マイベスト
ダンベル・バーベルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ダンベル・バーベルおすすめ商品比較サービス
  • PROIRON ダンベルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • PROIRON ダンベルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • PROIRON ダンベルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • PROIRON ダンベルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

PROIRON ダンベルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

カラーバリエーションが豊富なPROIRON ダンベル。インターネット上では「扱いやすいうえに、部屋に置いておくとおしゃれ」と評判がよい一方で、「太くて持ちにくい」という気になる口コミも存在し、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、PROIRON ダンベルを含むダンベル全26商品を実際に使ってみて、握りやすさ・滑りづらさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年06月20日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!ポップなデザインが魅力。汗で滑りやすく、ザラッとした質感は好みが分かれた

PROIRON
ダンベル

4,580円

ダンベル
重量5kg
コーティング加工の種類スチール、ネオプレーン
ローレット加工

PROIRON ダンベルは、ザラザラした表面加工が特徴的。実際に持ったモニターからは「滑りづらく握りやすい」「手触りが気になる」と意見が分かれたものの、不満に感じる人はいませんでした。ソフトな感触が持ち味のネオプレーン加工が施されているので、比較した金属がむき出しの商品よりも初心者が手に取りやすいといえます。


グリップはフラットな形状で、長くて太い点が気になりました。モニターからは「手が小さいと握りづらい」といった声が寄せられ、「太くて持ちにくい」との口コミにも頷ける結果です。


滑りづらさもいまひとつな評価に。水で薄めた馬油を汗に見立てて握ると、表面が滑りやすいと感じました。比較した商品にはうまく指にひっかかる形状のものがあったことをふまえると、たくさん汗をかくトレーニングにはあまり向かないといえます。


とはいえ、手が小さい・手汗が多い以外の人は快適に使えそうです。ポップなカラーバリエーションも大きな魅力で、デザイン性を重視する人にも候補となるでしょう。より本格的に筋トレしたい人は、グリップ力が高いほかの商品をチェックしてみてください。

PROIRON ダンベルとは?

PROIRON ダンベルとは?

今回ご紹介するPROIRON ダンベルは、環境にやさしい素材を使用した一品。床に置いたときに転がらないようデザインされているのも注目ポイントです2023年8月7日には、楽天リアルタイムランキングのダンベルランキングで1位入賞を果たしました。


販売しているPROIRONは、環境へ配慮しつつ家庭用フィットネス器具の開発に力を注いでいるブランドです。

重量は5kg。スチール素材の固定式ダンベル

重量は5kg。スチール素材の固定式ダンベル
出典:amazon.co.jp

素材はスチール。サイズは幅218.8×奥行103×高さ97.1mmで、重量は5kgです。2個セットで購入できるのもうれしいですね。


ダンベルは、重さが決まっている固定式と重量を変えられる可変式の2種類に分かれますが、本商品は固定式。鍛える部位によって重量を変えられる可変式に比べ、つくりが丈夫で比較的リーズナブルな点がメリットです。

重さは9種類。明るくポップなデザインも魅力

重量は全9種類展開で、重さによってそれぞれカラーが異なります。どれもマカロンからインスピレーションを得たポップな色合いなので、トレーニング時の気分も上がるでしょう。


バリエーションは以下のとおりです。


<重量とカラー>

  • 1.0kg:ピンク/ライトブルー
  • 1.5kg:パープル
  • 2.0kg:アップルグリーン
  • 3.0kg:ダークグリーン
  • 4.0kg:ブルー
  • 5.0kg:グレー(※検証で使用)
  • 6.0kg:ブルー
  • 8.0kg:ワインレッド
  • 10.0kg:ブラック

実際に使ってみてわかったPROIRON ダンベルの本当の実力!

