炊きたてのおいしさにこわだって作られた非常食、尾西の赤飯。インターネット上には、「もちもちとした食感がおいしい」「十分な満腹感がある」など高評価な口コミばかりが並んでおり、本当に評判どおりの味わいなのか気になっている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、尾西の赤飯を含む非常食全92商品を実際に試してみて、おいしさ・食べやすさ・保存期間の長さ・後処理のしやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
防犯・防災の総合危機管理専門家として活動しており、護身術や防災グッズなど防災・防犯対策や危機管理業務について、企業・自治体・大学向けに実技指導・講演会・セミナー・監修を行うほか、TVや雑誌などメディアにも出演。43歳で硬式空手のチャンピオンとなっており、引退後に危機管理のアドバイス活動を開始。防犯・防災対策を実技と知識両方で広めるべく、活動している。
すべての検証は
マイベストが行っています
良い
気になる
尾西の赤飯は、お米の食感こだわる人におすすめ。男女モニター6人が試食してみたところ、市販のお米と変わらないほどもちもちしていました。お米を使ったほかの商品のなかには、パサつきが気になるものもありましたが、本商品は水・お湯どちらで調理してもおこわのような仕上がりです。
水で調理したものを食べたモニターからは、「水で作ったとは思えないほどおいしい」との声が。お湯が沸かせないシーンでも活躍するでしょう。お湯で作ったものについては、「より味が引き立った」とコメントした人もいました。小豆のホクホク感はあまりないものの、お米の食べ応えを重視するなら満足できる味わいです。
保存期間は5年間で特別長いわけではありませんが、買い替えが手間に感じるほどではないでしょう。袋のマチが広いうえにスプーンがついており、食器を使わず食べられるのもよい点。ジッパー付きのパウチタイプなので、ゴミがかさばりにくく、捨てたあとにニオイが漏れる可能性も低いといえます。
ただし、調理時間が長いのは惜しい点。お湯の場合は20分・水の場合は60分もかかります。また別添えの塩をかけて食べるため、調理を簡単に済ませたい人には不向きです。調理しなくてもすぐに食べられるほかの商品もあったので、あわせてチェックしてみてくださいね。
尾西の赤飯は、非常食・災害対策食料を多く手がける尾西食品から販売されています。炊き立てのおいしさをそのままに、急速乾燥して仕上げたアルファ米ごはんシリーズの1つです。
使われているのは、国産のもち米だけ。水またはお湯を注いで調理し、付属の食塩を振りかけたら完成です。スプーン付きなので、食べたあとに食器を洗う手間がないのも魅力といえます。
調理前の内容量は100g。出来上がり量は210gで、お茶碗たっぷり1杯分です。
カロリーは100gあたり355kcal。アレルギーの表示義務がある特定原材料28品目は、含まれていません。
災害が発生してから通信などのライフラインが復旧するまでに、約3日かかるとされています。そのあとに物資の援助がはじまることを考えると、3〜4日分の食料・水を家族人数分備蓄しておくのが望ましいでしょう。
1人あたり3,000〜4,000円を目安に、1日約2,000kcalを摂取できる食料を用意してください。災害時はビタミンやミネラルが不足して体調を崩すこともあるため、ビタミン剤やフルーツ缶もあわせて購入しておくのがおすすめです。
はじめは、おいしさの検証です。
調理方法ごとに作り分けて、男女モニター6人で試食してみました。食べ慣れた味か・食感がよいかといった観点をチェックします。
まず水で調理してみたところ、モニター6人のうち4人が「満足できる味わい」と回答。市販のお米と変わらないほど食感がもちもちしており、食べ応えがあります。モニターからは、「水で作ったとは思えないほどおいしい」との声が寄せられました。
比較したなかには、水で作ると味わいが落ちるほかの商品もあったため、お湯が沸かせないシーンでも活躍するでしょう。ただし、「小豆のホクホク感が感じられない」とコメントしたモニターもいました。
<水で調理したときのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
次にお湯で調理してみた結果、モニター6人のうち4人が「おいしい」と評価しました。お米を使ったほかの商品のなかには、パサつきが気になるものもあったのに対し、こちらは水・お湯どちらで作ってもおこわのような仕上がりが楽しめます。
モニターからは「お湯のほうがより味が引き立った」との意見も。一方で、「水で作ったときより小豆が乾燥している」と感じた人もいました。
