松茸の旨味・豊かな香りを味わえると謳う非常食、尾西の松茸ごはん。インターネット上では、「食欲をそそられる香り」と評判です。しかし口コミのなかには「お湯で炊くと米が少し硬い」「松茸の風味が弱い」といった気になる声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
防犯・防災の総合危機管理専門家として活動しており、護身術や防災グッズなど防災・防犯対策や危機管理業務について、企業・自治体・大学向けに実技指導・講演会・セミナー・監修を行うほか、TVや雑誌などメディアにも出演。43歳で硬式空手のチャンピオンとなっており、引退後に危機管理のアドバイス活動を開始。防犯・防災対策を実技と知識両方で広めるべく、活動している。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
尾西の松茸ごはんは、満足感を得られる和風の非常食をお探しの人におすすめです。実際に試食した6人のモニターからは、「非常食とは思えないおいしさ」と好評でした。比較したほかの商品には、米がボソボソしているものもありましたが、本品は水・お湯どちらで調理してもふっくらとした食感を楽しめます。
「松茸の風味が弱い」との口コミに反して、食べるたびに松茸の香りがふわっと広がりました。具材の油揚げ・にんじんにはしっかりと出汁が染み込んでいます。ごぼうの歯ごたえもよいアクセントになっていて、モニターからは「具材がたっぷり」「飽きずに食べられる」との意見も寄せられました。
スプーンが付属しているため、袋底面のマチを広げれば、調理後そのまま食べられます。カトラリーを用意しなくてもよいのは、うれしいポイントです。パウチタイプなので食べたあとのゴミもかさばりません。袋の口にジッパーが付いていて、後処理の際ににおいや液漏れも気にせず済みますよ。
定期的に期限が切れていないかの確認は必要ですが、保存期間も5年と十分でした。ただし、調理時間が水で60分・お湯で15分と長めなのは惜しいところ。調理の手間をできるだけ省きたい人は、ほかの商品も検討してみてください。
尾西の松茸ごはんは、松茸・油揚げ・にんじん・ごぼうといった具材を、かつおと昆布の出汁で仕上げているのが特徴です。
販売元は、おいしさにこだわった防災食品を数多く手がける「尾西食品」。炊き立てごはんの旨味を残したまま乾燥させる「アルファ米」を独自に開発し、豊富な味わいの非常食を開発し続けています。本品にも、国産のうるち米100%で製造されたアルファ米が使われていますよ。
内容量は100gで、1食あたりのカロリーは366kcal。調理後のできあがり量は、お茶碗軽く2杯分にあたる260gです。
なお本品には、小麦・乳成分・大豆・松茸が入っています。えび・かに・さけ・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む製品と同じ製造ラインで作られているため、アレルギーをお持ちの人は注意してくださいね。
同社のアルファ米を用いたごはんシリーズには、検証で試食した松茸ごはんのほかに、わかめごはん・ドライカレーなど全部で12種類が展開されています。
和食・洋食ともにラインナップが豊富なので、いろいろな味を備蓄しておくとよいでしょう。
災害時は、食料の確保や加熱調理などが困難になるもの。実際に東日本大地震後には、電気のライフラインが9割復旧するまでにおよそ3週間かかりました(参照:総務省)。
物資の援助に欠かせない通信・交通のライフラインが復旧するのには、約3日かかるとされているため、3〜4日分の食料を家族の人数分準備しておくようにしましょう。予算は、1日3,000〜4,000円を目安にしてくださいね。
非常食は、味に飽きないようバリエーションを持たせておくことも大切です。セット販売している商品も多くありますが、家族それぞれがおいしいと感じるものを購入しておいてくださいね。
まずは非常食を選ぶうえで最も重要な、おいしさの検証です。
各商品を可能な調理方法ごとに作り分け、実際に男女合計6人のモニターで試食します。普段の食事に近い味わいか・味や食感はおいしいかの2点に着目し、評価しました。
まず水で調理してみたところ、メーカーの謳い文句どおり、松茸の風味をしっかりと感じられました。にんじんや油揚げには、出汁の味が染み込んでいます。
比較したほかの商品には、水で調理すると米にごわつきを感じるものも多かったなか、本品はふっくらしていました。ごぼうのシャキッとした食感もアクセントになっていて、満足感を得られるでしょう。
コメントは一部抜粋
お湯で調理した場合も、水と同様においしいとモニターから好評でした。松茸の風味がふわっと上品に香り、具材それぞれに味が染みています。口コミでは「お湯で作ると米が硬い」との声がみられましたが、ごはんの食感はふっくらもちもちです。
ちょうどよい硬さで食べごたえがあり、モニターからは「非常食とは思えないおいしさ」とのコメントが多く寄せられました。災害時においしい和食を食べたい人におすすめです。
ただし一部のモニターからは、調理方法に関係なく塩気や味の薄さを指摘する声も。濃いめの味つけが好きな人は、塩や醤油といった調味料も一緒に備蓄しておくとよいでしょう。
コメントは一部抜粋
次は、食べやすさ・後処理のしやすさ・保存期間の長さの検証です。