今回は、PROIRON ダンベルを含むダンベル全26商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 握りやすさ
  2. 滑りづらさ

握りやすさはまずまず。心地よいレベルまではいかない

握りやすさはまずまず。心地よいレベルまではいかない

まずは、握りやすさの検証です。


男女2人ずつの計4人がモニターとなり、各商品を使用。グリップの太さや形状・表面加工をチェックしました。

長さと太さがあり、手が小さいと握りづらい

長さと太さがあり、手が小さいと握りづらい
表面には、ソフトな感触と手になじむ握り心地が特徴のネオプレーン加工が施されています。実際に持つとザラザラした質感で、「握り心地に満足」と答えたモニターは4人中2人でした。「滑りづらくて握りやすい」「手触りが気になる」とモニター意見は二分しています。

インターネット上の「太くて持ちにくい」という口コミと同様に、手が小さいと握りづらい」といった声も出ています。比較したほかの商品にはフィット感がクセになると好評だったものがあったことをふまえると、使う人を選ぶでしょう。


<握りやすさのモニターコメント>

  1. 「持ち手が滑らないのはいいが、少しザラつきが気になった」
  2. 「持ちにくい長さと太さ」
  3. 「持ちやすく材質もフィット感が高いが、長さが少し気になる」
  4. 「少ししザラついていて、フィットするというより滑り止めが一応効いている印象」
コメントは一部抜粋

滑りにくさはいま一歩。汗をかくトレーニング時には注意が必要

滑りにくさはいま一歩。汗をかくトレーニング時には注意が必要
次に、滑りづらさを検証しました。水で薄めた馬油で作った疑似汗を手のひらにつけて、各ダンベルを使用して評価しています。

その結果、表面がサラッとしていてやや滑りやすく感じました。比較した金属に凹凸をつけたローレット加工の商品と比べると指が引っ掛かりにくく、評価が伸び悩む要因に。ソフトな質感で床を傷つけにくいのは利点ですが、汗をかくような激しいトレーニングにはあまり向かないでしょう。

PROIRON ダンベルの詳細情報

PROIRON
ダンベル

ダンベル 1
ダンベル 2
ダンベル 3
ダンベル 4
最安価格
4,580円
中価格
重量
10kg
1kg
1.5kg
2kg
3kg
4kg
5kg
8kg
6kg
全部見る
ピンク
ブルー
グレイ
フルーツグリーン
濃いピンク
濃いブルー
とても濃いブルー
パープル
濃いグレイ
藍色
全部見る
重量
10kg
1kg
1.5kg
2kg
3kg
4kg
5kg
8kg
6kg
全部見る
ピンク
ブルー
グレイ
フルーツグリーン
濃いピンク
濃いブルー
とても濃いブルー
パープル
濃いグレイ
藍色
全部見る
最安価格
4,580円
中価格
重量
10kg
1kg
1.5kg
2kg
3kg
4kg
5kg
8kg
6kg
全部見る
ピンク
ブルー
グレイ
フルーツグリーン
濃いピンク
濃いブルー
とても濃いブルー
パープル
濃いグレイ
藍色
全部見る
重量
10kg
1kg
1.5kg
2kg
3kg
4kg
5kg
8kg
6kg
全部見る
ピンク
ブルー
グレイ
フルーツグリーン
濃いピンク
濃いブルー
とても濃いブルー
パープル
濃いグレイ
藍色
全部見る
重量5kg
コーティング加工の種類スチール、ネオプレーン
ローレット加工
材質
スチール
セット

PROIRON ダンベルの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    4,580円

    (最安)

    販売価格:4,580円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    regent works
    4.73

    (750件)

  2. 1

    4,580円

    (最安)

    販売価格:4,580円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  3. 3

    5,087円

    (+507円)

    販売価格:5,087円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Marcy Retail Store
    3.96

    (53件)

  4. 4

    5,117円

    (+537円)

    販売価格:5,117円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 5

    5,221円

    (+641円)

    販売価格:5,221円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Riina-shop
    3.61

    (135件)

PROIRON ダンベルはどこで買える?

PROIRON ダンベルはどこで買える?
出典:amazon.co.jp
PROIRON ダンベルは、楽天市場やAmazon・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます。サイトによってやや価格が異なるため、ご購入の際はリサーチしてみてください。

PROIRONではダンベルホルダーも販売しています。ウエイトの異なるダンベルを使い分けている人は、あわせてチェックしてみてはいかがでしょう。

ダンベルから鉄や油のニオイがする!対処法はある?

