マイベスト
タブレットPCおすすめ商品比較サービス
マイベスト
タブレットPCおすすめ商品比較サービス
  • Amazon Fire HD 10 キッズプロを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になる点は? 1
  • Amazon Fire HD 10 キッズプロを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になる点は? 2
  • Amazon Fire HD 10 キッズプロを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になる点は? 3
  • Amazon Fire HD 10 キッズプロを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になる点は? 4
  • Amazon Fire HD 10 キッズプロを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になる点は? 5

Amazon Fire HD 10 キッズプロを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になる点は?

小学生以上向けの子供用タブレット、Amazon Fire HD 10 キッズプロ。ネット上では「使用時間を管理できる」「YouTubeも見れる」と評判です。しかし、「親用の管理アプリが使いにくい」と気になる口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • ペアレンタルコントロールの使いやすさ
  • YouTubeの使いやすさ
  • 子供用サブスクの使いやすさ
  • 処理性能の高さ
  • バッテリー持ちの長さ
  • 持ち運びやすさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の子供用タブレットとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、子供用タブレット選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年01月17日更新
田口朱凜
ガイド
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

筑波大学芸術専門学群卒業後、芸術制作で使用していたPCをはじめとする多くのデジタルデバイスやソフトウェアに関する知識を活かそうと大手家電量販店に入社。販売員としてPCだけでなくプリンター・ルーターなどPC周辺機器の販売や、インターネット・格安SIMなど通信サービスの提案など、PCに関する販売・契約を総合的に担当、自身の担当顧客に合ったPC環境を真摯に考え、販売ノルマや利益にとらわれず提案してきた。 その後2022年にマイベストへ入社し、PCや周辺機器の専門ガイドを担当。富士通やDellのような大手メーカー製PCだけでなく様々なデジタルデバイスに関する経験・知識を活かし、PCや周辺機器選びに困ったユーザーに寄り添う企画・記事制作を心がけている。

田口朱凜のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】小学生向けのタブレットがほしい人ならコレ。子供用に制限ができ、大人も使えるほどの処理性能

ベストバイ 子供用タブレット
ペアレンタルコントロールの使いやすさ No.1
子供用サブスクの使いやすさ No.1
処理性能の高さ No.1

Amazon
Fire HD 10 キッズプロ

18,500円

Fire HD 10 キッズプロ

おすすめスコア

4.76
1位 / 7商品中
  • ペアレンタルコントロールの使いやすさ

    5.00
  • |
  • YouTubeの使いやすさ

    4.50
  • |
  • 子供用サブスクの使いやすさ

    4.91
  • |
  • 処理性能の高さ

    4.73
  • |
  • バッテリー持ちの長さ

    4.58
  • |
  • 持ち運びやすさ

    4.11
画面サイズ.10インチ
OS種類Fire OS
コンテンツ制限機能(キッズモード)
時間制限機能
連続使用時間

良い

    • 厚みが2cm以下と比較的スリムで持ちやすい
    • 小学生向けテーマを選べば、学習まんがや図鑑などが自動表示される
    • 学習を達成するまでエンタメ系アプリの起動を制限できる機能がある

気になる

    • 純正のYouTubeアプリがない
    • 658gと子供には重く感じる
AmazonのFire HD 10 キッズプロは、小学生向けのタブレットがほしいすべての人におすすめです。小学生向けのコンテンツが充実している点が大きな魅力。比較したなかでAmazon Fire HDシリーズにのみ標準搭載されていた「Amazon Kids+」を1年間無料で使用できます。小学生向けテーマを選べば学習まんがや図鑑などが自動で表示されるので、興味の幅が広がるでしょう。

「使用時間を管理できる」との口コミどおり、使いすぎや有害コンテンツの使用を防げることもメリットです。とくに比較したなかでも珍しい、ゲームの起動条件を設定できる機能が特徴的。学習しないとエンタメ系コンテンツが使用できないので、勉強の習慣化を図れます。「親用の管理アプリが使いにくい」との口コミもありましたが、手順どおりセットアップすれば自動的に年齢に応じたコンテンツが表示される仕様です。


処理性能が高い点もポイント。処理性能を示すベンチマークスコアを実測したところ、満足の基準値とした20万を大きく上回る約29万点を記録しました。比較したなかではトップクラスの数値で、子供はもちろん、大人が動画視聴やKindleで読書するにも困らない性能です。非純正アプリではありますが、「YouTubeも見れる」との口コミどおり、YouTube系のサービスも利用できます。


