マイベスト
ポケット型WiFi・モバイルルーターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ポケット型WiFi・モバイルルーターおすすめ商品比較サービス
  • カシモWiMAX SA縛りなしプランとは?料金・速度など口コミ評判をもとにメリット・デメリットを徹底調査 1
  • カシモWiMAX SA縛りなしプランとは?料金・速度など口コミ評判をもとにメリット・デメリットを徹底調査 2
  • カシモWiMAX SA縛りなしプランとは?料金・速度など口コミ評判をもとにメリット・デメリットを徹底調査 3

カシモWiMAX SA縛りなしプランとは?料金・速度など口コミ評判をもとにメリット・デメリットを徹底調査

シンプルな1プラン制が特徴的なポケット型WiFi・モバイルルーター、カシモWiMAX SA縛りなしプラン。「キャッシュバックキャンペーンを利用できれば他社と比較して安く利用できる」と評判な一方で「回線速度がとても遅い」など気になる口コミもあり、契約を迷っている人も多いのではないでしょうか。


今回は、以下の4つの観点で検証してわかったよい点・悪い点をご紹介します。


  • 通信速度
  • 料金の安さ(3年利用時・2年利用時・1年利用時)
  • 制限のかかりにくさ
  • バッテリーの持ち

さらに、楽天モバイルやソフトバンクといった大手キャリアのポケット型Wi-Fi・モバイルルーターとも比較。支払い方法やプラスエリアモードについても詳しくリサーチしました。どのポケット型WiFi・モバイルルーターがよいか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

2025年07月09日更新
高山健次
ガイド
元携帯電話販売員/マイベスト 通信会社・通信キャリア担当
高山健次

大手家電量販店出身で、7,000人以上に携帯電話の販売や通信サービスの契約を担当。主要な通信会社の料金プランや販売機種をすべて把握し、その豊富な知識で店舗販売ランキングにおいて個人表彰もされている。 その後マイベストに入社、携帯電話や光ファイバー回線キャリア・インターネットプロバイダーなどの通信会社を専門に担当しており、格安SIMやホームルーターを実際に回線契約し各社の料金プランや通信速度の比較を行うとともに、モバイルだけでなく10社以上の戸建て・マンション向けの光回線の通信速度・速度制限も調査している。 また自身が行う検証の中で通信会社の公表値と異なる数値も発表、わかりにくいと言われる通信サービスだからこそ、理解しやすく信頼できるコンテンツの企画制作を心掛けている。

高山健次のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】3年以上利用するなら端末が実質無料に。データ制限がなく、通信速度も速め

通信速度 No.1
制限のかかりにくさ No.1

MEモバイル
カシモWiMAX(SA縛りなしプラン)

カシモWiMAX(SA縛りなしプラン)

おすすめスコア

4.19
7位 / 13商品中
  • 通信速度

    4.71
  • |
  • 3年利用時の料金の安さ

    3.33
  • |
  • 2年利用時の料金の安さ

    3.06
  • |
  • 1年利用時の料金の安さ

    3.00
  • |
  • 制限のかかりにくさ

    5.00
  • |
  • バッテリーの持ち

    3.95

良い

    • 通信速度は都心・郊外ともに良好で、高画質の動画をスムーズに再生できる
    • 月間データ使用量に上限がなく、無制限で利用できる
    • 端末代は3年間使用すれば実質0円になる

気になる

    • 毎月の実質料金は4,815円とWiMAXのなかで高め

カシモWiMAX SA縛りなしプランは、3年以上利用する人にとって候補になるサービスです。比較によると5G対応機種は端末代が有料のことがほとんどでしたが、こちらは3年間の「端末代金サポート」によりWiMAX +5G対応端末「Speed Wi-Fi 5G X12」が実質無料に。毎月の端末代負担を気にする必要がないうえ、1プラン・定額式のシンプルなシステムで使い続けられます。


通信速度も速めです。都心と郊外の2か所でそれぞれ通信速度を計測したところ、都心部は下り59.6Mbps・上り50.3Mbps、郊外も下り51.8Mbps・上り28.1Mbpsと、どちらも高画質動画を再生できる目安の25Mbpsを超えていました。「回線速度がとても遅い」との口コミがありましたが、検証では比較したなかでトップクラスの速さを記録。データ使用量制限もないため、気兼ねなくインターネットを楽しめるでしょう。