ダンベルから鉄や油のニオイがする!対処法はある?
新品のダンベルにありがちな、鉄やゴムのニオイ。気になるとなかなかトレーニングに集中しにくいものです。早くニオイを除去したいなら、洗剤で洗うか、通気性がよい場所に置くなどの対処法を試してみてください。

ダンベルでのトレーニング方法は?

ダンベルでのトレーニング方法は?
ここでは、ダンベルを使った基本的なトレーニング方法をご紹介します。効果を上げるためには、正しい手順とフォームで実践することが大切。ぜひチャレンジしてみてくださいね。



ダンベルプレスで、大胸筋を鍛える

ダンベルプレスで、大胸筋を鍛える

まずは、胸の筋肉を強化するダンベルプレスです。


<手順>

1.床またはトレーニングベンチに仰向けになり、ダンベルを両手に持ってスタンバイ

2.膝は45度程度に曲げるか、伸ばしておく

3.胸を張り、両腕を天井に向かって伸ばす

4.伸ばした際に大胸筋に力を入れる

5.肘を曲げながらゆっくり元の位置にダンベルをおろす


トレーニングベンチを使用すると腕の可動域を広げられます。ヨガマットなどを敷くと、体が痛くなりにくいですよ。

サイドレイズで、肩の三角筋を鍛える

サイドレイズで、肩の三角筋を鍛える

続いては、肩の筋肉を鍛えるサイドレイズです。


<手順>

1.直立し、両手にダンベルを持って肘は8割程度伸ばした状態で固定する

2.背筋を伸ばし、両腕を横に向かって開くように持ち上げる

3.肩の位置まで持ち上げたら、ゆっくり元の位置におろす


肘の角度や伸ばし具合は変えないで行いましょう。

フレンチプレスで、上腕三頭筋を鍛える

フレンチプレスで、上腕三頭筋を鍛える

最後は、二の腕の裏側の筋肉を鍛えるフレンチプレスです。


<手順>

1.直立し、手のひらで三角形を作る形でダンベルのプレート(重り)を持つ

2.肘を両耳の横あたりで固定し、ダンベルを後頭部付近に添える

3.肘から先だけを天井に向かって伸ばす

4.伸ばし切ったら、ゆっくり曲げながらダンベルを元の位置に戻す


肘を曲げるとき、二の腕に負荷を感じながら行ってみてください。

どんな手にもフィットしやすい商品なら、こちらもチェック

最後に、手の大きさに関わらず扱いやすいと好評だった商品をご紹介します。


握りやすさを重視するなら、アルインコ ノンスリップダンベルがおすすめ。グリップの中央が凹んでいるため、モニターから「手になじんで握りやすい」「余計な力が入らないため、手が疲れにくい」と好評です。汗をかくと指先が少し滑るものの、両端が膨らんでいるおかげでずり落ちませんでした。


汗に強いものなら、エレコム スリムダンベルをチェックしてみてください。ほどよい弾力としっとりした質感の、ネオプレーン加工が施されています。珍しい薄型形状でグリップ底に指がちょうどよく引っ掛かるため、汗をかいても滑りません。平らなので、2つ重ねて重さを変えられるのも便利です。

エレコム
エクリアスポーツスリムダンベル

スリムダンベル 1
スリムダンベル 2
スリムダンベル 3
スリムダンベル 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
936円
38%OFF
参考価格:
1,518円
重量
2.0kg
0.5kg
1.0kg
1.5kg
全部見る
重量
2.0kg
0.5kg
1.0kg
1.5kg
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
936円
38%OFF
参考価格:
1,518円
重量
2.0kg
0.5kg
1.0kg
1.5kg
全部見る
重量
2.0kg
0.5kg
1.0kg
1.5kg
全部見る
重量2kg
コーティング加工の種類PVC
ローレット加工
材質
鉄、PVC
セット
スリムダンベル

エレコム エクリアスポーツ スリムダンベルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ダンベル・バーベル関連のおすすめ人気ランキング

安いプロテイン

3商品

新着
ダンベル・バーベル関連のおすすめ人気ランキング

人気
ダンベル・バーベル関連の商品レビュー

人気
スポーツ用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.