFE16-43-A76Y/K
4.36
(5/15商品)
Swift Edge

大画面モデル。高解像度かつ有機ELで美しいディスプレイ

保証・サポートの選択肢の多さ No.1

NEC

N15 SlimPC-GN177JYAY
4.31
(7/15商品)
N15 Slim

WEBカメラの性能がよい。オフィスワークに十分な性能

ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCは他の15〜16インチのノートパソコンとどう違うの?

ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCは他の15〜16インチのノートパソコンとどう違うの?

マイベストが検証してわかったACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCの特徴は、ひとことでまとめると「処理性能は低い。動画視聴やネット閲覧、軽作業向きの一台」です。


実際、たくさんある15〜16インチのノートパソコンの中で、処理性能の高さやタイピングの気持ちよさ、キーボードの使いやすさは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCを含む15〜16インチのノートパソコンの検証方法や、自分に合った15〜16インチのノートパソコンを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCの評価方法は?売れ筋の人気15〜16インチのノートパソコン15商品を徹底比較検証

ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCの評価方法は?売れ筋の人気15〜16インチのノートパソコン15商品を徹底比較検証

今回は、ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCを含む15〜16インチのノートパソコン15商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:処理性能の高さ

検証②:タイピングの気持ちよさ

検証③:キーボードの使いやすさ

検証④:画面の見やすさ

検証⑤:持ち運びやすさ

検証⑥:スピーカーの音質のよさ

検証⑦:マイク性能の高さ

検証⑧:WEBカメラの顔映りのよさ

検証⑨:バッテリー持ちのよさ

検証⑩:保証・サポートの選択肢の多さ

検証⑪:本体の熱くなりにくさ

検証⑫:稼動音の静かさ

ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPCの詳細情報

ACEMAGIC
AX15 Intel Alder Lake NノートPC

おすすめスコア
3.87
15〜16インチのノートパソコン15位/15商品
処理性能の高さ
3.79
タイピングの気持ちよさ
4.28
キーボードの使いやすさ
4.00
画面の見やすさ
4.19
スピーカーの音質のよさ
4.58
マイク性能の高さ
3.39
WEBカメラの顔映りのよさ
4.34
バッテリー持ちのよさ
3.47
保証・サポートの選択肢の多さ
3.18
本体の熱くなりにくさ
4.94
稼動音の静かさ
4.35
AX15 Intel Alder Lake NノートPC 1
AX15 Intel Alder Lake NノートPC 2
AX15 Intel Alder Lake NノートPC 3
AX15 Intel Alder Lake NノートPC 4
AX15 Intel Alder Lake NノートPC 5
AX15 Intel Alder Lake NノートPC 6
AX15 Intel Alder Lake NノートPC 7
AX15 Intel Alder Lake NノートPC 8
AX15 Intel Alder Lake NノートPC 9
参考価格
42,990円
低価格
参考価格
42,990円
低価格
CPUの種類Intel N95
CPUマルチコアのスコア(実測値)平均2711.33pts
メモリ容量16GB
ストレージ容量512GB
インターフェースUSB Type-A(USB 2.0)、USB Type-A(USB 3.0)、USB Type-C×1、HDMI、microSDカードスロット、イヤホンジャック
バッテリーの持ち時間(実測値)約3時間49分
重量1667g(実測値)
付属品ユーザーマニュアル、ACアダプタ
画面サイズ
15.6インチ

良い

    • キーキャップが指にフィットし、打鍵感がよい

気になる

    • 処理性能が低く、重い作業には不向き
    • 電話やメールでのサポートがなく、WebかLINEのみ対応
    • バッテリー持ちが約3時間49分と短い
CPUの型番Intel Alder Lake N95
CPUの世代
CPUコア数4コア
CPUスレッド数4スレッド
CPUシングルコアのスコア(実測値)平均840.33pts
メモリ規格DDR4
ストレージのベンチマークスコア(シーケンシャルリード)561.35MB/s
ストレージのベンチマークスコア(シーケンシャルライト)502.94MB/s
ストレージのベンチマークスコア(ランダムリード)256.06MB/s
ストレージのベンチマークスコア(ランダムライト)209.36MB/s
GPUIntel UHD Graphics
OSWindows 11 Home
Office詳細
画面比率16:9
解像度フルHD(1920×1080)
液晶非光沢(ノングレア)
システム上の最大輝度270nit
タッチパネル
ドライブ搭載
光学ドライブなし
無線LAN規格Wi-Fi 5
有線LANポートあり
内蔵カメラ
マイクマイク内蔵
キーピッチ(実測値)18.92mm(実測値)
テンキーあり
USB PD対応
生体認証なし
35.74cm
奥行22.86cm
高さ1.68cm
全部見る

そもそもどう選べばいい?15〜16インチのノートパソコンの選び方

15〜16インチのノートパソコンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!15〜16インチのノートパソコンの検証評価上位の商品も紹介

15〜16インチのノートパソコンの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。ACEMAGIC AX15 Intel Alder Lake NノートPC以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

