マイベスト
ポケット型WiFi・モバイルルーターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ポケット型WiFi・モバイルルーターおすすめ商品比較サービス
  • 楽天モバイルのポケット型WiFi(楽天最強プラン)の口コミ・評判は?料金や通信速度など徹底調査 1
  • 楽天モバイルのポケット型WiFi(楽天最強プラン)の口コミ・評判は?料金や通信速度など徹底調査 2
  • 楽天モバイルのポケット型WiFi(楽天最強プラン)の口コミ・評判は?料金や通信速度など徹底調査 3

楽天モバイルのポケット型WiFi(楽天最強プラン)の口コミ・評判は?料金や通信速度など徹底調査

キャンペーン利用でプラン利用3か月分のポイント還元が見込めるポケット型WiFi・モバイルルーター、楽天モバイル(楽天最強プラン)。「無制限もあって使い勝手はよかった」と評判ですが、「速度が遅すぎる」との気になる口コミもあり、契約を迷っている人もいるのではないでしょうか。


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証した結果わかったよい点・気になる点をご紹介します。


  • 通信速度
  • 料金の安さ(3年利用時・2年利用時・1年利用時)
  • 制限のかかりにくさ
  • バッテリーの持ち

さらに、主要なほかのポケット型WiFi・モバイルルーターとも比較自宅のWi-Fiルーターの代わりになるのかもまとめているので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

2025年04月21日更新
高山健次
ガイド
元携帯電話販売員/マイベスト 通信会社・通信キャリア担当
高山健次

大手家電量販店出身で、7,000人以上に携帯電話の販売や通信サービスの契約を担当。主要な通信会社の料金プランや販売機種をすべて把握し、その豊富な知識で店舗販売ランキングにおいて個人表彰もされている。 その後mybestに入社、携帯電話や光ファイバー回線キャリア・インターネットプロバイダーなどの通信会社を専門に担当しており、格安SIMやホームルーターを実際に回線契約し各社の料金プランや通信速度の比較を行うとともに、モバイルだけでなく10社以上の戸建て・マンション向けの光回線の通信速度・速度制限も調査している。 また自身が行う検証の中で通信会社の公表値と異なる数値も発表、わかりにくいと言われる通信サービスだからこそ、理解しやすく信頼できるコンテンツの企画制作を心掛けている。

高山健次のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
「ポケットWiFi(Pocket WiFi)」はソフトバンク株式会社の登録商標です。

目次

【結論】無制限・速度・安さが揃うポケット型WiFiを探しているならコレ!充電持ちも良好

楽天モバイル
楽天モバイル(楽天最強プラン)

楽天モバイル(楽天最強プラン)

おすすめスコア

4.69
1位 / 13商品中
  • 通信速度

    4.38
  • |
  • 3年利用時の料金の安さ

    4.72
  • |
  • 2年利用時の料金の安さ

    4.51
  • |
  • 1年利用時の料金の安さ

    4.48
  • |
  • 制限のかかりにくさ

    5.00
  • |
  • バッテリーの持ち

    4.50

良い

  • 基本的にはサイトの閲覧や高画質の動画再生がスムーズにできる速度だった
  • 無制限で使える
  • 端末代割引があり料金が安い

気になる

  • 特になし

楽天モバイル(楽天最強プラン)は、十分な速度でデータ容量無制限のポケット型WiFiを安く使いたい人におすすめです。通信速度を測ってみると、都心・郊外ともに、高画質動画を快適に視聴できる下り速度目安25Mbpsをクリア。場所・時間帯によるムラはあるものの、「速度が遅すぎる」との口コミを気にするほどではありません。サイト閲覧・標準画質動画を見る程度であれば問題なくできるでしょう。


容量制限がないのも魅力です。メインの楽天回線・楽天回線がつながらないときに利用可能なau回線のどちらも無制限なため、1か月で大量のギガを消費しても速度は制限されません「無制限もあって使い勝手はよかった」との口コミどおり、速度制限を気にせずにインターネットを楽しめますよ。


