マイベスト
ホームプロジェクターおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ホームプロジェクターおすすめ商品比較サービス
  • JMGO | N1S Ultra 4Kを検証レビュー!据え置きプロジェクターの選び方も紹介 1
  • JMGO | N1S Ultra 4Kを検証レビュー!据え置きプロジェクターの選び方も紹介 2
  • JMGO | N1S Ultra 4Kを検証レビュー!据え置きプロジェクターの選び方も紹介 3
  • JMGO | N1S Ultra 4Kを検証レビュー!据え置きプロジェクターの選び方も紹介 4
  • JMGO | N1S Ultra 4Kを検証レビュー!据え置きプロジェクターの選び方も紹介 5

JMGO | N1S Ultra 4Kを検証レビュー!据え置きプロジェクターの選び方も紹介

映像の明るさやコントラスト比の高さ、色再現性の高さが気になるJMGO | N1S Ultra 4K。実際に購入しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際にJMGO | N1S Ultra 4Kを徹底検証しました。据え置きプロジェクター21商品の中で比較してわかったJMGO | N1S Ultra 4Kの実力をレビューしていきます。据え置きプロジェクターの選び方も紹介しているので、購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年07月23日更新
原豪士(Goshi Hara)
ガイド
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。

原豪士(Goshi Hara)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!寝室がシアターに。高精細×天井投影で映画をもっと自由に。

映像の鮮明さ No.1
ネット機能の充実度 No.1

JMGO
JMGO | N1S Ultra 4K

311,799円

JMGO | N1S Ultra 4K

おすすめスコア

4.45
7位 / 21商品中
  • 映像の明るさ

    4.40
  • |
  • コントラスト比の高さ

    4.23
  • |
  • 色再現性の高さ

    4.46
  • |
  • 映像の鮮明さ

    5.00
  • |
  • 動きの滑らかさ

    4.50
  • |
  • 音質のよさ

    4.57
  • |
  • 投影のしやすさ

    4.86
  • |
  • 起動時間の短さ

    3.25
  • |
  • ネット機能の充実度

    4.63
  • |
  • 動作音の静かさ

    3.98
解像度4K
明るさ(ANSIルーメン)1242ANSIルーメン

良い

    • 表情や質感までリアルに再現する高精細4K映像
    • 光や影の描写が自然で映画らしいスケール感
    • ジンバルスタンド一体型で天井投影にも対応

気になる

    • サラウンド感は前方中心で、背後の音の広がりはやや弱め

JMGOは中国の映像機器メーカーで、映画視聴に特化した高性能プロジェクターを展開しています。「N1S Ultra 4K」はその中でも映像の緻密さと色再現にこだわったモデルで、中価格帯ながら高い完成度を誇る据え置き型プロジェクターです。


映像は4K解像度で非常にきめ細かく、キャラクターの表情や肌の質感、暗部の陰影まで丁寧に再現。明るさは1242ANSIルーメンと比較的高く、間接照明程度の明るさならくっきりとした映像を見られるでしょう。また、映画のCG演出では「光や影が自然で、スケール感のある映像が楽しめる」と専門家から声があがりました。


音質面では、セリフに適度な厚みがあり、音が空間の中に自然に広がる感覚も良好。低音は深みがあり、爆発音や瓦礫の飛散といった迫力ある効果音もリアルに再現されていました。ただし、音の広がりは主に前方中心で、後方まで包み込むようなサラウンド感はやや弱めです。


ジンバルスタンド一体型で360度回転可能な設計も特徴で、壁だけでなく、寝室などで天井投影にも対応しています。設置の自由度が高い点も大きな魅力です。


高精細な映像と自然な色再現を重視する映画ファンにおすすめの一台です。音場の立体感をより求める場合は、外部スピーカーとの組み合わせも検討するとよいでしょう。

JMGO | N1S Ultra 4Kのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にJMGO | N1S Ultra 4Kと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


JMGO | N1S Ultra 4Kよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ 据え置きプロジェクター
映像の鮮明さ No.1

