画質のよさや描写性能のよさ、オートフォーカスの優秀さが気になるキヤノン EOS Kiss M2。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、実際にキヤノン EOS Kiss M2を徹底検証しました。ミラーレス一眼カメラ22商品の中で比較してわかったキヤノン EOS Kiss M2の実力をレビューしていきます。ミラーレス一眼カメラの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
デジタルカメラ世界最大手である国内メーカー、キヤノンの「EOS Kiss M2 ダブルズームキット」。軽量でコンパクトな本体や初心者にも扱いやすいメニュー設計などが特徴。2023年に生産終了となり、新品は流通在庫のみとなっています。
発色は暖色系の柔らかい雰囲気で、コントラストはやや控えめな印象を受けます。カラーモードの種類は比較的少なく、モニターからは物足りなさを感じる声も。また、ほかの2400万画素クラスのカメラと比べシャープネスは控えめですが、大きな不満とはならないでしょう。暗所ではノイズが目立ち赤や紫の鮮やかさが少し失われましたが、色の再現性は非常に正確です。
レンズのラインナップは非常に少なく、レンズ交換が楽しめるとはいえません。加えて、すでに生産終了となったシリーズで、レンズが今後増えることはないでしょう。
オートフォーカス検証では、人物の顔をしっかり検出し追従しました。顔検出の速度が非常に速いわけではありませんが、ポートレート撮影ではまず困らないでしょう。合焦率は84%で精度も十分といえます。
手ブレ補正は広角側だけでなくブレやすい望遠側でも効果が見られており、一般撮影ではまず困らないでしょう。
メニュー表示は一般的なものだけでなく、イラストを多用した初心者向きなものも選べます。機能の解説もカメラ内に表示されるため、カメラに詳しくない人でも簡単に扱えるでしょう。グリップは適度な深さがあり持ちやすく感じました。本体は約388gと、ファインダー付きのミラーレス一眼カメラとしては最軽量クラスです。
実際にキヤノン EOS Kiss M2と比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
キヤノン EOS Kiss M2よりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
マイベストが検証してわかったキヤノン EOS Kiss M2の特徴は、ひとことでまとめると「初心者に寄り添う使いやすさ。色は正確だが解像感は控えめ」です。
実際、たくさんあるミラーレス一眼カメラの中で、画質のよさや描写性能のよさ、オートフォーカスの優秀さは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、キヤノン EOS Kiss M2を含むミラーレス一眼カメラの検証方法や、自分に合ったミラーレス一眼カメラを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。
今回は、キヤノン EOS Kiss M2を含むミラーレス一眼カメラ22商品を実際に用意して、比較検証を行いました。
以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。
検証①:画質のよさ
検証②:描写性能のよさ
検証③:オートフォーカスの優秀さ
検証④:使いやすさ
検証⑤:手ブレ補正の強力さ
検証⑥:持ち運びやすさ
検証⑦:交換レンズの豊富さ
2020/11/27 発売
重量(バッテリー込み) | 388g |
---|---|
有効画素数 | 2410万画素 |
連写速度(AF追従) | 7.4枚/秒 |
センサーサイズ | APS-C |
良い
気になる
ファインダー形式 | 電子ビューファインダー(EVF) |
---|---|
本体サイズ | 116.3×88.1×58.7mm |
連写速度(AF固定) | 10枚/秒 |
ISO感度 | ISO100~25600 |
AF検出範囲 | EV-4〜18(ISO100、F1.4レンズ使用) |
背面モニター | バリアングルモニター |
シャッタースピード | 1/4000~30秒 |
レンズマウント | キヤノン EF-Mマウント |
モニターサイズ | 3.0型 |
ファインダー視野率 | 100% |
ファインダー倍率 | |
撮影可能枚数 | ファインダー使用時:約250枚/画像モニター使用時:約305枚 |
タッチパネル対応 | |
USB充電・給電 | USB充電 |
Wi-Fi・Bluetooth機能 | Wi-Fi・Bluetooth両対応 |
記録メディア | SDカード、SDHCカード、SDXCカード |
記録メディアスロット | シングルスロット |
防塵防滴仕様 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
125,930円
(最安)
販売価格:125,930円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,727件)