困ったときに相談できるサポート窓口は、電話・メールともに土日祝を含む10:00-17:00に対応しています。光回線に変えたい場合の解約サポートも用意されていますよ。「縛りなしプラン」との名称どおりいつ解約・乗り換えをしても違約金はかかりませんが、3年以内に解約すると端末代の残債が請求される点には注意しましょう。


バッテリーも満タン状態ならば1日中利用しても問題ないレベルです。8時間連続で動画を再生してバッテリー持ちを検証したところ、28%残りました。しかし、比較したなかには同じ条件下で50%以上残った機種も。心配な人はモバイルバッテリーと併用して使うのがおすすめです。


また、WiMAX回線を使うサービスのなかで料金設定が高めだった点もネックに。端末代金や割引代金を加味した実質料金は、3年利用した場合に月4,815円でした。比較したサービス全体の平均額4,190円を上回っており、「キャッシュバックを利用すると安く利用できる」との口コミとは異なる結果です。2年・1年利用時も平均額を超えたため、利用年数を問わず料金はかさみがちといえます。


総合してみると、3年利用で高機能な端末を実質無料で手に入れられる点や、通信速度の安定感・サポート面の充実度が魅力的なサービスです。長期的に利用する予定があるなら候補にいれるのもよいでしょう。一方で、実質料金で考えると他社に比べてやや高いため、コストを少しでも抑えたいならほかを検討するのがおすすめです。


おすすめな人

  1. 3年以上利用する人

おすすめでない人

  1. 単身赴任などで一時的な利用を予定している人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1ポケット型WiFi・モバイルルーターをご紹介

実際にカシモWiMAX SA縛りなしプランと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したポケット型WiFi・モバイルルーターと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


カシモWiMAX SA縛りなしプランのデメリットが気になる人は、ぜひこちらも検討してみてくださいね!

ベストポケット型WiFi・モバイルルーター
制限のかかりにくさ No.1

楽天モバイル

楽天モバイル(楽天最強プラン)
4.73
(1/13商品)
楽天モバイル(楽天最強プラン)

無制限・安さがそろうコスパのよさが魅力。受信速度は十分

制限のかかりにくさ No.1

GMOインターネット

GMOとくとくBB(ギガ放題プラン)
4.63
(2/13商品)
GMOとくとくBB(ギガ放題プラン)

都心・郊外ともに動画再生がスムーズな速度。WiMAX回線のなかでは最安

制限のかかりにくさ No.1

ビッグローブ

BIGLOBE WiMAX(ギガ放題プラスSプラン)
4.51
(3/13商品)
BIGLOBE WiMAX(ギガ放題プラスSプラン)

高画質の動画もサクサク見られる速度。キャッシュバックが魅力的

制限のかかりにくさ No.1

ドリーム・トレイン・インターネット

DTI WiMAX(ギガ放題プラスSプラン)
4.31
(4/13商品)
DTI WiMAX(ギガ放題プラスSプラン)

無制限で速度が良好。端末代が一括払いである点に注意

制限のかかりにくさ No.1

Link Life

Broad WiMAX(ギガ放題フラットプラン)
4.28
(5/13商品)
Broad WiMAX(ギガ放題フラットプラン)

速度は速いが、初期費用を抑えるにはオプション加入が必要で手間

カシモWiMAX SA縛りなしプランとは?

カシモWiMAX SA縛りなしプランとは?

​「カシモWiMAX SA縛りなしプラン」は、株式会社MEモバイルが提供する契約期間の縛りがないWiFiサービスのプランです。通信制限なしで5Gの高速通信が利用可能。料金は​初月1,408円・2か月目以降4,818円の定額で、​端末代金を分割払いにすると実質0円になる割引があることも特徴です。


選べる端末は「Speed Wi-Fi DOCK 5G 01」と「Speed Wi-Fi 5G X12」の2種類。どちらもau 5G回線を利用しています。ホーム型のWi-Fiルーターである「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」もあり、工事不要でルーターを設置可能です。


今回は「Speed Wi-Fi 5G X12」を使って検証を行いました

ポケット型WiFiは自宅Wi-Fiのかわりになる?

ポケット型WiFiは自宅Wi-Fiのかわりになる?

