新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
コムテック ドライブレコーダー ZDR035は、日中に運転することが多い人におすすめです。画角の広さを測定すると、フロント・リアともに水平画角140度を記録。比較した全商品の約7割が90~130度だったなか、側方にかけて広範囲を撮影できました。あおり運転・割り込み・自転車のすり抜けなど幅広い場面をしっかり映し出せるでしょう。
「肝心のナンバーが映らなかった」との口コミに反し、3.5m先のナンバープレートもはっきり視認できました。比較した大半の商品と同様に本拠地はぼやけて読み取りに苦戦したものの、事故の際には十分手がかりになるでしょう。フレームレートは信号の点滅周期とかぶらないので、信号の色もきちんと記録できますよ。
加えて、激しい逆光下でも2m先のナンバープレートを鮮明に映せました。比較した結果、逆光や暗所に強いとされるHDR機能つきでも補正力が弱い商品はあると判明。本品は、HDRがしっかりと機能しており、トンネルの出入り口付近や日差しが強い時間帯にはとくに心強いアイテムです。「白飛びする」との口コミも払拭しました。
映像の保護機能も非常に充実しています。衝撃録画(Gセンサー)・マニュアル録画に対応し、事故時の映像が上書きされるのを防止。SDカードの入れ忘れや破損のチェック機能・定期的なフォーマット機能も搭載しています。最大記録容量は128GBと、長時間記録できるのもうれしいですね。
液晶モニター一体型で、映像確認もスムーズ。Windowsユーザーであれば、専用ビュアーソフトを使って走行中の情報も取得可能です。Macは非対応でqick time playerでしか映像を確認できないものの、比較したなかでMac対応製品は半数以下でした。本品に限らず、MacユーザーはMac対応かどうかしっかり確認して購入することをおすすめします。
一方、暗所での映像はほとんど判別できず「黒つぶれする」との口コミどおり。とはいえ、比較したなかでもくっきり映せたものはごく一部でした。街灯の少ない夜道を運転することが多い人にはあまり向きませんが、明るい時間帯の使用がメインなら有力な候補となるでしょう。ぜひこの機会に検討してみてくださいね。
実際にコムテック ドライブレコーダー ZDR035と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
コムテック ドライブレコーダー ZDR035よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
JVCケンウッド
高画質で画角も広いものはコレ。証拠を残しやすく使いやすい
ユピテル
前後140度の広角撮影が魅力。逆光にも強かった
今回紹介するのは、自動車用精密機器を主力とする愛知県のメーカー、コムテックのドライブレコーダー ZDR035。イメージセンサーにSONY製のSTARVISを、レンズは超広角を採用しており、夜間でも広範囲を明るい映像で記録できると謳っています。
解像度はフロント・リアカメラ共通で、フルHD(1920×1080)/HD(1280×720)。有効画素数は最大200万画素です。画質は高画質・中画質・低画質の3種類から選べます。
また、LED信号機が消灯状態で記録されないよう、フレームレートも調整済み。超高速で点滅しているLED信号機とシャッタータイミングが合わないよう、東日本と西日本それぞれの信号機に対応するため、17.5fps/27.5fpsとしています。
GPSも搭載し、走行速度や位置情報を録画データとともに記録する機能も。日時情報も自動で補正されるため、設定の必要はありません。なお、GPSが受信しにくい場合は手動で設定することも可能です。
購入時にはmicroSDカード(32GB/class10)が1枚付属します。microSDカードの定期フォーマットが不要な特許技術のファイルシステムを採用しているのもうれしいポイント。各メモリーカードの記録時間の目安は以下のとおりです。
【メモリーカードの記録時間】
録画サイズ・フレームレート・画質の設定により異なります
モニターは2.7インチフルカラーTFT液晶を採用。付属品として、4mのシガープラグコード・9mのカメラケーブル・脱脂クリーナー・カメラ取付ステー固定用の両面テープが同梱されています。
ドライブレコーダー協議会の買替補償金制度の対象ではありませんが、コムテック社独自の3年補償サービスを追加可能。なお、更新時にはmicroSDHCカードの購入(税込4,980円)が必要です。
比較した商品の大半がナンバーを問題なく読み取れましたが、こちらも十分鮮明な映像を記録でています。スペックは、記録解像度フルHD(1920×1080)・総画素数200万画素。万が一当て逃げなどの被害にあっても、手がかりを捉えやすいでしょう。
また、フレームレートは27.5なので、信号の点滅周期とかぶる心配もありません。事故などで信号の色が争点となるケースでも、映像から問題なく識別できますよ。
フロント・リアカメラともに明るさの補正力がいまひとつなので、夜道で運転することが多い人には不向きでしょう。
なお、Macだと映像以外の情報が得られないため、MacユーザーはMac対応のドライブレコーダーを選ぶとよいでしょう。
記録解像度 | フルHD(1920×1080)、HD(1280×720) |
---|---|
実測した水平画角(フロント) | 140度 |
フレームレート(フロント) | 17.5/27.5fps |
実測した水平画角(リア) | 140度 |