月20GB以上使った場合のプラン料金は3,278円で、端末代金は10,820円。新規申し込み・端末購入でプラン料金3か月分である9,834円相当のポイントが還元されます。キャッシュバックや端末代金なども加味した3年利用時の実質料金は月額3,305円とリーズナブルでした。利用期間を問わず比較した全体平均より800~1,000円程度安価だったため、費用を抑えてポケット型WiFiを持ちたい人にも適しています。


端末のバッテリー持ちも高評価。スマホを接続してYouTube動画を8時間連続再生しても、バッテリー残量は約50%でした。比較したなかでもトップクラスのバッテリー持ちで、一日中持ち出して使うシーンにも問題なく対応できるでしょう。


利用端末である「Rakuten WiFi Pocket Platinum」が5G非対応である点には注意が必要ですが、十分な速度で無制限に使えて、料金も割安なのは楽天モバイル(楽天最強プラン)の魅力です。無制限・十分な速度・安さが揃ったポケット型WiFiを探している人は、ぜひ契約を検討してみてくださいね。


おすすめな人

  1. 無制限・十分な速度・安さが揃うポケット型WiFiを探している人

楽天モバイル(楽天最強プラン)とは?

楽天モバイル(楽天最強プラン)とは?

楽天モバイルの楽天最強プランとは、楽天モバイルが提供するスマホやポケット型WiFi向けの料金プランです。独自の楽天回線を利用してサービスを提供しており、月に使えるデータ容量は無制限。月の利用量が3GBまでなら1,078円、20GBまでなら2,178円、20GB超なら3,278円と、使ったギガに応じて料金が変わります。


今回は「Rakuten WiFi Pocket Platinum」の端末を使って各種検証を行いました。Rakuten WiFi Pocket Platinumは、1度に16台まで接続できるモバイルルーターです。


ちなみに、楽天モバイルを契約する場合、今なら最大14,000ポイントがもらえる三木谷キャンペーンを開催しています。気になる方はこちらのコンテンツをチェックしてくださいね。

ポケット型WiFiは自宅WiFIのかわりになる?

ポケット型WiFiは自宅WiFIのかわりになる?

ポケットWiFiは自宅WiFiの代わりにできます。ただし、SNSや動画を同時に閲覧・視聴したり、オンラインゲーム・テレビ会議・オンライン講義などに利用したりする場合、やや通信速度が物足りない可能性が高いでしょう。速度を重視する場合は、光回線を導入したほうが快適です。


賃貸物件に住んでいる場合など、管理会社から光回線の開通工事の許可が得られないケースはホームルーターがよい選択肢に。ホームルーターはポケット型WiFiのように持ち出しはできないものの、工事不要でコンセントにつなぐだけで利用できて、一般的にはポケット型WiFiよりも高速です。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回は楽天モバイル(楽天最強プラン)を含む複数のポケット型WiFi・モバイルルーターを調査して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 通信速度
  2. 料金の安さ(3年利用時・2年利用時・1年利用時)
  3. 制限のかかりにくさ
  4. バッテリーの持ち

楽天モバイル(楽天最強プラン)のよい点は4つ!

楽天モバイル(楽天最強プラン)について調査したところ、よい点は主に4つ。通信速度の速さ・料金の安さともに優れており、データ容量無制限に使える点が特徴です。

郊外・都心ともに通信速度が良好だった

郊外・都心ともに通信速度が良好だった
出典:network.mobile.rakuten.co.jp

楽天モバイル(楽天最強プラン)の通信速度は良好です。Rakuten WiFi Pocket Platinumを使って通信速度を検証したところ、ほとんどの場所・時間帯で下り速度は高画質動画をスムーズに再生できる目安25Mbpsを上回りました


場所・時間帯による速度低下はあるものの、サイトの閲覧・標準画質の動画鑑賞であれば問題なくできる速度といえます。「速度が遅すぎる」との口コミはそこまで気にしなくてよいでしょう。