ポケット型WiFiは自宅Wi-Fiとしても利用できます。ただし、光回線と比較すると速度が大幅に落ちるため、複数回線で同時に動画を視聴したりオンラインゲームをプレイしたりするならば、光回線を契約するのがおすすめです。


マイベストが検証したところ、光回線の通信速度は約500Mbps。一方でポケット型WiFiの通信速度は約34Mbpsでした。ポケット型WiFiも高画質動画を視聴できる目安25Mbpsは上回っているものの、光回線の通信速度には遠く届きません。建物自体が光回線に対応していない・管理会社に光回線導入を断られたといった場合、ホームルーターを候補に入れるとよいでしょう。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はカシモWiMAX SA縛りなしプランを含むポケット型WiFi・モバイルルーターを調査して、比較検証を行いました。


具体的な検証内容は、以下のとおりです。


  1. 通信速度
  2. 料金の安さ(3年利用時・2年利用時・1年利用時)
  3. 制限のかかりにくさ
  4. バッテリーの持ち

カシモWiMAX SA縛りなしプランのよい点は4つ!

カシモWiMAX SA縛りなしプランについて調べたところ、よい点は4つありました。通信速度が比較的速めな点と、データ使用量が無制限な点が注目ポイントです。

都心・郊外を問わず通信速度は速め。高画質動画再生・オンライン会議もスムーズ

都心・郊外を問わず通信速度は速め。高画質動画再生・オンライン会議もスムーズ
出典:ka-shimo.com

カシモWiMAX SA縛りなしプランは都心や郊外問わず通信速度が速い点が高評価を得ました。実際に都心と郊外の2か所でそれぞれ通信速度を計測したところ、都心部は下り59.6Mbps・上り50.3Mbps。郊外でも下り51.8Mbps・上り28.1Mbpsと、高画質動画を再生できる目安である25Mbpsを上回りました。


口コミでは「回線速度がとても遅い」と指摘されていたものの、検証では比較したなかでトップクラスの通信速度を記録。ポケット型WiFiで利用される楽天・クラウドWiFiなどの回線のなかで、WiMAX回線は場所・時間を問わず25Mbps以上が出やすい傾向がありました。カシモWiMAX SA縛りなしプランも傾向どおりだったため、速度に期待できますよ。


なお、オンラインゲームが快適にプレイできる目安は100Mbpsです。今回の検証でこの数値を超えているポケット型WiFi・モバイルルーターはありませんでした。オンラインゲームを楽しみたいならば、光回線を選ぶのがおすすめです。


通信速度

  1. 都心下り:59.6Mbps(全体平均44.1Mbps)
  2. 都心上り:50.3Mbps(全体平均30.1Mbps)
  3. 郊外下り:51.8Mbps(全体平均35.4Mbps)
  4. 郊外上り:28.1Mbps(全体平均18.1Mbps)
それぞれ実測値。

データ使用量の制限なし。低速になる心配なくインターネットを楽しめる

データ使用量の制限なし。低速になる心配なくインターネットを楽しめる
出典:ka-shimo.com

データの使用量制限がないことも魅力です。WiMAXはかつて直近3日間の通信量が15GB以上になった場合に通信制限を行っていましたが、2022年2月に撤廃。5G対応端末は、月間のデータ使用量が無制限で利用できます


比較したなかには月間制限・短期制限があるポケット型WiFi・モバイルルーターもありました。低速になる心配なしにインターネットを楽しみたい人は候補となるでしょう。

契約期間の縛りはなし

契約期間の縛りはなし
出典:ka-shimo.com

カシモWiMAX SA縛りなしプランは、プラン名どおり契約期間の縛りがない点もうれしいポイント。比較したなかには、2年・3年といった契約期間内に解約した場合に違約金がかかるサービスも複数ありました。こちらはいつ解約しても契約解除料金はかからないので、お試しでWiMAXを使ってみたい人に向いています


なお、光回線が開通するまでのつなぎなど、1か月以内の短期利用を検討している場合はレンタルサービスも視野に入れるとよいでしょう。週単位・日単位など、細かく指定して利用できますよ。

サポートが充実!土日祝も電話・メールで問い合わせ可能

サポートが充実!土日祝も電話・メールで問い合わせ可能
出典:ka-shimo.com

サポートが充実している点も見逃せません。


カシモWiMAXでは使い方の説明や困ったことがあった場合には、メールや電話でスタッフが対応してくれます。比較した電話サポート非対応のサービスに比べて、気軽に相談できるでしょう。サポートセンターの対応時間は土日祝を含む10:00~17:00。年末年始以外はいつでも電話が可能です。


解約サポートを行っていることも特徴です。オペレーターから利用環境に合う光回線プランを提案してもらえるうえ、光回線のキャンペーンを適用することでWiMAXの解除費用はペイできるシステム。光回線契約後は自動でカシモWiMAXが解約になります。いずれは光回線を使いたいと考えている人にとっても、カシモWiMAXは候補となるでしょう。

高山健次
元携帯電話販売員/マイベスト 通信会社・通信キャリア担当
高山健次

カシモWiMAXでは、ほかにも使っている機種が故障した際の修理代などを保証してくれる端末保証や、U-NEXT見放題プランやセキュリティソフトが最大2か月無料になるオプションサービスもあります。


気になる人は、公式サイトでチェックしてみてください。

カシモWiMAX SA縛りなしプランの気になる点は2つ!