専用ビュアーソフト | |
SDカードチェック機能 |
良い
気になる
モニター | |
---|---|
総画素数(フロント) | 200万画素 |
水平画角(前後2カメラフロント) | 138度 |
対角画角(フロント) | 168度 |
総画素数(リア) | 200万画素 |
水平画角(前後2カメラリア) | 138度 |
対角画角(リア) | 168度 |
記録方式 | 常時録画、衝撃検知録画(イベント録画)、動体検知録画(モーションセンサー録画)、マニュアル録画 |
記録最大容量 | 128GB |
映像ファイル形式 | AVI |
給電方式 | シガーソケット |
幅(フロント) | 92.4mm |
奥行(フロント) | 31.8mm |
高さ(フロント) | 52.1mm |
幅(リア) | 38mm |
奥行(リア) | 27.3mm |
高さ(リア) | 30mm |
付属品 | シガープラグコード、リアカメラ用ケーブル、脱脂クリーナー、両面テープ、32G microSDカード |
音声録音機能 | |
GPS対応 | |
Gセンサー | |
Wi-Fi | |
SDカードフォーマット不要 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
21,900円
(最安)
販売価格:21,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(212件)
21,973円
(+73円)
販売価格:21,973円
ポイント:0円相当
送料別
21,973円
(+73円)
販売価格:21,973円
ポイント:0円相当
送料別
21,973円
(+73円)
販売価格:21,973円
ポイント:0円相当
送料別
22,195円
(+295円)
販売価格:22,195円
ポイント:0円相当
送料無料
(532件)
23,072円
(+1,172円)
販売価格:23,283円
ポイント:211円相当
送料無料
23,459円
(+1,559円)
販売価格:23,459円
ポイント:0円相当
送料無料
(383件)
23,680円
(+1,780円)
販売価格:23,680円
ポイント:0円相当
送料別
(112件)
23,980円
(+2,080円)
販売価格:23,980円
ポイント:0円相当
送料別
(112件)
24,166円
(+2,266円)
販売価格:24,387円
ポイント:221円相当
送料別
24,180円
(+2,280円)
販売価格:24,180円
ポイント:0円相当
送料無料
24,195円
(+2,295円)
販売価格:24,416円
ポイント:221円相当
送料別
24,195円
(+2,295円)
販売価格:24,416円
ポイント:221円相当
送料別
24,208円
(+2,308円)
販売価格:24,208円
ポイント:0円相当
送料別
24,376円
(+2,476円)
販売価格:24,376円
ポイント:0円相当
送料別
24,416円
(+2,516円)
販売価格:24,416円
ポイント:0円相当
送料別
24,614円
(+2,714円)
販売価格:24,614円
ポイント:0円相当
送料別
()
24,750円
(+2,850円)
販売価格:24,750円
ポイント:0円相当
送料無料
(99件)
24,980円
(+3,080円)
販売価格:24,980円
ポイント:0円相当
送料別
(112件)
25,711円
(+3,811円)
販売価格:25,946円
ポイント:235円相当
送料別
26,883円
(+4,983円)
販売価格:27,129円
ポイント:246円相当
送料別
27,000円
(+5,100円)
販売価格:27,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(232件)
27,605円
(+5,705円)
販売価格:27,858円
ポイント:253円相当
送料別
28,259円
(+6,359円)
販売価格:28,518円
ポイント:259円相当
送料別
29,530円
(+7,630円)
販売価格:29,800円
ポイント:270円相当
送料別
31,980円
(+10,080円)
販売価格:31,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,094件)
31,980円
(+10,080円)
販売価格:31,980円
ポイント:0円相当
送料無料
(42,515件)
32,383円
(+10,483円)
販売価格:32,680円
ポイント:297円相当
送料無料
32,383円
(+10,483円)
販売価格:32,680円
ポイント:297円相当
送料無料
32,482円
(+10,582円)
販売価格:32,780円
ポイント:298円相当
送料無料
32,680円
(+10,780円)
販売価格:32,680円
ポイント:0円相当
送料無料
(594件)
33,385円
(+11,485円)
販売価格:33,691円
ポイント:306円相当
送料無料
33,473円
(+11,573円)
販売価格:33,780円
ポイント:307円相当
送料無料
33,691円
(+11,791円)
販売価格:33,691円
ポイント:0円相当
送料無料
(6,218件)
34,736円
(+12,836円)
販売価格:34,736円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,055件)
