マイベスト
非常食・保存食おすすめ商品比較サービス
マイベスト
非常食・保存食おすすめ商品比較サービス
  • カゴメ 野菜たっぷり かぼちゃのスープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • カゴメ 野菜たっぷり かぼちゃのスープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • カゴメ 野菜たっぷり かぼちゃのスープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • カゴメ 野菜たっぷり かぼちゃのスープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

カゴメ 野菜たっぷり かぼちゃのスープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

手軽に栄養がとれると人気の、カゴメ 野菜たっぷり かぼちゃのスープ。口コミでは「野菜の甘みを感じられる」とプラスの声が多い一方で、「味が濃すぎる」「賞味期限が短い」といった気になる評判も存在し、購入に踏み切れない人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、カゴメの野菜たっぷり かぼちゃのスープを含む非常食全60商品を実際に使って、おいしさ・食べやすさ・保存期間の長さ・後処理のしやすさ・コストを比較してレビューします。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年08月04日更新
三沢おりえ
ガイド
総合危機管理アドバイザー
三沢おりえ

防犯・防災の総合危機管理専門家として活動しており、護身術や防災グッズなど防災・防犯対策や危機管理業務について、企業・自治体・大学向けに実技指導・講演会・セミナー・監修を行うほか、TVや雑誌などメディアにも出演。43歳で硬式空手のチャンピオンとなっており、引退後に危機管理のアドバイス活動を開始。防犯・防災対策を実技と知識両方で広めるべく、活動している。

三沢おりえのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年06月までの情報です
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
アルファ米は株式会社尾西食品の登録商標です。ただし、より知名度の高い一般的な名称で表現するために、本記事ではアルファ化米のことをすべて「アルファ米」と表記しています。

目次

【総評】カボチャのしっかりした味わいと、とろっと感を実現。低コストで満足度の高い食事に

カゴメ
野菜たっぷり かぼちゃのスープ

おすすめスコア
4.38
おいしさ
4.57
食べやすさ
4.40
保存期間の長さ
4.02
後処理のしやすさ
4.00
野菜たっぷり かぼちゃのスープ 1
野菜たっぷり かぼちゃのスープ 2
野菜たっぷり かぼちゃのスープ 3
野菜たっぷり かぼちゃのスープ 4
最安価格
324円
やや低価格
324.0円 / 1食分
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
324円
やや低価格
324.0円 / 1食分
保存期間5.5年
調理時間1分10秒~5分
調理方法そのまま、湯煎:3~5分、電子レンジ:1分10秒~1分30秒

カゴメの野菜たっぷり かぼちゃのスープは、満足感を得られるスープタイプの非常食がほしい人におすすめです。


しっかりしたカボチャの味わいや、とろっとした舌触りがモニターから好評。具材は大きめにカットされており、歯応えも十分です。そのままでも冷製スープのように楽しめますが、熱湯で約5分温めるとより食べやすくなります


パウチタイプのパッケージは、小さく折り畳めるのがメリット。食べたあとのゴミがかさばらずに済みます。ただし、液だれしやすいため、必ず袋に入れて処理しましょう。


1食あたりの価格は300円前後。まとめ買いをしやすい低価格です。加えて、保存期間は5.5年と長く、こまめに買い替える必要がありません。とても使い勝手がよいので、ぜひストック食材の1つに取り入れてみてはいかがでしょうか?

カゴメ 野菜たっぷり かぼちゃのスープとは

1899年に創業した日本の食品会社、カゴメ。「自然を、おいしく、楽しく」のキャッチコピーに、トマトソースやウスターソースといった調味料や、野菜ジュースなどの飲料を中心に販売しています。


今回ご紹介する野菜たっぷり かぼちゃのスープは、名前どおり、野菜をふんだんに使っているのが特徴。手軽に栄養が摂取できると人気を集めています。

温め方は2種類。時間や環境に合わせて、適当な方法を選びましょう。


お湯

①熱湯を用意する

②パウチの封を切らずに、熱湯の中に入れる

③3〜5分沸騰させる


電子レンジ

①中身を深めの容器に移し替える

②ラップをかける

③500Wで約1分30秒、600Wで約1分10秒温める

④軽くスープをかき混ぜる

出典:kagome.co.jp

カボチャのほかにも、トマト・豆・きのこの3種類を展開。種類が豊富なので、飽きずに食べられるでしょう。


内容量はそれぞれ160g。カロリーは以下のとおりです。


  • カボチャ:81kcal
  • トマト:67kcal
  • 豆:86kcal
  • きのこ:50kcal

なお、それぞれが4袋ずつ入った詰め合わせは、税込5,500円で販売されています(公式サイト参照)。

実際に使ってみてわかったカゴメ 野菜たっぷり かぼちゃのスープの本当の実力!