カシモWiMAX SA縛りなしプランについて調べたところ、気になる点は2つ。料金が高めな点とバッテリーの持ちが心配な点などががネックとなる可能性があります。

利用年数を問わずWiMAXのなかで高めの料金設定。端末は3年利用で実質無料

利用年数を問わずWiMAXのなかで高めの料金設定。端末は3年利用で実質無料
出典:ka-shimo.com

カシモWiMAX SA縛りなしプランはWiMAXのなかでも高めの料金設定です。月額料金は初月のみ1,408円で、2か月目以降は4,818円。端末代金や割引代金を加味して実質料金を計算したところ、3年利用時は月4,815円で、比較したサービス全体の平均額4,190円を上回りました。


2年・1年利用時もそれぞれ月5,152円・月6,172円と平均額を超える結果に。口コミでは「キャッシュバックキャンペーンを利用できれば他社と比較して安く利用できる」との声がありましたが、執筆時点では、割引を加味しても他社に比べて料金がかさみがちなサービスといえます。


ただし、端末を分割で購入した場合に、代金が割引される「端末代金サポート」があるのは魅力です。3年利用すると、端末代金が実質無料となります(※)。比較したなかで、5G対応の端末が割引により実質無料となるところはわずかでした。5G対応端末をお得に利用したいないら候補となるでしょう。

3年未満での解約時には端末代の残債が請求されます

実質料金

  1. 3年利用時:4,815円(全体平均4,190円)
  2. 2年利用時:5,152円(全体平均4,186円)
  3. 1年利用時:6,172円(全体平均4,479円)
月額料金・端末代・事務手数料から割引・キャッシュバックを差し引いて、1か月あたりの実質料金を算出     
高山健次
元携帯電話販売員/マイベスト 通信会社・通信キャリア担当
高山健次

カシモWiMAXではauまたはUQの携帯電話とセットで利用すると携帯の月額料金が最大1,100円割り引かれる「スマホ・携帯セット割」を行っています


携帯代が安くなるので、auやUQモバイルと契約している人は、チェックしてみるとよいでしょう。

1日中使えるバッテリーを搭載。心配ならモバイルバッテリーと併用を

1日中使えるバッテリーを搭載。心配ならモバイルバッテリーと併用を

検証に使用した端末「Speed Wi-Fi 5G X12」は、バッテリー持ちのよさも魅力です。


8時間連続で動画を再生してからバッテリー残量を確認したところ、28%でした。充電が満タンの状態で出かければ、外出先でバッテリー切れに困る心配は少ないでしょう。外出先でずっと動画を再生し続ける予定があるといった場合は、モバイルバッテリーを併用するのもおすすめですよ。


なお、比較したなかには、同条件でバッテリー残量が50%以上だったものもありました。バッテリー持ちにこだわって選ぶなら、ほかのサービスを検討するのもひとつの手です。

MEモバイル カシモWiMAX(SA縛りなしプラン)の詳細情報

通信速度 No.1
制限のかかりにくさ No.1

MEモバイル
カシモWiMAX(SA縛りなしプラン)

おすすめスコア
4.19
ポケット型WiFi・モバイルルーター7位/13商品
通信速度
4.71
3年利用時の料金の安さ
3.33
2年利用時の料金の安さ
3.06
1年利用時の料金の安さ
3.00
制限のかかりにくさ
5.00
バッテリーの持ち
3.95
カシモWiMAX(SA縛りなしプラン) 1
カシモWiMAX(SA縛りなしプラン) 2
カシモWiMAX(SA縛りなしプラン) 3
キャンペーン情報

対象プランの申し込みで初月3,410円割引

特典は予告なく終了・変更される場合があります
利用回線
WiMAX回線
月間データ上限
上限なし
短期間の通信制限
制限なし
  • 料金

    価格については、2025年07月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

キャンペーン情報

対象プランの申し込みで初月3,410円割引

特典は予告なく終了・変更される場合があります

良い

    • 通信速度は都心・郊外ともに良好で、高画質の動画をスムーズに再生できる
    • 月間データ使用量に上限がなく、無制限で利用できる
    • 端末代は3年間使用すれば実質0円になる