XGIMI

HORIZON S MaxXM13Q
4.71
(1/21商品)
HORIZON S Max

クリアで鮮やかな映像が秀逸。とにかく映画館のような臨場感を楽しみたい人に

映像の明るさ No.1
コントラスト比の高さ No.1

TVS REGZA

REGZA4KプロジェクターRLC-V7R MAX
4.64
(3/21商品)
4Kプロジェクター

鮮やかな画質と臨場感のある音質。誰でも簡単に楽しめる本格レーザープロジェクター

コントラスト比の高さ No.1
音質のよさ No.1

Anker

NEBULAAnker Nebula X1D2351
4.59
(4/21商品)
Anker Nebula X1

眩しい映像と重厚な音響。高画質と利便性を両立

コントラスト比の高さ No.1
映像の鮮明さ No.1

JMGO

JMGO N1SJMGO | N1S Ultimate 4K
4.53
(5/21商品)
JMGO | N1S Ultimate 4K

映す場所は自由自在。壁にも天井にも広がる本格シアター空間

JMGO | N1S Ultra 4Kは他の据え置きプロジェクターとどう違うの?

マイベストが検証してわかったJMGO | N1S Ultra 4Kの特徴は、ひとことでまとめると「寝室がシアターに。高精細×天井投影で映画をもっと自由に。」です。


実際、たくさんある据え置きプロジェクターの中で、映像の明るさやコントラスト比の高さ、色再現性の高さは商品によってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、JMGO | N1S Ultra 4Kを含む据え置きプロジェクターの検証方法や、自分に合った据え置きプロジェクターを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得した商品を紹介していきます。

JMGO | N1S Ultra 4Kの評価方法は?売れ筋の人気据え置きプロジェクター21商品を徹底比較検証

JMGO | N1S Ultra 4Kの評価方法は?売れ筋の人気据え置きプロジェクター21商品を徹底比較検証

今回は、JMGO | N1S Ultra 4Kを含む据え置きプロジェクター21商品を実際に用意して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:映像の明るさ

検証②:コントラスト比の高さ

検証③:色再現性の高さ

検証④:映像の鮮明さ

検証⑤:動きの滑らかさ

検証⑥:音質のよさ

検証⑦:投影のしやすさ

検証⑧:起動時間の短さ

検証⑨:ネット機能の充実度

検証⑩:動作音の静かさ

JMGO | N1S Ultra 4Kの詳細情報

映像の鮮明さ No.1
ネット機能の充実度 No.1

JMGO
JMGO | N1S Ultra 4K

おすすめスコア
4.45
据え置きプロジェクター7位/21商品
映像の明るさ
4.40
コントラスト比の高さ
4.23
色再現性の高さ
4.46
映像の鮮明さ
5.00
動きの滑らかさ
4.50
音質のよさ
4.57
投影のしやすさ
4.86
起動時間の短さ
3.25
ネット機能の充実度
4.63
動作音の静かさ
3.98
JMGO | N1S Ultra 4K 1
JMGO | N1S Ultra 4K 2
JMGO | N1S Ultra 4K 3
JMGO | N1S Ultra 4K 4
JMGO | N1S Ultra 4K 5
JMGO | N1S Ultra 4K 6
JMGO | N1S Ultra 4K 7
JMGO | N1S Ultra 4K 8
最安価格
311,799円
やや高価格
最安価格
311,799円
やや高価格
解像度4K
明るさ(ANSIルーメン)1242ANSIルーメン
投影方式(光源)
DLP方式
電源方式
ACアダプター
60インチ投影に必要な距離
1.62m
80インチ投影に必要な距離
2.12m
100インチ投影に必要な距離
2.60m
コントラスト比
49:1
OS
Google TV
光源
レーザー
オートフォーカス
台形補正機能
自動

良い

    • 表情や質感までリアルに再現する高精細4K映像
    • 光や影の描写が自然で映画らしいスケール感
    • ジンバルスタンド一体型で天井投影にも対応

気になる

    • サラウンド感は前方中心で、背後の音の広がりはやや弱め
ミラーリング規格Chromecast
音声操作
レンズシフト機能
スピーカー出力10W×2
Netflix認証
障害物自動回避
入力端子HDMI端子、USB
Bluetooth対応
HDR対応HDR 10
Dolby Audio対応
天井投影可能
稼動時騒音43.5dB
241mm
奥行203mm
高さ236mm
重量4.5kg
全部見る

JMGO | N1S Ultra 4Kの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    300,358円

    (最安)