今回は、カゴメの野菜たっぷり かぼちゃのスープを含む非常食全60商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証の内容は以下のとおりです。


検証①:おいしさ

検証②:食べやすさ

検証③:保存期間の長さ

検証④:後処理のしやすさ

検証⑤:コスト

検証① おいしさ

検証① おいしさ

まずは、おいしさの検証です。


男女3人ずつのモニターが、実際に各商品を試食。食感・味を中心にチェックし、評価しました。

カボチャの風味・舌触りをしっかり感じられた。具材の食感も申し分なし

カボチャの風味・舌触りをしっかり感じられた。具材の食感も申し分なし

モニターの評価が分かれた商品があったなか、試食した6人全員が「おいしい」と絶賛!温・冷のどちらでも、雑味のないカボチャの風味・とろっとした濃厚な舌触りを楽しめました。


ただし、モニターの1人からは「トマトの味がして違和感がある」という指摘も。苦手な人は、温めたほうが気になりにくいでしょう。


一方で、食べ応えは十分。具材はゴロッと大きめにカットされているうえ、丸いパスタも入っています。スープながら咀嚼が必要なので、満足度は高めです。

検証② 食べやすさ

検証② 食べやすさ

次に、食べやすさの検証です。


実際にモニターが各商品を手にとり、調理時間・パッケージの開けやすさ・乾燥剤の取り出しやすさをチェックしました。

調理時間はわずか5分。急いで食べたいときにも好適

調理時間はわずか5分。急いで食べたいときにも好適

完成までにかかった時間は、わずか5分ほど。比較したなかには15分以上かかった商品が多くあったため、とても優秀な結果です。


しかし、食べる際は皿にうつさないといけないのが気がかり。また、切り口が開けずらく、力を入れて引っ張る必要がありました。こぼすのを防ぐために、余裕があるときはハサミを使ったほうが無難です。

検証③ 保存期間の長さ

検証③ 保存期間の長さ

続いて、保存期間の長さを検証します。


各商品の保存期間をパッケージや公式サイトから調査。長いものを高評価として、評価付けしました。

賞味期限は5.5年。直射日光を避ければ、常温で保存できる

賞味期限は5.5年。直射日光を避ければ、常温で保存できる

賞味期限は製造から5.5年です。比較した商品の平均が5年程度だったため、まずまずの結果といえます。


こまめに買い替える必要がなく、非常食にはぴったり。直射日光を避けて保管すれば品質は維持できるので、冷蔵庫の場所を取ることもありません。

検証④ 後処理のしやすさ

検証④ 後処理のしやすさ

さらに、後処理のしやすさの検証です。


実際に食べたあとのパッケージをゴミ袋に捨てる作業を行い、においが充満しないか・片付けやすさ・かさばならいかをチェックしました。

気になるにおいはほとんどなし。食後のパッケージは小さくなり、かさばらない

気になるにおいはほとんどなし。食後のパッケージは小さくなり、かさばらない

パウチタイプのパッケージは、くるくる丸めると小さくなるのがメリット。箱や缶と比べるとゴミ袋のなかでも場所をとらず、手軽に捨てられます。また、においもほとんど気になりませんでした。


ただし、液だれには要注意。そのまま置いておくと周りが汚れてしまうので、必ずゴミ袋に捨てましょう。

検証⑤ コスト

検証⑤ コスト

最後に、コストの検証です。


各商品の価格を公式サイト、または楽天市場のサイトで調べ、1食あたりの値段を算出しました。

1食あたり325円。お手頃な値段で、はじめてでも購入しやすい

1食あたり325円。お手頃な値段で、はじめてでも購入しやすい

1食あたりの価格は325円です。比較した商品の平均が630円ほどだったため、かなり安いことがわかります。


パンやご飯などの主食をプラスしても、低価格で食事を済ませられるのはうれしいポイントです。時間をかけられない朝や昼のご飯の一品にも、気軽に取り入れられるでしょう。

カゴメ 野菜たっぷり かぼちゃのスープの詳細情報

カゴメ
野菜たっぷり かぼちゃのスープ

おすすめスコア
4.38
おいしさ
4.57
食べやすさ
4.40
保存期間の長さ
4.02
後処理のしやすさ
4.00
野菜たっぷり かぼちゃのスープ 1
野菜たっぷり かぼちゃのスープ 2
野菜たっぷり かぼちゃのスープ 3
野菜たっぷり かぼちゃのスープ 4
最安価格
324円
やや低価格
324.0円 / 1食分
最安価格
324円
やや低価格
324.0円 / 1食分
保存期間5.5年
調理時間1分10秒~5分
調理方法そのまま、湯煎:3~5分、電子レンジ:1分10秒~1分30秒
パッケージ
パウチ