通信速度
  1. 都心下り:26.1Mbps(全体平均41.0Mbps)
  2. 都心上り:7.6Mbps(全体平均33.8Mbps)
  3. 郊外下り:23.9Mbps(全体平均30.4Mbps)
  4. 郊外上り:8.6Mbps(全体平均18.6Mbps)
それぞれ実測値

ポケット型WiFiが使う回線にはいくつか種類があり、こちらは楽天回線を使用しています。大手キャリアやクラウドWiFiなどの回線と比べて通信速度が安定している傾向があり、十分な速度に期待できますよ。


なお、オンラインゲームが快適にプレイできる目安の100Mbpsには、比較したどのポケット型WiFiも届きませんでした。自宅でオンラインゲームを楽しみたいなら、より通信速度に優れた光回線を検討してみてください。

メインの楽天回線・パートナー回線のau回線ともに無制限で使える

楽天モバイル(楽天最強プラン)のデータ容量は無制限です。メインの楽天回線がつながらないときはパートナー回線のau回線につながりますが、そちらも無制限。「無制限もあって使い勝手はよかった」との口コミどおり、月に使えるデータ容量に制限があるものと比べると、気兼ねなくインターネット通信を活用できます。

利用期間を問わず料金がお得

楽天モバイル(楽天最強プラン)は料金の安さも高評価。月20GB以上使った場合のプラン料金は3,278円です。申し込みでプラン3か月分の楽天ポイントが還元され、実質3か月無料となります。


キャッシュバック・基本料金・端末料金などを加味した1〜3年利用時の実質料金を調べると、いずれも月額3,300円程度という結果に。どれも比較した全体平均額を1,000円以上下回りました。


料金プランは従量制で、3GBまでなら1,780円/月、20GBまでなら2,178円/月で利用できます。使わない月には費用を抑えられるのもポイントです。事務手数料や解約金もないため、短期利用でも余計なコストをかけずに利用できますよ。


実質料金
  1. 3年利用時:3,305円(全体平均4,195円)
  2. 2年利用時:3,317円(全体平均4,193円)
  3. 1年利用時:3,354円(全体平均4,494円)

一日中使っても充電切れになりにくい

楽天モバイル(楽天最強プラン)の端末Rakuten WiFi Pocket Platinumは、「連続通信約10時間」を謳っています。実際にスマホを接続し、8時間連続でYouTube動画を再生したあとのバッテリー残量を確認したところ、残量は約50%。比較したなかでもトップクラスのバッテリー持ちでした。


端末のバッテリー消費は使い方によっても異なりますが、一日中持ち出して使うようなシーンでも、バッテリー切れを気にせず使いやすいでしょう。

楽天モバイル(楽天最強プラン)の気になる点は1つ!

楽天モバイル(楽天最強プラン)の気になる点は1つだけ。端末が5Gに対応していない点には要注意です。

Rakuten WiFi Pocket Platinumは5Gに対応していない

楽天モバイル(楽天最強プラン)で利用する端末のRakuten WiFi Pocket Platinumは、4Gのみ対応。5Gには非対応です。


5G対応でより安定した通信速度を求める場合は、WiMAX回線を使うサービスを検討するとよいでしょう。

楽天モバイル(楽天最強プラン)の詳細情報

ベストポケット型WiFi・モバイルルーター
制限のかかりにくさ No.1

楽天モバイル
楽天モバイル(楽天最強プラン)

おすすめスコア
4.69
ポケット型WiFi・モバイルルーター1位/13商品
通信速度
4.38
3年利用時の料金の安さ
4.72
2年利用時の料金の安さ
4.51
1年利用時の料金の安さ
4.48
制限のかかりにくさ
5.00
バッテリーの持ち
4.50
楽天モバイル(楽天最強プラン) 1
楽天モバイル(楽天最強プラン) 2
楽天モバイル(楽天最強プラン) 3
キャンペーン情報

新規申し込みで9,834円分ポイント還元

特典は予告なく終了・変更される場合があります
期間:2025/04/01(火)00:00〜
利用回線
楽天回線、au回線(パートナー回線)
月間データ上限
上限なし
短期間の通信制限
制限なし
  • 料金