128,000円
(+2,070円)
販売価格:128,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(96件)
130,520円
(+4,590円)
販売価格:130,520円
ポイント:0円相当
送料無料
(8,963件)
139,480円
(+13,550円)
販売価格:139,480円
ポイント:0円相当
送料無料
(96件)
145,158円
(+19,228円)
販売価格:146,489円
ポイント:1,331円相当
送料無料
145,920円
(+19,990円)
販売価格:145,920円
ポイント:0円相当
送料無料
(116件)
146,615円
(+20,685円)
販売価格:147,960円
ポイント:1,345円相当
送料無料
146,842円
(+20,912円)
販売価格:148,189円
ポイント:1,347円相当
送料無料
149,640円
(+23,710円)
販売価格:151,012円
ポイント:1,372円相当
送料無料
154,186円
(+28,256円)
販売価格:155,600円
ポイント:1,414円相当
送料無料
157,159円
(+31,229円)
販売価格:158,600円
ポイント:1,441円相当
送料無料
159,785円
(+33,855円)
販売価格:161,250円
ポイント:1,465円相当
送料別
208,560円
(+82,630円)
販売価格:208,560円
ポイント:0円相当
送料無料
(51件)
ミラーレス一眼カメラの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。キヤノン EOS Kiss M2以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。
重量(バッテリー込み) | 650g |
---|---|
有効画素数 | 2420万画素 |
連写速度(AF追従) | 10枚/秒 |
センサーサイズ | 35mmフルサイズ |
良い
気になる
ファインダー形式 | 電子ビューファインダー(EVF) |
---|---|
本体サイズ | 126.9×95.6×73.7mm |
連写速度(AF固定) | 10枚/秒 |
ISO感度 | ISO100~51200(拡張:50~204800) |
AF検出範囲 | EV-3〜20(ISO100、F2.0レンズ使用時) |
背面モニター | チルトモニター |
シャッタースピード | 1/8000~30秒 |
レンズマウント | ソニー Eマウント |
モニターサイズ | 3.0型 |
ファインダー視野率 | 100% |
ファインダー倍率 | 0.78倍 |
撮影可能枚数 | ファインダー使用時:約610枚/液晶モニター使用時:約710枚 |
タッチパネル対応 | |
USB充電・給電 | USB充電・給電可能 |
Wi-Fi・Bluetooth機能 | Wi-Fi・Bluetooth両対応 |
記録メディア | メモリースティックPROデュオ、メモリースティックPRO-HGデュオ、メモリースティック マイクロ、SDカード、SDHCカード、SDXCカード、microSDカード、microSDHCカード、microSDXCカード |
記録メディアスロット | デュアルスロット |
防塵防滴仕様 |
ソニー α7 III ILCE-7M3Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
重量(バッテリー込み) | 658g |
---|---|
有効画素数 | 3300万画素 |
連写速度(AF追従) | 10枚/秒 |
センサーサイズ | 35mmフルサイズ |
良い
気になる
ファインダー形式 | 電子ビューファインダー(EVF) |
---|---|
本体サイズ | 131.3×96.4×79.8mm |
連写速度(AF固定) | 10枚/秒 |
ISO感度 | ISO100~51200(拡張:50~204800) |
AF検出範囲 | EV-4〜20(ISO100、F2.0レンズ使用時) |
背面モニター | バリアングルモニター |
シャッタースピード | 1/8000~30秒 |
レンズマウント | ソニー Eマウント |
モニターサイズ | 3.0型 |
ファインダー視野率 | 100% |
ファインダー倍率 | 0.78倍 |
撮影可能枚数 | ファインダー使用時:約520枚/液晶モニター使用時:約580枚 |
タッチパネル対応 | |
USB充電・給電 | USB充電・給電可能 |
Wi-Fi・Bluetooth機能 | Wi-Fi・Bluetooth両対応 |
記録メディア | SDカード、SDHCカード、SDXCカード |
記録メディアスロット | デュアルスロット |
防塵防滴仕様 |
SONY α7 IV ILCE-7M4をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。