各商品ごとに調理から後処理までの流れをひととおり行い、調理時間の長さやゴミ捨ての簡単さなどをチェックします。また保存期間も調査し、長いものほど高評価としました。
食べやすさは高評価です。スプーンが付いているうえにパウチのマチが深く、そのまま食べやすいのが好印象でした。カトラリーや食器を用意する必要なく、非常時でも手軽に食事を済ませられます。
調理方法も水分を注ぐだけとシンプルです。ただし、調理時間は水の場合で60分・お湯の場合で15分とやや長め。比較したなかには3分ほどで調理が完了した商品もあり、すぐに食事を済ませたいときには不向きです。
保存期間は、常温で5年間です。賞味期限はパッケージの表面右下にわかりやすく書かれているため、管理がしやすいでしょう。比較した商品には、保存期間が3〜25年と大きな開きがあったものの、最も多かったのは本品と同じ5年のものでした。
全体で比べるとやや短いように感じますが、備蓄を常にフレッシュな状態に保つローリングストック法を用いれば、保存期間は3年以上で十分です。ローリングストック法については、後ほどご紹介するので参考にしてみてください。
後処理は簡単でした。パッケージがパウチタイプのため、食事後はコンパクトにたたんで捨てられます。
袋にジッパーが付いているのも利点。比較したなかには、ゴミを捨てる際ににおい漏れがや液だれが気になるものもありましたが、本品は口を閉じられて衛生的です。
ゴミをすぐに捨てられない災害時でも扱いやすいので、できるだけ後処理のしやすいものを選びたい人に向いています。
保存期間 | 5年 |
---|---|
調理時間 | 熱湯:15分/水:60分 |
調理方法 | 水、お湯 |
良い
気になる
セット内容 | 1袋、スプーン |
---|---|
保存方法 | 常温 |
アレルギー表示 | 小麦、乳成分、大豆、まつたけ |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
380円
(最安)
販売価格:380円
ポイント:0円相当
送料別
(1,046件)
382円
(+2円)
販売価格:382円
ポイント:0円相当
送料別
(7,233件)
390円
(+10円)
販売価格:393円
ポイント:3円相当
送料別
393円
(+13円)
販売価格:400円
ポイント:7円相当
送料別
396円
(+16円)
販売価格:399円
ポイント:3円相当
送料別
397円
(+17円)
販売価格:400円
ポイント:3円相当
送料別
400円
(+20円)
販売価格:400円
ポイント:0円相当
送料別
(99件)
400円
(+20円)
販売価格:400円
ポイント:0円相当
送料別
(268件)
403円
(+23円)
販売価格:403円
ポイント:0円相当
送料別
(9,628件)
428円
(+48円)
販売価格:431円
ポイント:3円相当
送料別
429円
(+49円)
販売価格:432円
ポイント:3円相当
送料別
429円
(+49円)
販売価格:432円
ポイント:3円相当
送料別
449円
(+69円)
販売価格:449円
ポイント:0円相当
送料別
(25,166件)
450円
(+70円)
販売価格:450円
ポイント:0円相当
送料別
(8,490件)
471円
(+91円)
販売価格:475円
ポイント:4円相当
送料別
471円
(+91円)
販売価格:475円
ポイント:4円相当
送料別
480円
(+100円)
販売価格:484円
ポイント:4円相当
送料別
481円
(+101円)
販売価格:485円
ポイント:4円相当
送料別
484円
(+104円)
販売価格:484円
ポイント:0円相当
送料別
(11,776件)
486円
(+106円)
販売価格:490円
ポイント:4円相当
送料別
487円
(+107円)
販売価格:487円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,846件)
498円
(+118円)
販売価格:502円
ポイント:4円相当
送料別
518円
(+138円)
販売価格:518円
ポイント:0円相当
送料別
(652件)
518円
(+138円)
販売価格:518円
ポイント:0円相当
送料別
(2,755件)
580円
(+200円)
販売価格:580円
ポイント:0円相当
送料無料
(99件)
595円
(+215円)
販売価格:600円
ポイント:5円相当
送料無料
615円
(+235円)
販売価格:615円
ポイント:0円相当
送料無料
(62,258件)
615円
(+235円)
販売価格:615円
ポイント:0円相当
送料無料
(87,720件)
676円
(+296円)
販売価格:676円
ポイント:0円相当
送料別
(7,076件)
1,042円
(+662円)
販売価格:1,042円
ポイント:0円相当
送料別
(94,775件)
1,153円
(+773円)
販売価格:1,153円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,549件)
2,389円
(+2,009円)
販売価格:2,410円
ポイント:21円相当
送料別
2,743円
(+2,363円)
販売価格:2,743円
