まろやかでやさしい甘みを楽しめると評判の、サントリー メーカーズマーク。インターネット上でも高く評価される一方で、「バーボンのクセが強くエグみがある」「アルコールがきつくて飲みづらい」といった気になる声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、サントリー メーカーズマークを含む初心者も飲みやすいウイスキー全29商品を実際に飲んで、飲みやすさ・おいしさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
唎酒師・焼酎唎酒師・アクアソムリエの資格保持者。マイベストでは、酒・水担当として日本酒・ビール・ウイスキーなど200種類以上のお酒を比較検証している。プライベートでも週に4回以上お酒を嗜み、トレンドや消費者の嗜好を日々アップデートしている酒愛好家。普段あまりお酒を飲まない初心者から、あらゆる品種を飲み比べてきた酒愛好家まで幅広く楽しめるような価値あるコンテンツの提供を目指し、酒商材の魅力を最大限に引き出すコンテンツ作り・情報発信に励んでいる。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
結論からいうとサントリーのメーカーズマークは、バーボンに挑戦したい、ウイスキーを飲み慣れている人におすすめです。香りには、樽感によるバニラの甘さとオレンジのようなフルーティさを感じます。
口に含むとほどよいスモーキーさがあり、力強い味わいでした。実際に試飲したモニターのおよそ半数が、おいしさに満足と回答。一般的なバーボンウイスキーに比べるとクセは控えめですが、飲みごたえは申し分ありません。
ただし初心者にとっては、飲みづらい印象です。飲みやすさの検証にて上位を獲得したものは、アルコールの刺激が弱めな傾向にありましたが、本品では口に含んだ瞬間に辛みを感じたモニターがいました。
さらに「鼻に抜けるツンとした後味が、初心者向けではない」との意見も。ある程度ウイスキーを飲み慣れている、中級者以上に適しているといえます。
公式サイトでの販売価格は容量700mL入りのもので税込3,080円(執筆時点)と、全体のなかでも高すぎません。50mLの瓶も販売されているので、ちょっとだけ飲んでみたい人もぜひこの機会に試してみてください。
実際にサントリー メーカーズマークと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。
サントリー メーカーズマークよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。
そもそもメーカーズマークは、1959年の誕生より手作業にこだわって作られ続けている、アメリカンウイスキー(バーボン)です。
ウイスキーをはじめ、ビール・カクテルなどさまざまな酒類を製造するサントリーにて販売されています。
一般的にバーボンの原料にはライ麦が使われるなか、本品ではふくらみのある風味とまろやかな口当たりを目指し、冬小麦を採用。
仕込みの水にも、ケンタッキー州にある蒸溜所敷地内の良質な湧き水を使用しています。
ウイスキー作りに欠かせない酵母菌は、樹齢100年以上のレッドサイプラス(赤イトスギ)の発酵槽にて発酵。さらに樽がそれぞれ均等に熟成されるよう、手作業で位置を1年おきに変えています。
メーカーズマークが理想とする味・香りを追求するため、熟成の期間はおよそ6〜7年ほどと明確には定めていません。熟練の職人がテイスティングすることで仕上がりのタイミングを見極め、最後にアルコール度数を45%まで下げて味の微調整を行っています。
容量のラインナップは、50mL・200mL・350mL・700mL・1,000mLの全部で5種類です。
ボトルデザインの特徴である、赤い封蝋・ラベルにも人の手が加えられています。職人のこだわりが詰まったメーカーズマークをぜひ味わってみてくださいね。
なお、味わいの特徴(テイスティングノート)は以下のとおりです。
まずはウイスキーを選ぶうえで気になる、飲みやすさを検証します。
ウイスキーを飲み慣れていない男女10名のモニターが、常温の状態で実際にテイスティング。口に含むと、甘さのある樽感が広がりました。甘みのしっかりしたバーボンらしい、ガツンとした力強さを感じます。
ただし一般的なバーボンに比べると酸味や独特のクセは抑えられているものの、初心者には飲みづらい印象です。実際に試飲したモニターからの満足度も全体的に低めでした。