バッテリー性能も優秀です。実際に試すとフル充電で約7時間YouTubeを再生できたので、日中は充電なしで過ごせます。重量はケースを含め約658gと軽くはないものの、薄型なので荷物が多くても持ち運べるレベルです。外出時のお供にもぴったりですよ。

高性能で子供も大人も使いやすく、保護性能にも優れています。コンテンツも豊富なので、飽きずに楽しめるでしょう。小学生向けのタブレットがほしい人は、第一候補にしてみてください。

おすすめの人

  1. 大画面の子供用タブレットがほしい人
  2. 利用を制限し、使いすぎを防げるものがほしい人
  3. Amazon Kids+をお得に利用したい人

おすすめできない人

  1. なし

Amazon Fire HD 10 キッズプロとは?

Amazon Fire HD 10 キッズプロとは?
今回紹介するAmazon Fire HD 10 キッズプロは、大手ショッピングサイトAmazonが手掛ける小学生向けのタブレットです。購入後「小学生のお子様向けテーマ」に設定すると、年齢に応じたプログラミングアプリや学習まんが・図鑑などが自動で表示されます。

暗証番号を入力してプロフィールを切り替えると、通常のFireタブレットとして使用可能です。子供が大きくなっても、使い続けられますよ。


同シリーズの「Fire HD 10 キッズモデル」との主な違いは、対象年齢とカバーの2点です。「Fire HD 10 キッズモデル」は3歳以上の未就学児向けなので、カバーが厚く小さな手でも持ちやすいよう設計されています。対して本商品は6歳以上向けの仕様で、カバーは薄くすっきりとしたデザインです。スペックに大きな違いはないので、対象年齢で選ぶとよいでしょう。


カラーは、ギャラクシーとスマイルの2色展開です。なお、詳細なスペックは以下をご覧ください。


  1. 対象年齢|6歳~
  2. ディスプレイ|8インチ HD
  3. サイズ|幅25.6×奥行18.93×高さ1.63cm
  4. 重量|659g
  5. 容量|32GB
  6. 付属品|キッズ向けスリムカバー・USB-C (2.0)ケーブル・9W電源アダプタ・スタートガイド

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証のポイント

売れ筋の子供用タブレット7商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. ペアレンタルコントロールの使いやすさ

    1
    ペアレンタルコントロールの使いやすさ

    ペアレンタルコントロールの使いやすさが十分な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「思い通りにコントロールでき、子供に預けても一切心配がない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. YouTubeの使いやすさ

    2
    YouTubeの使いやすさ

    YouTubeの使いやすさが十分な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「一切懸念がなくYouTube系のサービスが使える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 子供用サブスクの使いやすさ

    3
    子供用サブスクの使いやすさ

    子供用サブスクの使いやすさが十分な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「ゲーム・知育アプリ・本など、ジャンル問わず子供向けのコンテンツが把握しきれないほどあり、年齢問わず飽きることはないと確信できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 処理性能の高さ

    4
    処理性能の高さ

    処理性能の高さが十分な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「誤動作なく、大人が電子書籍リーダー・Webブラウジングで使っても不満なく使える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. バッテリー持ちの長さ

    5
    バッテリー持ちの長さ

    バッテリー持ちの長さが十分な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「充電を忘れて持ち出しても不安に感じることは一切ない」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. 持ち運びやすさ

    6
    持ち運びやすさ

    持ち運びやすさが優れた商品としてユーザーが満足できる基準を「荷物の多いときでも全く邪魔にならないもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

Amazon Fire HD 10 キッズプロ のよい点は7つ!

Amazon Fire HD 10 キッズプロには7つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

使用する時間帯を制限できる。ゲームの起動条件も設定可能

使用する時間帯を制限できる。ゲームの起動条件も設定可能
1つ目のよい点は、タブレットの使いすぎを防げる機能が充実している点。「使用時間を管理できる」との口コミどおり、使える時間帯と1日の利用上限を設定できます。8~20時の間に1日2時間までなど、ライフスタイルや年齢に応じた細かな制限が可能です。

教育系のコンテンツを決められた時間使用しないと、エンタメ系アプリが起動できないよう設定できる点も便利なところ。比較したところ、ゲームの起動条件を設定できるのはAmazon Fire HDシリーズのみでした。勉強の時間もしっかりと確保したい人におすすめです。


「親用の管理アプリが使いにくい」との口コミがありましたが、進行どおりセットアップを行えば子供向けの仕様になります。プロフィールに設定しておくと、自動的に子供用のホーム画面に固定されるので、問題なく使用できるでしょう。