    販売価格:314,660円

    ポイント:14,302円相当

    送料別

  2. 2

    308,965円

    (+8,607円)

    販売価格:311,799円

    ポイント:2,834円相当

    送料別

  3. 3

    328,800円

    (+28,442円)

    販売価格:361,680円

    ポイント:32,880円相当

    送料別

  4. 4

    339,550円

    (+39,192円)

    販売価格:339,550円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ECカレント
    4.61

    (19,715件)

  5. 4

    339,550円

    (+39,192円)

    販売価格:339,550円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    イーベスト
    4.36

    (103,072件)

そもそもどう選べばいい?据え置きプロジェクターの選び方

据え置きプロジェクターを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!据え置きプロジェクターの検証評価上位の商品も紹介

据え置きプロジェクターの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。JMGO | N1S Ultra 4K以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

XGIMI
HORIZON S MaxXM13Q

おすすめスコア
4.71
映像の明るさ
4.91
コントラスト比の高さ
4.95
色再現性の高さ
3.96
映像の鮮明さ
5.00
動きの滑らかさ
4.50
音質のよさ
4.86
投影のしやすさ
4.86
起動時間の短さ
5.00
ネット機能の充実度
3.95
動作音の静かさ
4.57
最安価格
284,738円
やや高価格
解像度4K
明るさ(ANSIルーメン)1890ANSIルーメン
投影方式(光源)
DLP方式
電源方式
ACアダプター
60インチ投影に必要な距離
1.58m
80インチ投影に必要な距離
2.04m
100インチ投影に必要な距離
2.69m
コントラスト比
39:1
OS
Android TV
光源
LED、レーザー
オートフォーカス
台形補正機能
自動

良い

    • 映像は非常に明るく、色の違いをしっかりと認識できる
    • コントラストにメリハリがあり、暗部も緻密に再現
    • 低音の響きがよく、臨場感のあるサウンドが楽しめる

気になる

    • リモコンにアプリショートカットがない
ミラーリング規格DLNA / Google Cast
音声操作
レンズシフト機能
スピーカー出力12W×2
Netflix認証
障害物自動回避
入力端子HDMI端子、USB、DC
Bluetooth対応
HDR対応HDR 10、Dolby vision、HLG
Dolby Audio対応
天井投影可能
稼動時騒音38.7dB
273mm
奥行174mm
高さ234mm
重量4.8kg
全部見る
HORIZON S Max

XGIMI HORIZON S MAXの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

XGIMI
HORIZON Ultra

おすすめスコア
4.65
映像の明るさ
4.68
コントラスト比の高さ
4.31
色再現性の高さ
4.15
映像の鮮明さ
5.00
動きの滑らかさ
5.00
音質のよさ
4.83
投影のしやすさ
4.86
起動時間の短さ
5.00
ネット機能の充実度
4.10
動作音の静かさ
4.53
最安価格
198,000円
中価格
解像度4K
明るさ(ANSIルーメン)1591ANSIルーメン
投影方式(光源)
DLP方式
電源方式
ACアダプター
60インチ投影に必要な距離
1.53m
80インチ投影に必要な距離
1.97m
100インチ投影に必要な距離
2.64m
コントラスト比
33:1
OS
Android TV
光源
LED、レーザー
オートフォーカス
台形補正機能
自動

良い

    • 最大輝度が高く、日中も色鮮やかな映像を楽しめる
    • 顔の立体感だけでなく奥行きもしっかり表現されていた
    • スポーツ映像では選手・ボールの動きが滑らかで、カクつきがなかった

気になる

    • リモコンにアプリのショートカットはない
ミラーリング規格chromecast
音声操作
レンズシフト機能
スピーカー出力12W×2
Netflix認証
障害物自動回避
入力端子HDMI端子、USB、DC、LAN
Bluetooth対応
HDR対応HDR 10、Dolby vision、HLG
Dolby Audio対応
天井投影可能
稼動時騒音39.5dB
224mm
奥行170mm
高さ265mm
重量5.2kg
全部見る
HORIZON Ultra

XGIMI HORIZON Ultraの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

据え置きプロジェクター

21商品

徹底比較

人気
ホームプロジェクター関連のおすすめ人気ランキング

新着
ホームプロジェクター関連のおすすめ人気ランキング

人気
ホームプロジェクター関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.