検証において高評価を獲得した上位商品は口当たりが軽く、アルコールの刺激も控えめな傾向にありましたが、本品では鼻に抜けるツンとした後味が残ります。
ウイスキーを飲み慣れているかつ、バーボンに挑戦したい人には適しているでしょう。
<飲みやすさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
次は、おいしさの検証です。検証①と同様にウイスキーを飲み慣れていない男女10名のモニターが味わいについて、おいしさの定義を決めずに主観的な好みで比較しました。
味わいには、バーボン特有のクセが少しだけあります。香りも強く、樽感によるバニラの甘さに加えて、オレンジようなフルーティさも感じました。
初心者目線でみると、さっぱりとした飲み口で繊細な味わいの商品ほどランキングの上位を獲得する傾向にありましたが、本品の味わいは濃いめ。
スモーキーさなどバーボンウイスキーとしては軽めながらも、飲みごたえは十分といえます。
モニターの多くがおいしさについて満足と回答し、「初心者向けではないが、鼻に抜ける感じは好み」「バランスのよい味わい」との意見も寄せられました。
ウイスキー中級者であれば、よりおいしさを堪能できるでしょう。ロックで濃厚なチョコと合わたり、炭酸で薄めに割って少しずつ飲み進めるのがおすすめですよ。
<おいしさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
2,307円
(最安)
販売価格:2,307円
ポイント:0円相当
送料別
(1,691件)
2,640円
(+333円)
販売価格:2,640円
ポイント:0円相当
送料別
2,646円
(+339円)
販売価格:2,646円
ポイント:0円相当
送料別
(25,001件)
2,695円
(+388円)
販売価格:2,695円
ポイント:0円相当
送料別
(1,521件)
2,695円
(+388円)
販売価格:2,695円
ポイント:0円相当
送料別
(345件)
2,772円
(+465円)
販売価格:2,772円
ポイント:0円相当
送料別
(23,641件)
2,797円
(+490円)
販売価格:2,797円
ポイント:0円相当
送料別
2,799円
(+492円)
販売価格:2,799円
ポイント:0円相当
送料別
(2,743件)
2,800円
(+493円)
販売価格:2,800円
ポイント:0円相当
送料別
(152件)
2,830円
(+523円)
販売価格:2,830円
ポイント:0円相当
送料別
3,087円
(+780円)
販売価格:3,115円
ポイント:28円相当
送料別
3,200円
(+893円)
販売価格:3,200円
ポイント:0円相当
送料別
3,280円
(+973円)
販売価格:3,280円
ポイント:0円相当
送料別
3,280円
(+973円)
販売価格:3,310円
ポイント:30円相当
送料別
3,304円
(+997円)
販売価格:3,337円
ポイント:33円相当
送料無料
3,367円
(+1,060円)
販売価格:3,367円
ポイント:0円相当
送料無料
3,380円
(+1,073円)
販売価格:3,380円
ポイント:0円相当
送料別
3,388円
(+1,081円)
販売価格:3,388円
ポイント:0円相当
送料別
3,388円
(+1,081円)
販売価格:3,388円
ポイント:0円相当
送料別
3,388円
(+1,081円)
販売価格:3,388円
ポイント:0円相当
送料別
3,481円
(+1,174円)
販売価格:3,481円
ポイント:0円相当
送料無料
(25,001件)
3,500円
(+1,193円)
販売価格:3,500円
ポイント:0円相当
送料別
3,579円
(+1,272円)
販売価格:3,579円
ポイント:0円相当
送料別
3,630円
(+1,323円)
販売価格:3,630円
ポイント:0円相当
送料別
3,643円
(+1,336円)
販売価格:3,643円
ポイント:0円相当
送料別
3,643円
(+1,336円)
販売価格:3,643円
ポイント:0円相当
送料別
3,650円
(+1,343円)
販売価格:3,650円
ポイント:0円相当
送料別
3,650円
(+1,343円)
販売価格:3,650円
ポイント:0円相当
送料別
3,650円
(+1,343円)