気になる

    • 毎月の実質料金は4,815円とWiMAXのなかで高め
都心の下り通信速度(実測値)46.8Mbps
都心の上り通信速度(実測値)18.5Mbps
郊外の下り通信速度(実測値)29.7Mbps
郊外の上り通信速度(実測値)15.4Mbps
都心のPING値(実測値)50ms
郊外のPING値(実測値)50ms
5G対応
端末Speed Wi-Fi 5G X12
端末代金3年で実質0円
バッテリー容量5,000mAh
基本月額料金4,818円
支払方法クレジットカード
サイズ147×76×10.9mm
重量203g
全部見る

カシモWiMAX SA縛りなしプランの契約方法をチェック

カシモWiMAX SA縛りなしプランの契約方法をチェック
出典:ka-shimo.com

カシモWiMAX SA縛りなしプランの契約方法をご紹介します。


契約の流れ

  1. 1.公式サイトの「今すぐ申込む」ボタンをタップする
  2. 2.端末と保証内容を選択
  3. 3.クレジットカード情報を入力する
  4. 4.ポケット型WiFiが自宅に届く
  5. 5.SIMカードを刺したら利用開始

ますは、公式サイトの「今すぐお申込み」ボタンをタップして、端末と保証内容を選びましょう。自然故障による修理代金を無料にできる「安心サポート」は、契約時のみ加入できます。あらかじめ加入するかを検討してから申し込みをしてください。


必要事項とクレジットカードの入力が終われば申し込み完了です。最短即日発送となり、発送から1~2日ほどで自宅に届きます。業者と相談すれば受取日の調整をすることも可能です。


自宅に届いたら、ポケット型WiFiにSIMをさすことで利用を開始できます。万が一うまく電波が届かない場合は、8日以内に「初期契約解除」を行えば契約解除料金がかかりませんよ。

カシモWiMAX SA縛りなしプランについてのQ&A

カシモWiMAX SA縛りなしプランについてのQ&A
出典:ka-shimo.com

カシモWiMAX SA縛りなしプランに関してよくある質問をまとめました。

支払い方法は?

支払い方法は?
出典:ka-shimo.com

支払い方法は、クレジットカードのみです。口座振替等の方法は選べないため注意してください。クレジットカードはVisa・Mastercard・JCB・Americanexpress・Diners Clubの国際ブランドが選べます。


なお、クレジットカードの変更はマイページから可能です。

プラスエリアモードとは?

プラスエリアモードとは?
出典:ka-shimo.com

プラスエリアモードとは、auのプラチナバンドを利用できる通信モードのこと。通常よりも対応エリアが広くなり、WiMAX 2+の電波が届きにくい場所でも使えることが特徴です。山間部や建物内でも安定した通信に期待できます


ただし、プラスエリアモードの利用には、月額料金に加えて別途1,100円のオプション料金がかかります。利用しない月には料金がかかりませんが、一度でもプラスエリアモードをオンにすると加算される点に注意しましょう。

解約方法は?

解約方法は?
出典:ka-shimo.com

解約する場合、マイページの「ご解約」から手続きできます。当月中に解約したい場合には、その月の20日21時(※)までに手続きを完了してください。それ以降は翌月末の解約となるので、注意しましょう。

お問い合わせフォーム・電話からの解約は20日の17時まで

カシモWiMAX SA縛りなしプラン以外のポケット型WiFiもチェック!

最後に、カシモWiMAX SA縛りなしプランのデメリットが気になった人向けのポケット型WiFi・モバイルルーターをご紹介します。


コスパのよさを重視するなら楽天モバイル(楽天最強プラン)がおすすめです。基本料金3か月分のポイントが還元され、実質料金は3年利用時で3,278円とトップレベルの安さ。都心・郊外どちらも高画質動画をスムーズに再生できる25Mpbsは超えていたので、速度も十分です。解約手数料がかからず、短期間利用したい人にも向いています。


速度を重視するならGMOとくとくBB(ギガ放題プラン)がおすすめです。カシモと同様にWiMAX回線を利用できて、都心・郊外ともに高画質動画を快適に視聴できる通信速度を記録。3年利用時の実質料金は3,868円と、WiMAXを利用できるサービスのなかではトップレベルの安さでした。通信制限がないため、気兼ねなく使えるのも魅力です。