ASUS
ASUS VivobookS15S5507QA-PU165W

おすすめスコア
4.53
処理性能の高さ
4.50
タイピングの気持ちよさ
4.53
キーボードの使いやすさ
4.50
画面の見やすさ
4.85
スピーカーの音質のよさ
4.29
マイク性能の高さ
3.88
WEBカメラの顔映りのよさ
4.70
バッテリー持ちのよさ
5.00
保証・サポートの選択肢の多さ
4.00
本体の熱くなりにくさ
4.38
稼動音の静かさ
4.94
S15 1
S15 2
S15 3
S15 4
S15 5
S15 6
S15 7
S15 8
S15 9
最安価格
Amazonでタイムセール中!
113,455円
7%OFF
在庫わずか
参考価格:
121,873円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
113,455円
7%OFF
在庫わずか
参考価格:
121,873円
CPUの種類Snapdragon X PLUS
CPUマルチコアのスコア(実測値)平均6634.67pts
メモリ容量16GB
ストレージ容量512GB
インターフェースUSB Type-A(USB 3.0)×2、USB Type-C(USB 4)×2、HDMI、microSDカードスロット、イヤホンジャック
バッテリーの持ち時間(実測値)約13時間26分
重量1442g(実測値)
付属品ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書
画面サイズ
15.6インチ

良い

    • CPUの性能が高く、マルチタスク作業も快適にこなす
    • 輝度・解像度ともに高水準で、細かい文字もはっきり見える

気になる

  • 特になし
CPUの型番Snapdragon X Plus X1P-42-100
CPUの世代
CPUコア数8コア
CPUスレッド数不明
CPUシングルコアのスコア(実測値)平均1110.00pts
メモリ規格LPDDR5X-8448
ストレージのベンチマークスコア(シーケンシャルリード)5088.22MB/s
ストレージのベンチマークスコア(シーケンシャルライト)3957.84MB/s
ストレージのベンチマークスコア(ランダムリード)500.76MB/s
ストレージのベンチマークスコア(ランダムライト)551.22MB/s
GPUQualcomm Adreno
OSWindows 11 Home
Office詳細
画面比率16:9
解像度3K(2880×1620)
液晶光沢(グレア)
システム上の最大輝度600nit
タッチパネル
ドライブ搭載
光学ドライブなし
無線LAN規格Wi-Fi7
有線LANポートあり
内蔵カメラ
マイク内蔵アレイマイク
キーピッチ(実測値)19mm
テンキーあり
USB PD対応
生体認証顔認証
35.26cm
奥行22.69cm
高さ15.9cm
全部見る
S15

ASUS Vivobook S 15 S5507QA Copilot+ PC S5507QA-PU165Wの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

富士通クライアントコンピューティング
FMV16型ノートパソコン PH50/J3FMVP50J3H

おすすめスコア
4.49
処理性能の高さ
4.44
タイピングの気持ちよさ
4.32
キーボードの使いやすさ
4.75
画面の見やすさ
4.23
スピーカーの音質のよさ
4.61
マイク性能の高さ
4.79
WEBカメラの顔映りのよさ
4.87
バッテリー持ちのよさ
4.62
保証・サポートの選択肢の多さ
4.50
本体の熱くなりにくさ
4.39
稼動音の静かさ
4.25
最安価格
172,105円
やや高価格
CPUの種類Core i5
CPUマルチコアのスコア(実測値)平均6608.67pts
メモリ容量16GB
ストレージ容量256GB
インターフェースUSB Type-A(USB 3.0)×2、USB Type-C(USB4/Thunderbolt 4)×2 、HDMI、イヤホンジャック
バッテリーの持ち時間(実測値)約8時間55分
重量1671g(実測値)
付属品マニュアル類、ACアダプタ、保証書
画面サイズ
16インチ

良い

    • CPU性能はオフィスワークに十分使えるレベル
    • スピーカー・マイク・WEBカメラの性能が高い

気になる

    • 充電ケーブルを合わせた重量は1,980gと重く、持ち運びには不向き
CPUの型番Core i5-1235U
CPUの世代第12世代 Core プロセッサー
CPUコア数10コア
CPUスレッド数12スレッド
CPUシングルコアのスコア(実測値)平均1518.67pts
メモリ規格LPDDR5 PC5-38400
ストレージのベンチマークスコア(シーケンシャルリード)4068.68MB/s
ストレージのベンチマークスコア(シーケンシャルライト)1952.51MB/s
ストレージのベンチマークスコア(ランダムリード)609.91MB/s
ストレージのベンチマークスコア(ランダムライト)333.41MB/s
GPUIntel Iris Xe Graphics
OSWindows 11 Home
Office詳細Microsoft Office Home and Business 2024
画面比率16:10
解像度WUXGA(1920×1200)
液晶非光沢(ノングレア)
システム上の最大輝度270nit
タッチパネル
ドライブ搭載
光学ドライブなし
無線LAN規格Wi-Fi6E
有線LANポートあり
内蔵カメラ
マイクステレオマイク内蔵
キーピッチ(実測値)18.5mm
テンキーあり
USB PD対応
生体認証顔認証
35.5cm
奥行24.3cm
高さ19.7cm
全部見る
16型ノートパソコン PH50/J3

富士通 LIFEBOOK PH50/J3 FMVP50J3Hの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

15〜16インチのノートパソコン

15商品

徹底比較

人気
ノートパソコン関連のおすすめ人気ランキング

新着
ノートパソコン関連のおすすめ人気ランキング

人気
ノートパソコン関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.