販売価格:3,650円
ポイント:0円相当
送料無料
(7,583件)
3,650円
(+1,343円)
販売価格:3,650円
ポイント:0円相当
送料無料
(301件)
3,669円
(+1,362円)
販売価格:3,669円
ポイント:0円相当
送料別
3,750円
(+1,443円)
販売価格:3,750円
ポイント:0円相当
送料別
3,847円
(+1,540円)
販売価格:3,847円
ポイント:0円相当
送料無料
3,850円
(+1,543円)
販売価格:3,850円
ポイント:0円相当
送料無料
(13,538件)
3,850円
(+1,543円)
販売価格:3,850円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,999件)
3,905円
(+1,598円)
販売価格:3,905円
ポイント:0円相当
送料別
3,905円
(+1,598円)
販売価格:3,905円
ポイント:0円相当
送料別
4,092円
(+1,785円)
販売価格:4,092円
ポイント:0円相当
送料別
4,200円
(+1,893円)
販売価格:4,200円
ポイント:0円相当
送料別
4,369円
(+2,062円)
販売価格:4,369円
ポイント:0円相当
送料別
4,598円
(+2,291円)
販売価格:4,598円
ポイント:0円相当
送料別
4,840円
(+2,533円)
販売価格:4,840円
ポイント:0円相当
送料無料
4,936円
(+2,629円)
販売価格:4,936円
ポイント:0円相当
送料無料
4,950円
(+2,643円)
販売価格:4,950円
ポイント:0円相当
送料無料
5,595円
(+3,288円)
販売価格:5,595円
ポイント:0円相当
送料別
5,610円
(+3,303円)
販売価格:5,610円
ポイント:0円相当
送料無料
(159件)
5,720円
(+3,413円)
販売価格:5,720円
ポイント:0円相当
送料無料
(159件)
6,120円
(+3,813円)
販売価格:6,120円
ポイント:0円相当
送料別
6,460円
(+4,153円)
販売価格:6,460円
ポイント:0円相当
送料別
9,340円
(+7,033円)
販売価格:9,340円
ポイント:0円相当
送料別
9,890円
(+7,583円)
販売価格:9,890円
ポイント:0円相当
送料無料
(28件)
9,893円
(+7,586円)
販売価格:9,893円
ポイント:0円相当
送料無料
9,900円
(+7,593円)
販売価格:9,900円
ポイント:0円相当
送料無料
9,900円
(+7,593円)
販売価格:9,900円
ポイント:0円相当
送料無料
9,900円
(+7,593円)
販売価格:9,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(159件)
15,361円
(+13,054円)
販売価格:15,361円
ポイント:0円相当
送料別
15,397円
(+13,090円)
販売価格:15,397円
ポイント:0円相当
送料無料
(345件)
15,397円
(+13,090円)
販売価格:15,397円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,607件)
15,397円
(+13,090円)
販売価格:15,397円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,521件)
16,781円
(+14,474円)
販売価格:16,781円
ポイント:0円相当
送料別
16,781円
(+14,474円)
販売価格:16,781円
ポイント:0円相当
送料別
16,979円
(+14,672円)
販売価格:16,979円
ポイント:0円相当
送料別
17,606円
(+15,299円)
販売価格:17,606円
ポイント:0円相当
送料無料
17,606円
(+15,299円)
販売価格:17,606円
ポイント:0円相当
送料無料
17,606円
(+15,299円)
販売価格:17,606円
ポイント:0円相当
送料無料
17,606円
(+15,299円)
販売価格:17,606円
ポイント:0円相当
送料無料
17,835円
(+15,528円)