楽天モバイル
楽天モバイル(楽天最強プラン)

おすすめスコア
4.73
通信速度
4.38
3年利用時の料金の安さ
4.85
2年利用時の料金の安さ
4.80
1年利用時の料金の安さ
4.75
制限のかかりにくさ
5.00
バッテリーの持ち
4.50
楽天モバイル(楽天最強プラン) 1
楽天モバイル(楽天最強プラン) 2
楽天モバイル(楽天最強プラン) 3
キャンペーン情報

新規申し込みで端末代が実質1円

特典は予告なく終了・変更される場合があります
期間:2025/05/01(木)00:00〜
利用回線
楽天回線、au回線(パートナー回線)
月間データ上限
上限なし
短期間の通信制限
制限なし
  • 料金

    価格については、2025年07月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

キャンペーン情報

新規申し込みで端末代が実質1円

特典は予告なく終了・変更される場合があります
期間:2025/05/01(木)00:00〜

良い

    • 都心ではサイトの閲覧や高画質の動画再生がスムーズにできる速度だった
    • 無制限で使える
    • 端末代が割引で実質1円になり、毎月の実質料金が安い

気になる

  • 特になし
都心の下り通信速度(実測値)37.5Mbps
都心の上り通信速度(実測値)8.1Mbps
郊外の下り通信速度(実測値)13.4Mbps
郊外の上り通信速度(実測値)8.9Mbps
都心のPING値(実測値)41ms
郊外のPING値(実測値)36ms
5G対応
端末Rakuten WiFi Pocket Platinum
端末代金実質1円
バッテリー容量2,440mAh
基本月額料金3,278円(20GB以上利用時)
支払方法クレジットカード、口座振替
サイズ65×96.5×15.3mm
重量103g
全部見る
楽天モバイル(楽天最強プラン)

楽天モバイルのポケット型WiFi(楽天最強プラン)の口コミ・評判は?料金や通信速度など徹底調査

GMOインターネット
GMOとくとくBB(ギガ放題プラン)

おすすめスコア
4.63
通信速度
4.70
3年利用時の料金の安さ
4.34
2年利用時の料金の安さ
4.66
1年利用時の料金の安さ
4.85
制限のかかりにくさ
5.00
バッテリーの持ち
3.93
GMOとくとくBB(ギガ放題プラン) 1
GMOとくとくBB(ギガ放題プラン) 2
GMOとくとくBB(ギガ放題プラン) 3
キャンペーン情報

新規申し込みで34,600円キャッシュバック

特典は予告なく終了・変更される場合があります
期間:2024/12/16(月)15:00〜
利用回線
au回線、WiMAX回線
月間データ上限
上限なし
短期間の通信制限
制限なし
  • 料金

    価格については、2025年07月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

キャンペーン情報

新規申し込みで34,600円キャッシュバック

特典は予告なく終了・変更される場合があります
期間:2024/12/16(月)15:00〜

良い

    • 速度制限を気にせず無制限で使える
    • 動画鑑賞やオンライン会議が快適にできる速度だった
    • どの年数でもWiMAX回線のなかで最安

気になる

    • 長時間使うときにはバッテリー切れに注意が必要
都心の下り通信速度(実測値)69.7Mbps
都心の上り通信速度(実測値)23.8Mbps
郊外の下り通信速度(実測値)31.7Mbps
郊外の上り通信速度(実測値)15.1Mbps
都心のPING値(実測値)40ms
郊外のPING値(実測値)47ms
5G対応
端末Speed Wi-Fi 5G X12
端末代金27,720円
バッテリー容量3,200mAh
基本月額料金4,807円
支払方法クレジットカード
サイズ111×62×13.3mm
重量127g
全部見る
GMOとくとくBB(ギガ放題プラン)

GMOとくとくBB WiMAX+5Gは遅い?口コミ・評判の真相を実際に使って徹底レビュー!キャッシュバック額も解説

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ポケット型WiFi・モバイルルーター

13商品

徹底比較

人気
ポケット型WiFi・モバイルルーター関連のおすすめ人気ランキング

新着
ポケット型WiFi・モバイルルーター関連のおすすめ人気ランキング

人気
ポケット型WiFi・モバイルルーター関連の商品レビュー

人気
ポケット型WiFi・モバイルルーター関連のお役立ちコンテンツ

新着
ポケット型WiFi・モバイルルーター関連のお役立ちコンテンツ

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.