    価格については、2025年04月22日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

キャンペーン情報

新規申し込みで9,834円分ポイント還元

特典は予告なく終了・変更される場合があります
期間:2025/04/01(火)00:00〜

良い

  • 基本的にはサイトの閲覧や高画質の動画再生がスムーズにできる速度だった
  • 無制限で使える
  • 端末代割引があり料金が安い

気になる

  • 特になし
都心の下り通信速度(実測値)26.1Mbps
都心の上り通信速度(実測値)7.6Mbps
郊外の下り通信速度(実測値)23.9Mbps
郊外の上り通信速度(実測値)8.6Mbps
都心のPING値(実測値)40ms
郊外のPING値(実測値)49ms
5G対応
端末Rakuten WiFi Pocket Platinum
端末代金10,820円
バッテリー容量2,440mAh
基本月額料金3,278円(20GB以上利用時)
支払方法クレジットカード、口座振替
サイズ65×96.5×15.3mm
重量103g
全部見る

楽天モバイル(楽天最強プラン)の契約方法をチェック

楽天モバイル(楽天最強プラン)を契約するには、公式サイトから申し込みが必要です。端末の購入画面で支払い方法と必要なオプション・アクセサリを選択したら、プラン追加画面で「楽天最強プラン」を選びましょう。


その後の契約には、楽天会員ログインが必要です。楽天会員に登録していない場合は、先に新規登録を済ませておきましょう。ログインしたら契約者情報の入力と本人確認を行い、申し込みを完了してください。

楽天モバイル(楽天最強プラン)についてのQ&A

楽天モバイル(楽天最強プラン)についてのよくある質問とその回答を紹介します。

支払い方法は?

月額利用料金の支払い方法は、クレジットカード・デビットカード・口座振替・楽天ポイント/楽天キャッシュから選べます。


端末代金の支払い方法には口座振替が使えず、代金引換が利用可能です。楽天カードを使えば分割手数料は無料で、48回払いが利用可能となります。


月額料金の支払い方法

  1. クレジットカード・楽天銀行デビットカードと他社発行のデビットカード
  2. 口座振替
  3. 楽天ポイント利用/楽天キャッシュ利用

端末代金の支払い方法

  1. クレジットカード・楽天銀行デビットカードと他社発行のデビットカード
  2. 代金引換
  3. 楽天ポイント利用/楽天キャッシュ利用

他社SIMを入れて使うことはできる?

Rakuten WiFi Pocket Platinumには、ドコモ・au・ソフトバンクといった他社のSIMカードが利用できます。SIMロック解除手続きは不要で、SIMフリー端末のようにそのままSIMカードを挿入するだけでOKです。

充電器は付属されている?

充電器やケーブルは別売りです。必要な場合は、端末購入時のアクセサリ選択画面で追加できます。Rakuten WiFi Pocket PlatinumはUSB Type-Cポートを備えているため、対応するケーブルと充電器があれば充電可能です。

解約方法は?

楽天モバイル(楽天最強プラン)の解約は、Webか「my 楽天モバイル」のアプリから手続きができます。どちらの方法でも基本的な手続きの手順は同じです。端末購入時に製品保証サービスを追加していた場合は、継続利用するかの確認があります。希望する場合は、月額費用を支払いながら継続が可能です。


解約方法

① my 楽天モバイルにログインして「契約プラン」を選択

② 「その他のお手続き」の「各種手続きへ進む」を選択

③ 「解約のお手続き」の「解約」を選択

④ 解約に関する注意事項を確認

⑤ 製品保証サービスを利用中なら、継続利用するかどうかを選択

⑥ 注意事項を確認して同意

⑦ アンケートに回答して「解約内容を確認する」を選択

⑧ ワンタイムパスワードを入力して「認証する」を選択

⑨ 「解約を完了する」を選択して手続きを終了

楽天モバイル(楽天最強プラン)以外のポケット型WiFiもチェック!