ストアのアプリはすべて子供向け。アプリごとの制限もできる

ストアのアプリはすべて子供向け。アプリごとの制限もできる
出典:aboutamazon.jp
使用者の年齢に応じたコンテンツが表示される仕様なので、有害な情報から子供を守れます。比較したほかの商品と同様に、使用できるコンテンツやインストールの制限が可能です。

Amazon Kids+内のコンテンツは、個別にブロックできます。また、Amazonアプリストアの無効化や、アプリのフィルタリングも可能です。保護者の許可がないとアプリをインストールできないため、大人向けのアプリの使用もしっかりと防止できますよ。

YouTubeの視聴が可能。非純正アプリが使える

YouTubeの視聴が可能。非純正アプリが使える
「YouTubeも見れる」との口コミどおり、Amazon開発の非純正のアプリを使用すれば、YouTubeを視聴できます

しかし、比較したAndroid OS対応の商品とは違い純正アプリではないため、使い勝手はいまひとつです。アプリ経由でモバイル版にアクセスするためか、サイトや広告にやや違和感があります。前の画面に戻る操作もスワイプでは行えず、少々手間に感じました。


YouTube Kidsアプリも非純正です。大人用アカウントからログインして子供用に切り替える必要があります。使用頻度が高いと、面倒に感じる可能性があるでしょう。

Amazon Kids+が1年無料なのがうれしい。Disney+も使える

Amazon Kids+が1年無料なのがうれしい。Disney+も使える
出典:amazon.co.jp

子供向けのサブスクが使いやすいのも、うれしいポイントです。比較したなかでAmazonFire HDシリーズのみに標準搭載されていた「Amazon Kids+」を1年間無料で使用できます。小学生向けテーマに設定すると、学習まんがや図鑑などが自動で表示され、数千ものコンテンツを楽しめますよ。


  1. Amazon Kids+|〇
  2. dキッズ|×
  3. NHKキッズ|×
  4. Disney+|〇

ストアから「Disney+」もインストールできます。月額料金990円(※2024年12月時点・公式サイト参照)が必要ですが、ディズニーやピクサー、スター・ウォーズなどの公式動画が見放題です。

田口朱凜
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

Amazon Kids+は購入から1年間は無料ですが、それ以降は自動的に有料プランに切り替わります。月額または年額で料金が発生するため、必要なければ解除しておきましょう。

大人が動画を見るのにも困らない性能。スピーディに処理できる

大人が動画を見るのにも困らない性能。スピーディに処理できる
出典:amazon.co.jp
子供だけでなく、大人も一緒に使いたい人にもおすすめです。処理性能を示すベンチマークスコアを実測したところ、約29万点と比較したなかではトップクラスの数値を記録しました。多くの商品が満足の基準値とした20万点を下回っていたことをふまえると、高性能であるといえます。

実際にABEMAを視聴してみても、問題なく使用できました。大人が使うにも十分な性能で、動画視聴やブラウジングをしたり、Kindleで本を読んだりする分にも困ることはないでしょう。

フル充電で動画を7時間近く再生できた。バッテリー持ちは良好

フル充電で動画を7時間近く再生できた。バッテリー持ちは良好
バッテリー性能も優秀です。フル充電の状態からYouTubeを再生したところ、約6時間55分も視聴できました比較したなかには4時間30分ほどしか使用できない商品もありましたが、こちらは長時間の外出時でもバッテリー切れの心配は少ないでしょう。

充電はUSB-Cケーブルを使用し、約4時間で完了します。前日に満タンにしておけば、日中は充電なしで過ごせますよ。

ケースありで658gと重すぎない。荷物が多くても持ち運べる

ケースありで658gと重すぎない。荷物が多くても持ち運べる
持ち運びやすさも良好です。本体の重さは434gで、ケースを含めると658gでした。比較したなかにはケース込みで425gほどのものもあり、軽いとはいえませんが、厚みは2cmほどで荷物が多くても持ち運びできるレベルです。

また、故障時に無償で本体を交換してもらえる、2年間の保証もついています。アクシデントによる水濡れ破損や画面故障も保証対象になるので、万が一のときも問題ないでしょう。

田口朱凜
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

落としたりぶつけたりした際の衝撃にも耐えられるよう、カバーが分厚く設計されています。タブレット自体が損傷しにくいため、子供が日常的に使用する分には故障の心配は少ないでしょう。

Amazon Fire HD 10 キッズプロ の気になる点はなし!