販売価格:17,998円
ポイント:163円相当
送料無料
18,217円
(+15,910円)
販売価格:18,217円
ポイント:0円相当
送料無料
18,503円
(+16,196円)
販売価格:18,503円
ポイント:0円相当
送料別
18,585円
(+16,278円)
販売価格:18,585円
ポイント:0円相当
送料無料
18,965円
(+16,658円)
販売価格:18,965円
ポイント:0円相当
送料無料
19,149円
(+16,842円)
販売価格:19,149円
ポイント:0円相当
送料別
20,604円
(+18,297円)
販売価格:20,604円
ポイント:0円相当
送料別
31,153円
(+28,846円)
販売価格:31,438円
ポイント:285円相当
送料無料
31,619円
(+29,312円)
販売価格:31,619円
ポイント:0円相当
送料無料
(25,001件)
37,109円
(+34,802円)
販売価格:37,109円
ポイント:0円相当
送料無料
サントリーのメーカーズマークは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといったECサイトにて購入が可能です。
さらに公式ブランドサイトでは、メーカーズマークのカクテルを提供している全国のお店を調べられます。お店で本格的なカクテルを味わえるのはうれしいですね。
メーカーズマークシリーズでは、味わいの異なる「Maker's Mark 46」・「Maker's Mark Cask Strength」の2種類も販売中。
Maker's Mark 46は熟成期間を伸ばしており、キャラメルの甘いアロマと複雑な風味を味わえます。Maker's Mark Cask Strengthは、ビターチョコレートのような香ばしさとまろやかな味わいが特徴です。
また違った香り・味わいを堪能できるので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
サントリー メーカーズマークの飲み方としてまずおすすめなのは、ハイボールです。ちょっとしたひと手間を加えるだけで、一層豊かな味わいを楽しめますよ。
<メーカーズクラフトハイボールの作り方>
①氷をいっぱいに入れたグラスへ、ウイスキーを適量注ぐ
②しっかりとかき混ぜ、ウイスキーを冷やす
③冷えた炭酸水を氷に触れないようゆっくりと注ぐ(ウイスキー:炭酸水は1:4が目安)
④炭酸が抜けないよう一度だけかき混ぜ、オレンジピールを軽く搾れば完成!
オレンジピールは、グラスのフチより斜め30度下の方向から、吹きかけるようなイメージで搾るのがポイントです。苦味が移りにくくなり、柑橘類特有の芳香が際立ちます。
またまろやかな味わいのメーカーズマークは、アレンジしやすく、カクテルのベースとして使えるのも魅力です。
公式ブランドサイトでは、王道カクテルともいわれるオールド・ファッションドや、モスコミュールをアレンジしたメーカーズミュールなど、全部で6種類のレシピが紹介されています。その日の気分で、アレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか。
最後に、より高評価を獲得したほかの商品をご紹介します。
サントリーウイスキーの知多は、軽い口当たりとほのかに広がる甘みが魅力です。苦味やスモーキー感など好みがわかれそうなクセがなく、モニターからも「飲みやすい」と好評でした。アルコールの刺激も強すぎず、口に含んでいるとフルーティさも感じられます。ウイスキー選びで迷ったら、ぜひ選んでみてください。
アサヒビールのニッカウヰスキー 竹鶴 ピュアモルトは、スモーキーさがありながらも飲みやすい味わいに仕上げられています。実際に飲んでみるとバニラのような上品な甘さが感じられ、口当たりもまろやかでした。アルコールの刺激も控えめで、繊細かつコクのあるおいしさです。ウイスキーの味わい深さを楽しめますよ。
香りのタイプ | さっぱり |
---|---|
種類 | ジャパニーズウイスキー |
内容量 | 700mL |
---|---|
アルコール度数 | 43% |
樽の種類 | ワイン樽、スパニッシュオーク樽 |
生産国 | 日本 |
熟成期間 | ノンエイジ |
受賞歴 |
サントリーウイスキー 知多をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。