35,280円
(+13,380円)
販売価格:35,603円
ポイント:323円相当
送料別
35,433円
(+13,533円)
販売価格:35,433円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,299件)
36,297円
(+14,397円)
販売価格:36,630円
ポイント:333円相当
送料無料
36,630円
(+14,730円)
販売価格:36,630円
ポイント:0円相当
送料無料
(51件)
36,771円
(+14,871円)
販売価格:36,771円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,546件)
37,280円
(+15,380円)
販売価格:37,622円
ポイント:342円相当
送料別
別売オプションとして、以下のアクセサリーが販売されています。電源供給の幅が広がるのでぜひチェックしてみてください。
①車両にシガープラグコードを接続する
②日時を設定する
③車両に製品を取りつける
【フロントカメラ】
【リアカメラ】
④動作を確認する
⑤映像を確認する
コムテック ドライブレコーダー ZDR035は、本体の液晶またはパソコンで録画映像を確認できます。確認方法は以下のとおりです。
【本体で映像を再生する】
【パソコンで映像を再生する】
なお、ビュアーソフトは日本語版 Windows 8.1/10に対応しています。タブレットPCには対応していないので、ご注意ください。
最後に、また違った魅力をもつ商品もご紹介します。
ユピテルのSN-TW9700dは、悪条件下でも比較的きれいに撮影できるアイテム。逆光下ではナンバープレートをしっかり判別できたうえ、真っ暗な環境でも木や人の形がわかる程度に明るさを補正しました。走行中にヘッドライトをつけていれば、よりはっきり記録できるでしょう。
Macユーザーには、JVCケンウッドのDRV-MR570がおすすめです。専用ビュアーソフトがWindows・Macの両方に対応しており、衝撃を記録するGセンサー・走行速度・走行ルートがわかるGPS情報を確認できます。フロント・リアともに水平画角130度と広く、映像のきれいさや明るさも高評価でした。
記録解像度 | フルHD(1920×1080) |
---|---|
実測した水平画角(フロント) | 140度 |
フレームレート(フロント) | 28.0fps |
実測した水平画角(リア) | 130度 |
専用ビュアーソフト | |
SDカードチェック機能 |
良い
気になる
モニター | |
---|---|
総画素数(フロント) | 200万画素 |
水平画角(前後2カメラフロント) | 135度 |
対角画角(フロント) | 160度 |
総画素数(リア) | 200万画素 |
水平画角(前後2カメラリア) | 130度 |
対角画角(リア) | 150度 |
記録方式 | 常時録画、イベント記録(Gセンサー記録、ワンタッチ記録) |
記録最大容量 | 128GB |
映像ファイル形式 | MOV |
給電方式 | 電源直結 |
幅(フロント) | 62mm |
奥行(フロント) | 37mm |
高さ(フロント) | 52mm |
幅(リア) | 55mm |
奥行(リア) | 直径25mm |
高さ(リア) | 直径25mm |
付属品 | 5Vコンバーター付電源直結コード、フロントカメラ用ブラケット、リアカメラケーブル、microSDカード(16GB)、ドライブレコーダー搭載ステッカー、取扱説明書・保証書 |
音声録音機能 | |
GPS対応 | |
Gセンサー | |
Wi-Fi | |
SDカードフォーマット不要 |
ユピテル ドライブレコーダー SN-TW9700dの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
記録解像度 | フルHD(1920×1080) |
---|---|
実測した水平画角(フロント) | 130度 |
フレームレート(フロント) | 3.4/13.7/27.5fps |
実測した水平画角(リア) | 130度 |
専用ビュアーソフト | |
SDカードチェック機能 |
良い
気になる
モニター | |
---|---|
総画素数(フロント) | 207万画素 |
水平画角(前後2カメラフロント) | 約131度 |
対角画角(フロント) | 約163度 |
総画素数(リア) | 約207万画素 |
水平画角(前後2カメラリア) | 約131度 |
対角画角(リア) | 約163度 |
記録方式 | 常時録画、イベント記録、手動録画、駐車録画 |
記録最大容量 | 128GB |
映像ファイル形式 | MP4(H.264) |
給電方式 | シガーソケット |
幅(フロント) | 67mm |
奥行(フロント) | 33mm |
高さ(フロント) | 65mm(ブラケット装着時:最大高さ99mm) |
幅(リア) | 60mm |
奥行(リア) | 28mm |
高さ(リア) | 25mm(ブラケット装着時:最大高さ53mm) |
付属品 | 車外後方撮影用カメラ、メインユニット用取付ブラケット、シガープラグコード、microSDカード(32GB付属)、車外後方撮影用カメラケーブル |
音声録音機能 | |
GPS対応 | |
Gセンサー | |
Wi-Fi | |
SDカードフォーマット不要 |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。