<お湯で調理したときのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
次は、食べやすさ・保存期間の長さ・後処理のしやすさの検証です。
調理時間が短いか・乾燥剤が取り出しやすいかなどを確かめ、手間なく食べられるものを高評価としました。またニオイが充満しないか・片づけがしやすいかもチェックします。
マチが広い袋に入っているうえにスプーンがついており、食器を使わず食べられるのは便利です。
ただしお湯の場合は20分・水の場合は60分と調理時間が長め。調理が必要ないほかの商品に比べると、食べるまでに時間がかかるのは惜しい点といえます。また別添えの塩をかける必要があるため、調理を簡単に済ませたい人には向いていないでしょう。
賞味期限は、パッケージの表面に大きく賞味期限が記載されています。直射日光・高温多湿を避け、常温で保管してくださいね。
ジッパー付きのパウチタイプなので、使ったスプーンを中に入れて捨てられます。ゴミがかさばりにくく、ニオイが漏れる心配も少ないでしょう。
ジッパーがなくて中身が漏れやすいほかの商品に比べると、後片付けは楽に済む印象です。
保存期間 | 5年 |
---|---|
調理時間 | 熱湯:20分/水:60分 |
調理方法 | 水、お湯 |
良い
気になる
セット内容 | 1袋、スプーン |
---|---|
保存方法 | 常温 |
アレルギー表示 | 特定原材料等28品目不使用 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
329円
(最安)
販売価格:332円
ポイント:3円相当
送料別
330円
(+1円)
販売価格:330円
ポイント:0円相当
送料別
(7,233件)
332円
(+3円)
販売価格:332円
ポイント:0円相当
送料別
(1,046件)
337円
(+8円)
販売価格:337円
ポイント:0円相当
送料別
(99件)
342円
(+13円)
販売価格:345円
ポイント:3円相当
送料別
345円
(+16円)
販売価格:348円
ポイント:3円相当
送料別
348円
(+19円)
販売価格:348円
ポイント:0円相当
送料別
(9,628件)
375円
(+46円)
販売価格:378円
ポイント:3円相当
送料別
386円
(+57円)
販売価格:386円
ポイント:0円相当
送料別
(25,165件)
388円
(+59円)
販売価格:388円
ポイント:0円相当
送料別
(1,161件)
407円
(+78円)
販売価格:410円
ポイント:3円相当
送料別
407円
(+78円)
販売価格:410円
ポイント:3円相当
送料別
421円
(+92円)
販売価格:421円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,838件)
431円
(+102円)
販売価格:434円
ポイント:3円相当
送料別
453円
(+124円)
販売価格:453円
ポイント:0円相当
送料別
(1,604件)
454円
(+125円)
販売価格:454円
ポイント:0円相当
送料別
(2,755件)
563円
(+234円)
販売価格:568円
ポイント:5円相当
送料無料
563円
(+234円)
販売価格:568円
ポイント:5円相当
送料無料
570円
(+241円)
販売価格:570円
ポイント:0円相当
送料無料
(87,688件)
619円
(+290円)
販売価格:619円
ポイント:0円相当
送料別
(7,094件)
1,407円
(+1,078円)
販売価格:1,407円
ポイント:0円相当
送料無料
(534件)
1,407円
(+1,078円)
販売価格:1,407円
ポイント:0円相当
送料無料
(532件)
1,650円
(+1,321円)
販売価格:1,650円
ポイント:0円相当
送料無料
(8,490件)
2,090円
(+1,761円)
販売価格:2,090円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,941件)
2,104円
(+1,775円)
販売価格:2,104円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,293件)
3,639円
(+3,310円)
販売価格:3,672円
ポイント:33円相当
送料別
3,790円
(+3,461円)
販売価格:3,790円
ポイント:0円相当
送料無料