良い

    • ほどよい歯ごたえのある具がスープとマッチし、日常の食卓に出ても違和感がない
    • ライフラインが通っていない状況でも非常食として活躍する

気になる

    • 液体がこぼれる可能性があるため、後処理に工夫が必要で手間がかかる
セット内容野菜たっぷりかぼちゃのスープ 160g
保存方法直射日光を避け常温で保存
アレルギー表示小麦、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチン

カゴメ 野菜たっぷり かぼちゃのスープの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    322円

    (最安)

    販売価格:324円

    ポイント:2円相当

    送料別

  2. 2

    324円

    (+2円)

    販売価格:324円

    ポイント:0円相当

    送料別

  3. 2

    324円

    (+2円)

    販売価格:324円

    ポイント:0円相当

    送料別

  4. 2

    324円

    (+2円)

    販売価格:324円

    ポイント:0円相当

    送料別

    防災グッズ 防災セット 災害備蓄品 ピースアップ
    4.59

    (1,185件)

  5. 5

    344円

    (+22円)

    販売価格:344円

    ポイント:0円相当

    送料別

単品でより満足感のある非常食なら、こちらがおすすめ

最後に、主食になる非常食をご紹介します。


三徳屋のそのまんまOKカレーは、カレーとご飯が一緒になっているのが特徴。名前どおり、調理をせずにパッケージを開けるだけで食べられます。ガス・電気を使えない緊急時にはうってつけです。また、カレーの味も好評。マイルドな味わいながら、あと味にほんのりとスパイスを感じられます。


尾西ごはんシリーズの五目ごはんは、炊き立てのご飯を急速乾燥したアルファ米を使用。内容量は100gですが、水やお湯を入れるとお茶碗2杯分ほどのご飯ができあがります。味は本格的。お米のほかにもこんにゃく・にんじんといった歯応えのある食材が入っており、十分な満足感を得られるでしょう。

ベストバイ 非常食・保存食
食べやすさ No.1

三徳屋
そのまんまOKカレー

おすすめスコア
4.70
おいしさ
4.82
食べやすさ
5.00
保存期間の長さ
4.50
後処理のしやすさ
3.93
そのまんまOKカレー 1
そのまんまOKカレー 2
そのまんまOKカレー 3
最安価格
Amazonで売れています!
448円
在庫わずか
448.0円 / 1食分
最安価格
Amazonで売れています!
448円
在庫わずか
448.0円 / 1食分
保存期間5年
調理時間湯せん:4〜6分/電子レンジ:500W 2分、600W 1分30秒
調理方法そのまま、お湯(湯せん:4~6分)、電子レンジ(500W 2分、600W 1分30秒)
パッケージ
パウチ

良い

    • 調理不要でいつでもどこでも食べられる
    • 子どもでも食べやすいマイルドな味
    • 喉を通りやすい柔らかい食感

気になる

    • チャックがなく、におい漏れや液垂れが起こる可能性あり
セット内容1袋
保存方法常温保存
アレルギー表示特定原材料7品目不使用

尾西食品
尾西のごはんシリーズ尾西の五目ごはん

おすすめスコア
4.49
おいしさ
4.55
食べやすさ
4.22
保存期間の長さ
4.50
後処理のしやすさ
4.75
尾西の五目ごはん 1
尾西の五目ごはん 2
尾西の五目ごはん 3
最安価格
327円
やや低価格
327.0円 / 1食分
セット
単品
10袋
50袋
全部見る
セット
単品
10袋
50袋
全部見る
最安価格
327円
やや低価格
327.0円 / 1食分
セット
単品
10袋
50袋
全部見る
セット
単品
10袋
50袋
全部見る
保存期間5年
調理時間熱湯:15分/水:60分
調理方法水、お湯
パッケージ
パウチ

良い

    • 100gで手軽に食べきりやすい
    • 具材の歯ごたえがしっかりと感じられる
    • ジッパーとスプーンが付属しており片付けがしやすい

気になる

    • 脱酸素剤を抜く手間がある
    • 調理が必要で食べやすさがいまひとつ
セット内容1袋、スプーン
保存方法常温
アレルギー表示小麦、大豆
尾西の五目ごはん

尾西食品 尾西の五目ごはんをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
非常食・保存食関連のおすすめ人気ランキング

非常食・保存食

88商品

徹底比較

新着
非常食・保存食関連のおすすめ人気ランキング

人気
非常食・保存食関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.