ポイント:0円相当
送料無料
(19,955件)
2,874円
(+2,494円)
販売価格:2,900円
ポイント:26円相当
送料無料
4,014円
(+3,634円)
販売価格:4,050円
ポイント:36円相当
送料別
4,280円
(+3,900円)
販売価格:4,280円
ポイント:0円相当
送料無料
(94,775件)
4,630円
(+4,250円)
販売価格:4,630円
ポイント:0円相当
送料無料
(87,720件)
4,944円
(+4,564円)
販売価格:4,989円
ポイント:45円相当
送料別
18,577円
(+18,197円)
販売価格:18,750円
ポイント:173円相当
送料別
18,610円
(+18,230円)
販売価格:18,780円
ポイント:170円相当
送料無料
18,729円
(+18,349円)
販売価格:18,900円
ポイント:171円相当
送料無料
19,373円
(+18,993円)
販売価格:19,550円
ポイント:177円相当
送料無料
21,350円
(+20,970円)
販売価格:21,350円
ポイント:0円相当
送料無料
(87,720件)
21,390円
(+21,010円)
販売価格:21,589円
ポイント:199円相当
送料無料
27,194円
(+26,814円)
販売価格:27,443円
ポイント:249円相当
送料無料
ローリングストック法とは、普段の食生活に非常食を取り入れ、食べた分だけ買い足していく備蓄方法です。常に新鮮な状態で備蓄できるため、効率よく保管できます。
なお、日常生活で非常食を食べる際には、必ず古いものから消費するのが大事なポイントです。保管時には新しいものを奥に、古いものを手前に置き、うまく循環させるようにしましょう。
尾西の松茸ごはんは、公式サイト(亀田製菓の通販いちば)のほか、楽天市場・Yahoo!ショッピング・AmazonといったECサイトにて購入できます。なお、公式サイトに記載されている希望小売価格は、税込432円です(執筆時点)。
尾西食品のごはんシリーズを複数種類まとめたセット商品も販売されているので、いろいろな味をそろえたい人はチェックしてみてください。
尾西の松茸ごはんの詳しい作り方は、下記のとおりです。調理後はチャックを開けて、底の方からほぐすようにスプーンでかき混ぜて食べてくださいね。
<作り方>
(1)開封し、中から脱酸素剤・スプーンを取り出す
(2)袋の底を広げて、内側にある注水線までお湯または水を注ぐ
(3)具材とごはんがなじむように、よくかき混ぜる
(4)袋上部のチャックを閉じて待つ
(※熱湯の場合約15分・15℃程度の水の場合約60分)
尾西の松茸ごはんは、通常の調理方法でもおいしく食べられますが、ひと手間加えてアレンジを楽しむのもおすすめです。今回は公式サイトに掲載されている「肉巻きおにぎり」のレシピをご紹介します。普段の生活で食べる際にぜひ試してみてください。
<材料(丸型おにぎり小3個分)>
・尾西の松茸ごはん:1袋
・牛肉の薄切り:120g
・めんつゆ:大さじ2
・みりん:大さじ2
・サラダ油:小さじ1
・いりごま:少々
<作り方>
(1)尾西の松茸ご飯の袋にお湯を160mL入れよく混ぜ、チャックを閉めて15分間蒸らす
(2)(1)をボール上に丸めて、冷ます
(3)容器に、めんつゆ・みりんを入れて混ぜ合わせる
(4)(2)のおにぎりに牛肉を隙間なく巻きつける
(5)弱火にかけたフライパンにサラダ油を入れて熱し、(4)を肉の巻き終わりを下にして並べる
(6)全体に焼き色が付いたら余分脂を拭きとり、(3)の調味料を入れて絡ませる
(7)皿に盛りつけて、いりごまを振れば完成!
最後に、非常時でもサッと食べられる商品を後生化sひます。
三徳屋のそのまんまOKカレーは、調理不要で食べられるのが特徴です。袋の中には米とカレーが一緒に入っていて、事前準備はスプーンを用意するのみ。お米がおかゆのように柔らかく、カレーもマイルドな味わいです。食欲がないときも喉を通りやすく、子どもから大人まで万人受けしやすいですよ。
買い替えの手間を減らしたい人は、サバイバルフーズ 洋風とり雑炊が向いています。保存期間が25年とかなり長いため、こまめに期限を確認する必要がありません。調理不要の商品ですが、味わいもおいしく鶏の出汁を感じられました。具材の完成度も高いので、食欲のないときでも食べやすいでしょう。
保存期間 | 5年 |
---|---|
調理時間 | 湯せん:4〜6分/電子レンジ:500W 2分、600W 1分30秒 |
調理方法 | そのまま、お湯(湯せん:4~6分)、電子レンジ(500W 2分、600W 1分30秒) |
良い
気になる
セット内容 | 1袋 |
---|---|
保存方法 | 常温保存 |
アレルギー表示 | 特定原材料7品目不使用 |
保存期間 | 製造から25年 |
---|---|
調理時間 | お湯:5分/水:10分 |
調理方法 | そのまま、水、お湯 |
良い
気になる
セット内容 | 1缶、缶切り |
---|---|
保存方法 | 常温 |
アレルギー表示 | 小麦、大豆、鶏肉、ゼラチン |
サバイバルフーズ 洋風とり雑炊をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。