楽天モバイル(楽天最強プラン)以外におすすめのポケット型WiFi・モバイルルーターをご紹介します。


通信速度を重視する人には、GMOとくとくBB(ギガ放題プラン)もおすすめです。5G対応のWiMAX回線を利用しており、都心・郊外ともに下り速度は65Mbps以上と楽天モバイル(楽天最強プラン)を上回りました。1〜3年利用時の実質料金は3,000円台と比較したなかでも上位の安さで、データ容量は無制限。無制限・安さに加えて速度を追求したいなら要チェックです。


山間部や地下などの電波がつながりにくい場所で使うシーンが多いなら、THE WiFiに注目。プラチナバンドに対応しており、地下・屋内・山間部などでも圏外になりやすいのが魅力です。月100GBの月間制限があるうえ通信速度も速いとはいえませんが、実質料金は比較したなかでトップクラスの安さ。ポケット型WiFiを試してみたい人にとっても候補になるでしょう。

GMOインターネット
GMOとくとくBB(ギガ放題プラン)

おすすめスコア
4.62
通信速度
4.71
3年利用時の料金の安さ
4.29
2年利用時の料金の安さ
4.45
1年利用時の料金の安さ
4.58
制限のかかりにくさ
5.00
バッテリーの持ち
3.93
利用回線
au回線、WiMAX回線
月間データ上限
上限なし
短期間の通信制限
制限なし
  • 料金

    価格については、2025年04月22日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

  • 速度制限を気にせず無制限で使える
  • 動画鑑賞やオンライン会議が快適にできる速度だった
  • どの年数でもWiMAX回線のなかで最安

気になる

  • 長時間使うときにはバッテリー切れに注意が必要
都心の下り通信速度(実測値)60.7Mbps
都心の上り通信速度(実測値)53.3Mbps
郊外の下り通信速度(実測値)42.3Mbps
郊外の上り通信速度(実測値)37.3Mbps
都心のPING値(実測値)29ms
郊外のPING値(実測値)43ms
5G対応
端末Speed Wi-Fi 5G X12
端末代金27,720円
バッテリー容量3,200mAh
基本月額料金4,807円
支払方法クレジットカード
サイズ111×62×13.3mm
重量127g
全部見る
GMOとくとくBB(ギガ放題プラン)

GMOとくとくBB WiMAX+5Gは遅い?口コミ・評判の真相を実際に使って徹底レビュー!キャッシュバック額も解説

スマートモバイルコミュニケーションズ
THE WiFi

おすすめスコア
4.21
通信速度
4.13
3年利用時の料金の安さ
5.00
2年利用時の料金の安さ
5.00
1年利用時の料金の安さ
5.00
制限のかかりにくさ
3.75
バッテリーの持ち
4.55
利用回線
クラウドWiFi
月間データ上限
100GB
短期間の通信制限
制限なし
  • 料金

    価格については、2025年04月22日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

良い

  • プラチナバンドで電波がつながりやすい
  • 短期制限がないため、月間のデータ容量を超えなければ制限がかからない

気になる

  • 場所によっては高画質の動画を再生できる通信速度を下回った
  • 月間データ使用量の上限100GBを超えると速度制限がかかる
都心の下り通信速度(実測値)25.2Mbps
都心の上り通信速度(実測値)11.5Mbps
郊外の下り通信速度(実測値)11.3Mbps
郊外の上り通信速度(実測値)11.4Mbps
都心のPING値(実測値)39ms
郊外のPING値(実測値)58ms
5G対応
端末NA01
端末代金0円(プラン解約時は月550円)
バッテリー容量3,500mAh
基本月額料金3,828円
支払方法クレジットカード
サイズ126×66×12.6mm
重量148g
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ポケット型WiFi・モバイルルーター

13商品

徹底比較

人気
ポケット型WiFi・モバイルルーター関連のおすすめ人気ランキング

新着
ポケット型WiFi・モバイルルーター関連のおすすめ人気ランキング

人気
ポケット型WiFi・モバイルルーター関連の商品レビュー

人気
ポケット型WiFi・モバイルルーター関連のお役立ちコンテンツ

新着
ポケット型WiFi・モバイルルーター関連のお役立ちコンテンツ