Amazon Fire HD 10 キッズプロには、とくに気になる点はありませんでした。マイベストが自信を持っておすすめできる子供向けタブレットなので、ぜひ購入を検討してみてください。

Amazon Fire HD 10 キッズプロ の詳細情報

ベストバイ 子供用タブレット
ペアレンタルコントロールの使いやすさ No.1
子供用サブスクの使いやすさ No.1
処理性能の高さ No.1

Amazon
Fire HD 10 キッズプロ

おすすめスコア
4.76
子供用タブレット1位/7商品
ペアレンタルコントロールの使いやすさ
5.00
YouTubeの使いやすさ
4.50
子供用サブスクの使いやすさ
4.91
処理性能の高さ
4.73
バッテリー持ちの長さ
4.58
持ち運びやすさ
4.11
Fire HD 10 キッズプロ 1
Fire HD 10 キッズプロ 2
Fire HD 10 キッズプロ 3
Fire HD 10 キッズプロ 4
Fire HD 10 キッズプロ 5
Fire HD 10 キッズプロ 6
最安価格
18,500円
中価格
ギャラクシー
スマイル
全部見る
ギャラクシー
スマイル
全部見る
最安価格
18,500円
中価格
ギャラクシー
スマイル
全部見る
ギャラクシー
スマイル
全部見る
画面サイズ.10インチ
OS種類Fire OS
コンテンツ制限機能(キッズモード)
時間制限機能
連続使用時間
子供用ホーム画面対応
Googleキッズスペース対応

良い

    • 厚みが2cm以下と比較的スリムで持ちやすい
    • 小学生向けテーマを選べば、学習まんがや図鑑などが自動表示される
    • 学習を達成するまでエンタメ系アプリの起動を制限できる機能がある

気になる

    • 純正のYouTubeアプリがない
    • 658gと子供には重く感じる
画面解像度1,920×1,200
25.6cm
奥行18.9cm
高さ1.6cm
重量658g
コア数8コア
通信モデルWi-Fiモデル
メモリ3GB
クロック数2.05GHz
ストレージ32GB
防水機能
GPS機能
対象年齢6歳以上
全部見る

Amazon Fire HD 10 キッズプロ の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    18,500円

    (最安)

    販売価格:18,500円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    らいぶshop
    4.64

    (1,381件)

  2. 2

    21,980円

    (+3,480円)

    販売価格:21,980円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ウェルフェア奈良店
    4.27

    (135件)

  3. 3

    23,740円

    (+5,240円)

    販売価格:23,980円

    ポイント:240円相当

    送料無料

  4. 4

    23,762円

    (+5,262円)

    販売価格:23,980円

    ポイント:218円相当

    送料無料

  5. 4

    23,762円

    (+5,262円)

    販売価格:23,980円

    ポイント:218円相当

    送料別

Amazon Fire HD 10 キッズプロ以外でおすすめの子供用タブレットは?

ここでは持ち運びやすい小型の商品をご紹介します。

持ち運ぶことが多いなら、Amazon Fire HD 8 キッズモデルがおすすめ

持ち運ぶことが多いなら、Amazon Fire HD 8 キッズモデルがおすすめ
持ち運びやすさを重視したい人は、AmazonのFire HD 8 キッズモデルも要チェックです。本体サイズは、幅22.2×奥行18.0×高さ2.7cmと比較的コンパクト。重量もケース含め505gと軽いため、子供でも持ち運びやすいでしょう。

子供向けコンテンツが充実しており、Amazon Kids+が標準搭載されています。アプリやインストールの制限が可能で、有害なコンテンツから子供を守りやすい点も魅力です。使用時間を設定できるので、使いすぎも防げますよ。


処理性能も十分で、子供が軽くゲームする程度なら問題なく動作します。バッテリーも7時間以上持つので、外出時も電池残量を気にしなくて済むでしょう。ただし、画面が8インチと小さいので、顔を近づけすぎないように注意してくださいね。

Amazon Fire HD 10 キッズプロ はどこで買える?

Amazon Fire HD 10 キッズプロ はどこで買える?

Amazon Fire HD 10 キッズプロは、Amazonの公式ストアで販売されています。価格は23,980円(※2024年12月時点)です。


また、楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトでも購入できます。店舗により価格が異なるため、お得に購入できるショップをリサーチしてみてください。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

子供用タブレット

7商品

徹底比較

人気
タブレットPC関連のおすすめ人気ランキング

新着
タブレットPC関連のおすすめ人気ランキング

人気
タブレットPC関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.