(94,771件)
3,880円
(+3,551円)
販売価格:3,880円
ポイント:0円相当
送料無料
(87,688件)
3,990円
(+3,661円)
販売価格:3,990円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,941件)
7,340円
(+7,011円)
販売価格:7,340円
ポイント:0円相当
送料無料
(213件)
15,000円
(+14,671円)
販売価格:15,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,941件)
16,053円
(+15,724円)
販売価格:16,200円
ポイント:147円相当
送料無料
16,251円
(+15,922円)
販売価格:16,400円
ポイント:149円相当
送料無料
16,267円
(+15,938円)
販売価格:16,416円
ポイント:149円相当
送料別
16,588円
(+16,259円)
販売価格:16,740円
ポイント:152円相当
送料無料
17,658円
(+17,329円)
販売価格:17,820円
ポイント:162円相当
送料無料
17,837円
(+17,508円)
販売価格:18,000円
ポイント:163円相当
送料別
18,848円
(+18,519円)
販売価格:19,020円
ポイント:172円相当
送料無料
20,869円
(+20,540円)
販売価格:21,060円
ポイント:191円相当
送料別
23,795円
(+23,466円)
販売価格:24,013円
ポイント:218円相当
送料無料
非常食を効率よく保管するには、ローリングストック法を活用するのがおすすめ。ローリングストック法とは、日常の食事に非常食を取り入れ、食べたら買い足して常に新しいものを備蓄しておくことを意味します。
日常生活で非常食を食べるときは、必ず古いものから消費してください。新しいものを奥に置いて、手前の古いものから食べるなど、自分なりの方法で備蓄を循環させましょう。
また、補充を怠ったタイミングで災害が起きることもあるので、食べたあとはすぐに買い足してくださいね。
尾西の赤飯は、公式オンラインショップのほかに、Amazon・楽天市場などのECサイトでも購入できます。公式サイトでの値段は、10袋セットが税込3,672円・50袋セットが税込18,360円でした。なお前記の値段は執筆時点のものなので、現行価格と異なる場合があります。
また赤飯だけでなく、えびピラフ・チキンライスなどさまざまなフレーバーのセット購入も可能です。ぜひ好みの味を見つけてみてくださいね。
公式サイトに記載されている調理方法は以下のとおり。調理時間の目安は、熱湯の場合は20分・水(15℃)の場合は60分です。
<調理方法>
公式サイトには、アレンジレシピが多数掲載されています。そのなかから、尾西の赤飯を使ったごま団子の作り方をご紹介するので、ぜひ試してみてくださいね。
<尾西の赤飯を使ったごま団子の作り方>
最後に、高評価を獲得したほかの商品をご紹介します。
調理に手間をかけたくない人には、三徳屋のそのまんまOKカレーがおすすめ。水・お湯での調理が必要なく、待ち時間なしで食べられます。マイルドでありながらほんのりとスパイス感も感じられ、大人も子どもも食べやすい万人受けする味わいでした。
保存期間の長さで選びたい人は、サバイバルフーズ 小缶 洋風とり雑炊をチェック。25年間も保管できるので、頻繁に買い替える手間がかかりません。実際に食べてみたところ若干塩気が強いものの、鳥出汁の風味がしっかりと感じられました。具材の歯ごたえも楽しめるので、食欲がないときでも食べやすいでしょう。
保存期間 | 5年 |
---|---|
調理時間 | 湯せん:4〜6分/電子レンジ:500W 2分、600W 1分30秒 |
調理方法 | そのまま、お湯(湯せん:4~6分)、電子レンジ(500W 2分、600W 1分30秒) |
良い
気になる
セット内容 | 1袋 |
---|---|
保存方法 | 常温保存 |
アレルギー表示 | 特定原材料7品目不使用 |
保存期間 | 製造から25年 |
---|---|
調理時間 | お湯:5分/水:10分 |
調理方法 | そのまま、水、お湯 |
良い
気になる
セット内容 | 1缶、缶切り |
---|---|
保存方法 | 常温 |
アレルギー表示 | 小麦、大豆、鶏肉、ゼラチン |
サバイバルフーズ 洋風とり雑炊をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。